• 締切済み

合成抵抗

理科で1Ωの抵抗をいくつか使って1.2Ωの合成抵抗をつくるときにどのうような回路になるか、但し抵抗の数はなるべく少なくすること。という問題を出されましたが、解き方がイマイチわかりません。答えは『5つの抵抗を 2個直列 と 3個直列を並列につなげる。』でした。答えを知ってなるほどと思ったのですが・・・。ちなみに私は 1つの抵抗 と 5つの並列につなげた抵抗 を直列につなげて答えは6つと出しました。似たような問題が出たときに正しい答えを出す自信がありません。どうか、確実に正しい解を出せるような解き方を教えてください。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • yokkun831
  • ベストアンサー率74% (674/908)
回答No.3

1.2Ωは1Ωとちょっとというのが大きなヒントになります。 まず1Ω1本を直列として用いる場合,残り0.2Ωは並列で作るしか なく,lameretlecさんのものが最小本数になります。 次に1Ω0本を直列として用いる(すなわち直列を使わない)場合, 1Ωは(1Ω+1Ω)の並列でできますから,あとちょっと(0.2Ω)を 並列の内部でかせぐというのは自然な考え方の順序でしょう。 すると2Ωと3Ωの並列というのが第2案としてただちに浮上します。 これが最小本数であることはほぼ自明に思えます。 また,1.2=6/5というのも重要なヒントです。並列接続の公式から 1/m+1/nが5/6になる組み合わせはすぐに浮かびませんか? 数学的にはもっと複雑な一般の場合にもエレガントに解ける手順 があろうかと思われますが,この程度の問題なら上のようにつぶ していくのがいいのではないでしょうか? もちろんANo.2さんの方法でも,場合わけで計算するまでもない 部分も多いので,それをショートカットして進めれば,見た目 よりは簡単に結果にたどりつけると思います。

lameretlec
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mtaka2
  • ベストアンサー率73% (867/1179)
回答No.2

「最小」ではなく「なるべく少なく」なら、質問者さんの答えでも間違いではないですし、 この手の問題は、パズル的に「知っていたら解ける」というか「気づいたら解ける」という面がありますが、、 「最小」となる組合せを求める、となると、総当たりしかないですね。 ・抵抗を1本だけ使う場合  →出来る抵抗値は1Ωだけ。 ・抵抗を2本使う場合  →作れる抵抗値は並列と直列で、1/2Ωと、2Ωの2種類 ・抵抗を3本使う場合  1本(1Ω)と2本(1/2Ω、2Ω)の並列で、1/3Ω、2/3Ω  1本(1Ω)と2本(1/2Ω、2Ω)の直列で、3/2Ω、3Ω  →3本の抵抗で作れる抵抗値は、1/3Ω、2/3Ω、3/2Ω、3Ωの4種類 ・抵抗を4本使う場合  1本(1Ω)と3本(1/3Ω、2/3Ω、3/2Ω、3Ω)の並列で、1/4Ω、2/5Ω、3/5Ω、3/4Ω  1本(1Ω)と3本(1/3Ω、2/3Ω、3/2Ω、3Ω)の直列で、4/3Ω、5/3Ω、5/2Ω、4Ω  2本(1/2Ωと、2Ω)と2本(1/2Ωと、2Ω)との並列で、1/4Ω、2/5Ω、1Ω  2本(1/2Ωと、2Ω)と2本(1/2Ωと、2Ω)との並列で、1Ω、5/2Ω、4Ω  →4本の抵抗で作れる抵抗値は、1/4Ω、2/5Ω、3/5Ω、3/4Ω、1Ω、4/3Ω、5/3Ω、5/2Ω、4Ω の9通り ・抵抗を5本使う場合  1本(1Ω)と4本(1/4Ω~4Ω)の並列で1/5Ω、2/7Ω、3/8Ω、3/7Ω、1/2Ω、4/7Ω、5/8Ω、5/7Ω、4/5Ω、  1本(1Ω)と4本(1/4Ω~4Ω)の直列で5/4Ω、7/5Ω、8/5Ω、7/4Ω、2Ω、7/3Ω、8/3Ω、7/2Ω、5Ω  2本(1/2Ωと、2Ω)と3本(1/3Ω、2/3Ω、3/2Ω、3Ω)の並列で     1/5Ω、2/7Ω、3/8Ω、3/7Ω、     2/7Ω、1/2Ω、6/7Ω、6/5Ω  2本(1/2Ωと、2Ω)と3本(1/3Ω、2/3Ω、3/2Ω、3Ω)の直列で     5/6Ω、7/6Ω、2Ω、7/2Ω、     4/3Ω、8/3Ω、7/2Ω、5Ω  →6/5(1.2)Ωが実現可能 と、順番に調べることで、 ・5本で1.2Ωが実現できること ・4本以下では1.2Ωは実現できないこと が導かれます。

lameretlec
質問者

お礼

ご丁寧にご回答いただき有難うございました。 やはりそのようにやっていくしかないのですね。納得しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ruto
  • ベストアンサー率34% (226/663)
回答No.1

最小の数で確実に合成抵抗を合わせるのは難しいと思いますが、 仮に、2つのA,Bの並列回路と考えると、 合成抵抗RはR=A・B/(A+B)なので、A=1ならB=-6 、A=2ならB=3、A=3ならB=2、A=4ならB=1.7となり この組み合わせではA=2,B=3、またわA=3、B=2が最適と思われる。これより2個直列、3個直列これらを並列にすれば5この抵抗ですむことになる。

lameretlec
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 同じように直列回路(1つといくつかの並列の)の場合とかやっていくのですか? なぜ、最初に並列回路とわかったのですか?この場合直列の場合もあるということは考えないのでしょうか? 質問ばかりですみません・・。宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テブナンの定理の問題・合成抵抗の求め方

    このような問題なんですが合成抵抗Rの求め方がよくわかりません 解答の式を見てみると、2Ωと4Ωの並列接続と3Ωと6Ωの並列接続を直列に接続してるみたいなのですが…… ┌□┬□┐ ┴□┴□┴ この回路を書き換えると ┌□┐┌□┐ ┴□┴┴□┴ こうなるのですか?なるのなら理由も教えて下さい

  • 合成抵抗の値は解析的に解けますか?

    合成抵抗を求める問題で、簡単な回路では並列と直列の公式で解けますが、(一見)複雑な問題では大抵等電位の点があるなど特殊なやり方で解けるように作られています。 このような複雑な形の回路で、一般の場合にも並列や直列やΔY変換などを使って合成抵抗の値を解析的に解く方法はあるのでしょうか。

  • 合成抵抗?

    初歩的な質問で申し訳有りません。 ヒーター回路を調べています。 三相回路で180Ωの抵抗を3つ△結線したものを4セット並列接続した場合の合成抵抗は何Ωになるのでしょうか?

  • 合成抵抗の求め方について教えてください

    合成抵抗の求め方について教えてください 「全て並列につながれているが、抵抗の数が無限にあった場合、合成抵抗は何[Ω]となるか。 抵抗の大きさは、いくらでも良いのだが、とりあえずすべて1Ωとしておこう。」 上記のような問題に遭遇しました。 私の素人頭では「無限大Ω」となってしまいますが 回答は「0Ω」となっていました。 なぜ「0Ω」となるのかさっぱり理解できません。 どなたか教えていただけないでしょうか。

  • 異なる大きさの抵抗を複数使用したときの合成抵抗についての質問です。

    異なる大きさの抵抗を複数使用したときの合成抵抗についての質問です。 夏休みの宿題で、これは高校で習うのですが中学生の私にはよく分かりません。 直列回路のときの合成抵抗の表し方と、並列回路のときの合成抵抗の表し方を中学生でも分かるように教えてください! お早めにおねがいしますッ!

  • ブリッジ回路の合成抵抗について

    ブリッジ回路(左上,右上,左下,右下に抵抗R1,R2,R3,R4があり,左と右を結ぶ回路に電池がある.R1,R2の間からR3,R4の間に岐路がある.)の合成抵抗の解説で 「R1R3/(R1+R3) + R2R4/(R2+R4)」とありました. いかにもR1とR3の並列回路とR2とR4の並列回路の直列接続の合成抵抗のような気がします. しかし,左上,右上,中央,左下,右上に5Ω,20Ω,10Ω,20Ω,5Ωの抵抗があり,上の式が正しいなら 4+10+4=18 になりませんか? 中央の岐路に抵抗がある場合とない場合では式が違うのですか?

  • 合成抵抗の求め方について

    いつもお世話になっております。 添付の画像を見てください。 この電子回路のAからBまでの合成抵抗はいくつになりますか? 求め方が分からなかったので、それを教えていただけないかと思っております。 どの抵抗とどの抵抗は並列と考えてよく、 どの抵抗とどの抵抗が直列と考えてよいかが分かりませんでした。 うまく理解できないのですが、アドバイスいただけませんか? ぜひよろしくお願い致します。

  • 合成インピーダンス

    合成インピーダンスの問題なんですが、抵抗値Rの抵抗、インダクタンスがLのコイル、容量がCのコンデンサーがあります。ある角運動量ωのとき、次の場合の合成インピーダンスは?? 1、直列に接続された回路 2、並列に接続された回路 おねがいします^^

  • 【電気工学】どういうときに合成抵抗が発生するのでし

    【電気工学】どういうときに合成抵抗が発生するのでしょうか? 直列回路に複数の抵抗を並べた場合に合成抵抗が発生するのですか? 並列回路でも複数の抵抗を別れた回路に抵抗が1個ずつあると合成抵抗が起こるのですか? どういうときに合成抵抗が起こるのか、どういうときに合成抵抗が発生しないのか教えて下さい。

  • 合成抵抗について

    並列に47/9Ω,14/3Ω,7Ω,がつながれていてその合成抵抗の求め方が知りたいです。 けっこう前にやったんですけど、久しぶりに出てきてよくわかりません。よろしくお願いします。

印刷消費量換算の算出方法
このQ&Aのポイント
  • 【mfc-j904n】を使用しての印刷消費量換算の算出方法について相談。
  • お困りの方による印刷枚数とパソコンのOS、接続方法、関連ソフトについての情報を提供。
  • ブラザー製品に関する質問。
回答を見る