• 締切済み

山芋と大和芋と長芋の違いって

山芋と大和芋と長芋はどう違うのでしょうか? 同じように使っていいのですか? とろご飯とかとろろ汁とかもよくわからないので教えてください。

みんなの回答

  • meimeisan
  • ベストアンサー率45% (385/854)
回答No.3

粘りの少ない長芋だと、とろろ汁が向いていると思います。 うちでは、洗った芋を皮ごとすり鉢でおろし、めんつゆをそばつけつゆくらいの濃さにしたものをお玉ですこしずつ入れてすりこ木で混ぜて行きます。 そのままおわんで飲んでも良いですし、ご飯にかけるととろろご飯ですね。 粘りのある芋、私の地方では伊勢芋というのがあります。ものすごく粘ります。 粘りが強い芋はおろして海苔で巻いて揚げるとおいしいですよ。 海苔半分におろし芋を乗せくるっとまいて、包丁でダン!っと叩くように3つくらいに切ります。揚げたら、塩を振ると良いです。 そのほか、鶏肉や根菜を入れた落とし団子汁にするのもおいしいです。 おろして片栗粉を少し混ぜ、スプーンですくって落とし入れて煮ます。

pointQ
質問者

お礼

長いもがとろろ汁向きなんですね~ 回答者さんのレシピ使ってみます^^ 伊勢芋というのもあるのですね。 粘り好きには堪りませんね。 おろし芋揚げは美味しそう。どんな触感か気になります。 団子汁なら自分でも簡単にできそうなので近々やってみようと思います。

  • zerocatom
  • ベストアンサー率20% (50/249)
回答No.2

正確にいうとやまいも、ではなくやまのいも、または自然薯(じねんじょ)といいます(やまいもでつうじますが)。ハート型の葉をした蔓を伝っていくと土の中にありますが、必ず大きいものがあるわけでなく細長いため掘るのが難しいため高価です。大和芋、長芋に関しては#1さんのおっしゃるとおりですが、もうひとつ、つくね芋というのもあります。ゴロッとしたじゃが芋を大きくした感じで摩り下ろしたときの粘りは大和芋かそれ以上です。いずれかの芋を摩り下ろし、すり鉢で出汁醤油でのばしながらさらにすったものがとろろ汁、それをご飯にかけたものがとろろご飯です。堅めのパサパサしたご飯とあうので店では麦飯にかけます。あと、稀にとろろ昆布(昆布を漉いたもの)をすましや味噌汁に入れたものをとろろ汁という事もあります。

pointQ
質問者

お礼

やまいもじゃなくて自然薯!今度から自然薯と言うことにします。 そういえば掘ってる所をテレビで見たことあります。確かに大変そうでした。 つくね芋というのもあるんですね。 今度見つけたら買ってみます。 とろろ汁をかけたものがとろろご飯なんですね。 すったものをかければいいかと思ってました。 いろいろわかりました。

回答No.1

山芋って、一般的に言う山に自生している自然薯(自然薯)と言われるものですかね。大和芋は関西方面で主に栽培されているもので、どちらかというと「長く伸びずに、グローブみたいな形のもの」だし、長いもは私の住んでいる長野県の松代産が有名?です。これは、千曲川の河川敷の砂地を利用して作っているのですが、形は腕のようなスラリとしています。一般的に前者は粘りとコクがあり、後者になるほどアッサリしています。良くすりおろして、だし汁で延ばしてご飯にかけたり(とろろご飯)やそのまますすったり(とろろ汁)、千切りにしてたべたり天ぷらにしたりします。煮物にも入れることがあります。好みというか、小さい頃から食べ慣れているかの違いで、どれもおいしいですが、当然、収穫量からいっても自然薯は高価であまり流通していません。

pointQ
質問者

お礼

収穫される場所も違えば形も違うのですね! 確かにスーパーで見たのをいろいろ思い出すと違った感じがします。 回答者さんの住んでらっしゃる長野が有名なのでしたら、長野県に行ったときに食べてみます^^ 自然薯も見つけたら買います~♪

関連するQ&A

  • やまいも、大和芋、ながいも  この3つ何が違うのですか?

    今日スーパー行きました。 そこで疑問に思いました。 やまいも、大和芋、ながいも この3つ何が違うのですか? 見た目同じですし。成分や栄養的に違いがあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 【山芋(ヤマイモ)】と【大和芋(ヤマトイモ)】違い

    【山芋(ヤマイモ)】と【大和芋(ヤマトイモ)】の違いは何ですか? 見分け方などあるのですか? また、【とろろ】と言われるのはどちらですか?

  • 大和芋?

    大和芋って長芋ですか? それから長芋、山芋の違いについてご存知な方教えて下さい。

  • 大和芋をおろせるフードプロッセッサーはありますか。

    山芋、特に大和芋をおろせるフードプロッセッサーはありますか。 現在テスコムのTK-50を使用しています。とろろを作りたいのですが、長芋はおろせるのですが大和芋等の粘りの強いものは不可と説明書に書いてあります。ネットで調べたところ、どこの製品でも駄目と言う話も見掛けました。 そこで、他社の製品で山と芋を下ろせるものをご存知の方がいらっしゃいましたらお教えくださるようお願いします。

  • 山芋、大和芋違い

    お見せで山芋、大和芋と売ってますが 違いはなんでしょう? 値段は大和芋の方が高いですが

  • 山芋と長芋

    山芋と長芋があります。このどちらかを使って夕飯を作りたいんです。。主食はご飯なので、おかずにしたいです。ちなみに、ほかの材料はジャガイモが沢山あります。それから、鶏肉、挽肉もあります。ナス、キャベツもあります。 ご飯のおかずなのでお好み焼きみたいのは駄目なんです。。。山芋や長芋を摩り下ろして使いたいんです。 何かいいアイデアないでしょうか??

  • 山芋 なぜ加熱せず、生食が可能か?

     でん粉は、加熱または吸水によりアルファ化させないと、人間には消化できないという認識でいました。サツマイモも、じゃがいもも、生食はしません。  しかし、山芋(長芋、大和芋など)は、すり下ろして「とろろ」にしたり、短冊に切ってなますにしたりと、加熱せずに食べることが多いのは、驚きです。  どうして山芋は、生でも消化できるのですか?  教えて下さい。

  • 大和芋は山芋みたいなものでしょうか?

    私は山芋アレルギーなのですが 大和芋も同じような症状が出ますか?

  • 大和芋(ながいも とろろいも)をすりおろすと赤くなるのはなぜ?

    大和芋(ながいも とろろいも)をすりおろすと 赤くなるのはなぜですか。 また、赤くなるのと、ならないのがありますが、 どう違うのでしょうか。

  • 山芋 長いもについて 食べれますか?

    今晩の夕食に山芋(長いも)を食べようと思い見てみると、長いもの途中からまた新たに芽が出てきていました。 この状態で食べて 問題ないでしょうか? じゃがいもの芽はよくないと聞いたことがありますが、長いもはどうなんでしょう?

専門家に質問してみよう