• ベストアンサー

GPLで保護されたフォントをPDFに埋め込むと、PDFもGPLに感染しますか?

質問タイトルの通りです。 Helvetica の代替フォントとして、Nimbus Sans を使用したいと考えました。 ここでいう Nimbus Sans とは、GNU Ghostscript 7.06 に付属している、URW++ により提供されたものです。 このフォントを使用して、執筆中の小説の体裁をきれいに整えたPDFをTeXから作成するつもりです。 (もちろん、このPDFを、特定の人に読んでもらうために、紙に印刷したり、PDFそのものを配布する予定です。) (ただし、WWWで公開することは考えていません。) Nimbus Sans のライセンスを確認したところ、GNU General Public License で保護されていることが分かりました。 そこで、次の4点について質問します。 1. GPL で保護されているフォントをPDFに埋め込めば、そのPDFも自動的にGPLによる保護を受けるのでしょうか。 2. もしPDFが自動的にGPLの保護を受けるのであれば、PDFの中身の文章そのものに対して私が持っている著作権が消えてしまいますか? 3. 本文の日本語のフォントとして、購入する予定の小塚明朝の埋め込みを行うことを考えています。Nimbus Sans と小塚明朝の双方の埋め込みをしたときに、何か問題は起こるのでしょうか。 4. 説明文の通りの使用方法では、結局、私には何を行う義務が生じるのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

その議論のFSF(Free Software Foundation)のFAQの原文がここにあります。 「How does the GPL apply to fonts?」/Frequently Asked Questions about the GNU Licenses - Free Software Foundation http://www.fsf.org/licensing/licenses/gpl-faq.html#FontException より引用 "特別な例外として、もしこのフォントを使う文書を作成し、このフォント***略***を文書に埋め込むならば、このフォントを使用することによってGNU一般大衆ライセンスがその文書に及ぶことはない。" 【これは私の翻訳であって、間違っている可能性があります。必ず原文を参照すること】 1.2. 基本的にはそうですが、文書自体の著作権とは別 3.矛盾しない限り両方、または一方のライセンス 4.上記例外規定の記述が必要なように読み取れます。  

___wake_wa
質問者

お礼

ご教示いただいたウェブページを読みました。 自分でフォントのプログラムを改変してから、例外規定を追加する必要があることが分かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小塚明朝フォントはPDFで埋め込み出来ませんか?

    Wordで文章を打つ時に小塚明朝Proフォントを使っているのですが、 PDF化してプロパティを見ても、フォントがPDFに「埋め込み」されてるどころか 使用しているフォント一覧にもありませんでした。 これだと他のPCで見たら文字化けする可能性高いですか? 小塚明朝フォントってPDFで埋め込み出来ましたか? アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • pdfの和文埋め込みフォントについて

    自費出版等で印刷会社に和文フォントも含め、すべてのフォントを埋め込んだpdfファイルで入稿することがあります。その際、フリーソフトのみを用いて「Adobe-Japan-1-6」対応フォントで埋め込んだpdfファイル作成となれば、Adobeの小塚フォントでの埋め込みをすることになろうかと思います。このようなフォントを使って埋め込みするとなれば、やはり400,000円前後する「Adobe Font Folio 11」しかないのでしょうか?これだと要らない多言語フォントまで入手しなければならなくなりそうですが…。お教え願います。

  • PDFのフォント埋め込み?

    PDFのフォント埋め込みは使用フォントの全てが埋め込まれるのですか?

  • Acrobatとフォントについて

    AcrobatでPDFファイルを作成する時、ファイルサイズが大きくなるのを避けるため、フォントの埋込を行っていません。このPDFファイルは、不特定多数の人に送信すると仮定した場合、使っているフォントが、MSPゴシック、明朝など、ごく一般的なものだけだとしても、フォントの埋め込みを行うべきなのでしょうか?最近PDF文書が増えていますが、一般的にこの辺の変換設定の常識?みたいなものってあるのでしょうか。あと、MSPゴシック、明朝はTruetypeフォントなのですか?よく、変換設定などで「Truetypeフォントを…」とあるのですが、一般的に、office文書で使用しているフォントは、Truetypeフォントなのですか?この辺全く素人なもので、簡単に教えて頂ければ幸いです。

  • PDFのフォントが変わってしまう。

    「いきなりPDF complete ver.2」を使用しており、既存のPDF書類の修正を行いました。修正後、PDFを開くと修正した部分が丸印蒙のようなフォントに変わって表示されます。(「いきなりPDF」で開くと、MS明朝のままになっています。)試しに印刷すると、MS明朝でした。画面表示上もMS明朝にしたいのですが、教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • PDFファイルのフォントについて

    PDFファイル作成し先方へ送付したところ、印刷して返ってきた紙のフォントが 明朝からゴシックへ変更されてました。 送付したPDFファイルは保護していないので編集可能ですが、ファイルの内容からして故意にPDFファイルを編集したとは思えません。 開いた時点や印刷するときにファイル全体のフォントを変更することは可能なのでしょうか?? 宜しくお願い致します。

  • PDFでフォントの埋込ができているのに表示されない

    AcrobatでWordをPDF化すると一部の文字が表示されない現象が起きます。 いろいろ調べて試してみましたが、解決しません。 ・PDF設定は「プレス品質」に設定しています。 ・「すべてのフォントを埋め込む」にチェックは入っています。 ・PDF化されたファイルのプロパティを確認すると使用しているフォントには「埋め込みサブセット」と表示されています。 ・PDF設定を「標準」にして、「システムフォントのみ使用し、文書のフォントを使用しない」のチェックを外すと表示されますが、印刷所で「フォントの埋め込みがされていません」と言われます。 ・使用環境は、WindowsXP、Word2003、Acrobat8 です。 何か解決方法はあるのでしょうか。 ご教授いただけますと幸いです。

  • Dreamweaverで[フォント指定なし]にしているのに

    Dreamweaverを使用して、サイトを制作しています。 ある程度できあがってるhtmlの、テキストを差し替える作業をしていました。 始めはスムーズに行えてたのですが、 あるときから開くと文字が「Arial, Helvetica, sans-serif」を選択していて□□□で表示されてしまうようになってしまいました。 その後何度「フォント指定なし」に設定しても次の瞬間ほかをクリックすると、 すぐ「Arial, Helvetica, sans-serif」にもどってしまうんです。 フォントが「Arial, Helvetica, sans-serif」に変わってしまうのは、ページ全体ではなく、一部のテーブル内だけです。 IEで開くとふつうに表示されます。 Dreamweaverで開いたときだけ□□□で表示されます。 再起動してもう一度Dreamweaverで開いても同じ現象が起きます。 なにが原因なのでしょうか?教えてください。 そのエリア内はcssを使っているせいか、枠で赤く囲まれます。 それもひとつの要因なのでしょうか?

  • PDFをMacからWin7に移すとフォントが変わる

    MacにもWin7にも同じフォントをインストール済み Macのindesignで手書きフォントで紙面をレイアウト、MacのAcrobatでは意図通り、しかしメール経由でWin7に転送すると手書きが無視され、普通の明朝などに変わってしまう 印刷用にこのPDFを使用して問題ないものでしょうか?

  • wordのpdf保存とフォント

     wordで作成した文章(文章データのみでマクロなどは使用していません)をpdfで保存したいと思っています。  元々Windowsに入っているフォント(MS明朝とかメイリオとか)で保存する場合は問題ないのですが、後から自分でインストールしたフォント(IPA明朝というフォントをよく使います)をpdf保存しようとするとエラーが出て保存できません。  これはWord側の設定を変えなければならないのでしょうか、それともAdobe側の設定を変えなければならないのでしょうか?変え方を含めお教え下さい。よろしくお願いします。    また困っていることではないのですがもう一点質問があります。  pdfファイルのフォントはパソコンの環境に依存するのでしょうか、それとも画像データのようなものなのでしょうか??

専門家に質問してみよう