• ベストアンサー

医学部に進学したら将来は医療関係??

医学部に進学したら将来、医師、もしくは大学院で医療の研究や医療関係の仕事に就かなければ何やってんだとなりますか? 何のために医学部にいったということになりますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.3

医学部は入るの難しいし、他の学部と違い私立はもちろん国立でもかなりお金がかかります。 医学部を出て医療関係の仕事につかないというのは、法学部を出て法律関係の仕事につかない、教育学部を出て教師にならない、というのとは全然違う気がします。 医学部=将来は医師もしくは医療関係、て考えるのが世間一般的でしょう。 医学部で得た知識や経験を仕事に生かさないのは、はっきりいって「もったいない」と思います。 私は、もしそういう人がいたら「なんで?」「なんのために医学部いったのか?」て思いますね。

その他の回答 (5)

回答No.6

まぁ、人生の浪費ですよね。自分の興味や将来と全く関係ない事に4年間も費やすんですから。 医師免許を持った上で国会議員をやっている人も何人かいますが、そーゆーのは別として・・・

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.5

医学科という前提で進めます。 はっきり言えば、おっしゃる通り、そうなりますね。ご存じかどうか分かりませんが、私学の医学部だとびっくりするくらいお金がかかります。 国公立でも同じくらいかかっており、そこには税金が投入されることで個人の負担は軽減されています。 つまり、医師になること、医学や医療関係の仕事に就くことを期待されているわけです。 実際に大学で教えている内容を考えると、つぶしのきかない内容ですので、なかなか就職も難しいでしょう。 職業選択の自由は保障されていますが、noblesse obligeという考え方もあってもいいのではないかと思います。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.4

医学部を出て医師などにならなかった場合、医師免許が取れなかったのかな? なんてつい思ってしまいます。 医師免許が取れなかった --> 大学で勉強しなかった? 講義についてゆけなかった? みないな連想もついしてしまいます。 もちろん、ちゃんとした理由があって医療関連の仕事につかない人もいると思いますが・・・。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.2

別になんとも思いませんね 教員免許もってても教員にならない人もたくさんいますし

回答No.1

塾の講師や、学校の先生というのもいいと思いますよ。 自分の知識を少しでも医学部を目指している受験生のために役立てるのもいいと私は思います(^^)

関連するQ&A

  • 医学部進学と大学の研究費

    医学部進学を考えている現在高3、一浪決定という者です。現役時は医学部受験を考えていなかったので医学部進学に関してかなり知識が乏しいので教えてください。 まず、そもそも医学部受験生が学校を選ぶ基準は何なのでしょうか?医学部の場合は、大学がどこかによってどこで働くのかが大きく変わってくると聞いたことがあります。別の地方の医局に入ることも可能だとは聞きましたが。やはり、まず第一に場所、なのでしょうか?それとも何か別のことなんでしょうか?大学名ブランドだとか○○に強いからどこ大学だとか。 また、私は医師という職に就きたいのはもちろん、医学を修得した人が携わっている研究に大変興味を持っています。今流行っているからというのもあるのですが、もともと生物学、特に生命工学だとか分子生物学といったジャンルが好きで、再生医療にとても興味があります。(ちなみに直接的にそういった方向へ進むと後々大変な事になる事が分かり、医学部へと流れてきたというのもあります) そこで、大学の研究費がとても気になるのですが、いわゆる科研費が多く投入されている大学を選ぶのが良いのでしょうか? また、出来れば旧帝大に行けという言葉を度々耳にしますが、その理由も教えてくださると幸いです。 今年の受験を、志望校や進路が何度もブレてしまったことにより、大きく失敗してしまったため、何とか次は医学部進学も決めたことだし最後までブレずに受験勉強を進めていきたいのです。 宜しくお願い致します。

  • 医学部卒の将来性

    私の姪っ子で優秀な子がいるのですが。 医学部へ進学しようか迷っています。 一昔前まで 医学部卒は良かったらしいのですが 今は 労働時間が長く、 拘束がきつく、責任が重い その割には 給料、社会的地位はさほど良くない。 失礼ながら 飽和し過当競争ている 歯医者さんみたいになって行くのではないかと 考えているようです。 ならば研究職はどうかといっても 学校の成績は良くても アメリカに渡って 医学の研究者になれるほどの自信は無いと言います。 つまりは 日本で医者稼業としてやってゆくのが 今後、どうなのかという漠然とした質問になりますが。 できましたら 現役の医療関係者様のご意見を頂きたく思います。 宜しくお願い申し上げます。

  • 医学部学士編入を考えています

    現在大学2年生です。 高校生のときに医学部に行くかどうかかなり迷いました。 しかし、結局決断できず、もし本気で医師になりたいのであれば違う学部に行ったとしても、学士編入や再受験で医学部に行こうとするはず。 そこまでの決意がなければ、人の命を預かることはできないと考え、結局医学部には進学しませんでした。 医学部でなくても農学部や理学部で医学系研究者を目指せる、という話を理研の研究員の方から伺い、農学部への進学を決めました。 研究者になる可能性を考え、研究に強い大学にしました。 大学に入り、ずっと医師になることについて考えていましたが、大学入学後の自らの闘病、素晴らしい医師との出会いを通し、研究だけではなく、臨床も行える医師になりたいと強く思うようになりました。 医学部学士編入試験を受験しようという決意が固まりました。 私の農学部の先輩、部活の先輩で国立大医学部に編入された方が何人かいます。 努力次第では可能ではないか、チャレンジする価値はあると思っています。 そこでお伺いしたいのですが、 今編入試験のためにできることはなんでしょう? 医療に関する本を読むこと、 朝日新聞の社説を書きうつし、文章力をあげること(小論対策) 大学でよい成績をとること 大学で、医療系の授業をとること 英語力をあげること などを考えております。 英語力については、3年次9~4年時6月までカリフォルニア大ロサンゼルス校への留学を検討しております。 この留学が意味があるのか、また帰国後すぐに編入試験となり、間に合うのかと悩んでいます。 経験者の方、是非ご意見いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 医学研究者になるには医学部か生物系か。

    私は今、国公立の生物系学部を志望している高校2年です。 将来は医学研究者になりたいのですが、 やはり生物系の学部より医学部の方がいいのでしょうか? 生物系は就職が厳しいと聞きました。 医学部ならば卒業と同時に医師免許の受験資格が得られますよね。 それにやはり医師免許を持っていたほうが研究者としても有利だと聞きました。 そういう意味では医学部のほうがいいかなと考えてしまいます。 ただ、医学部へ進学するとなると学費が高く、 これ以上親に負担はかけられません。 薬学部や生物系の学部卒業後に医科学修士課程か医学博士課程に進学する手もあると聞きました。 そちらの方がやはり学費は安いのでしょうか? どちらに進学すべきか迷っています。 詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくい願いします。

  • 医学部大学院と医師免許

    今、受験生です!! 第一志望の国立医学部に合格できず、浪人も出来ないので、どこの大学に進学するか検討中です…。卒業後、どんな仕事に就けるのか考えてきめようと思ってます!! 全然わからなくて、いろいろ質問したいのですが… (1)癌の研究をするのには、大学院の何学部がイイのですか?? (2)大学院の医学部に行っても医師免許の受験資格はもらえないのですか?? (3)大学院の医学部や薬学部はどんな大学からでも進学できますか??

  • 医学部の進学先について

     関西のある国立大学医学部(非旧帝大)と昭和大学医学部(私立)に合格したのですが、進学先に悩んでいます。両親は医師ではありませんが、どちらでもいいと言ってくれています。  よく、「働きたい地域の大学に進学した方がよい」と目にします。私は関東(できれば都内)で働きたいな、と考えています。だけど、せっかくの国立大学を放棄するのは・・・。  「働く地域」を考えて私立の方が有利なのでしょうか。

  • 第一高等学院からの医学部進学について

    第一高等学院からの医学部進学について 私は今、第一高等学院の高認コースに所属しています。 将来は、医学部に進学したいと思っています。 そこで質問なのですが第一高等学院から医学部に進学するのは可能なのでしょうか? また、過去に医学部に進学した人はどれくらいいるのでしょうか?

  • 医学部に進学したいと思っています

    今春、高校に進学する現在中学3年生女子です。 タイトルの通り将来医学部に進学したいと思っています。 そこでなんですが、医学部に進学した方にお聞きしたいです。 高校生のとき、一日をどのように過ごしていましたか? 高校は中学とは全然忙しさが違うと聞きとても不安です。 医学部に進学したいとなると並大抵の努力では進学できないと聞きます。 みなさんの高校時代の過ごし方、勉強(予習、授業、復習など)などお聞かせいただけたらなと思います。 高校はよいスタートを切って3年後の医学部合格を目指したいです>< 回答よろしくおねがいします!

  • 医学部進学を目指しています

    通信高校2年男です。 通信から医学科へはほぼ無理だとは承知していますが、国立医学部への進学しか考えていません。 医療系の職に就きたくて国立の医学部を目指しています。 できれば医学部医学科へ進学できたらと考えています。 医学科が無理でもせめて医学部の保健学科に入りたいです。 高2の夏から勉強を始めて一日大体9時間ほどしか勉強が出来ていません。 さすがに医学科は難しすぎるといろんな方から意見をいただいたので諦めようかなとも考えています。 ですが、私立は学費が高いし難しいため国立の医学部しか頭にありません。 医学科へ入れるなら国立なら日本中どこえでも行く気があります。 寝ずにでもやる気があります。通信からだって医学部へいけるんだということを周りに知らしめてやりたいです。 学校の担任に言わなくてはとは思っているのですが、どのように伝えるべきでしょうか? 今から合格へ近づくために勉強は何をするべきでしょうか?

  • 基礎医学研究者になるために医学部医学科に進学することについて

    唐突ですが、基礎医学の研究をしたくて国立医学部医学科に入ることで何か注意点などがありますか? 私は理、工、農学部なども真剣に考えましたがどうも医学部の方が研究するにあたって有利な気がしますが…。 ただ周りの9割以上が臨床医希望の人で研究への情熱が湧きにくいとかがあるのかなぁとふと思うことがあります。 また、私は臨床医として働くことは考えていません。(但し医療分野には興味はありますが…) 医学部生の先輩方や医療従事者の方、またはこのような事情に詳しい方の意見を頂けたら幸いです。