• ベストアンサー

「清正公前」とは

 東京の営団地下鉄南北線の白金高輪駅は、工事中の時代、仮称として「清正公前」と呼ばれていましたが、この清正公前の「清正公」とは何と読むのですか。(読み方がわからないので、とりあえず、「きよまさこうまえ」と打ってみました。)また、この清正公というのは何ですか。歴史に登場してくる加藤清正と何か関係があるのでしょうか。住所的には、東京都港区白金付近です。よろしくお願いします。

  • ghq7xy
  • お礼率91% (1077/1179)
  • 歴史
  • 回答数6
  • ありがとう数16

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uran3
  • ベストアンサー率64% (282/437)
回答No.5

おっしゃる通り「清正公」とは「虎退治」で有名な「加藤清正」のことです。 白金高輪駅から徒歩5分ほどのところにある日蓮宗のお寺「覚林寺」には、 清正の位牌が置かれており、江戸時代から「白金の清正公さま」として 親しまれているとのこと…読み方は「せいしょうこう」なのだとか… 詳細は参考URLをご覧ください。 こちらにも「覚林寺」情報が… http://www.anox.net/minato/other/takasi.html 加藤清正についてはこちらにも… http://www.maap.com/tanjoh-ji/sansaku/hotoke/5oota.html

参考URL:
http://www.nikkan.co.jp/town/metoro/hatumode/4p-seosyoko.html
ghq7xy
質問者

お礼

 uran3さんが紹介してくれたサイトは非常に参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.6

覚林寺(カクリンジ)という加藤清正ゆかりの寺内に、清正公を祭る 「清正堂」があり土建業の信仰が厚い寺です。 またここには山の手七福神の内の「毘沙門天」が祭ってあります。 なお、熊本では「セイショコ」ですが、こちらは「セイショウコウ」 と云います。

ghq7xy
質問者

お礼

 ありがとうございました。清正公は、熊本と東京では読み方が違うのですね。

  • lamule
  • ベストアンサー率23% (101/435)
回答No.4

こんなのもありました

参考URL:
http://www.meijigakuin.ac.jp/yorimichi/seishoko.html,http://www.oec-net.or.jp/~housinji/katoh.html
ghq7xy
質問者

お礼

 明治学院大学などのサイトにアクセスしてみました。白金には、加藤清正を祭るお寺があるから清正公なんですね。確かに白金高輪駅から明治学院大学まで近いとはいえないけど、最寄駅となっていますからねえ。

  • lamule
  • ベストアンサー率23% (101/435)
回答No.3

せいしょうこうともよむみたいです

参考URL:
http://www.medic.kumamoto-u.ac.jp/dept/morgene/bodyplan/sp/castle/kiyomasa.html,http://www.meijigakuin.ac.jp/yorimichi/s
  • lamule
  • ベストアンサー率23% (101/435)
回答No.2

「清正公」は「セイショコ」と読むみたいです。加藤清正本人です。

参考URL:
http://www.medic.kumamoto-u.ac.jp/dept/morgene/bodyplan/sp/castle/kiyomasa.htm
ghq7xy
質問者

補足

 ありがとうございました。ただ、参考URLにアクセスしてみましたが、「表示できません」になってしまいますねえ。あと、清正公が加藤清正であることはわかりましたが、清正は肥後の人ですよね。それが、どう東京の白金の地と関係があるのか、それが特に知りたいです。

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.1

「セイショウコウマエ」で、加藤清正です。

ghq7xy
質問者

補足

 「せいしょうこうまえ」と読むんですね。ありがとうございました。やはり、加藤清正ですか。でも、なぜ白金の地が加藤清正とどう接点があるのか、今ひとつわからないので、詳しい回答をお願いします。

関連するQ&A

  • 清正公交差点

    東京、港区の高輪、白金付近の国道1号線に、「清正公交差点」というのがありますが、このあたりは、加藤清正ゆかりの地なのでしょうか? また、読み方は、「せいしょうこう」で、いいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 数個のセルの文字を一つのセルに入れるには?

    エクセルについてです。 数個のセルの文字を一つのセルに並べるのにはどうやったらよいのでしょうか? 例 「東京都」「港区」「白金」→「東京都港区白金」 ( 「 」はセル) よろしくお願いします。

  • 東京について

    東京に引っ越してきて、未だハッキリしていないことがあります。 僕は○○県に住んでいました。 疑問(1) 東京では都内と言うと23区内のことを言うんですか? 疑問(2) もし、(1)の疑問が正しいなら、東京全体は何というのですか?(○○県なら県内といいますが) 疑問(3) 東京から見て違う県のクルマのナンバーは何ていうのですか?(例えば、愛知県の人から見れば、岐阜県は県外ナンバー) 疑問(4) 東京都と神奈川県の境目は何ていうのですか? (県境となるの?都境?) 疑問(5) 疑問(1)の答えに関係しますが、都民は東京都全体の人のことですか?それとも、23区内全体の人のことですか? 疑問(6) 以前まであった営団地下鉄の営団ってなんですか? 都営地下鉄は都が経営してると思うのですが、 営団って何ですか? 以上、田舎から来たものにはわかりません。 宜しくお願いします。

  • 東京都港区白金台に詳しい方 お願いします

    東京メトロ南北線の白金台駅付近で ランチが食べられたりテイクアウトの出来るカフェを 探しています。 「白金」とつきますが 白金高輪にはスーパーや 飲食店がたくさんありましたが 白金台には そんなにお店がなくて 困っています。 勤務先が白金台駅付近で,せめてお昼休みに いきぬきできたり、美味しいものをたべられたり する所をさがしています。 おねがいします。

  • 営団地下鉄と都営地下鉄の路線選定の基準は?

    営団地下鉄(現東京メトロ)と、都営地下鉄はかつての運輸省の方針に従って割り当てられた各路線を建設していったそうですが、営団が請け負った丸ノ内、日比谷、東西、有楽町、半蔵門、千代田、南北線+13号線に比べて、都営が受け持った浅草、新宿、三田、大江戸線では偉い格差が。つまるところ、営団受け持ちの路線は優良路線ばかりで、都営受け持ち路線はあまり採算の取れない路線ばかりのような気がします。特に特に目黒延伸前の三田線の不遇ぶりは目に余るものがあります。東西線か半蔵門線のどちらかを受け持つだけでも随分違うような気がします。 いったい、これはどんないきさつから二社局に割り当てが決められたのでしょうか?

  • 半蔵門線の新しい時刻表

    東京都内だけの話です。 3/19日に営団地下鉄半蔵門線の押上-水天宮前が開通しますが この時刻表って今の時点で分かるのでしょうか? 事前に分かるような便利なサイトはないですよね。。 知ってる方がいらっしゃったらお願いします。

  • クリーニング店

    泉岳寺(東京都港区)付近でクリーニング店(チェーン系)を探しています。ご存知の方、教えてください。

  • 白金高輪~目黒間は、どこの所属

     白金高輪駅~白銀台駅~目黒駅は、東京メトロと都営地下鉄が同じ線路を走っていて、車輌も都営三田線の車輌や東京メトロ南北線の車輌が直通運転しているようです。 (1)この間の、土木構造物、線路設備、駅設備、電気設備などは、東京メトロか東京都どちらの所有ですか? (2)この間の駅員など、係員は東京メトロ、東京都交通局どちらの所属ですか? (3)この駅間のみのきっぷは、どちらの運賃で計算され、どちらの収入になるのですか? (4)都営三田線や東京メトロ南北線から通しのきっぷは、どのような運賃計算になり、収入はどのように精算しているのですか。  全く別区区間ですが、北千住駅~綾瀬駅間(千代田線直通線路)は、東京メトロの線路で、この間のみのきっぷは東京メトロのきっぷとなりますが、常磐線から直通で綾瀬駅下車の場合は、JRのきっぷで北千住~綾瀬の区間も乗車可能ということでいいですか。

  • 営団地下鉄から東京メトロになった経緯

    営団地下鉄はいつから東京メトロに変わったのですか? また変えた理由は何だったんでしょうか? 私は2年ほど前まで東京在住だったのですが、上記に関して全く存じていません。 詳しい方、リンク等添えて教えていただければ幸いです。

  • 地下鉄について

    日比谷線、千代田線、半蔵門線などって前は営団地下鉄○○線って読んでいたのに最近になって気付きましたが、東京メトロ○○線に変わっていますが何故変わったのですか?