• ベストアンサー

[デジタル放送]無料放送なのになんでこんな厳しいの?

アナログ放送の時は録画もダビングし放題だったのに、 なぜデジタル放送はコピー10やCPRM対応メディアでしか録画できなかったり制限が厳しいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

高画質で自由に録画されると海賊版が出回る、と権利者達が思い込んでいるからです。 権利者団体は自分たちからコピーワンスを提案したわけではない、などとぬけぬけと言っていますが、権利保護のためのコピーワンスなのですからそうさせるように持っていったのは事実でしょう。 こういうつまらない制限があるのは日本だけなのですから、それによって守られているのが権利者だけだとすれば、権利者のせいで制限が厳しい、と言う事になりますね。 ただこれはおかしな話で、地デジ、BS、CSを利用して頻繁に再放送するとか、インターネット配信に安価で番組を配信すれば誰も海賊版などにわざわざ金を出さないので、海賊版市場などは壊滅します。 ところがテレビや映画を見てもらってなんぼのはずのタレント連中の事務所は、再放送や動画配信に制限をかけようとします。恐らく頻繁に画面に登場するとタレントの商品価値が下がると思い込んでいるのでしょう。

bakanakodo
質問者

お礼

権利者もちょっと自重してほしいですね。「制限があるのが日本だけ」とまで聞いてしまうとさらに、権利者に憤りを感じてしまいます。

その他の回答 (3)

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.3

個人で録画したものを、DVD等に複製して販売するような人が現れるからです。

bakanakodo
質問者

お礼

そういう人によって、一般人が不便になるのはやめていただきたいですよね。これに限らず。

  • rukuten
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.2

こんにちは。 アナログ時代はクオリティを劣化させずにコピーを するのは至難の技でオリジナルの価値は高く、 それほど注視されていなかったのですが、 デジタルになると劣化なくコピーできてオリジナルと 同じものが作れてしまう為、規制が必要なのです。

bakanakodo
質問者

お礼

それで規制ががないとオリジナルと同じ品質の海賊版が売りさばかれる。ということでですね。 「オリジナルの価値」というのは「画質の劣化がない」ということですか? いくら、アナログのものは画質劣化があったからといっても内容としては同じ海賊版は十分出回ると思うのですが… もっと規制緩和してほしいです。

回答No.1

  無料放送だから著作権に厳しいのです。 貴方が著作権料を払えばコピーフリーに出来ます  

bakanakodo
質問者

お礼

そうか、そうか、 俺の少ないポケットマネーで権利者に著作権料を…って払えるかー(笑)

関連するQ&A

  • DVD-アナログ放送とデジタル放送について

    DVDレコーダーを最近買ったのですが、アナログ、地デジどちらとも対応しているものでした。 DVD-Rに焼くことを考えると、地デジで録画しておくのがいいか、アナログで録画しておくのがいいかで迷っています。 地デジになると、地デジ対応(CPRM対応)のDVD-Rメディアが必要になりますし、PS2やCPRM非対応のPCなどでは見れませんよね・・・ それにコピーワンスもかかるのでダビングは出来ないですよね。 でも、画質は良いのでこちらで録画しておくべきなのか。 それとも、アナログ放送での録画は画質は多少落ちてもPS2やCPRM日対応のPCでも見れるし、DVDメディアも多少ですが安く済むし、VR方式、Video方式どちらでも焼けるので便利なのかなぁ、と思いどちらが良いのかで悩んでます。 どちらの方が汎用性が高く、使いやすいのでしょうか? 使っているみなさんの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • デジタルでダビングが許されないのはなぜですか。

    コピー制限のあるデジタル放送録画でもHDMIでのデジタルダビングは不可能ですがRCAでのアナログコピーはダビング10映像では制限がなく許容されています http://okwave.jp/qa/q9065990.html ダビングするのがアナログでは許されるのに、デジタルでは許されないのはなぜですか。

  • DIGAからデジタル放送をDVD-RへダビングしDVDプレイヤーで見た

    DIGAからデジタル放送をDVD-RへダビングしDVDプレイヤーで見たいのですが… テレビはVIERAのTH-L32G2、レコーダーはDIGAのDMR-BW780を使っています。 SONYのポータブルDVDプレイヤーDVP-FX730を購入したのですが、HDDに録画したデジタル放送をDVDに焼いてポータブルDVDプレイヤーで見ようと思っているのですが「このディスクは再生できません」と表示されてしまいできません。 ディスクは日本製のThat'sのデジタル放送録画用でCPRM対応の-Rを使用しています。 どうやったらデジタル放送をDVDへ焼いてポータブルDVDプレイヤーで見れるかがわかりません。 DIGAの詳細ダビングで録画したデジタル放送をダビングさせようと選択すると「ダビング先のディスクはデジタル放送のコピー制限番組を記録できないディスクのため、選択できません。CPRMに対応したディスク新しいディスクまたは、VR方式のフォーマットを行っているCPRM対応のディスクに入れ換えてください」とエラーが出て選択できませんでした。 CPRMに対応したディスクですし、VR方式のフォーマットの仕方もわかりません。 DIGAからDVD-RへダビングしてポータブルDVDプレイヤーで見る方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • デジタル放送をパソコンで再生する?

    DVDレコーダーでテレビ番組(デジタル放送)を録画して、それをCPRM対応のDVD-Rでダビングしたら、そのDVD-Rは、パソコンのウインドウズメデイアプレーヤーで再生できるのでしょうか?再生できないとすれば、どうすれば再生できるのでしょうか?

  • スゴ録RDR-HX50とデジタル放送録画について

    現在、スゴ録RDR-HX50を使っています。 J-COMのケーブルテレビの録画についてなのですが、 デジタル放送だとDVD-RWにしか録画出来ず DVD-Rにダビング・録画が出来ませんでした。 DVD-Rに録画するにはCPRMに対応しているメディアであれば録画可能と聞いたのですが、RDR-HX50でも同じでしょうか?

  • テレビ放送完全デジタル化以後ののDVDダビングについて

    テレビ放送完全デジタル化以後ののDVDダビングについて 来年7月に予定されている完全「地デジ化」以後は、すべてのテレビ放送がCPRM対応でしかダビングできなくなると聴いていますが、この場合こうして録画したDVDは、専用のDVDプレーヤーまたはCPRM対応のパソコンでしか観られなくなるため不便です。 多少画質を落としてでも従来のアナログ放送と同様に自由にダビングし、他の再生機でも観れる方法がないものでしょうか。

  • デジタル放送のダビング、他のレコーダーでの再生

    ダビングしたDVDを他のレコーダーで再生したい時のDVDについて質問です。 他のレコーダーで再生する時、ビデオフォーマットのディスクでダビングすると見られるとありました。 ですが、デジタル放送をDVDに録画する場合、CPRM対応ディスクである必要があり、その時の録画モードはVRモードに限られる(ビデオモードでは録画できない)というのもあったのですが、どういう事なのでしょうか? CPRM対応でビデオフォーマットのディスクというのはないのでしょうか? 結局デジタル放送はビデオフォーマットのディスクでは録れないということなのですか? デジタル放送を他のレコーダーで再生できるのはどんなディスクがありますか?

  • デジタル放送のダビング10に関して

     ブルーレイ・ディスクにデジタル放送のコンテンツを録画しようと思うのですが、どの放送内容が「ダビング10」か「録画自由」か、何を見ればその区別がわかるのですか。また、現在「コピー・アット・ワンス」(1回だけ録画)という放送はあるのですか?  手持ちのBDレコーダーはもちろん「ダビング10」に対応してますが。

  • BSデジタル放送のCPRMについて

    BSデジタルの録画の際、CPRMというものがあると思います。このCPRMというのはデジタル端子を使って録画するときに作用するもので、デジタル放送をアナログ端子で録画した場合は作用しないでしょうか。

  • デジタル放送の録画について

    ようやくデジタル放送が見ることが出来るようになりました。 やはり、きれいですね・・・ そこで、録画ついて質問です。 デジタル放送の録画はHDDにしか出来ない。 HDDに録画したのもはDVDに移動できる(HDDからは消える)。 (コピーワンスというのですか?) ということはわかったのですが、 DVDに移動ではなくて、ほかの外付けHDには移動できないんでしょうか? そもそもCPRM対応の外付けHDって聞いたことないですが・・・