• ベストアンサー

【Excel】 カレンダーに曜日を表示したい。

maron--5の回答

  • maron--5
  • ベストアンサー率36% (321/877)
回答No.4

補足: ◆A4の式(2日) A4=IF(A3="","",IF($A$2=MONTH(A3+1),A3+1,"")) ★下にコピー ◆下にコピーする前に、表示形式をユーザー定義で、 d にしてください

関連するQ&A

  • カレンダーの作成

    エクセルにて カレンダーというか年と月を入力すると 下の表に1~31 と その曜日が出せるようにしたいのですが そのような式わかる方いらっしゃいますでしょうか A1 年(年号表示なので今なら18) A2 月 A3~34(その月の日) B3~34(その月の曜日) ってな感じで表を作成したいのですが・・・ 各セルを&でくっつけたとかしてみたんですが・・・だめでした お願いします。

  • Excelで曜日の自動表示をしたい

    先程、Excelで日付を自動で表示させる方法を質問したのですが、 今度は曜日も自動で表示させたくなったので、 再び質問させて頂きました・・。 Excelで年と月を入力しているセルを読み取り、 それに適合する曜日を自動で表示する式を教えて下さい。 例えば、 A1セルに、2003 A2セルに、5 A3セル~A33セルに、日付 が表示されている時に、 B3セル~B33セルに、A列に表示されている日付に合致した曜日を 自動で表示させるような式があれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Excel関数(カレンダー)

    Excel2010を使用し、カレンダーを作っています。 土曜日のセルは「青の網掛け」、日曜日祝日のセルは「赤の網掛け」を、 条件書式にて設定したいのですがうまくできません。 カレンダーは月ごとにシートで分けており、 A列「日にち」、B列「曜日」、C列~E列「予定欄」を設けており、 土日祝日のセルはA~E列全て網掛けにしたいのです。 何卒ご教示頂きたく宜しくお願い致します。

  • excel:セルの曜日と色表示

    A列A2以下に日付データがある。 その横B列B2以下に曜日変換は式=TEXT(WEEKDAY(A2),"aaa")でできますが、 式に追加して土,日なら黄色くつけるには式ぬ何か追加して一つの式でできますか。 無理なら別の式をどこかに追加でもかまいませんが、できるだけ一つ式で処理したい。

  • エクセルの表に日付と曜日を表示させたい

    エクセルで表を作りはじめ、現状は以下の通りです。 まずA1には2009/04/01と入力します。 A2~A32へは日付を表示させるため =A1+1 ~=A1+31の式を入力しておいて、セルの書式設定の表示形式で Dとして日付を表示できるようにしました。 B2~B32へは同様の式を入力し、書式設定で AAAとして曜日を表示できるようにはしました。 ところが、この方法だと、1月が31日でない(少ない)場合には最後の部分に翌月の1日などのデータを表示させてしまいます。 これを防ぐ方法はありますか? 式とかの変更はまだまだ可能なので、良い方法を教えてください。お願いします。

  • エクセルで2013年分の曜日の表示がズレてしまう。

    エクセルについての質問です。 B1に年(2013) D1に月(1)   を入力し、 A10から縦に日付けが入るようにし、 その横のB10以降B列に曜日が入るような表を作っています。 表示は A10・・・1 B10・・・月 A11・・・2 B11・・・火 A12・・・3 B12・・・水 というような形です。 数式は A10に =DATE(B1,D1,1) B10に =A10 A11に =A10+1 B11に =A11 セルの書式設定はA列が ユーザー定義 d B列が ユーザー定義 aaa にしています。 この方法で2012年までは曜日の自動入力(?)にズレはなかったのですが、 2013年分からは曜日がズレてしまい、 本来2013年1月1日は火曜日なのですが、表示されるのは日曜日になってしまいます。 どのようにしたら直りますか? ちなみにエクセルが2010を使っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • Excel2010 出勤簿の曜日自動入力について

    Excelで前月21日~当月20日までの出勤簿を作っています。 曜日の自動入力についてご教授をお願いいたします。 A1セルに年、A3セルに月の数値を入力します。 A8セルからA18セルまで21から31の数値(日にち)を、A19セルからA38セルまで1から20の数値(日にち)を予め入力してます。 上記の条件で B8セルからB18セルに、A1に入力した年とA3に入力した”前月”の21日~31日までの曜日を、 B19セルからB38セルに、A1に入力した年とA3に入力した”当月”の1日~20日までの曜日を表示する関数を教えていただきたくよろしくお願いいたします。 *A3セルが1(1月)の場合、B8セルからB18セルには昨年の12月の曜日が表示となります。 何卒よろしくお願いいたします。

  • エクセルでランダムな日付を関数使って曜日を表示

    例えば、A列に日付の項目B列に曜日の項目を作ります。A3~A20のセルにランダムに日付が入っています。その横のB3~B20セルに曜日を表示したいのですが・・・・・・ B列にはA列を参照する数式を入力し、セルの書式設定の表示形式で曜日を表示するにはどのようにしたらいいのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 曜日の表示

    EXCELで下記の説明から操作して年月日データから自動で曜日を表示させるようにしました。 結果 a1=2007年10月2日が a2=火と表示させたのですが、 日付データが入ってない場合曜日データも表示させないようにはできますか。 よろしくお願いします。 (説明) ●表示形式を設定して曜日を表示する  日付に対応する曜日を表示する最も簡単な方法は、曜日の表示形式を設定することだ。曜日を表示したいセルに日付のシリアル値を入力あるいは参照して表示形式を表に示す記号を設定すればよい。 表『曜日の表示形式』  記号 表示スタイル  表示内容 ddd 英語の省略記号  Sun~Sat dddd 英語表記  Sunday~Saturday aaa 日本語の省略記号  日~土 aaaa 日本語表記  日曜日~土曜日 操作 通常は参照先のセルと同じ表示形式が自動設定されるが、参照式を入力するセルの表示形式がすでに設定変更されている場合は(2)のように自動設定されないが、続けて(3)以降の操作を行えば良い。 (1) 曜日を表示するセルに日付を参照する数式「=C12」を入力する (2) 参照先と同じ表示形式で値が表示される 操作 (1) 設定するセルを右クリックしてショートカットメニューを開く (2)[セルの書式設定]を選択する (3) セルの書式設定ダイアログボックスが開く (4)[表示形式]タブをクリックする (5)[ユーザー定義]をクリックする (6) 種類の欄をクリックして「aaa」を入力する (7)[OK]をクリックする (8) 曜日が表示される

  • エクセルで各シートに日付・曜日一括表示するには

    (1)エクセルで7月31日分のシートをつくり、今年のカレンダーどおりの日付・曜日を(各シートのA1セルに、いちいち入力するのではなく)一括で各シートのA1セルに表示できる方法があれば、教えて下さい。 (2)エクセルで昨年7月の平日の数だけシートがあるファイルがあります。各シートのA1セルには、「平成19年7月○日(○曜日)」と入力されています。 このファイルを、今年の7月の平日カレンダーに一括置換するには、どうすればいいでしょうか? 昨年と今年は平日の日付はもちろん、同じ日でも曜日が違いますので、各シートを開き、いちいち日付・曜日を直さなければいけないのでしょうか。教えて下さい。宜しくお願いします。