• ベストアンサー

オリゴ糖のシロップは安全な食品ですか?

薬局やスーパーなどで売っているオリゴ糖シロップのことで質問です。ここ何年も体調が悪いことや、成人性の気管支喘息になったこと、食の安全のニュースなどを見てようやく食べるものに気をつけるようになりました。 と、いっても徹底的なことはできないので、インスタント食品、ファーストフード、スナック菓子を(なるべく)食べない。 調味料などは無添加なものを選ぶ等です。あとは冷たいものを摂り過ぎない、家での食事は和食を心がけることくらいです。塩は精製されたものではなく天然のもの、砂糖も白砂糖をやめて黒糖を使うようにしました。 母が先日知り合いの人から腸内環境を整えるオリゴ糖がいいと聞いて 有名な某オリゴ糖を買ってきました。その方も食べるものには気を使っているそうなのですが、オリゴ糖ってどうなのでしょうか? 原材料名を見ても「乳化オリゴ糖シロップ」とだけ書かれています。 もう何年も前に「食べてはいけない」とか「危険な食品」とかの本を見たことがあるのですが、そこにオリゴ糖シロップも記載されていたような気がして気になってしまいました。でも、これは記憶違いかもしれません。書店でもそういった本を見てみたのですが私が読んだものとは違うものでわかりませんでした。少し摂るくらいなら神経質になることはないのですが、母が毎日摂る気でいるので質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

noname#73895
noname#73895

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PaPaJohn
  • ベストアンサー率41% (48/116)
回答No.2

オリゴ糖と一口にいっても、実はいろんな種類があります。 糖の最小単位を「単糖」って言うんですが、それが化学的にいくつかくっついた塊をオリゴ糖と呼ぶんです。グルコースとかって聞いたことがありますか?これは単糖の一種です。 一般的なお砂糖も実はオリゴ糖。世の中にはいろんな種類のオリゴ糖が存在しています。 オリゴ糖には体に有益な細菌を助けるという働きがあることがわかっていますので、体のことを考えて使われたとしても別に問題ありませんよ。 残念ながらその製品がどのようなオリゴ糖なのかわかりませんからなんともいえない部分もありますが、心配されているような危険性はないと思ってもらっても結構です。(糖は乳化することがないので、乳化オリゴ糖というのはよくわかりませんが。乳糖の読み違いでしょうか?) 自然派のお塩や、黒砂糖を使われていますので「自然のものなのかか?」と言うことなのかもしれませんがその観点で行くと工業的に作られている糖ですから自然派とはいえません。だからといって体に悪い物と考える必要もありません。 オリゴ糖が「食べてはいけない」載っていたかどうかはしりませんがあれは一種のトンデモ本で極端なデータを出して恐がらせることで話題にし本の売り上げを上げようとしているだけです。あんまり鵜呑みにして信用しないほうが良いと思いますよ。 ビタミンEだって大量に摂取すれば肝障害を起こしかねませんからね。ようは量、バランスの問題ってことですね。

noname#73895
質問者

お礼

オリゴ糖といっても色んな種類があるんですね。初めて知りました。 自分でももう少し勉強しようと思います。 >乳化オリゴ糖 すみません、確認したところ「乳果オリゴ糖」の間違いでした。 自然ではないから一概に悪いものとも言えないんですね。 性格的に徹底的に悪いものは摂取しないとしうのはできないのですが、 頻繁に摂るとなると少し気を使うようになりました。 オリゴも過剰に摂取しなければ気にしなくてもよさそうですね。 私も以前は食の安全に関する本とか読んでも「そんなこと気にしてたら何も食べられない」と思っていて気にしたことがなかったのですが、 最近のニュースや自分の体調不良でふっと読んだことを思い出して 怖くなってしまいました。最近いくつかも書籍を読みましたが、一方でこれは良いと言えばもう一方ではそれは悪い・・と書かれていて 何を信用すればいいのかわからなくなりました。 喘息になった人は卵や乳製品は食べないようにと書かれていたり、 (また健康な人でも汚染されているから食べないようにとか) でも、他では1日に1回は食べましょうとか。情報が溢れすぎていて 頭がパンクしそうです。でも、あまり鵜呑みにしすぎず偏りすぎずにしないといけないですね。参考になりました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • k-tomo
  • ベストアンサー率30% (17/55)
回答No.3

オリゴ糖に関しての説明は、ANo.2 PaPaJohnさんが書かれているとおりだと思います。 ただ、michaco-さんが食生活にどれくらいマクロビオティックを導入されるつもりかによるでしょう。 オリゴ糖や例えば減塩しょうゆなど、特定の調味料を控えたい場合には効果的でしょう。 しかし、マクロビオティックはもっと食事に対する考えや生活習慣など総合的な側面を有しています。(と思います。専門家ではないので) 厳密にマクロビオティックを実践されたいのであれば、食材の特性を生かした調理法を用い、オリゴ糖などの砂糖および甘味料は使うべきではないでしょうね。 ※マクロビオティックと書いたのは、質問文、回答のお礼などの端々にそうとれる内容があったためです。違っていれば申し訳ありません。 ちなみに蜂蜜が入っているようなポリ容器(500g)で840円する物を試したことはありますが、さほど効果はかんじられませんでした。 それよりは、michaco-さんが今されている日頃の食生活の改善を継続されるべきでしょうね。 同様の食生活を始めて1年半になりますが、少々太りましたが、病気等には一切かかっておりません。健康そのものです。

noname#73895
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仰るとおり、私が食生活を改善しようと思ったのは マクロビオティックの本を読んだことがキッカケです。 ただ、例えば何かの病気やアトピーなどで食生活の制限を 余儀なくされているわけではないので、 いい所は真似しようという程度です。 肉魚乳製品を食べない生活は無理なので・・・。 >>厳密にマクロビオティックを実践されたいのであれば、食材の特性を生かした調理法を用い、オリゴ糖などの砂糖および甘味料は使うべきではないでしょうね。 そうですね。忠実に実行するのであればオリゴ糖は避けたほうがいいなと思いました。私の緩い食生活の改善では特に問題ないと思いました。 ただ、毎日摂取とかはしないようにします。 食生活の改善というのはなかなか難しいですね^^;私も少しづつ体調がよくなれるように継続したいと思います。ありがとうございました。

回答No.1

まず通っている病院の医師に聞いてください 物によっては病気に悪いことが有ります≪食品添加物でなくても注意が必要です≫ いちおオリゴ糖は今のところ有害指定はされていませんので【注意喚起も含んで】 普通の人が取る分には問題有りません

noname#73895
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、添加物でなくても注意が必要とは言えないですよね。 今は病気治療とかしていないので、普通に摂る分なら問題なさそうですね。でも過剰摂取には気をつけようと思います。 母に関してはお医者さんに聞いてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オリゴ糖ラフィノースについて

    腸内環境をよくすることを考えると、 ラフィノースの吸収が良いのは、液体の「北海道てんさいオリゴ」か、白砂糖のような粒状の「甜菜糖」かどちらが良いのでしょうか? また、オリゴ糖でも、「北海道てんさいオリゴ」は天然の甜菜から抽出されていますが、トクホの「日本オリゴフラクトオリゴ糖」は微生物から発酵して作られています。 人体に良いのはやはり発酵しない、自然な抽出方法の「北海道てんさいオリゴ」が良いのでしょうか?

  • オリゴ糖を料理に利用したい

    ダイエットの為に低インシュリン食品のオリゴ糖を砂糖の代わりに使おうと 思います。 煮物には味を見ながら挑戦してみたのですが、ケーキとかにも利用できますか? 例えば、チーズケーキ。レシピの中で砂糖80グラムと書いてあったら オリゴ糖シロップをどのくらい入れればいいでしょうか? 砂糖の持っている、「甘さだけでない特性」がオリゴ糖にはないとか?

  • オリゴ糖摂取について

    オリゴ糖に関する回答で「腸をむやみに動かすもんじゃない。菌が代謝物を量産すれば刺激になります。 オリゴ糖は細菌を養う意図のものでしょ。普通の食品や体からの分泌物に依存せず、近年商品化されたオリゴ糖に依存する菌が何で必須なんですか。有害性を心配された方が自然です。成分がオリゴ糖だけの液体が自然界にありますかね。それだけ摂取するのは自然(生理的に普通)ですか? 普通の食事に基づいた腸内細菌叢を作るべきです。」とありました。 私も腸内環境改善のため、毎日液状のオリゴ糖を摂取していますので、便通のため だけに摂取するのは良くないのでしょうか? それに、腸を活発にさせようと、腸ひねりの運動も毎日何回もしています。 便通に効くと聞けば飛びついてココアを飲んだりココナッツオイルを食べたりしています。 ご存知の方、真偽のほどを教えて下さい。

  • 黒糖を白砂糖の代わりに使う場合の分量を教えて下さい

    料理に白砂糖の代わりに黒糖を使いたいと思っています。黒糖は粉末で、1kg入りの袋に「料理の調味料、コーヒーに、和洋菓子の材料に」とあり、白砂糖と同じように使えるようです。 しかしレシピにある砂糖はほとんどが白砂糖ですので、これを黒糖に置き換えた場合の分量がわかりません。白砂糖は大さじ1杯が約9gですが、これを黒糖だと何グラム位使えばよいでしょうか。すでに料理で調味料として使っていらっしゃる方やご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • オリゴ糖の原料

    長文になります。 最近よくオリゴ糖のシロップ状のを見かけます。 30%とか40%がオリゴ糖だそうですが、原料にはオリゴ糖以外書かれません。じゃあ残りは記載不要な水なのかというとそうではなく、調べると残りは砂糖だといいます。しかしそうは書いてありません。どういうことなのでしょうか? 現在ノーカロリーの甘味料を使っていて(こちらの原料の話になると広がり過ぎるのでここでは触れません)オリゴ糖が体にいいなら変えようかと思いましたが、砂糖が入っているならわざわざ変えなくてもノーカロリーの方がマシだと思います。 そして取りすぎないでわずか使用するだけでもお通じに下剤的な効果があるとのこと。 朝食に使用するつもりでしたが、1日に何回もトイレに駆け込むわけにもいかず、購入したものの試せないでいます。 (以前プルーンジュースを少し飲みましたら食中毒のような強烈な症状が出た経験があります) どのくらい使ったらいいでしょうか。 また、%表記も「固形分当たり」と言う不可思議な言葉があり、では固形分とはどういうことなのか?と言うと、調べましたが不明でした。 例えば1kgのオリゴ糖商品のうち、固形分とやらが100gだったとします。その40%がオリゴ糖なら、1000g中オリゴ糖はたった40gとなります。 オリゴ糖100%の商品もあるようですが、非常に高価であり、98%のものだとぐんと安くなるとか。 この場合100%が原末であるなら問題ないですが、前述と同じならば違う可能性もあります。 98%の方も、やはり固形分のうちとなれば、差は100-98=2%ではなくなります。 どう重量を把握すればいいですか? シロップ状のは効用はあまりないような噂ではあります。 しかしながら強いものが100%なら耳かき位でも効果がありそうですし、それならコスパもよくなりますが、価格面と効用(薬事法はとりあえず気にされなくて大丈夫です)の面でどちらがいいのでしょうか? 調べるうち、オリゴ糖に興味がある一般人が情報をまとめてるサイトに当たりましたが、詳しく書いてあるところになると組織やら構造やらの話しになり難しく、理解はできませんでした。 中には「何か言いたいなら研究成果を出してからするように」というような、明らかに一般人では無理な話が出る始末です。 そこまで難しくなるとわかりませんので、初心者にわかりやすいご回答を頂けると助かります。

  • オリゴ糖の抽出方法について

    便秘開始からはや一週間。運動をしてもなにをしてもふんづまりです。苦しいのです。便秘解消のため、マツキヨで購入した特定保健用食品「オリゴのおかげ」を昨日から摂っています。 が、ネットでオリゴ糖についての様々な情報を得るにつれ、オリゴ糖の抽出方法が気になってきました。 私が購入したものは、乳果オリゴ糖を主成分としていて、商品の名称はオリゴ糖類食品となっています。 ネットでは、天然のものでないと効果がない、化学抽出したものはダメだとか言われており、実際私も、一日の摂取量目安を超えて摂取したにもかかわらず、効果がいまいち表れておりません。 ・化学抽出(こういう用語は正式には無いようですが)したオリゴ糖では効果が出ないのでしょうか? ・オリゴ糖で便秘を解消するには、天然ものでないとダメなのでしょうか。 ・安価なオリゴ糖は胃で分解されてしまうのでしょうか。 ちなみに、購入したものはオリゴ糖含有量50%と表記されています。

  • 2歳児にオリゴ糖

    こんばんは。 カテゴリー違いでしたらすみません。 2歳の子供のおなかの調子がいまいちよくありません。 便秘がちだったのですがそれは最近おさまってきました。 が、白い便がたまに出ることがあり、病院へ連れて行き検便と血液検査をして異常なし、様子を見ましょうということになり、しばらく様子をみていました。 しかし月に1回くらいは白っぽい便が出るので気になり違う病院で相談したのですがたまになら心配ないとの事でした。 便の他は体調も良く問題はないのですが、今日、今度は黒っぽい便が出ました。 次の便の様子をみてから病院で相談はしようと思っていますが便の事で悩みが尽きません。 オリゴ糖が腸内環境を調えると聞いた事があるのでこれからしばらく試してみようと思うのですが2歳児にオリゴ糖を与えても大丈夫でしょうか?

  • 白砂糖を使っていない和菓子・洋菓子

    甘い物好きな母が医者から白砂糖を止められましたが、白砂糖を使わないお菓子は、くず餅やみつ豆しか思い当たりません。 甘いお菓子で、白砂糖以外(黒糖や蜂蜜、メープルシロップなど)を使用したお菓子を教えて頂けますでしょうか。 和菓子(特にあんこ系)が第一希望ですが、その他の和菓子や洋菓子でも結構です。 ネットか都内デパートで購入できるものですと有り難いです。 よろしくお願い致します。

  • 砂糖を使わないお菓子(洋菓子・和菓子)

    母が医者から砂糖を止められましたが、お菓子(特に和菓子)が大好きで、可哀想なので作ってあげようと思います。 白砂糖以外の黒糖、メープルシロップ、蜂蜜などは大丈夫ですので、それらを使ったレシピを教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 歯医者で読んでいた雑誌に、便秘にはオリゴ糖がおすすめとかいてあり、

    歯医者で読んでいた雑誌に、便秘にはオリゴ糖がおすすめとかいてあり、 北の大地のオリゴ糖という記事があり、オリゴ糖が、腸内細菌のバランスが よくなるらしく、おすすめと書いてありました。 カイテキクラブ http://www.origotou.com/ http://www.canaludo.org/ こちら使ったことのある方はいますか? 私が気になっているのは、一番に、便秘解消などへの効果ですが、 ほかにも、コーヒーなどにいれて、味が変わってしまわないか、 定期便というのは、解除することが簡単にできるのか、 というところです。 最後の質問に関しては、直接、カイテキクラブにメールしてみますが、 便秘に対する影響と、味については、皆様の率直な感想を聞かせていただいてから 検討しようと思っています。 お時間のある時にでも、お願いいたします。