• ベストアンサー

めちゃくちゃ気分が良いんですけど!

自分は高校3年生で近所にあるコンビニでアルバイトをしています。 コンビニといえば、色んなお客さんに接する機会があります。 けっこう色んな方に商品を買っていただいたあとに「ありがとう~」って言ってくれる方がいます。 なんかその一言でめっちゃ仕事が頑張れる気がしますし、次の日はとても良い気分で朝を迎えることが多いです。 コンビニのアルバイトをするまえにもけっこう色んなアルバイトをしていたんですけど、コンビニのアルバイトをしてから自分が店員の立場ではなくお客さんの立場になったとき、当たり前に「ありがとう」と言えるようになりました。 「ありがとう」っていう言葉には、なにかが込められていると思いますけど、どう思いますか??

noname#74404
noname#74404

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirocop
  • ベストアンサー率42% (168/399)
回答No.6

今の日本でとても大事なことだと思います。 私は、アメリカでも住んでいました。 例えばアメリカでは、非常に言葉でコミュニケーションをよくとります。 何かものを買ったとき、支払う側も、受け取る側も「Thanks!」と普通にいいます。 狭いところで他人に体が触れたり、触れそうになったとき、必ずといっていいほど「Excuse me」 といいます。 マナーというかエチケットのようなものです。 それが日本では、極力会話や語りかけをしない生活が好まれます。 無言ですませたいためにコンビニに行く人も多いのではないでしょうか? 電車や、エレベーターで乗り降りするときに、道を開けてくれた人に 「すみません、ありがとう」という人はほとんど見かけません。 そういう社会的習慣が身についてしまい、コミュニケーションをとれなくなり ギスギスしたことも増えているように思います。 DON-DOMさんのように感じられる人がもっともっと増えて、そして言葉での コミュニケーションを取れる人が増えるといいと思います 「ありがとう」には、関係を円滑にする力がこめられています

noname#74404
質問者

お礼

確かに外国で学べることはたくさんありますよね! 日本はどちらかと言うと消極的な考え方をしていますし、自分に自信があまりないように思えます。 僕が住んでいるとこはよく外国人の観光客が多くて人気の観光名所であり、よくそういう光景を見ることがあります。 電車に乗っていた時に、外国人の方は日本語で「すいません」と言いながら混雑している車内をかけ分けて降りていかれたんですけど、中年のおじさんは何も言わず肩などをぶつけて降りていかれました。 僕はみんながみんなそういうマナーのない人だとは思いませんが、そういうモラルが欠けている方のほうが多いと思います。 平気で優先座席に座っていて元気に喋っている若い人たちがいて、本当にこんな社会ではいいのか!?と思います。 質問の内容に大幅にずれたお礼をしてしまいましたが質問者さんがおっしゃっていたように積極的にコミュニケーションをとっていき、それが周りの人にも分かってもらえるときを願っています! どうも回答ありがとうございました!!

その他の回答 (5)

noname#155097
noname#155097
回答No.5

>「ありがとう」っていう言葉には、なにかが込められていると思いますけど、どう思いますか?? 接客のアルバイト頑張ってますね。 「ありがとう」には「うちの商品を買ってくれてありがとう。 おかげで商売が成り立ち、バイト代も貰えます」などの意味の他に、 「気持ちよく商売をしてくれてありがとう。おかげで楽しく買い物を 楽しむことができます」という意味もあります。 そんなやりとりも、まずは店員さんの明るく丁寧な接客態度から始まります。 そんなマニュアルや金銭の授受に関係のないやりとりを楽しく 行えると、みんなが一日ハッピーに暮らせるようになっていいですね。 バイト頑張ってください。

noname#74404
質問者

お礼

商品を買っていただいて、僕たちのアルバイト代が支給されていますね。 僕はどちらかと言うと人と喋るのが好きなんで常連さんの方でお会計の合間に世間話をしたりします。 でも初めて会ったお客さんが喋りかけてもらった時もあるのでけっこう楽しくアルバイトをさしてもらっています。 こういう素敵なアドバイスをもらったので「明るく丁寧な接客態度」を踏まえて接客を頑張ります! どうも回答ありがとうございました!!

  • bee1015
  • ベストアンサー率20% (83/399)
回答No.4

店員さんがそんな風に思ってくださっているとは、言う立場としてうれしいですね。 私も買い物のお店などで、わりと「ありがとう」という方です。 (飲食店なら、「ごちそうさまでした」) それは「気分よく買い物ができた、ありがとう」とか 「欲しいものが手に入った、ありがとう」という気持ちを込めたものです。 店員の対応が悪かったりして腹が立つこともないとはいいませんが、そういうときは、自分なりの抗議の意味をこめて黙って店を出ます。 お客も店員も、お互い気分すごしたいですよね。

noname#74404
質問者

お礼

なるほど!そういう気持ちが込められているんですね!! こないだ高校生がお菓子を買いに来られてお連れの方もいたんですよ。 そのお連れの方はなにも買わなかったんですけど、お会計が済んだあと買っていただいたお客さんにもお礼を言ってくれましたし、何も買っていないお連れの方にもとても大きい声が「ありがとうございます!」と言っていただいて本当にその日は気分が良かったです。 ですから「ありがとう」と言ってくれるだけで僕はこんなに気分がよくなるのですから、少し疲れたときでもお仕事中は頑張って接客をしようと思います! どうも回答ありがとうございました!

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20043/39720)
回答No.3

良い話ですね♪ その経験は貴方を豊かにしていきますよ。 そして貴方自身が人間関係の潤滑油になれる。 相手があっての自分だからね。 感謝をするのもされるのもやっぱりお互いを高めてくれるんですよ☆

noname#74404
質問者

お礼

そうおっしゃっていただき、とても嬉しいです! 確かに相手がお礼を言ってくれたことによって僕はお礼をすると言う習慣が出来ました。 まだまだこの先長い人生で僕はきっと色んな方と出会い学ぶことがあると思います。 なんか世の中はまだまだ捨てたもんじゃないなぁと思います!!w どうも回答ありがとうございます!!

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.2

「ありがとう」を漢字にすると意味が見えてくるかと。 http://ao-saita.sakura.ne.jp/07edo-behavior/07-7.html

noname#74404
質問者

お礼

載せていただいたサイトを拝見さしてもらいました! ありがとうを漢字になおすと有り難うになるんですね。 サイトに書いてあった どんなにささいなことでも、自分のために特別にしてもらったことだと思うと、自然に「ありがとう」という言葉が出てくる がとても参考になる文でした。 どうも回答していただきありがとうございます!

回答No.1

「愛」です。

noname#74404
質問者

お礼

「愛」ですか! 確かに丁寧にお礼を言ってくれるお客さんがいますね! でもなぜ「愛」だと思われるのですか??

関連するQ&A

  • 些細なことで嫌な気分が続きやすい自分を何とかしたいです。コンビニなどで

    些細なことで嫌な気分が続きやすい自分を何とかしたいです。コンビニなどで「ありがとうございました」がなかったときなど、一日中気分が悪いです。 コンビニ、スーパー、本屋など、日常で使うお店で、 レジが終わった後、普段はある「ありがとうございました」が なかったとき、 私は、こういうとき嫌な気分が一日中続いてしまうんです。 下手すると二、三日、「あいつ、前の客には言ってたのに」 「隣のレジの人は言ってたのに」「何も買わない客にまでも言ってるのに」 なんて考えてしまいます。 特に、前から楽しみにしていた物をやっと買ったときのレジで言われなかったら、もう・・・ 以前にはこのことが原因で、買ったものを粗末に扱ったり捨てたりしたこともあります。 アルバイトだから、ただ忘れただけだから、 何よりも実害も実益もないことだから、と頭では思うのですが 気分が悪いです。 本当は、些細なことに気づきもしない人になりたいんですけど 以前は些細なことを気にしていたけど 実害がないことにはおおらかになれた方、 どうされましたか?

  • 常に全力の接客

    常に全力の接客 バイト先のコンビニ店長の接客が常に全力です たまに「全力すぎじゃないっすか」 と思ってしまうほどです。 商品の品出しをしていて、レジにお客が来て接客の店員がいない場合 小走りではなく、なにかに躓いてコケたら危ない!と感じるレベルで走ります 自分が近所のスーパーに買い物に行った時に「客の立場としての接客」を考えてみたんですが、やはりそこまで全力にしてもらわなくても、「客を待たせない・ちゃんとした言葉遣い」といったポイントだけを抑えれば、程よく普通にしてもらった方が客として良いんじゃないかなぁと思うのですが、どうですかね?

  • これで嫌な気分になるわたしはおかしいですか?

    こんにちは。秋桜と申します。 非常に気分を害したことがあったのですが、別に目くじら立てることでもないと感じる方も居るものなのかなと感じたのでアンケートという形でお伺いしたいと思います。 朝、地下鉄の駅を出たら、商店街の入口へ通じる階段の所でビラを配布している人が居たとします。 その方がもしも階段の最上段の踊り場の際に立って、自分を見下ろしながら腰を折ってチラシを渡してきたらどう感じますか? 物理的関係から、相手は自分を見下ろしながら自分の渡したいものを相手にくれてやる(言葉は悪いですが)形になると思います。 わたしは、非常に気分が悪いです。 なぜなら、ビラを受け取って欲しいのはビラ配りの方であって、受け取る側は、欲しくてありがたく頂いているわけではないはずだからです。それを上の立場から押し着せるように…と常々感じていたのですが、ちょっと話題にしてみたところ、そうでもない方もいらっしゃったようでした。 皆様だったらどう思われるのでしょうか? 1)階段などなら、物理的に仕方ない。多少見下ろされても有益なビラなら喜んでもらう。 2)なんとも思わない(もしくは思わなかった)。 3)上からの立場で物を渡そうとするなんて失礼千万! 1・2・3だけの回答でも結構です。 皆様のご意見をいただけるとありがたいです。

  • コンビニの接客で悩んでます

    初めまして、自分はコンビニでアルバイトをする学生です。 まだ始めたばかりで色々ミスもしてしまうのですが、先週のアルバイトの時に店長からこんなことを言われてしまいました。 「お客様がされてうれしい接客とイヤな接客を考えてきなさい」 自分なりに考えて色々実行はしているのですが、これでいいのかな?と悩む毎日です。 そこで皆さんに質問なんですが、皆さんがコンビニで店員からこんなことをされたらうれしいな、気分がよくなるな、ってことを教えてくれませんか?体験談みたいなものでもかまわないです それからコンビニでのバイト経験がある(現在している)方のアドバイスみたいなものでもかまいません 今後のアルバイトの参考にしたいと思ってます、お願いします。

  • 学生のコンビニ出入り禁止について

    私は朝から夕方の時間帯にコンビニでアルバイトをしています。 中学校が向かいにあるのでよく学生さんも来るのですが、 まだ授業中であろう時間に学生さんが買い物に来たりします。 そんなときうちの店長は学生さんを追い出します。 最近店の入り口に「授業中の生徒の出入りは禁止・・・」 というような貼り紙もするようになりました。 でも私はそれがすごく疑問に思うのです。 たしかに授業を抜け出してコンビニに来ることはいけないことですが、 それを取り締まるのは学校のほうで、コンビニには関係ないのでは。 今、他所の子を叱ることのできる大人が減ってきているとかよく聞きますが、 授業を抜け出してきた中学生とはいえ、こちらからすればお客さんはお客さん。 何も関係のないコンビニ店員がお客さんの私情に口を出してもいいものなのでしょうか? まだ義務教育中だから、とも考えましたが高校生にも同じ対応です。 しかも、この間高校生らしき二人組が買い物に来たとき、 一人の子は高校をサボってきていたので追い出されましたが、 もう一人の子は学校を辞めたそうで、学生ではないので買い物して行きました。 でもそんなことを聞かれてイラッとしたのか、そのお客さんは 「高校辞めたから関係ねーじゃん。なんでそんなこと言われなきゃいけねーんだよ」と怒った口調で言いました。 店長は「だから売ってるでしょ?」と言いました。 たしかに、店長から見たらそのお客さんはまだまだ子供ですが 今はお客さんとコンビニ店員という立場関係なのに 謝りもしないのはどうなんだろう。と思いました。 中学生が来たら追い出してと言われていますが どうも納得いかないので私が学生さんを追い出したことはありません。 店長の言うとおり、追い出さなくてはいけないのでしょうか? うちのコンビニではなく、近くの他のコンビニでは ある中学校の学生は、放課後や休日などでも出入り禁止だそうです。 親と一緒に買い物に行くのもいけないそうです。 もうここまでくると差別なのではないでしょうか。 コンビニに、お客さんを選ぶ権利はあるのでしょうか?

  • どう思いますか

    私はコンビニでバイトをしているのですが、袋に商品を詰めるときにいちいちこれはこうこれはこうと言って詰めている最中に袋に手を入れて直すお客さんがいるのですが、あまり気分の良いものではないのです。思わずため息が出てしまいまたいやいやならもういい!と怒鳴られちゃんと教えとけ!と店長にまで捨て台詞を言って帰って行きました。すみませんと謝っても聞く耳は持っていないのでカンカン状態でした。確かに入れ方に問題があったのかも知れないのですが・・・。このお客さんは女の人なのです。バイトをしていてつくづく思うのはお客さんはコンビニの店員を自分より下に見ているのでは?という事です。大抵お金を投げるように出すのも、後でクレームをつけてくるのも、女の人なのです。どうして?と思いますが、自分が逆の立場になったらどう思うのか考えた事が無いのでしょうか?今の世の中食料品を買って袋にまで詰めてくれるのはコンビにだけだと思います。だからなおさら自分の思っている入れ方と違うと不満がでるのかもしれません。でも言い方といい態度といい買ってやってるんだぞ!客なんだぞ!という態度はどうしても許せません。皆さんはどう思われますか?こんな風に思っているのは私だけなのかな?

  • コンビニ店員に恋をした

    恋の相談です。 コンビニ店員(男性)に恋をしている20代女性です。 どうしたら仲良くなれるかアドバイスを下さい。 (ちなみにコンビニにはよく買い物しに行くので顔は覚えてくれていると思います。) またはコンビニ店員と付き合った事のある人いますか? どうやって仲良くなりましたか? (自分と同じ立場の女性やコンビニ店員(男性)の方の意見が聞きたいです。) やはりお客はお客としか見てもらえませんかね? 皆様の意見やアドバイスお待ちしています。

  • 自分はまだまだ学生気分でしょうか

    自分の中でモヤモヤしています。仕事効率に関する話です。 自分は学生で、アルバイトの身分です。業務は清掃と接客がメインです。 バイト先の社員の方が「いかに効率的に業務をするかを意識して」と口癖のように言っています。全くのその通りです。自分も大いに賛成です。 しかしある日、効率的に業務を行った結果、1日の業務がめちゃくちゃ早く終わりました。他の優秀なアルバイトの方々のおかげもあります。 そこで自分は、通常業務ではやらないような箇所を清掃することにしました。 しかしプラスアルファの仕事量から逆算しても、時間が余ってしまうので、お客さんがいないことを確認し、他のバイトの方々と休憩がてら少し雑談していました。清掃・接客あるあるを話し、結構盛り上がりました。 そこで正社員登場。雑談をしていたことを察知し、一言。 「お金もらってるんだから、仕事時間中は話すよりも手動かして。雑談なんてもってのほか。」 その時は少しムッとしましたが、まぁ言われてみれば至極当然かと。 ただこれ以上働けというのか!とも言いそうになりました。 長くなりましたが、質問です。 正社員の言った言葉が気に食わない自分は、まだまだ学生気分なのでしょうか。 アルバイトなので、正社員のいうことは聞かなければいけません。正社員がどうであれ、仕事には誠実であろうと思って働いています。 ただ自分が正社員だったら、頭ごなしに否定せずに、業務進行状況を聞くくらいはするなーと思います。 あと、アルバイトのやる気を上げることもした方がいいなーとも思います。効率的に業務を終わらせアルバイトの方々を労うくらいしてもいいのでは、と思ってます。ですがこの正社員は、アルバイトに対して「ありがとう」「助かった」「どう工夫してる?」の一言もありません。単純にこの正社員の「アルバイトは黙ってやれ」感が気に食わないだけかもしれません。 あと単純に、効率的に業務を終わらせても仕事は無限にあります。10分程度でいいので休ませて欲しいです。 正社員はよく「1つの業務を1分縮めることで、それが積み重なったら何時間にもなる」と言ってます。縮めることは賛成ですが、無駄やエラーの危険性を極限まで省き、それでいて1日の業務を8時間以内に収めるのが効率化なのでは、と思います。効率化って、延々仕事することじゃないでしょう。 正社員の方がいった言葉がまさに正論です(頭痛が痛いみたいな表現ですいません)。ただ正論は、相手に響かなければ意味がないと思います。 長くなりましたが、自分はまだまだ学生気分なのでしょうか。 ご回答のほど、よろしくお願いします。

  • むしゃくしゃしたときの気分転換法

    皆さんは、職場の嫌いな人とトラブッて、むしゃくしゃしたときどうやって気分転換してますか? 私は34歳女でパートで接客業をしています。 私の苦手としている人は43歳女性で正社員さんです。 この人は口が悪くて「くそじじい」「くそばばあ」「殺してやる」「ぶち転んだ」…などなどの言葉をさらっと言ったりします(お客さんの前では言いませんよ) あとお客さんとのトラブルやクレームなどは人のせいにし、二言目には「私は悪くないですよね。あなたがあのとき言ったから私はそれに従っただけです。私は違うと思ってたんですけど」と言います。 あと、忙しいときに「私が何でこんな目に合わないといけないんですか!?」って切れたりします。 彼女の言葉や行動は大人げないなあと思いつつ、パートという立場もあり初めは私も平静を装って仕事をしてたのですが、度々この喧嘩を売ってくるような話し方をされるとこちらもカチンときて、ついつい「そんな言い方ないでしょう!」と声を荒げてしまうこともあります。 正直、私も大人げないのですが(恥)、どうしても彼女の発言が受け流せないことがあり、そんな自分に落ち込んでしまいます。 次の日にはすっきりした気分で仕事場に行きたいんですが、私は結構ぐちぐち悩む性質なのでなかなかすっきり気分転換できません。 皆さんはむしゃくしゃしたときはどうやって気分転換してますか?

  • いい店員/悪い店員

    私はコンビニでアルバイトをしています。来てくださるお客様には気持ちよく帰ってもらいたいと思ってます。 そこで!皆さんが出会った「良い店員」を教えてください! コンビニに限らず、接客業であればなんでも構いません! 逆に、「こういう店員がいる店には行きたくないなぁ」のように、「悪い店員」もあれば教えてください! ちなみに私は笑顔で明るい店員に接客をしてもらうと嬉しいので、自分もそうするように心がけてます。

専門家に質問してみよう