建築契約トラブルに関する質問

このQ&Aのポイント
  • 建築契約トラブルにより売主との土地契約が不調となり、契約解除の申し入れがありました。
  • ハウスメーカーの対応が不信感を抱かせ、解約と契約金返還を求めています。
  • 法律相談によると、契約書内容と営業内容が異なる可能性があり、解決策を模索しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

建築契約トラブル

土地が決まる前に、あるハウスメーカーを気に入り契約をした者です。私達は、来年の1月中に家を建て入居したかったので担当者には相談してあります。契約前には何度も担当者からは、「土地ありきの契約であり、土地がなければ契約金を返す。」と説明がありました。担当者はその後スパイラル契約を結んでいる不動産がありうちだから紹介できる土地であるといい土地の紹介をうけました。その土地も気に入り土地の契約に向けて進んでいました。しかし、土地の交渉で売主が家族ともめたらしく売りたくないと言ってきたのです。私達は仕方ないと思いましたが担当者は、交渉してみるので待つようにといいました。交渉後売主は売りたいとのことで土地の契約に向けてプランを進めていました。しかし、また売主が売らないというので話し合いがもたれました。私達とハウスメーカー担当者、不動産の三者での話し合いの日に、突然売主から「土地を売る」と連絡があり、土地の契約がやっとできたという流れがあります。この間、1カ月以上の月日が経っていましたので、約束の1月入居に間に合わないのであれば土地の契約はしないと言ったところ担当者は「間に合わせるので契約しても大丈夫だろう。」と説明がありました。説明内容に疑問と不安が残りましたが、土地の契約をしました。が、1カ月後に売主からの契約解除の申し入れがあり、結局はこの話は売主が手付け解除をして無くなってしまいました。 この件で担当者は怒り、手付け解除じゃ済まさない、仲介不動産のありかたは正しかったのか、売主が3度も売らないとひるがえった姿勢などを挙げて私達に迷惑がかからないように会社をあげて裁判を起こす等と言っていました。当然私達も頭にきていたので担当者と同じ気持ちでいたのです。 しばらく担当者から連絡が無くなり、こちらから連絡すると空気が変わり話せば話すほど不信、不安につながるものでした。ハウスメーカーの顧問弁護士に相談したら採算あわないから発生した費用は私達が払うようにと矛先が変わっていました。こんな話は納得できないと、家には否が無く土地も手に入らず、土地の紹介もスパイラル契約とかで担当者が持ってきたもの、はじめの約束どおりに解約したく契約金も返して欲しいと申し出ました。契約金については費用が発生しているので返せないとだけです。十分な説明を求めましたがのらりくらりで、家から利益が生まれないとなると手のひらを返し十分な説明をくれません。その対応の悪さに腹が立ってしまいます。 市の法律相談に行ったところ契約書には「土地は私達が持ってきて自分達で問題を解決する。」となっているので手付金を流す書面だが、実際の営業内容と違うのかな?という意見でした。私達はどうしたらいいのでしょうか?契約時には内容を理解するために読み返したりしましたが難しく、理解するには担当者のわかり易い付属説明であると思います。その担当者の言葉を信じて進めてきたことが、契約書と違うなら私達は泣くしかないのでしょうか?向こうはプロなのにずるいと思います。 契約金を返さない十分な説明はなく、私達の主張は言った言わないなどとの水掛け論として話し合いの場を持とうとはしてくれません。素人の私達が根をあげるのを待ってるきがします。 こんな対応はあっていいものでしょうか?これからどうしたらいいのでしょうか?教えて下さい。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 これはもう、ハッキリ言って、あなたが「弁護士」を立てるしかないでしょう。 ハウスメーカーの弁護士は、当然、ハウスメーカーのカタを持つでしょうから、相談しても、ハウスメーカーの「有利」な答しか返ってこないと思います。 場合によっては、 (1)土地の売主が二転三転していることに対しての「慰謝料」的なもの。 (2)不動産会社の「確実な売買」によらない「売買契約」への「慰謝料」。 (3)ハウスメーカーのスパイラル契約に対しての責任問題。及び、「契約解除」に関する問題。 などなど、色々な「問題点」を抱えています。 素人では、対処できないでしょう。 訴訟を起こす「気構え」で、弁護士事務所を訪ねられたらいかがでしょうか? 弁護士事務所でも、まず最初は「相談」という形なら、確か、1時間1万円前後での「相談」を受け付けているはずです。 その相談した弁護士が気に入れば、その弁護士に、もし、気に入らなければ、別の弁護士に当たってみることでしょうか。

tkriko
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私達もスパイラル契約のことをたずねました。その契約を担当者は、ただお客を紹介し合うだけで不動産とは書面的な契約は交わしていない様です。しかし、こんなことになってからそんな説明をされても、こちらは関係ないのでそこを突っ込むと、やはり取り合ってくれないのです。 担当者では対応できないということで、会社の都合で勝手に本社のお客様サービスセンターに回されました。その人はこちらの話はあまり聞かず担当者の報告をならべ、承諾あっての進行だったと一方的でした。お客様サービスなのにそんな機能はなく、その対応を突っ込むと売り言葉に買い言葉で話の進展はありません。他人を介して話すと事実からずれるから担当者と話すことを希望しても断られ、喧嘩口調で話すなら、他の担当者を希望すると、誰と話しても同じと個人の意見を出し取り合ってくれません。私達もひどい対応に、この人と話し合いは出来ないと感じました。話し合いをしたいとの申し出もありましたが、私達の意見を吸い取らないからお断りすると、「契約金以上の料金が発生しているため、手付金流しじゃ済まさない。」など更に支払いの要求をしてきます。どのような時にどうゆう金額が発生したかの詳しい説明をずっと求めていました。しかし、その人は言えないなどといい、1カ月後に弁護士からの内容証明を送る予定だといいました。関わったスタッフからの十分な説明はないどころか、さじをなげられました。 私達の要求は契約金を返してもらいことの他に、この会社の対応に不信を感じ、大金を動かし信用を重んじるべきところが誠実な対応をしない営業の実態を、なんとか第三者機関に知ってもらうことです。 話がどんどん悪い方へ進んでいます。世の中、手のひらを急に返してこんなことが起こるなんて、詐欺に遭った気分で気が沈みます。 その内容証明が届き次第、弁護士にお願いしてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

NO2.です。 あなたの理想が実現できなかった。 色々なハウスメーカーや不動産屋に「踊らされた」。 まあ、私もも一応は大学の「法学部、法律学科」を卒業し、多少は「法律」の知識はありますが、いわゆる、土地やハウスメーカーとのトラブルについては、専門的な「確実な答」は、アドバイスできません。 また、例えば、私の知識を駆使したとしても、彼らは、その道のプロで逃げる方法を、極端に言えば、日々実践していますので、そうした「マニュアル」を崩すには、かなりの「専門性」が要求されると思います。 ここは、やはり、本格的な法律を駆使できる「弁護士(=専門家)」と良く相談されるようお勧めします。 必ず「正義は勝」と、いう自信を持って、善後策を勧めてください。

tkriko
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。 先日「契約金以上の金額が発生しているが特別に契約金を手放すことで解約をみとめる。納得がいかないようならば、全額支払いを求めます。」という内容証明が届きました。請求の詳細は書かれておらず、最後まで教えてくれません。なんだか架空請求みたいな感じがして驚きです。納得が出来ません。「正義は勝つ」の言葉に力が湧いてきました。ありがとうございました。がんばります。

回答No.3

NO2.です。 >>契約書には「土地は私達が持ってきて自分達で問題を解決する。」となっているので手付金を流す書面だが >>1カ月後に売主からの契約解除の申し入れがあり、結局はこの話は売主が手付け解除をして無くなってしまいました。 これらの「手付金を流す書面」および「契約解約の金銭の流れ」さらには、それに関わる「全ての書類」を持って、弁護士事務所に相談してください。 なお、NO1.の方には大変申し訳ないのですが、示されたサイトの「法テラス」は、年収300万円以下の「貧しい?(ちょっと、言いすぎかな?)」方を対象にしていますので、それ以上の年収があると「受付」てはもらえません。

tkriko
質問者

お礼

おかしいと思っていましたが、こんな出来事に自信をなくしていました。弁護士には相談するつもりでしたが、bungetsuさんの回答を見てもっと相談するべきだと強く思うことができました。 向こうは裁判でも仕方ないという姿勢で、一方的な話し方でありあまりの対応に素人の弱さを感じてしまいました。気を強く持ち頑張っていこうと思います。ありがとうございました。

  • looksno1
  • ベストアンサー率28% (238/821)
回答No.1

個人では手に負えませんので専門家に依頼することになります。 まずは相談を。 参考URL http://www.as-re.com/soudan.htm http://www.houterasu.or.jp/service/juukankyou/

関連するQ&A

  • 建築条件付き土地の解約について教えて下さい。

    建築条件付き土地の解約について教えて下さい。 皆さんどんな些細な事でも構いませんのでアドバイスお願いします。 7月に建築条件付きの土地を手付金百万円、 「買主を手付金を放棄することにより契約を解除することができる。」、 「3ヶ月以内に買主が住宅を建築しないことが確定したとき、 または請負契約が成立しなかったときは、契約は効力を失い、 売主は受領済みの手付金等を含む全額を速やかに買主に返還する。」等の項目で 土地売買契約をハウスメーカーと結びました。 その後、家の間取りや仕様について打ち合わせを行い、 ハウスメーカーはこちらの希望に沿うようにプランを提示してくれます。 しかし、土地面積等がこちらの希望する間取りには狭ようで、 なかなか納得いくプランが出てこず、契約を解除したいと考えております。 土地売買契約から3ヶ月が過ぎましたが、 こちらから契約解除を申し出ても手付金は返還されますでしょうか? それとも手付金は放棄しないといけないでしょうか? 手付金の放棄せず、契約を解除する方法をご教授下さい。 経験者や法律に詳しい方、どんな些細な事でも構いませんのでアドバイスお願いします。

  • 土地売買契約後の契約解除について

    不動産業者を通じ、土地売買契約の締結を行いました。 現在、不動産業者への仲介手数料及び売主さんへの手付 金を支払っている状況です。 (土地の残金は、支払っていません。) ところが、先日、売主さんから一方的に契約を解除したい との申し出がありました。 私は、購入予定の土地に新居を建設する予定であったため、 ホームメーカーとも契約を行っており、契約金の支払いを 済ましています。 売主さんの、契約解除理由ははっきりとしておらず、買主と して到底納得できるものではありません。 ここで、みなさんにお聞きしたいのですが、私のような例 の場合、売主さんに手付金の返還以外の損害賠償を求める ことはできるのでしょうか? 次に、私のようにホームメーカーと契約締結済の場合、 買主の契約履行の着手ということになるのでしょうか? 最後に、不動産業者に支払った仲介手数料は返還される のでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 建築条件付の値引について

    場所を大変気に入った建築条件付の土地を2週間後に契約する予定です。売主は某大手ハウスメーカーです。建築条件はこのハウスメーカと3ヶ月以内に請負契約をすることです。既にハウスメーカーと何度か話し合いをしており、間取りもほぼ決定しました。建坪40坪、本体価格は坪65万円でした。(外溝工事、屋外給排水工事、設計申請費など除く)ハウスメーカーの担当者には最初に土地と建物の総予算を伝え、別の担当者からは建物は標準仕様で坪55万円くらいでしょうと言われたことからこの土地の購入を決断しましたが、間取りや仕様を変更した結果、土地と建物の合計で500万円予算オーバーしています。今後、予算内収まるように値引交渉をする場合、土地契約後にここまで来たのだからと強気に交渉するのが良いのでしょうか、それとも土地契約直前に再度予算額を相手に伝え、現状は予算を20%オーバーしているけれども最終的に希望の建物が予算内で建ちますよねと確認を取っておいた方が良いのでしょうか?(この時点であればもし建物で大きな値引が出来なくとも土地で値引も可能ですよね)大手ハウスメーカーから20%の値引を勝ち取るの難しいのでしょうか?

  • 建築条件付宅地の契約解除について

    建築条件付宅地の土地の売買契約(手付金50万)と、建物の工事請負契約(手付金100万) を済ませました。ローンの審査も通りました。                        土地は全15区画の分譲地で、半分は注文住宅で半分は建売住宅になるとの説明で、 うちは注文住宅の方を契約しました。販売チラシには注文住宅のみ記載がありました。 分譲地ということで、同じ価格帯の新築が周りに建つことが魅力の一つで、半分は建売なのが気になりましたが、半分は注文住宅ということなので、まず土地の契約をしました。 その後、家の設計図と見積を何度か出してもらったところ、当初の話より予算的にもオーバーしてしまいましたが、予算に近づけるよう出来る限り努力するとの話があり、家も魅力的だったので、言われるがまま建物の契約もしてしまいました。(今思えば浅はかでした) 見積の打ち合わせ中に他の注文住宅の土地の売れ行きも気になり何度か確認しましたが、何件か打ち合わせが進んでいるとの話でした。 しかし、土地の決済の実行の前に、土地を見に行ったところ、うちが契約した土地以外の土地の基礎工事が始まっていて、ハウスメーカーに問い合わせたところ、うち以外はすべて建売になることが分かりました。ハウスメーカーの話では、うち以外は注文住宅の契約がまとまらなかったとのことでした。                     分譲地の中でうちだけが注文住宅となるのは当初の話と違うし、建売のイメージ図を見せてもらったところ、家の外観が、うちが希望するデザインと建売のデザインではテイストが異なり、明らかに浮くと思われる点と、予算内にもおさまりそうもなかったため、契約を解除することにしました。 ハウスメーカーに理由を説明し、契約解除を申し出たところ、うちの都合で解除するのだから、契約書のとおりに請求すると言われました。周りがすべて建売になるとは聞いていなかったと抗議しましたが、契約書があるので、と流されました。 こちらとしては、納得が行かず契約無効として手付け金の全額返還を求めたいと思っていますが、契約書がある以上、難しいのでしょうか。不動産屋が所属する協会か弁護士に相談するしかないのでしょうか。 ハウスメーカーに言われるがままに契約したこちらにも落ち度があるのは承知しておりますが、何かアドバイスいただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 建築条件付土地、請負契約について

    質問させてください。 建築条件付の土地を購入し、何度も打ち合わせもして7月末に引渡しの予定でした。 外溝の打ち合わせ時に最初に条件にしていた、『全面をコンクリートにする』と言うのとはかけ離れた、駐車場部分のみコンクリートというプランを出してきました。 もちろん納得できないのでプランのやり直しをお願いしました。 すると後日の打ち合わせで『申し訳ありません。大変な事が発覚しました。』と言われ内容を聞くと、建物の位置が南に90cmずれているとのこと。 棟上したのでと、現地を見に行ったときに、違和感を感じ担当者には『こんなに狭いの?こんなに日が入らないの?』と伝えていましたが、『大きな分譲地ではよくありますよ。』と言われ、自分もまさかプロがそんなミスをしているとは思いませんのでこれは仕方ないのか、、と感じていました。 それがやはり日がまったく入らないのはハウスメーカーのミスで、中間検査も通っているとの事です。 しかし完成検査は通るはずも無く、(採光も足りなく窓を追加して検査は通す事は可能とは言っていましたが)今回契約解除になる事になりました。 もちろんあちらのミスでの解約解除ですので、違約金がもらえるのですが、契約書上双方話し合いとなっています。 買主からの違約解除は20%支払うとありますが、今回の場合も20%なのでしょうか? 話し合いの初めから、ハウスメーカーからは建物を壊さず土地ごと買い上げと言う案を出してきましたが、私からは知り合いのハウスメーカーで建てると伝えました。 ハウスメーカーも代替地を用意すると、約400万高い条件の良い土地を用意してきました。(決定ではないのですがこの土地で私が納得するのであれば、上司に相談すると) その土地に愛着があるわけではなく、用意してきた土地のほうが条件は間違いなく良いのですが、この際この分譲地でなくてもと思い、前回の話し合いでどのラインが妥当なのかわからず土地と建物どちらも20%と土地の登記費用など実損金を要求しました。 ハウスメーカー側は社内の見解では『建物だけの違約解除でもいいのでは?』や『弁護士を入れてはなす』等の意見が出ているのですが、担当者は出来るだけ代理人を立ててまでの争いはしたくないと言われました。 もちろん私も弁護士を入れてまでとは思いませんが。 今回土地はA社 建物はB社かC社を選択と言う形の契約で、すでに土地は私の名義になってしまっています。 出来れば早く解決したいのですが、こちらも一年近く休日を使って打ち合わせなどをしてきた手前、私的感情もあるのですが担当者が頑張ってくれていたとは思えず、正直貧乏人扱いみたいな対応をされていたので、余計にある程度違約金をもらわないと納得できません。 やはり弁護士を入れて話し合うべきでしょうか?

  • 土地の契約解除

    ハウスメーカーに土地を紹介されその土地を購入したのです・・ ハウスメーカーが私の希望する家が建てられる土地だと言うので購入したんですが、家の契約をする直前にその土地では私の希望する家が建てられないといわれました。(その理由はハウスメーカー側に落ち度があります!) もぅそのハウスメーカーが信用できず家も別のハウスメーカーで建てたいと思うのですが、土地も契約を解除したいのです。 その場合ハウスメーカーに土地の解除の違約金等を払ってもらえるのでしょうか? また、土地の購入で頭金としていれたお金は戻ってくるのでしょうか? ちなみにハウスメーカーとはまだ契約してません。

  • 建築条件付土地の契約解除で違約金

    昨年12月に建築条件付土地を某ハウスメーカーから購入しました。 しかし、昨今の不況で家計の収入が半分になり主人と話し合った結果、住宅購入を先送りすることになりました。 不況のせいとはいえ自己都合で申し訳ないのを承知でハウスメーカーの担当者にこのことを伝えたところ、違約金が発生するとのこと。 こういった状況ではやはり違約金をお支払いするべきなのでしょうか? 以下は詳細です。 ・昨年12月に建築条件付の土地を契約 ・手付け金として300万円振込 ・契約書には3カ月以内に建物の請負契約に至らない場合はお預かりしてある金額をすべて返却と書いてあります ・土地の登記、所有権はまだハウスメーカーのまま ・銀行ローンの事前審査はOK済(融資はまだです) ・ハウスメーカー担当者とは何度か間取りや仕様の打ち合わせをしている ・土地はもちろん更地のまま ・解約の理由は不況による資金計画がオーバーするという当方の責任もあります・建物の契約はまだしておりません メーカー担当者は銀行さんや我々人間が実際動いているので手付け金の300万円を放棄して違約金として貰えれば白紙にするとおっしゃています。 このまま手付け金を放棄するべきでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 土地の買い付け証明書(手付金契約)について

    今度、土地を買う事になりました。 そこで土地買い付け証明書にサイン捺印して手付金20万を支払うのですが、その買い付け証明書の書式が気になります。 手付金20万円也※契約時に契約金の一部とします。 とあります。意味合いとしては土地代金(書面には買付金額とあります)の一部に手付金がなるという意味合いでハウスメーカー社員(土地の仲介はハウスメーカーに依頼)が作成した文章なのですが、契約金の一部としますとありますが、契約金が土地代金だという事で法律上もそう解釈されるのでしょうか? なんか、この契約金とは土地代金ではないからと相手方に言われたらそれまでの様なきがしまして・・・・どう思われます? またこの買付証明書には飼い主の私の署名捺印しかないのですが、それでいいのでしょうか? この書面と現金20万をハウスメーカー社員に渡したら、社員が売主から領収書面を貰ってくるといわれましたが、これで大丈夫なのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 建築条件付土地の契約解除で違約金は払わなければなりませんか?

    去年12月にいわゆる『建築条件付土地』を売買契約した買主です。 この土地はAホームというハウスメーカーが売主なのですが、3カ月以内に、物件の間取りや使用を決定し、建物の契約をして戴くというものです。 しかし、昨今の景気後退により今年に入ってからの所得が半減してしまい当初の資金計画では購入後の家計がかなり厳しくなることが目に見えてくるようになってしまいました。 そこで主人と相談した結果、住宅購入はもう少し先送りしようとなりました。 このことをAホーム担当の営業マンにお話して、今回は白紙に戻したい とお話したら「白紙にもどすのなら違約金をお支払い願います」とのことです。 契約書には3カ月以内に建物の契約が成立しなかった場合、お預かりした全額を無利息にて買主に返還すると書いてあるので理屈が合わないと思うのですが。 ・土地の契約は昨年12月中旬に締結 ・その際に手付け金として300万円入金済 ・今回の白紙撤回は不景気による家計状況 ・銀行ローンは事前審査で融資OKの状態です ・建物の契約はしていない ・売主は手付け金の放棄を要求(300万円) ・図面などで4回程打ち合わせはしている ・その土地は当時の更地のまま ※売主側は人や銀行が動いているので手付け金放棄して欲しいと言っています。 ご経験者のかたのご回答をお待ちしております。よろしくお願いします。

  • 無知のまま5日前に契約してしまいました。

    無知のまま5日前に契約してしまいました。 仲介業者の紹介で、連日物件を見学していました。 建築条件付の物件でしたが場所と価格にひかれる物件に出会い 営業マンの話術に乗せられ、その日に手付けの100万を入れ売買契約をしていまいました。 営業マンには当日に契約はしたくないと言いましたが、全て説明するので解らないことがあれば聞けるから大丈夫と言われ宅地建物取引主任による説明を受けました。 説明を受けたら=判をおさなければいけない様な空気で、 後日でも構わないなどの助言も一切ありませんでした。 続いて売主も表れ土地契約。 ハウスメーカーも現れ建設工事請負契約。 まるで当たり前の様な流れでした。 自宅に帰り、いろいろ調べるとどれもこれも当日にすべき契約では無い事に不安を抱きました。 まだローンの申込もしていない状態です。 今、解約となると手付金をあきらめるしかありませんか。 また、ハウスメーカーから図面をメールで頂ける事になっていた約束の日にメールが来ないので営業マンに確認すると翌日には送るとの事でした。が、翌日にもメールはきません。結局図面に不備があったので直してから送るとの事で土曜日まで待つ事になりました。 この様な事もあったので、この先とても不安です。 業務委託契約書の契約解除に、業務の履行を怠った場合解除出来るとありますが、 この図面の件で何とか解除にする事は出来ませんか。何かアドバイスを頂きたいです。