• ベストアンサー

システムドライブを設定する方法?

家のPCは1つのHDDを2つのパーティション(C,E)にわけて使用しており、WindowsはEドライブのほうにインストールされています。 先日ちょっとCドライブのほうをいったん削除しようとしたのですが、Windows上から「ディスクの管理」を開くと、Cドライブがシステムドライブ、Eドライブがブートドライブとなっていて、Cを削除することができませんでした。 ここでシステムドライブについていろいろとネット等で調べればよかったのですが、「Windows上から削除できないなら別のところから削除すればいいや」と安易な気持ちでKNOPPIXからCドライブを削除してしまい、Windowsが起動しなくなってしまいました。 Cドライブに入っていたのは完全に個人的なデータのみで、システムファイルはすべてEドライブに入っていたので、もしかしたらこのままどうにかしてWindowsを再インストールすることなく復活させる方法がないものかと思っているのですが…… また、そもそもなぜCがシステムドライブになっていたのかも謎(OSをインストールしたのはEなのに何故Cが?)です。今後このようなことをしてしまわないように詳しく理解しておきたいのですが…… もしこのまま復活させることが無理ならばおとなしく残りの領域にWINDOWSをインストールするなりしますので、もし新たにインストールせずにすむ方法があるならば、教えていただけませんでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • KRASU
  • お礼率53% (109/205)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matuozz
  • ベストアンサー率43% (114/264)
回答No.2

windowsの「起動ファイル」は昔からbiosから見て最初のアクティブな パーテーション(つまりCドライブ)にな無ければなりません。 しかしwindowsの「本体は」Cドライブになくても大丈夫です。 起動ファイルとはntldr boot.ini ntdetect.com bootfont.binなどのファイルを言います。 これらは隠しファイルで通常は見えません。 一方本体とはwindowsというフォルダです。 windowsの製品版CDをお持ちならその中から上記の起動ファイルを探して Cドライブにコピーする。そのなかのboot.iniファイルはテキストファイルで以下の内容を書き込んで ファイル名をboot.iniとしてCドライブにコピーしてください。(XP Professionalの場合) [boot loader] timeout=0 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional"

KRASU
質問者

お礼

やってみたんですが起動できませんでした… 結局Cに再インストールすることにしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1914/5486)
回答No.1

>Windowsを再インストールすることなく復活させる方法がないものかと思っているのですが…… ●なぜ再インストールを避けているのか理由がわかりませn 再インストールしても、再度Eドライブを選択して フォーマットを実行しなければ windowsシステムの上書きインストールが行われファイルが消えたりすることはありません

KRASU
質問者

お礼

>再インストールしても、再度Eドライブを選択して >フォーマットを実行しなければ >windowsシステムの上書きインストールが行われファイルが消えたりすることはありません そうなんですか? 今外出中なのでできないのですが、家に帰ってみたらやってみようと思います。 ありがとうございました。

KRASU
質問者

補足

修復インストールしたんですが何故か起動できませんでした

関連するQ&A

  • ブートドライブを丸ごとシステムドライブに引っ越したい

    windows2003serverを新規インストールしましたが、 (どこでどうなったか)システムドライブC、ブートドライブEとなってしまい、 全てのファイルがEドライブに格納されてしまいました。 これを丸ごとCドライブに引っ越したいのですが、手順と確認方法を教えてください。 単純にE→Cへファイル移動させてBOOT.iniの変更だけで可能ですか?

  • DドライブにインストールされてあるOSを起動するには?

    XPの入ったデスクトップで、次の方法によりWindows7をためしてみようと考えました。 すなわち、Eドライブ(約190GB)の空き領域(約67GB)に新たなパーティションを区切ってYドライブ(約40GB)を作成し、そこにWindows7をインストールし、デュアルブート環境にする(HDDはもともとC・D・E三つのパーティションに区切られていました)。 で、新たなパーティションを作成するために、EASEUS Partition Managerというパーティションエディターを使用することとしました。 ところが、パーティションの編集作業が終わって再起動してみたところ、「<windows root>\system32\hal.dll.」が存在しない、または壊れているから起動できない、とのこと。 そこで、さしあたり(予め作成しておいた)Windows7のDVDを挿入し、インストール先として、先に作成した新たなパーティションを指定し実行しました。 そうすると、いちおうデュアルブート環境になったようで、OS起動前にWindowsブートマネージャ画面が出現し、OSの選択を促されました。 Windows7はふつうに起動できますが、XPは依然として起動できません。 当初は、Cドライブが入れ替わっている(つまりXPがインストールされた元のCドライブはWindows7上では認識されていない)というふうに把握していましたので、元のCドライブにアクセスするにはXPを復活させるしかないと考えていました。 ところが、しばらく使っていると、元のCドライブがWindows7上のDドライブとして認識されるようになっているのに気付きました。元のCドライブにアクセスできるようになったわけです。 しかし、こんどは、再起動しようとしてもWindowsブートマネージャ画面が現れなくなりました(「起動と回復」「起動システム」「既定のオペレーティングシステム」で表示されるのもWindows7のみ)。強制的にWindows7が起動します。XPのシステム復元ディスクを挿入しておいて「R」キーを押して次に進んだ場合も同様です。これでは、せっかくネットで調べたXPの復元方法を試すこともできません。 以上、ろくに知識がないのに、パーティションを区切ってデュアルブート環境に、などと考えた私が遭遇したトラブルです。 この状況からXPを復活させるためにはどうすればよいか(Windows7はもはや消えてなくなってもけっこうです)、ご教示いただきたいと存じます。 よろしくお願いいたします。

  • Dドライブがシステムドライブに

    この質問の続きです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5170320.html このアドバイスに従ってインストールを実行したのですが、何故かドライブ名が元のままで、仕方なくこのディスクを全て初期化しパーティションを切り直し、CDブートでOSの再インストールしました。バックアップしてあったデータも戻し、当初は問題無かったと思います。 それで、CPUをAthlonIIx2 245に交換しましたので、OSを再インストールしようとしたら、またもやDドライブがシステムになってるのに気付きました。ディスク管理画面ではCがブート、Dがシステムになってます。Dの中に、boot,bootfont,NTDETECT,ntldrが有ります。ドライブパス名は正常です。しかしOSを再インストールしようとすると、CとDが逆になっています。 そこで知りたいのですが、再インストの際表示されるドライブ情報は、boot,bootfont,NTDETECT,ntldrに依ると思われますが,Dドライブのこれらを削除してCDブートでOS再インストールする時にドライブ名は正常に表示されるでしょうか?unlockerでも削除出来るかどうか分かりませんが、このような方法が可能でしょうか? 勿論、全てバックアップしてパーティション切り直しからすれば確実なのは分かりますが、何とか大量のDデータを動かさずに作業したいのです。何故、再びDにこれらのファイルが入ってしまったのか見当が付きません。 どうぞ宜しくご教示下さい。

  • Dドライブが見えない?

    WINDOWS2000にXPをデュアルブートでインストールしましたが、 XPのマイコンピュータでDドライブが見えなくなってしまいました。 160GのドライブをC,Dのパーティションに 80GのドライブをEにしてあります。 XPはEドライブに入れました。 XPのディスクの管理にはボリュームは在ります。 (不明なパーティションになっています) ボリュームを右クリックするとパーティションの削除しかありません。 このボリュームをXPから認識させる方法を 探しています、もちろん中のデータを消さない方法です。 よろしくお願いします。

  • XPのクリーンインストールをしたら、CとDのドライブ文字が逆に

    windows XP の再インストール(クリーンインストール?)をしたら、元々のドライブ文字CとDが逆になってしまいました(ひとつのHDD、パーティション分け)。どうしてでしょうか?防ぐ方法ありますでしょうか? 前 8Mbくらいの空き C:(OSブート、論理パーティション、拡張パーティション) D:(システム、プライマリパーティション) クリーンインストール後 8Mbくらいの空き D:(OSブート、論理パーティション、拡張パーティション) C:(システム、プライマリパーティション) システムの具合が芳しくないので、OSのあるCドライブを削除して、空いたスペースに(ディスクの前のほう?回転数のはやい)同じく新しくパーティションをつくってそこにOSを新規インストールしました。過去何度かやっているのですが、今回はドライブ文字がずっと逆になったままで直りませんでした。再起動を何度しても。 そのためかドライバなどが入れても機能しませんでした。 どうしてでしょうか?

  • デュアルブート 共通領域の作り方

    Windows(7 Home Premium)とLinux(Fedora 11)のデュアルブートさせ、 両方から見える(使える)、FAT32フォーマットの共通領域を作りたいのですが、パーティションが一杯一杯で作れません。 現在、Winの入っているCドライブと 「SYSTEM」という名の隠しパーティションの二つがあります。 リカバリー領域とメーカー独自の領域はすでに削除しました。 (削除しても大丈夫という確証があったので) Fedora11をインストールさせると 「SYSTEM」「C」「200MBの領域(ブートローダ?)」「Fedora領域」の四つになってしまい、共通領域が作れません。 拡張パーティションにLinuxを入れても大丈夫と聞いたのですが、 実際やってみるとFedoraだけ起動しませんでした。 いい方法とそのやり方を教えてください。

  • システムボリュームの指定について

    システムボリュームの指定について OSを再インストールしたところ、データ用のパーティションがシステムに指定されてしまいました。 データ用のボリュームは以前と同じ名前で使いたいため、名前の変更ができないシステムに指定されると大変困ります。 同じパーティションにブートとシステムを指定するにはどうしたらいいでしょうか。 これまでは以下の構成で使用していました。 ------------------------------------- HDD1(IDE) C:OSインストール D:データ1 HDD2(SATA) E:データ2 ------------------------------------- この構成をHDD2(SATA)のみに変更しようと思い、パーティションツール(EASEUS Partition Master)でEボリュームを2つの領域に分けたのち(パーティションの先頭40GBを未使用領域に変更の後、フォーマット)、その領域にOSをインストールしました。 (HDD1は取り外しています。) すると、以下の構成になってしまいました。 ------------------------------------- HDD(SATA) D:OSインストール(ブート) C:データ2(システム)(以前の構成ではE:) ------------------------------------- ランチャやプログラムのリンクフォルダの関係で、データ2は以前と同じくボリュームE:を割り振りたいのですが、勝手にシステムボリュームにされてしまいドライブ名の変更ができません。 (データ2には200GB超のデータがあります。) 再インストールするのもやぶさかではないのですが、数時間作業したのち、また同じ結果になるとがっかりなので、よい解決方法はないでしょうか。

  • 第2パーティションにシステムをインストール

    第2パーティションにシステムをインストールしてしまいました。 第1パーティションにするために、D:をC:へ、HD革命で統合しようとしたのですが、 自分でboot.iniの設定をする必要がある、と表示され、躊躇しています。 上記の方法で作業をする場合、自分では、どのような方法をとればよいのでしょうか。 もしくは、他の方法があれば、ご教示下さい。 どうぞよろしくお願いします。 なお、このような状態になったのは、まず現在のDドライブの領域確保、フォーマット、 次いでHD革命のイメージデータによりシステムドライブ復元→Cドライブの成立 が原因です。 現状 第1パーティション Dドライブ 第2パーティション Cドライブ(システムドライブ) (いずれも基本ドライブ) 希望 第1パーティション Cドライブ(システムドライブ) 第2パーティション Dドライブ

  • システムドライブの容量

    最近WindowsVistaマシンを購入しました。 買ったPCにはパーティションが1つしかなかったので、 システム用の領域と、作業用の領域でパーティションを分けようと思っていますが、HDDが60Gと少なめです。 システム用の領域(Cドライブ)としてどのくらいの容量を確保すればよいのでしょうか?CドライブにはOSとオフィスのみを入れる予定でいます。

  • CドライブとEドライブを1つに結合したい

    WindowsXP SP2を使用しています。 購入時、Cドライブ40GBだったのを、Acronis Partition Expert2003を使用して、C:35GB、E:5GBに分割しました。 このたび、購入時のドライブ構成に戻したく、CドライブとEドライブを結合したいのですが、操作方法がわかりません。 試してみた内容は以下の通りです。 1.Eドライブに対して「パーティションの削除(データ削除含む)」 この状態で、Cドライブの空き領域を増やそうとしたができず。 2.削除した領域に再度パーティションを作成し、Cドライブの空き領域を増やしたが、途中でブルーバック画面になってしまった。 3.Eドライブに15MBほど領域が確保されている状態で、再度Cドライブの空き領域に割当てようとしたが、できず。 そもそも、PartitionExpertでは、複数ドライブの結合はできないのでしょうか?もし他に、結合できるツール(できれば無償希望)があれば教えていただけると助かります。 以上、よろしくお願いいたします。