• 締切済み

腸間膜デスモイドについて教えてください。

私の兄(30歳)は、腸間膜デスモイドと診断されています。1年前の12月に1度取り除き、再発したため今年1月にまた手術をしました。しかし、癒着がひどくなっていて、全てを取り除くことは出来ませんでした。現在、通院で放射線の治療を受けており(今月いっぱいで終了予定)、ホルモン剤を服用しています。また、以前こちらで質問させていただいたのですが、メシマコブを服用しています。担当医は「ご自由にどうぞ」といっていました。本人は3月半ばには職場復帰を考えているようです。 たった1年で再発して、今度は取れなかった、じゃあ、そのあとはどうなるのか?ということを担当医ははっきり教えてくれません。ガンセンターにも相談に行きましたが、治療法は放射線とホルモン剤の服用しかないと言われ、あとはデスモイド次第というようなことを言われました。 この病気についてご存知の方、どんな些細なことでもいいので教えてください。 どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

こんにちは。私は左足にデスモイドがありました。20年前の放射線治療後完治しているはずですが、いまだに再発の恐怖におびえています。 ある日何気にインターネットでデスモイドを調べていたらデスモイドの患者さんたちのサイトがあり、とても貴重な情報を得たりでき、心強くなりました。 よかったらのぞいてみてください。

参考URL:
http://soft.vis.ne.jp/desmoid/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211914
noname#211914
回答No.2

追加情報です。 以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「東大付属病院;放射線科」 現在所属しているか未確認! ○http://www.kgan.minami.fukuoka.jp/db/iyo/shikan/gard-ma/gard6mas.html (Gardner症候群) 成書では以下のものが参考になりますでしょうか(内容未確認!) ================================= 骨・軟部腫瘍/大塚隆信,福田国彦/診断と治療社/1997.9  現代病理学大系/第20巻/飯島宗一∥〔ほか〕責…/中山書店/1992.4  軟部腫瘍アトラス/石川栄世,遠城寺宗知…/文光堂/1989.7  軟部腫瘍/古屋光太郎/金原出版/1985.1  ================================= 軟部腫瘍で目次か索引で「デスモイド」があるかどうか・・・? USAの医学関連データベースでの検索結果です。 ===================================== 1: Goda F, Matsushita K, Kuwabara H, Usuki H, Maeba T, Maeta H. Recurrent mesenteric desmoid tumors with multiple peritoneal dissemination: a case report and review of desmoid in Japan. Hepatogastroenterology. 1999 Sep-Oct;46(29):2891-3. Review. PMID: 10576368 2: Murata K, Hatamochi A, Shinkai H, Ishikawa Y, Kawaguchi N, Goto M. A case of Werner's syndrome associated with osteosarcoma. J Dermatol. 1999 Oct;26(10):682-6. Review. PMID: 10554436 3: Tsuchishima S, Nishizawa H, Matsumoto Y, Kitagawa S, Shimizu T, Yuasa K. [A desmoid tumor of the chest wall]. Kyobu Geka. 1998 Nov;51(12):1055-9. Review. Japanese. PMID: 9838789 4: Suga M, Ando M. Related Articles [Desmoid tumor]. Ryoikibetsu Shokogun Shirizu. 1994;(4):168-71. Review. Japanese. PMID: 8007120 5: Souma T, Hirono T, Yamato Y, Yoshiya K, Nakayama K, Tsuchida M, Eguchi S. [Surgical management of desmoid tumors of the chest wall: a case report and review of terature]. Kyobu Geka. 1992 Aug;45(9):823-6. Review. Japanese. PMID: 1507714 ======================================= このデータベースで「desmoid」で検索するとたくさんHitします。 上記結果は「desomoid」*「review」*「japanese」での結果です。 専門論文ですので、難しいかもしれませんが、どうしても入手したいのであれば補足お願いします。 更に、ネットで「デスモイド」で検索してみてください。

参考URL:
http://www.adm.u-tokyo.ac.jp/IRS/ScholarList/ByFunction/func3589_j.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211914
noname#211914
回答No.1

ご家族の心中お察し致します。 「腸間膜デスモイド」と言う病名は初めてしりました。 いつもご紹介するサイトでも見つかりませんでした。 因みに、ネット検索すると少数例の症例報告に関する論文等がHitします(タイトルのみ)。 それだけ珍しい(症例の少ない)病気ではないかと思います。 「メシマコブ」に関しては以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? kawakawa教授とMiJunの質疑があります。 更に以下のサイトも参考にして下さい。 ◎http://www.ktx.or.jp/~kenkou/link/linkcan.html (『がん克服』総合リンク集) ご参考まで。 お大事に。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=27989, http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=27572
kotop21
質問者

お礼

早速のお返事どうもありがとうございました。本当に珍しい病気のようで、とにかくどんなことでも情報が欲しいのです。それでなくては不安で… また何か情報を得られましたら教えてください。どうかよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガン等に効果があるという「メシマコブ(メシマ)」について教えてください

    兄が1年前の12月に臍の横のあたりにできた肉腫を取る手術をして、3.5キロほどの肉腫を取り除きました。そしてほぼ同じ場所に再発してしまい、先日手術をしましたが、血管が絡んでいて全てを取り除くことができませんでした。お医者様は放射線と薬で治療をしていくとの事ですが、1年間治療を続けてきた結果がこれであることに落胆しています。知人から借りた「末期ガンを消したメシマコブって何だ」(高木繁著.メタモル出版)を読み、兄のこれからに少し希望を感じているのですが、実際この「メシマコブ(メシマ)」がどれほど信頼性のあるものなのかが分かりません。「メシマコブ(メシマ)」について知っている方、教えてください。よろしくお願いします。

  • ブドウ膜炎の治療って長くかかる??

    20代です。元々ぶどう膜炎と診断されていたのですが、 今年の頭に急な緑内障発作を起こし、眼科で治療を受けたところ、 虹彩が癒着しており、その手術をし、その後白内障手術もしました。 あまりにも治療が長い、と家族が心配しているのですが、 ブドウ膜炎の治療って長くかかる物なのですよね?? 半年くらい通院しております。 以下に経過と、過去の眼について記します。 (わかりづらい文章で申し訳ないです) 術後、眼内レンズの調子もよかったのですが、2週間ほど過ぎると だんだんかすんで見えるようになり、点眼とプレドニン(10ミリ)内服を 現在も継続しております。 16歳くらいのとき、コンタクトレンズの処方で医師Aの診察を 受けたとき、虹彩炎ぎみで瞳孔が癒着していると言われ、 ミドリンPを処方されましたが、点眼すると動悸がして眠れなくなる ため、その旨を医師に伝えたら炎症も治まってきているといわれ、 ミドリンは中止になりました。 それ以来眼科にはかかることがなかったのですが、 20歳過ぎから偏頭痛時の前駆症状(眼が砂嵐のようにだんだん視界が 見えなくなる)が酷いので脳外科と眼科を受診しました。 結局、ごく普通の偏頭痛であるという結果でした。 その際、眼科の医師Bにブドウ膜炎で瞳孔の癒着が多少あるが 今のところ炎症は落ち着いていると言われました。 (たしか、目薬は処方されなかったはずです) 眼科で診てもらったのはそれっきりで、そのまま2~3年ほど普通に 生活していたところ、先程述べたように急性の緑内障発作を 起こしてしまいまして、現在は医師Cが主治医です。 これって結局、癒着していると言われたにもかかわらず定期的な 眼科受診をしなかったためなのでしょうか? (とは言っても特に要経過観察ではなかったのですが) 現在、瞳孔の癒着をとる方法って、外科的な方法以外にあるのでしょうか? (ちなみに術前は水晶体と虹彩、現在は眼内レンズと虹彩部分が癒着) ブドウ膜炎って将来的に完治する病気・・・ですよね?? 10年20年単位なのか、2~3年で治るものなのか、教えてください。 眼科の先生や、詳しい方、また自分もぶどう膜炎、 あるいは瞳孔が癒着しているなど、症状の似ている方、 ご意見いただけると嬉しいです。

  • ぶどう膜炎で悩んでます。

    二年位前から、右目ぶどう膜炎で、度々通院してます。治療方法は、目薬のリンデロンのみです。内科的には、肺のリンパの腫れは、少しありますが今は、治療の必要がなく、経過をみるとのことです。最近充血と、ぼやけが、またひどくなっているので、心配です。 他の治療方法は、目に注射をする方法と、ステロイドの服用と説明がありましたが、目薬から、そちらに変えたほうが、良くなる可能性は、あるのでしょうか?今は、町の病院ですが、専門がある病院にも一度行ってみようと思ってます・・・ 千葉県でぶどう膜炎専門の病院を知っている方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 乳癌放射線治療の遅れについて

    12月中旬に乳癌温存手術を受けました。ホルモン陽性、HER2陰性でグレード1のため、抗ガン剤は使わず抗ホルモン剤の服用をすぐ始めました。Ki67が21%なのと、断端に近いところにガンがあったため、本人としては心配で、早く放射線治療を、と願っていました。ですが、仕事の都合上、どうしても今の病院では5,6週間通うのに無理があり、他の病院での放射線治療を希望しました。希望は受け入れてもらえたのですが、今の病院で主治医から放射線科にいれた予約がその日から2週間先、その放射線科から新しい病院へ入れてもらった予約はさらに3週間先。結局、放射線治療を受けられるのは術後9週間くらいになってしまうのです。 『標準治療ガイドライン』を読むと「8週間以上たってから開始した場合に局所再発が増える」と書いてありますが、先生は「そんなことはないと思いますよ。」と言います。「そんなことはありません」とはっきり否定してくれればまだ気は休まるのですが、「思いますよ」では不安が募るばかりです。 どなたか、温存手術を受けたかたで、放射線治療開始が術後2カ月以上だったと言う方がいらしたら、その後の経過などを教えていただけませんか。

  •  

       放射線治療の時期に付いて  1月に乳癌の手術を受けました。癌は早期で悪性の部分は取り除かれましたが術後の回復が悪く  化膿したりして、傷口の治療を受けており手術から2ケ月経ちました。  私の場合手術後は、ホルモン剤と放射線の治療で治していくと主冶医から聞いております。  今はホルモン剤のみ服用してますが、放射線は傷が完全に治らないと出来ません。それで手術後  どの位の期間、置いても放射線治療の効果があるのか経験者、又は専門の方教えて下さい。  巷では手術後あまり期間があくと効果がなくなると言われております。本当でしょうか?。 

  • セキソビット錠と乳がんについて

    不妊治療をはじめて10ヶ月たちます。 これまでタイミング療法でしたが、先月から人口受精に取り組み始めました。 月経周期は30日、毎回順調に排卵し、基礎体温表も2層にわかれています。 本日医師からセキソビット錠を処方されました。 が、5年半前に乳がんの手術をしています。 セキソビットは服用して、乳がんの再発の可能性を高めるという危険性はないでしょうか? 5年半前に乳がんが見つかり右乳房を全摘、 妊娠をのぞんでいたことと、リンパの転移なく初期だったため、 抗がん剤や放射線治療はしないで、ホルモン療法(リュープリン注射とノルバディクスの服用)で4年半治療をしました。 もちろん医師に乳がんに影響はないか聞きました。 「確かに、乳がん患者には女性ホルモンを高める薬は出来るだけ避けた方がいいかもしれないが、女性ホルモンを高めないと妊娠の可能性も高まらないし、 この薬(セキソビット)は排卵誘発剤でも軽めの薬だから」と言われました。 ネットで調べてみると、乳がん患者には服用を禁止していると書かれてあるところもあります。 乳がん再発のリスクを承知でセキソビットを服用し、妊娠の可能性を高めるか、 それとも、服用しないで自然の排卵に任せるか、悩んでいます。 乳がん体験者で不妊治療をされているかた、 セキソビットについて詳しくご存知のかたなど、皆様の回答をお待ちしています。 ちなみに年齢は42歳なので、不妊治療ものんびり構えてはいられない状況です。

  • がんの後遺症について

    主人(52歳)は2006年に喉頭がんと診断され放射線治療で切除する部分を小さくしてから手術をする予定でしたが、放射線治療の効果がありがんが消えてしまい手術をすることなく退院することができました。しかし、1年で再発し今度は放射線治療はできないということで手術をしました。結果は良好で術後3週間たらずで退院し、今は仕事にも復帰していますが放射線治療の後遺症なのか痰がでなくなり、話すことがあまりできなくなり、食事のときも飲み込みにくくなりました。もとのようになるにはどうしたらいいでしょうか。

  • 乳がんの手術後の放射線治療について

    タイトルどおりなのですが通常乳がん(または他の癌でもそうですが)大体術後どのくらいで放射線治療を始めるものですか?色々なサイトで調べてみたりすると術後3~6週間のうちにはじめるのが普通で8週間過ぎると再発リスクが高くなると書かれています。 私は海外で乳がんの温存手術を9月24日にしました。海外のために手術をしてくれたドクターとこれからの治療をしてくれるドクター、オンコロジストですが・・・・このオンコロジストにこれも日本と違いすぐとはいかず会えたのが術後ちょうど1ヵ月後でした。その時点では抗がん剤をするかをオンコタイプDX(アメリカに私の検体送りました)の結果を待ってきめる+私の再発と転移のリスクが抗がん剤をしてもしなくて1%くらいしか変わらないだろうと(これはこのオンコロジストが他のオンコロジストと話し合いパーセンテージをだしたものです)いいことで必要は多分ないだろうといわれました。 このオンコロジストにあったときは抗がん剤のことで頭が一杯で放射線治療のことも余り深く考えていなかったのですがよく考えてみたらもし抗がん剤をしないのならこんなに放射線治療を待ってもいいのかかな~~~~~~~~~~~り不安になりまたこの待っている間に温存手術なのでそこに残っているかもしれない癌組織が体中に転移してしまうのではないかと毎日恐怖に脅えています。 オンコロジストには心配なので電話でこのことを話し11月中旬だった彼との予約を来週にしてもらいました。そして放射線治療のことも話しましたがその前にホルモン治療を(ホルモンレセプターは2つとも90~100%ポジティブです)すれば放射線治療をする前に切り取った場所のプロテクトはできるから大丈夫だといわれました。また放射線は遅くとも術後3ヶ月までにはじめれば問題ないともいわれました。この調子だと私の場合別の放射線オンコロジストに会うので放射線治療を始められるのは上手くいっても術後10週くらいになってしまいます。こんなに遅くていいのでしょうか?早期で発見された乳癌でグレードも低いのですがこういう風に治療が遅れてしまうと癌のタイプも悪化して将来再発、転移をすぐしてしまうのではないかと思いとても不安です。 もし癌関係に詳しい医療関係者の方もしくは乳がんなどで放射線治療、ホルモン治療されたかたいたら是非是非ご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 乳がんのホルモン剤について

    母(65歳)が乳がんの手術をしました。ステージ1か2で温存手術です。 今は、放射線治療も終わり、薬を飲んでいます。 乳がん用ホルモン剤は  ノルバデックスD 20mg です。 先生には乳がん再発の可能性は少ないと言われていますが、このノルバデックスを服用することによって、子宮がんになるかもしれないと言われたそうです。 乳がんの前に甲状腺も半分摘出しているので、そちらの方のホルモン剤も飲んでいます。 甲状腺用ホルモン剤は  チラージン 75mg です。 この二つのホルモン剤を服用していて大丈夫でしょうか? もちろん病院の先生はご存知です。 ノルバデックスは一ヶ月に1万円ほどかかり、しかも子宮ガンになるかもしれないと言われると、このまま飲んでいていいのか悩んでます。 よろしくお願い致します。

  • 耳鼻科で加味帰脾湯を処方されました。

    耳管開放証の疑いということで、加味帰脾湯が処方されました。 しかしこのお薬は長期服用すると腸間膜静脈硬化症を発症することがあると聞いています。 多くは5年以上と言うことですが、例外や個人差もあり、もっと短い期間で発症することもあるのではないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • FAX-7860DWを使用しているが、PCでのFAX受信ができなくなった
  • 印刷はできるが、再起動や再インストール、TCP/IPの設定を試しても解決しない
  • ブラザー製品についての質問
回答を見る