• ベストアンサー

セル番地の入力されているセルを参照する方法を教えてください

それぞれaddress関数を使って、A1~A4にセル番地が入っています。A1とA3のセル番地を参照した数式を作りたいのですが、どうすればできるのでしょうか。教えてください。  | A | B | C | D| 1 A4 2 A10 3 C4 4 C10

  • poo22
  • お礼率25% (1/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.4

具体的なシートでも表示してもらうと回答付きやすいとおもいますが、 Match関数とIndex関数の使い方紹介しておきます。 例えば  A  B   C   D   物流部 2月   総務部 資材部 物流部  1月 1000  4000  7000 2月 2000  5000  8000  3月 3000  6000  9000 とA2~D5までの表があって 検索したい文字を B1とC1に入れて D1セルに =INDEX(A2:D5,MATCH(C1,A2:A5,FALSE),MATCH(B1,A2:D2,FALSE)) と入れると8000と表示します。 別セルに =MATCH(C1,A2:A5,FALSE)に入れると C1の値がA2:A5で3番目にあるので 3 と出ます MATCH(B1,A2:D2,FALSE)も同様に試してみてください。 INDEX関数は、INDEX(A2:D5,行方向の番号,列方向の番号)なので 指定した範囲で、行方向に検索、列方向に検索して交わったと事の値が出ます。

その他の回答 (3)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.3

>address関数を使って、A1~A4にセル番地が入っています ひょっとして、一見回りくどいことを「やっているようだが、全般的にhどういうことをやっているのか。前のステップは?(注) ーー 質問だけからだと Å1に 例えば 123AAと入っている(セルの値)とする。 A2 セルに A1 と文字列が入っている(関数ADDRESS関数の結果でもよい) 何処かのセルに =INDIRECT(A2) と入れると、そのセルは 123AA となりますが。 ーー (注) 確実ではないが、 今までここのコーナーの自分の回答や他の方の回答で、ADDRESS関数を使った回答を見たことが無い。それほど使い道が限られるように思う 。INDEX関数などは頻出するが。 またVBAではCells(1,1)はたようされるが。 ーー http://htanaka.exblog.jp/6598825/ に使用例があるが、これはMATCH-INDEXを普通使われる例では、ないかな。

  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.2

INDIRECT関数の事でしょうか。 例えば B1セルに =INDIRECT(A1) と入れると A4の値である C10 と表示されますが。 ADDRESS関数で行番号、列番号使ってセルのアドレス表示して、指定した行番号、列番号のセル値を出す? 最初からINDEX関数などで処理できそうな事をしているようです。

poo22
質問者

お礼

ありがとうございます。 SHEET内から特定の文字のセル番地を検索する関数が見つからなかったので、行と列をそれぞれ検索し、address関数でくっつけました。もっとよい方法があったら是非教えてください!!

回答No.1

INDIRECT(A1), INDIRECT(A3)

関連するQ&A

  • エクセルで数式をコピーする時のセル番地

    エクセルでは相対参照が働き、セル内の数式をコピーすると それに伴って数式内のセル番地が変化します。 普通は、例えばA1に=B1+C1という計算式が入っていて、 A1から下方向にコピーをすると A2→=B2+C2 A3→=B3+C3 となりますが、ここで A2→=B4+C4 A3→=B7+C7 という風に、コピーする行は1行ずつだけど 数式内のセル番地は3個飛びごとにするといった設定はできるのでしょうか。

  • セル参照先のアドレスから一定値離れたセルの参照

    エクセルで、セル参照先のアドレスを使って、そのアドレスから一定列離れたセルの値を得たいのです。 たとえば、以下のような処理をマクロを使わずに行うことは可能でしょうか? A1にはセル参照(=A2)が入力されています。 B1に、何らかの数式で、A1での参照先(A2)から3列右側のセル値(D2)を参照したいのです。 (offset を使うのかと思いますが、この場合、基準セルの指定をどうすればよいかわかりません。)      A   B   C  D ---------------------------- 1   12    9    (=A2)  (=?) 2   12           9 よろしくお願いいたします。

  • セルに入った数値によって、参照するセルの番地を指定できますか?

    エクセルについて質問します。 あるセル(A1)に数字1を入れると セルB1の内容が「=C1」に A1に数字2を入れると セルB1の内容が「=C2」に というように、B1が参照するセルの番地をA1に数字を入れることで 指定することはできるのでしょうか。 ご教授お願いいたします。

  • Eecelで指定されたセル番地に入力される方法を教えてください

      A  B  C  D  E 1    A1  1 2    A2  2 3    A3  3 4    A4  4 上記のようなシートがあったとします。 B列にセル番地が入力されており、C列には数値が入力されています。 A1にC1の値=1 A2にC2の値=2 という具合に、 B列に入力されているセル番地に隣のC列の値が入力されるようにしたいのですが、どうもうまくいきません。 いい方法があったら教えてください。よろしくお願いします。 ※できれば関数で何とかしたいと思っています。 OS:Windows XP Excel2003です。

  • 別シートの同じセル番地を参照したい

    質問させていただきます。 同じブック内で、別シートの同じセル番地の値を参照する表を作りたいと思っているます。 イメージとしては、A1にターゲットのシート名が記入されいるとして、 =INDIRECT(ADDRESS(COLUMN(),ROW(),4,TRUE,$A$1)) の様な関数で出来ればと思っているのですが、うまくいきません。 =INDIRECT($A$1&"!B2")等も試してみましたが、コピー&ペーストB2の部分が相対的に変化してくれないので、困っています。 良い方法があれば教えていただきたいので、よろしくお願いいたします。

  • エクセルでのセルの参照

    sheet1にデータが入力されています。 そしてsheet2ではそのsheet1に入っているデータを 抽出するsheetとして使用しています。 そこで、sheet2にある一つのセルに3と入力したら sheet1で使用しているA3、B3、C3、D3・・・ のセルのデータを、 4と入力したら A4、B4、C4、D4・・・ のセルのデータをsheet2のそれぞれのセルに引っぱってこれるように 関数を書きたいと考えています。 INDIRECTが機能的に近いのかなと考え、式を試してみたのですが なかなかうまくいきません。 また、4と入力したときにA5、B5、C5、D5を参照するというように 数値をいじったりできるであればそれも教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • LOOKUPで参照しているセルの番地

    VLOOKUPを使用し、隣のシートを参照してきているセルがあります。 その参照しているセルの番地を調べたいのですが、 どのような関数を使用すれば良いのかわかりません。 教えてください。よろしくお願いします。

  • セル番地という言い方

    ExcelのA1やB1というセル番地の呼び方について 教えてください。 本には「列番号と行番号でセルの位置を表し、そ れをセル参照と言う」と記載されています。 セル番地と言う言い方と、セル参照という言い方、 どちらが正式ですか。

  • エクセルのFIND関数の複数セル参照について

    C4=LOOKUP(0,0/FIND(B4,テーブル1[アドレス]),テーブル1[名称])  「テーブル1」の「アドレス」列を部分一致で検索し、「B4」セルの文字列に該当する項目があったら、「テーブル1」の「名称」列のデータを「C4」セルに表示するよう、インターネット上の情報を参照しながら数式を組んでいます。  ところが、「B4」セルの文字列に該当する項目があるときはいいのですが、該当項目がない場合は「#N/A」と表示されるため、「IF」関数を追加し、以下のようにしたところ、うまく動きませんでした。 C4=IF(COUNT(FIND(B4,テーブル1[アドレス])),LOOKUP(0,0/FIND(B4,テーブル1[アドレス]),テーブル1[名称]),"未使用")  「数式の検証」で調べたところ、「LOOKUP」関数内の「FIND」関数は「テーブル1」の「アドレス」列の各セルをそれぞれ参照しているのに対して、「COUNT」関数内の「FIND」関数は同じ行(C4の場合は4)の「テーブル1」の「アドレス」列しか参照していませんでした。 「LOOKUP」関数内の「FIND」関数のテーブル1[アドレス]: {"アドレス1";"アドレス2";"アドレス3"} 「COUNT」関数内の「FIND」関数のテーブル1[アドレス]: "アドレス4"  参照内容が異なるのはなぜでしょうか。  この場合、どのようにすればよろしいのでしょうか。  また、「LOOKUP」関数は「旧バージョンとの互換性を維持するためのもの」となっており、代わりに「VLOOKUP」や「HLOOKUP」、「MATCH」関数などで代用はできないのでしょうか。  何卒ご教示よろしくお願いいたします。

  • エクセルで、あるセルに入力されたらこのセルを参照する…

    B1セルに値が入力されたら、A1セルがC1セル(データ入力済)の値を参照する、 ような数式を教えてください. またこのような数式がたくさんあるサイトでオススメを教えてください.

専門家に質問してみよう