• ベストアンサー

なぜ工場で長く頑張れるのですか?(二十代前半で勤務している方)

私は5年間パートタイムとして食品会社の工場で働いておりました。(高卒で23歳) 私ははっきり言いまして小さい頃からずーっとブルーカラー(肉体労働 工場で働く人に対して)について過激偏見しております。 それで最初は我慢しておりましたが手が荒れる、気持ち的に嫌な気分になる等嫌なところが出てきました。 つまり精神的に参りました。 我慢限界です。 私にはホワイトカラー(スーツを着てバリバリビジネスマン)がとても良いです。(父の姿を見て僕も父さんのようになりたいと思っていました。) それでみなさんは(働いている方)どうして長い事働けるんですか? 工場で何が面白いですか?(楽しいですか?) 私は昔から工場自体が大嫌いです。 (自然を壊す物体だと思っている) それに汚い、サラリーマンと違っていきいきしてないように見えます。 こんな会社辞めたいですよ。 本当に手が荒れきて年寄りみたいな手になりましたよ! 感情的になってごめんなさい。 最近切れそうになっているんで・・・。 つまり働いている方へ意見を聞かせて欲しいと思っています。 もちろん世間一般の方の意見も聞きたいです。 (工場で働いている人に対しての意見とか)

  • uuur
  • お礼率73% (498/673)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomo_t_21
  • ベストアンサー率36% (137/380)
回答No.26

>どうして長い事働けるんですか? >工場で何が面白いですか?(楽しいですか?) 単純作業が好きな人でしたら工場での作業は楽しいと思うでしょうし、パート仲間との 付き合いが好きな人もいるでしょう。 平日昼間の短時間だけ働きたいという人にとっては、工場でのパートは都合が良いですし、 特技も学歴もやりたい事すらもないから何となく働いているだけという人も居れば、 自分の就きたい職業に就けなくて仕方なく働いている人もいるでしょう。 純粋に生活のために働いている人も少なくありません。 それは、どんな職業にもあてはまることです。 >私は昔から工場自体が大嫌いです。(自然を壊す物体だと思っている) 環境保護に目を向け、実際にそれを実行している工場は存在します。 また、いわゆるホワイトカラーのひしめくビルによるコンクリート化やクーラーの 放熱による都心部の温暖化も立派な環境破壊です。 特にIT企業ともなれば、機器の冷却のために必要以上に冷房をかけ、機器から発する 多量の電磁波を周囲にばらまいています。 それをご承知の上で「工場が嫌いだ」というのであれば、それはそれで別に構わないと 思いますが…。 >サラリーマンと違っていきいきしてないように見えます。 サラリーマンもいきいきした人ばかりではありませんよ。 毎日、何となく出社して、何となく仕事をして、適当な時間に帰宅して… という人もいます。 また、いきいきと仕事をしているパートのおばちゃんだっています。 好きな職業、嫌いな職業というのは誰にもあって当然だと思います。 例えば、私は教師と事務だけはやりたくないと思っていますし。 でも、貴方が工場でのパートが嫌いだからといって、工場で働いている人がレベルの 低い人間だということにはならないし、サラリーマンになりたいからといって、 その人達が高みの人間だという訳でもありません。 自分の仕事にプライドを持つことはとても大切だと思いますが、"自分が"やりたくない、 嫌いだという仕事をしている人を見下すという考え方や、そのように受け取れる発言は、 どんな職業に就いても上手くいかない原因になると思います。 また、#19のお礼欄の「転職先が見つかってから辞めなさい」という親御さん(ですよね?) の意見は、親として当たり前の言葉です。 それでも、これ以上今の仕事を続ける事が自分にとって悪いと思うなら、辞めてから 新しい職を見つけるまでに必要な生活力が充分にあること(要するに生活資金です)を 提示し、さっさと辞めちゃったら良いんじゃないでしょうか。 もし貴方が、辞めてから次の職を探すまでの生活を親に依存するような方だったとしたら、 転職を反対されるのはもっともです。 転職うんぬんよりも先に、その考え方を正すべきです。 逆に、既に一人の大人として自立した生活をおくっておられるのであれば、親御さんの 考えの方が間違っていると思います。 もう大人なんだということを伝え、子離れしてもらう良い機会なんじゃないでしょうか。 親の面子のためだけに、自分のためにならない(と思う)仕事を続けるのは、私だったら 嫌です。パートでもバイトでも、とにかく資金を貯めて別の仕事を見つけます。 今後の希望職種に営業が入っているのであればなおさら、10回でも100回でも食い下がる 根性を見せて頑張って下さい。 営業なんて、何度も頭を下げて、説明を繰り返し、相手を納得させてなんぼの職業ですよ。 私はIT業界でSEをやっていますが、汚い手を使う営業や口だけで何も知らない営業、 プライドだけ高くて"使えない"SEに、何にも出来ない事務…などなど挙げればきりがない くらいダメ人間も多いものです。 実際にご希望の職業に就いてから、幻滅する事のないよう祈ります。

uuur
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (33)

回答No.34

#36です。もううんざりされてらっしゃる工場勤務についてどうして質問されるのですか? 私は、UUURさんのご質問にできるだけ答えてきたつもりですが。 私の言葉が足りないせいで大変申し訳ございません。

uuur
質問者

補足

>もううんざりされてらっしゃる工場勤務についてどうして質問されるのですか? どうしてみんなは誇りをもてるのか理由を聞きたいからです。 >私の言葉が足りないせいで大変申し訳ございません。 良いんですよ。 気にしないで下さいね。 ちょっと気が立っているんですよ。

回答No.33

#21です。UUURさん、他の会社に転職したくなるあなたの立場はよくわかりましたから、製造業内での転職をおこなってもらえませんか。製造業の会社にも 営業、総務、設計、開発、生産管理、品質管理、いろいろな部署があるんですよ。製造スタッフでなくても間口はあると思うんですよ。 どこかの工場でですね、働いて何年か経ったときに、ご質問に書いてらっしゃる答えがわかると思うんですよ。 いろんな可能性があるのですからがんばってください。職業、転職に関しての 質問ですから、私も思い切った発言ができない事を申し訳なく思います。

uuur
質問者

お礼

なぜ工場で働かなきゃ行けないのでしょうか? 理由が分りませんね。 私は小さなビルで良いから(14階以上経ててあるビルでしごとをしたいな思っていません。)そういう会社で働きたいんですね。 あのね精神的に参ってるのに製造業に転職する意思があると思いますか? あったらここで質問しませんよ。 今後もう2度と工場には関わりたくないんです。 ウンザリしている質問者の気持ちも分かってください。 もちろん回答して頂いた方の気持ちにも分るようにしますが。

  • Monkey-D
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.32

システムアドミニストレータという国家資格をご存知でしょうか?毎年4月と10月に実施されているものなのですが、この資格を取るべく勉強なさると、uuurさんが希望なさっているような仕事(今回はあえて「仕事」と表現します)がどんなものかがわかると思われます。この資格を持っていると、コンピュータを用いた業務改善が出来る人材だと国が認めたようなものになります。 初級と上級がありまして、どちらも実務経験がないと合格しづらいかと思われますが、uuurさんのようにやる気があれば何とかなります。 シスアドの目で「作業」内容を見直すと、実はブルーカラーの作業も仕事もコンピュータを用いて業務改善が出来るのですが、私の個人的希望ではそちらの道を選ばれると、会社からも重宝されると思いますよ。 例:すべての工場業務をマニュアル化して、入社3ヶ月目で素人を職人に匹敵するような人材に育て上げる。 これは工場での実務経験が5年もあるuuurさんじゃないと出来ない芸当ですから。 話は横道にそれますが、人事は会社組織の中では、ひょっとしたらもっとも縁の下の力持ちに属するかも知れません。ですから間違っても人事部を会社の窓という表現をするようでは困ります。会社の窓はお客様からの電話を取り次ぐ総務部門だと認識しています。

uuur
質問者

お礼

初級システムアドミニストレータについて今勉強して今年の四月試験を受けます。 本日付で願書を出しました。 >ですから間違っても人事部を会社の窓という表現をするようでは困ります。 そんな事思っていませんよ。 会社の窓なんてとても失礼ですよ。 これでもりっぱな仕事なんですよね。

  • Monkey-D
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.31

#27、#41です。 >営業部とか総務部も事務も経理部もシステム開発部も責任のある作業じゃないですか。 作業者の作業の責任は基本的に上司が持ちます。作業する当事者はいつでも言い訳できるし、逃げることが出来るんです。私はあえて「作業」と「仕事」を区別しました。お分かりですね。 上司に与えられたことだけを無難にこなす「作業者」は掃いて捨てるほどいますが、そこから利益を生み出す「仕事」ができる「ビジネスマン」がなかなかいないのが実情です。 残念ながら、ご質問の内容からも、ほかの回答者への補足からも何かを生み出そうとしている気概が見えません。やる気は認めますが、それを裏付けるものがまだ見えて来ないんです。 ま、この場は面接会場じゃないわけですから、発言だけで判断するつもりは毛頭ありませんが、少なくとも#27で引き合いにだした方はわが社には必要ありません。

uuur
質問者

お礼

書き忘れていました。 私は別に楽して出世したいとか若いうちは係長になりたいとか甘いことは考えておりません。 これだけ誤解しないで下さい。 私はこの5年間散々嫌な思いしてきたんです。 自分のプライド、精神的にボロボロになるまで我慢して来ました。 「5年ぐらい経てばなんとなるわー」なんて周りは甘いことを言ってるようですが私はそう思いませんでした。(入社当初から知ってました。) 我慢して我慢して耐え続けると自分がおかしくなることだけは分かりましたけど。 それから営業部、人事部、総務部、事務、経理部、システム開発部、など・・・ この件についてはけして楽ではないんだと分っています。 もちろん適当でやろうなんてバカなことはしません。 もちろん仕事中にネットする人がいますが私はけしてそんな事はするつもりもございません。 つまりANo.#24の方が仰ったように >単に、頭脳職がしたいって、言ってるだけやんか。 頭脳使わない類の現業が、合わないって、言ってるだけやんか。 < そういうことを言いたかったんです。 確かに書き方がとても悪いのは反省しております。 反発させてしまったことはお詫びします。(1/11 現在) もう一度24の回答を見てください。

uuur
質問者

補足

別に面接では27の補足が書いたようなことを言いませんよ。 そんなことを言ったら不採用だと言う事は知っています。

  • Monkey-D
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.30

#27です。 実は人事/総務を担当しております。 あくまでもアドバイスとしてお聞きください。 今後、私のような職種の人の前では、#27のお礼欄4行目以降は口にすべきではありません。 少なくとも私はモラトリアムの極み(もちろんおっしゃる年齢も考慮して、ですが)と受け取ります。 #1さんへのお答えから順に読ませていただいてますが、要するに責任がない「作業」をして賃金をもらいたいんですよね。「仕事」ではなく。 生活の糧を稼ぐメインの職場でさえも手取り賃金最優先で、組織の行く末や会社の将来まで考えない」というライフスタイルを否定はしません。実際、自己発現をボランティアで、という正社員も当社にいます。 でも、あからさまに口にすると、少なくとも係長にはなれませんよ。 もうひとつ。#21さんはご質問者の立場に立ってお話していますが、決して「共感」はなさってません。#21さんはご自身を揶揄なさってますが、現場作業をなさっている方を思いやった上での発言です。気づきませんか?

uuur
質問者

補足

>要するに責任がない「作業」をして賃金をもらいたいんですよね。「仕事」ではなく。 生活の糧を稼ぐメインの職場でさえも手取り賃金最優先で、組織の行く末や会社の将来まで考えない」 そんなことを言っておりません。 もちろん思ってない。 責任のない作業とはなんですか? 営業部とか総務部も事務も経理部もシステム開発部も責任のある作業じゃないですか。 会議とか伝票の処理とか電話対応とか・・・・。 それでも責任がない「作業」と仰るのでしょうか? >。#21さんはご質問者の立場に立ってお話していますが、決して「共感」はなさってません。 すいません。 誤解しておりました。

noname#2926
noname#2926
回答No.29

再度登場させていただきます。 質問者の方がどのような職業を選ぼうとそれはその方の自由です。 どのような職業を気に入ろうと嫌おうとそれも自由です。 私がこの質問をみて残念なのは『工場労働・肉体労働は汚くてつまらなくてそこで働く人は生き生きしていない』とひとくくりに考えていて、現在そのような職業に従事している方々への思いやりも配慮もなく堂々とWEB上でそう言い切ってしまうところです。 もっと他の質問の仕方があると思います。 若いうちは物事を一面からしか見られないものですから仕方ない部分もあるとは思いますが、すぐに若いうちはなんて言っていられない年齢に差し掛かるでしょう。 ブルーカラーだ、ホワイトカラーだ、などと言う以前に人として、他の人を思いやり、気を配る心を持つというのは人間関係を円滑にして、無論のこと仕事上もいいことが多いでしょう。 その人にとって単純で汚くて面白さを感じられない仕事ももちろんあります。 しかしその仕事に就いている人はいるわけで、その人たちにはそれぞれの理由があって(他の仕事に就く能力がない、学歴がないなど様々な事情)そこで働いているのです。 あなただってその一人ではありませんか。 しかもあなたのように若ければまだいろいろなことをやり直すこともたやすいでしょうが、年配の方にとってはそうは行きませんよね? 私の母は何の学もないのでそんなホワイトカラーの職には就けませんでしたが汚くて面白くなさそうな仕事をして私を育ててくれましたよ。 何の権利があってその人たちの職業を蔑むことが出来るのでしょう? 『蔑む』とは一言も言っていないでしょうが、内容はそう感じさせるに充分です。 『そんなこと考えてたら何もいえない』と思う方も多いでしょうね。 しかし何の配慮もなく思ったことをただドンドンしゃべってしまうのを素直で率直だと笑ってくれるのはせいぜい小学生までです。 おそらくあなたはその職を辞めるでしょう、それでいいと思います。 頭の中が『いやだ!いやだ!』でいっぱいになっていては仕事もうまく行かないでしょう。 他の回答者の方もおっしゃっていましたが、あなたは曲がりなりにも5年間その仕事に耐えてきたのです。 きっと辛抱強い人だと思います。 でもあなたがどれだけガマンしてつらい思いをしてきたとしても、だからといってその職を公然と愚弄すべきではないと思いませんか? そのぐらい配慮した方がいいと思いませんか? 私はもう回答はしませんが、早くご希望の職が得られることをお祈りしております。 願わくばもう少し広い心を持てるよう、少しずつでもご自分を変えてみてはいかがでしょうか。 気に触るところもあったでしょうがご勘弁ください。

uuur
質問者

お礼

>きっと辛抱強い人だと思います。 でもあなたがどれだけガマンしてつらい思いをしてきたとしても、だからといってその職を公然と愚弄すべきではないと思いませんか? そのぐらい配慮した方がいいと思いませんか? すいません。 反省しております。

回答No.28

たびたび、失礼させてもらいます。#27の書かれてるとおり、私もUUURさんは 起業されたほうがいいんじゃないかと思います。というのも自ら営業が行えて なおかつシステムを企画して構築するという職業に就きたいようですから。 いろんなことに興味を持ってらっしゃるようですから、起業すれば希望は かなうんじゃないでしょうか?

uuur
質問者

お礼

今は不景気です。 確かにビジネスチャンスはありますが私の力ではとても無理です。 それにただサラリーマンで行きたいです。 つまりまず平社員・・主任・・・係長・・・課長・・・部長へと出世して行きたいのです。 この道で行きたいと思っています。 但し部長にはなりたくないと言うか無理でしょう。 せいぜい係長クラスまでいけると思います。 (ずるをせず一生懸命仕事をしたらです。)

  • Monkey-D
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.27

ご質問者へも#24の方へも言えることですが、 起業する、という選択肢がないのが不思議です。今の若い方々はたった5年で「使われる」ぬるま湯の甘みを覚えてしまうんでしょうか?

uuur
質問者

お礼

つまり新しい会社を作ったら良いのではないかと仰りたいのですね。 今は不景気です。 確かにビジネスチャンスはありますが私の力ではとても無理です。 それにただサラリーマンで行きたいです。 つまりまず平社員・・主任・・・係長・・・課長・・・部長へと出世して行きたいのです。 この道で行きたいと思っています。 但し部長にはなりたくないと言うか無理でしょう。 せいぜい係長クラスまでいけると思います。 (ずるをせず一生懸命仕事をしたらです。)

  • Xeon501
  • ベストアンサー率36% (62/169)
回答No.25

こんにちは。 何度も貴方の質問を拝見しますが、相当ストレスが溜まっていらっしゃるようにお見受けします。ただ、ここはストレスを発散させる場ではありません。回答された方々に対して、いちいち反論しても何の解決もないでしょう。 お伺いしたいのは、「貴方には相談出来る人や友人がいるのか」ということです。 家と勤め先を往復するだけの毎日、しかも勤め先は自分の望んだところではない。それは確かにストレスが溜まるでしょう。ただ、ご家族や先生は、彼らなりに貴方のことを考えて就職を勧めたのでしょうから、彼らを説得することは難しいでしょう。であれば、自分から別の世界へ飛び出していくべきです。 ただ、その「飛び出す」先を転職に求めることは、自分に相当の能力が備わっていない限り困難です。今の勤め先が嫌だから、興味があるから・・・だけでは、誰も採用してくれませんよ。 勤務時間が6時間? いいじゃないですか。 残りの時間を使って、勉強でもアルバイトでもすればいい。学校に高いお金を払わなくとも、市民講座に通う手もありますよ。ボランティアだって出来るでしょう。 どんどん友人を作って、世界を広げていってください。 匿名の掲示板は、貴方の考えのヒントにはなっても、貴方を助けることは出来ません。

uuur
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.24

頭使わないタイプの作業は、辛いですよね・・・私なら、3日で辞めちゃうなあ・・・ 頭使うタイプの作業は、まだマシですが・・・ やっぱりス~ツ着て、頭脳労働したいです・・・ 私は一般事務、暇&電話で忙しくて辛いです・・・ 経理事務やってる時、幸せですね・・・ PC、電話、違算管理、仕訳チェック、電卓叩き、請求書作成・・・ああ、幸せ。 支払明細書が届く時、1番幸せ感じます・・・ 『ああ・・・高校で勉学した、事が活かせてる!!涙』 繋ぎとして、大量書類チェック仕事、就く時ありますが・・・単純作業&力仕事で、惨め&死にたくなります。 頭は使わないって、私には、苦痛で仕方ないんです。 ちなみに経理事務は・・・ 力仕事多いですね・・・ダンボ~ルに入った書類、持ち運び、しなきゃいけないんで。 私の知ってる学校は・・・ 内定が、なかなか取れない男子に対しては、 自衛隊に入らせて、就職率、100%にしてたなあ・・・ 成績良い子は、銀行に推薦入社だしね。 相談者の意図、判ってない、回答者でうんざりしました・・・ この子は単に、頭脳職がしたいって、言ってるだけやんか。 頭脳使わない類の現業が、合わないって、言ってるだけやんか。 頭脳使う類現業人が、ガン×2叩いてるんは回答者陣営、勘違いしすぎですね・・・ あたしの父はガテン系ですが、あたしはガテン系、大っ嫌いです。洗濯が、大変だから。 洗濯機なんかじゃセメント、全然落ちません。 母は手洗い、欠かしませんが・・・あたしは嫌!! 建設職人大嫌い。学がないせいか、言葉使いっていう、品がないし。 実は私・・・ 「事務員は働く女性の内に入らない気がするんですが・・・皆さんはどうですか?」 って御題、立てる予定、あるんですが・・・ ここを見て、勇気、なくなっちゃった。 この御題レスリングは・・・ 相談サイトに見られる、大きな欠点部分ですね・・・ 自営の父持つと、リ~マン目指す時、大変なんですよね・・・ あいつら会社で働く人の世界、まったく知らないからね・・・相談者さん、上手く行くといいですね。。

uuur
質問者

お礼

いやーとても嬉しい言葉ありがとうございます。 もちろんポイント入れさせていただきます(^_^) (でも他の人にもいるんだよね・・・。) それは良いとして・・・・。 >頭使わないタイプの作業は、辛いですよね・・・私なら、3日で辞めちゃうなあ・・・ 頭使うタイプの作業は、まだマシですが・・・ やっぱりス~ツ着て、頭脳労働したいです・・・ そうですねぇー。 いやーとても嬉しいもう涙が出るくらい。 あなたのようなお仕事されてとてもうらやましいです。 >PC、電話、違算管理、仕訳チェック、電卓叩き、請求書作成・・・ああ、幸せ。 幸せそうで良いですねぇ~。 よし!頑張るぞという気持ちになれました。 >支払明細書が届く時、1番幸せ感じます・・・ 『ああ・・・高校で勉学した、事が活かせてる!!涙』 その気持ち心が痛いほどよくわかりますよ。 正社員で月給貰ってるんでしょうねぇー。 >繋ぎとして、大量書類チェック仕事、就く時ありますが・・・単純作業&力仕事で、惨め&死にたくなります。 頭は使わないって、私には、苦痛で仕方ないんです 僕も同じです。 何度も死にたいなんてバカな事考えちゃうんですよ。 涙涙出ちゃうんです。 頭使わないといけないよねぇー >相談者の意図、判ってない、回答者でうんざりしました・・・この子は単に、頭脳職がしたいって、言ってるだけやんか。 頭脳使わない類の現業が、合わないって、言ってるだけやんか。 頭脳使う類現業人が、ガン×2叩いてるんは回答者陣営、勘違いしすぎですね・・・ 分って頂けたのはあなたと37歳の方だけです。 でも私の書き方がとても悪かったのでブルーカラーとして働いている方にはちょっと嫌な気分になって反論したくなるんです。 そこは反省しなくてはなりませんね。 >建設職人大嫌い。学がないせいか、言葉使いっていう、品がないし。 ちょっと言いすぎ・・・。 その気持ち分かるんだけど。

関連するQ&A

  • 工場などの一般製造職について

    現在転職に行き詰っている30前の男です。 今まで販売や営業の仕事をやってきました。でも表情が硬く人と話すのも得意ではないのでどうも接客や対人関係がメインの仕事になじめません。そこで地元に工場がたくさんあって給料は低いのですが未経験でも正社員で募集しています。製造職への転職も考えているのですがあんまりよいイメージがありません。皆さんの意見を聞かせてください。(近い将来、結婚も考えているので派遣や契約社員は考えていません。) こんなこと言うとどう思われるかわかりませんし、私自身の偏見かもしれませんが、私は工場の一般製造職はあまりよい仕事ではないと思っています。(松下等大手の社員が自社工場で生産技術や技術のいる仕事をしているのにはそうは思いません。小さな工場でも手に職にいる仕事やや特殊な製造業もそうは思いません)ようは、工場や倉庫でもそうですが、誰にでもできるようなラインや組み立ての仕事です。正直、工場の仕事は忍耐や体力はいりますが、ルーチンワークも多いし折衝能力もあまりいりませんよね。それさえ我慢できて慣れてくれば大抵の人にはできると思うんです。つまり、底辺に近い仕事だと・・。以前からそう思っていたこともありますが、派遣で2年ほど働いているときに実感しました。だから、ホワイトカラーのような仕事ができない人が集まっているのが工場で(もちろん全員がそうでないのはわかっています)あんまり人に言いたくない、劣等感のある仕事だなと思いました。実際、外国人も工場には多くいますし、自分に自信のない人、対人関係が苦手な人、会社をリストラされた人も結構見かけました。 前からそう思っていたということと、実際工場で働いてそう思いました。工場での仕事の募集があると言っても大きな会社の工場での請け負いや小さな町工場と言ったところです。皆さんに聞きたいのは… 1、工場の一般製造職についてどう思いますか? (工場勤務について皆さんの客観的なイメージを聞かせてください) (私の質問文に対する意見もお願いします) 2、工場の請負の仕事についてどう思いますか? (掲示板や友人に相談した時は請負はやめた方がよいと言われました。 身分が低く劣等感があり給料も低いからでしょうか。)

  • 高卒工場勤務、部署についてです

    今年高卒で工場勤務をしています。 配属された部署が自分の行きたくない部署で、正直仕事にやりがいを感じません。 違う部署の時は楽しいと思ったのですが、今の部署に入ってからはあまり仕事が楽しいとおもえなくなってしまいました。 もし自分が希望した部署に入ったとして、やりがいがないなと思っても我慢できるのですが、希望してもない部署なのでやはり不満が溜まってしまいます。 会社が自分の意見を全て聞き入れてくれるとは思ってはいませんが、やはり納得がいきません。 現時点からでも部署の異動相談というのは現実的な話なのでしょうか? また、もし話すとすればどういったことから話していけばよいのでしょうか? とても真剣に悩んでいます。 実際に部署異動したことのある方や、私と同じ考えを持っていた方いらっしゃいましたら、どうかアドバイスをかけていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 高卒の方が社内恋愛が多いのでしょうか?(工場勤務)

    300人規模の工場に勤務しています。 たまたまかもしれませんが、私の知る限り 社内恋愛で結婚した人はみんな高卒(のよう)です。 高卒の人の方が派手というか元気な感じはするので 恋愛に至りやすいのかも知れないし、 外部との交流も少ないので社内でくっつくのもまあわかるかなという気がします。 他ではどうなのでしょうか? 高卒者の方が社内恋愛が多いというのは気のせいでしょうか? 高卒者や社内恋愛をバカにする気はありませんが、 不愉快に感じられた方がいたらすみません。

  • 工場勤務について

    私は今就職活動中の女子学生です。 食品メーカーでかなり選考が進んでいるところがあるのですが、勤務地について考えると気が重くなります。 そのメーカーは工場が8割がたが、北海道の僻地に存在していて、私は技術系(本当は研究がしたいのですがそれは会社が決めることになっているので工場の生産という可能性もあります)を志望していて、生産になるとその北海道の工場に配属される可能性もあるらしいのです。 私は関西、関東での勤務を志望しているので、できれば北海道は避けたいのですが、配属も会社の方が決めることになっています。 最近いろんな人から話を聞くうち、一般的には工場には男性が行くものだ、という噂も聞いたのですが、それは会社によりけりなのでしょうか? 実際の社員の方に聞くのが一番と分かってはいるのですが、今その企業でコンタクトを直接取れるのは人事の方だけで・・・。もう少しすれば社員の方に聞けるので話を伺うつもりなのですが、気になるのでこの掲示板で質問させていただきました。 知ってる方、あるいは経験者の方、いらっしゃればよろしくお願いいたします。

  • 男性を仕事や学歴で避けるのは差別?

    中卒高卒でトラック運転手や田舎の工場の作業勤務などの肉体労働者の男性ってなんか嫌なんですが、差別ですかね? 言っては悪いけどやはりそのような人は、変わった人や尊敬できない男性が多いと感じます。 仕事の割に給料も低いでしょうし。 旦那は大卒頭脳労働のホワイトカラーです。

  • 工場勤務を貶す教師

    教師の発言に関して皆様の意見をお聞きしたく質問します。 とある授業中、職業の話になりました。 すると、教師がこの言い放ちました。 『お前らは、多分やればできるから。だって嫌だろ。将来工場勤務で収入も良く無い苦しい生活をするのは。ただ、同じ作業を繰り返してればお金が貰えるんだから楽ってい言えば楽だけどな。工場でしか働けない奴が沢山いるよ。馬鹿でも出来るからな。』 私は、この発言を聞いてとても不愉快な気分になりました。 特別、身近の工場勤務の人間が居るというわけではないのですが。 いかにも、教師は素晴らしい。俺は、勝ち組だ。と言わんばかりの口調でした。 工場勤務というのは、そんなにダメなものなのでしょうか。 工場勤務で、家族を一生懸命養い、幸せな生活をしている方も世の中に沢山居ると思うのです。 実際、クラスメートの中にも両親が、工場勤務である人もいたのではないかと思います。 にも関わらず、この発言を私はどうしても許す事が出来なさそうなのです。 デリカシーの無さに呆れました。言葉が出ませんでした。 確かに、現実問題、職業による収入の差があるのは当然だと思っていますし、 誰もが、収入が良い方が良いに決まっています。 ですが、それを馬鹿にする行為はおかしい気がするのです。 間違っていると思うのです。 教師という職業に誇りを持っているのかもしれないですが、自分より下の人間を馬鹿にする行為を堂々と生徒の前で語る。 自分より下を馬鹿にして、何が楽しいのでしょうか。 私が、質問に至るまでにも、気に障る発言が多く我慢してきたのですが、最近どうしても許せなくて。 世の中には色々な人間がいますね。 クソ教師というのは、こういう人間を言うのですかね。 何度も繰り返しますが、呆れました。 皆様のご意見、お待ちしております。

  • 小さな工場への就職

    私は地方の経済の公立大学を卒業しました。 就職活動の際、工場で働いている父からはお前は大卒なのだから100人以下の工場にはいくなと言われました。 人数の少ない工場は福利厚生、ボーナスがない充実していないからです。 それだけなら、高卒であろうと大卒であろうとあまり関係ない気がします。 高卒の方は大卒に対して、劣等感を抱くとしても、実質的な扱いとかは変わるのでしょうか? ある主婦から聞いたところ40歳くらいからは能力が同じなら大卒から役職につくんだよ、夫は高卒だから苦労したと聞きました。 工業大卒ならともかく、それ以外の経済の大学の人等が工場へ就職する場合、あいつは何をしているんだ、就職先も見つからなかったとか思われるのでしょうか?これは父が言っていたことです。 大卒になるからには将来役職につかなければ意味が大学に行った意味がないのでしょうか? 散文でお手数ですがご意見よろしくお願いします。

  • 29歳工場勤務の婚活

    友達の話ですけど29歳の男性の友人は29年間彼女ができてません。 顔は悪くないし清潔感もありますがちょっとコミュ症なところもあります。女性の前でもすごく無口になるってこともないですけどね。 大学卒業してそれなりに良い会社に勤めたんですけどプレッシャーに負けてその会社を辞めて 今は中小の工場に勤めてます。年収300万円ほどです。 工場勤務で年収300万円ということにコンプレックスを持ってるようで、婚カツパンティーや街コンなどに参加しても上手くいってません。現に第一印象が良くても仕事が工場勤務ということをいうと相手はがっかりして去っていってるようです。 でも彼と同じような条件や彼より条件が悪い中卒とかの人でも彼女ができて結婚できてるわけなんです。 街コンや婚活パンティーにはまだ10回ほどしか参加してないようですけどこのまま参加していけばいつか受け入れてくれる女性って現われるとおもいますか? 私的には街コンとか婚活サイトのような結婚相手をみつけるようなところよりはもっと気軽なところでやったほうがいいかなっておもいますけどどうでしょうか? やっぱり結婚相手を探してるような人ですと相手の総合的なスペックを重視する人が多いでしょうし。 結婚とかでなく普通に彼女を見つけるような場所にいったほうが好きになってくれた場合に工場勤務で年収300万円というのは妥協してくれるような気がするんですけどね。。

  • 工場勤務についてご存知の方に質問です。

    以前こちらで、質問し回答していただいた者です。 http://okwave.jp/qa/q7041648.html 色々考えた結果、こちらの内定を前向きに検討中なのですが、 その事を母に報告したところ、反対されました。(情けない話なのですが) 理由としては、 ・財務・経理で応募したのに、総合職と言われるのは不当な扱いを受けている。 ・本社勤務で応募したのに、工場勤務と言われるのは、ただ工場で働く人が足りないからだ。 ・工場で働くと、昼食も工場、何をするにも工場となるので、 人間関係(男女のお付き合いも含め)や視野が狭くなる。 まだ若いのだから、そんなことになってしまってはもったいない。 ということだそうです。 この会社だけはやめてくれ、もっと就職活動頑張って続けてくれ、と懇願までされてしまいました。 特に3つ目の理由が大きいようなのですが、実際に工場勤務になると上記のようなことになるのでしょうか。 おそらく母は、ビルや営業所に通勤するOLを望んでいるのだと思います。 しかし、私としては居住地は都内を考え、そこから電車で都内近郊の工場に通勤するつもりなので、 問題ないと考えているのですが、私の考えは甘いですか? (知り合いや友人はすでに何人か都内に住んでいるので、ゼロからの人間関係の構築というわけではないです。) 工場勤務について、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、どんなことでもいいので教えてほしいです。 (ちなみに、その会社は本社勤務が十数人、工場勤務が数百人の中小企業です。)

  • 工場で働くイメージがわきません。

    知り合いですが、 大卒で入って工場勤務になり、研究の方に回されるようになり それが嫌でその会社を辞めました。 今再就職先で工場勤務です。 私には工場勤務というと、どうもブルーカラーのイメージで、はっきり言って いいイメージではありません。 工場で働くって気楽なのでしょうか?