• 締切済み

バッテリーの容量教えてください。

車の電装に疎いものですから、お任せでサブバッテリーを付けて貰いました。 オプティマの赤いバッテリーで、 8002-250-815 34 50 と記号が打ってありました。 これはどれだけの容量があるのでしょうか。 教えてください。

noname#153814
noname#153814

みんなの回答

  • blu_mntn
  • ベストアンサー率37% (34/90)
回答No.3

サブバッテリーを付けるのは、何を目的にするのか、によってちがいます。 大きく分けると ・メインバッテリーと同等の扱いとして二倍の能力を持たせる。(ほんとに二倍にするには同型で同じ条件のバッテリでないといけないが) ・メインバッテリには触れずに、アクセサリや12V動作機器を増設した上で、サブバッテリが空になってもメインには影響せず、エンジン始動や走行が安心してできるようにしたい。ただし充電だけは、車の走行時の余剰電力を使いたい 私も自作でやってますが、後者が目的です。 前者の場合には、規格は同じで、状態も同じ、もしくは近い(つまり同じときに買った同じ新品バッテリ二つが一番いい)バッテリにしないと弱いほうが足を引っ張ってしまいます。 後者ではバッテリと直結するわけにいきません、エンジンが切られたら補助バッテリは電気的に切断される回路に繋がないと前者と同じになってしまいます、と同様に逆流帽子ダイオードを入れるのが望ましいが、必ず操作する前提があればスイッチでも代用できますね。 貴殿はどんな目的でサブバッテリをいれ、どんな方に依頼をし、その方はどんな風にするように回路をつくったのでしょうか。それを確認する必要があるように思えます。 少し電気を勉強する必要はあるかも、

noname#153814
質問者

補足

>何を目的にするのか アウトドア用の温冷庫を付けました。 昨夏55日間、ワゴン車で車中泊をしながら、北海道・東北を徘徊してきました。 涼しい所とはいえ、冷蔵庫の必要性を実感し、温冷庫を購入しました。 >どんな方に依頼をし キャンピングカーを扱っている修理工場で、サブバッテリーチャージャーとサブバッテリーを設置してもらいましたが、その先の電圧計、スイッチ、温冷庫、テレビ、照明は自分で配線しました。 今夏、70日間やはり北海道・東北を徘徊。サブバッテリーは先に紹介しましたやつを2個、直列に付けてありますが、温冷庫の負担が大きいのか「案外持たんなー」というのが実感でした。温冷庫の負荷時は73Ahだったと思います。 そこで、修理工場に容量を問い合わせたのですが、「これだけあれば大丈夫」と言うだけで、容量はわかりません。 もし、50Ah×50Ahですと、 http://homepage2.nifty.com/TakeN/elec_nyumon.htm#1 の計算では、1日は持たないことになるのかなあという感じです。 温冷庫は温度設定が出来ます。今は5℃になっていますが、8℃、10℃と上げていけば持つのかな、とも考えています。 北海道は本州の暑さから逃れるのが目的ですから、1日の走行距離は知れていて、同じ道の駅に2泊以上するときもあります。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

ANo.1さんが仰る通り サブバッテリーチャージャーをおつけ頂いても 弱い方に引っ張られるので 性能的には低い方で揃うと思います。

  • enyo-r
  • ベストアンサー率21% (191/892)
回答No.1

サブバッテリーはどんなものを付けても 元々付いていたものと性能が水平になります 弱っている方が強い方と同じだけ欲しがるからです ここに各性能表がありますが...!? http://www.sphkk.com/sub7.html

noname#153814
質問者

補足

サブバッテリーチャージャーを着けたので、 http://www.mrn.jp/home.html メインバッテリーには戻らないと認識していますが・・・。 なにしろ素人ですから、解りません。 enyo-rさんの紹介HPで、4,2Lは、50Ahと書いてありました。 私のも4,2Lとなっています。これを二個着けました。

関連するQ&A

  • バッテリーの容量アップについての質問です。

    バッテリーの容量アップについての質問です。 以前、ほとんど乗らないクルマ(Aとします)のガソリンタンクは空がいいのか満タンがいいのかと質問しましたが、 別なクルマ(Bとします)もあまり乗りません。 週末にBのクルマに乗ろうとすると、バッテリー電圧が低下気味で、エンジンを回して乗ると、 翌日くらいはOKですが、次の週末になるとまた低下気味。 Bのクルマは最近のクルマで、電装品が多いみたいです。 そこで、少し容量の大きいバッテリーに換えようかと思いますが、この場合、オルタネータも 容量アップしないといけないのでしょうか?。 ちなみにAのクルマは、オリジナルは72Ahか、84Ahのところ、100Ahを積んでおり、 数ヶ月ぶりに乗っても平気です。オルタネータはオリジナルのままです。 もっとも、古いクルマなので元々電装品も少ないのですが。 Bのクルマについて、オルタネータはそのままで、バッテリーの容量をアップして、 電圧不足を解消できたらイイなぁと考えています。どんなものでしょう?。

  • 容量の異なるバッテリーを並列接続すると危険ですか?

    容量の異なるバッテリーを並列接続すると危険ですか? キャンピングカーのサブバッテリーの増設をしています。 現在、メインバッテリーが2つ、サブバッテリーが1つ、 バッテリーセキュリティという数字はうる覚えですが 13v以上で接続、11v以下で切断されるような装置により接続されています。 今回サブを2つに増設しようと思っています。 全て容量の同じバッテリーが理想だとは思いますが、 もともとサブとメインは容量が異なるので 容量の異なるバッテリーの並列接続は問題ないかと思いました ちょうど手元にメインバッテリーを交換した際に残しておいた バッテリーが1つあったため、サブバッテリーと並列接続しました。 接続後、増設したバッテリーが熱を持ってブクブクという音が聞こえます。 おそらく他との差異で充電状態にあるのだと思います。 2つのバッテリーを最大限にいかす接続ではないとしても 危険がなければ次の交換時期までこの状態で使いたいと思っています。 これをこのまま使い続けることは危険でしょうか? それとも状態が続いても問題ない、または充電が落ち着けば この状態も終わるのでしょうか? 詳しい方、お願いします。

  • バッテリーの容量

    車のサブバッテリーが上がってしまいそろそろ寿命かと思い交換を考えています。バッテリーは 12V 12Ah 170A(EN) なのですが、ネットを見ていたら「バイクの14-BSと同じ」との情報がありました。これってまったく同じものなのでしょうか?もし同じものだとすると、10時間率の14Ahと20時間率の170Aはどう計算したら同じになるわけなのでしょうか?教えてください、お願いします。

  • バッテリー適合表以上の容量アップ

    AC/DCインバータのLEDが点滅(容量不足を示唆)しています。 別の車で試したら問題ないのでバッテリーの容量が原因だと判断したのでバッテリー交換をすることにしました。 これから電装品をどんどん追加予定なのででかいサイズのバッテリーを買う予定なのですが、適合表には44B19Lが上限(最高)になっています。 それ以上の容量も販売されていますが、44以上では何か支障があるのですか? どうせならサイズも20にあげたいのですが。 車はサンバーディアスワゴンTA-TW1 3AT 2WDです。

  • バッテリーを容量の大きいものに変えたい

    調べるように頼まれたのですが、よくわからなかったので教えてください(>_<) 車はセドリックで、80D26Rというバッテリーが乗っています。 ナビ、ウーファー等をいろいろつけていて、電力供給不足があるようなので バッテリーの容量を大きくしたいそうなのですが どれを買えばいいんでしょうか?

  • バッテリーの容量は高いほうがいいですか?

    先日、バッテリーについて、電圧の低下でバッテリーが上がるということをお教え頂きました。 今回の疑問なのですが、バッテリーの容量です。 私の車(フィット)では34B17Lというサイズのバッテリーを搭載していますが、パワーアンプを乗せていて、もし買い換えるならばできるだけ大きい容量のものを、と思っています。そこで、34B17Lと38B17Lとかの、一番最初の数字が、容量だということを知りました。で、この容量が1上がるごとに、どの程度違いがあるのかをお聞きしたいんです。  それと同時に、車の発電量というのがありますが、バッテリーを大きくしすぎると、発電が間に合わない。。。などということがあるのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • キャンピングカーのバッテリーについて

    お世話になります。 基礎的な質問かもしれないのですがよろしくお願いいたします。 キャンピングカーのサブバッテリーについて教えていただきたいのですが、集中変圧器/整流器にバッテリーセレクトの切り替えスイッチがあり、鉛(酸)蓄電池/ゲル状鉛のどちらかをセレクトいけないのですが、車のメインバッテリーとサブバッテリーは同じ種類のものを使わないといけないとあります。現在はセレクトスイッチは鉛(酸)バッテリーになっておりサブバッテリーはG&YUのディープサイクルバッテリーが乗っています。「おそらくG&YUも鉛(酸)だろうと想像しています) 今回別配線でサブバッテリーを増設したいのですが、走行充電だけはサブバッテリー1とサブバッテリー2を切り替えて利用したいと思っています。その為バッテリーの種類だけは現状にあわせたく、自分なりにディープサイクルバッテリーの種類を調べてみたのですが、鉛(酸)バッテリーの中にもGEL状のものが存在するようで分からなくなってしまいました。もしご存知の方がいらっしゃれば分かりやすく教えていただければ助かります。 また現在、パワーソニック、FIAMMのディープサイクルバッテリーを検討しているのですが、 このバッテリーの種類、また実際に使っておられる方がいらっしゃればご助言いただければ助かります。

  • アイソレーターの接続について

    車を購入し様々な電装品を取り付けたところ、車の始動性が悪く(セルを長く回さないとエンジンが掛からない)なりました。 電装品を取り付けるまでは気持ちよく一発で始動していたので、 電装品はすべてサブバッテリーから電力を供給しようと思い、 アイソレーターの導入を検討しています。 つまり主バッテリーは車の始動の為だけに使用したいのです。 そこで疑問点があるのですが、 1、ナビ等は常時電源、ACC電源等を繋ぐ必要がありますが、 サブバッテリーからどのようにACC電源を取り出すのでしょうか? どなたかご教授頂けますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 電装品とバッテリー容量、発電量の関係

    スーパーカブ(50cc)に、バッテリーから電源を取ってカーステレオ(クルマ用の余っているもの)を載せたいと思っています。以前、ホンダのフュージョン(250cc)で同じことをした時は、配線を正しくつなぐだけで、車体の電装品もステレオも何の問題もなく動き、バッテリー交換も補充電もせず、約2年経過した今も元気に動いています。カブではとても同様にいくとは思えませんが、電気の知識があまりないので、単にバッテリーを替えて容量を大きくすればよいのか、それだけではダメなのかわかりません。長くなりましたが、まとめると、他の問題はともかく、電気(電力?)的に、この計画には可能性があるのかどうか、それを知りたいと思っています。よろしくお願いします。

  • バイク用バッテリーの最大容量は?

    電装品を使用する為にバッテリーが必要です。 自動車用密閉型バッテリーは傾けたり横置きでの使用はできないそうです、 そこでバイク用のバッテリーを使用しようと思いました。(バイク用でも横置き不可の物もある) 自分なりに探した結果GSユアサだとYTX20L-BSがバイクでおそらく一番容量があるだろうと思いました。 正解でしょうか? 18Ahで10Aのウーハーを鳴らすと数時間は持ちますよね?