• 締切済み

大雑把な性格になりたい

私自身、とっても、まじめで、几帳面で、頑張りや、うつになりやすい人ぴったりの性格です。 子育て3人、6歳4歳の男の子、1歳の女の子をしている最中ですが、実家が遠くて頼れなく、旦那は、残業&休日出勤の激務をこなしているなか、私がしなくて誰が子育てする!!という環境です。 近所のママ友達も、います。それなりに遊んだりもして、息抜きをしているのですが、やっぱり3人子供がいると、三人分の悩みや、事件?、いろいろあるのです。先日、旦那が緊急手術、入院したときも、子供3人抱えて一人で頑張って看病しました。ほとほと、生活に疲れています。 几帳面な性格が、余計に疲れさせているのだと言うことは、前々から、私自身も気づいています。でも、性格は、そうそうは、変えられなく、頑張ってしまうのです。 例えば、節約とかもです。 くそ忙しいのに、安いトイレットペーパーを買いに行ったり。。自分が入るときは、追い炊きは、我慢。安い献立を考えるとか。。 育児もです。 とっても、ぐうたらな長男に宿題をさせるのに、2時間も格闘することもしばしば。。。毎日毎日、三人の歯を磨き、三人の服を着せ、、、なぜ、子供はそういうときに、逃げるんでしょう??(笑)ご飯だって、食べなさ~~~い!と青筋を立てて発狂しないと、食卓に集合しません。。おやつのときは来るのに! 最近、呼吸が苦しくなって、動悸がすることがあります。 ほとほと、疲れています。うつになってしまったのでしょうか?? 旦那の入院が、過酷だったた頃からです。 この几帳面、神経質な性格を、変えて、 「あっはっはぁ~!!」 と、わらっていられる、おおらかな性格になりたい!! と、心から思うようになりました。 性格は、そうそう変わらないと思いますが、心の持ちようとか何でも結構です。育児で手を抜くところとかあったらでも、家事で手を抜くところとかでも、何でも結構です。 なにかアドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tukudani0
  • ベストアンサー率16% (12/75)
回答No.6

いや、意外と性格はコロッと変えられますよ。 毎日紙に十回「私は毎日あらゆることに対して明るくリラックスした態度でいます。」と書いて音読すればいいのです。 驚くほど効果が出ますよ。サボらないように枕元にメモとペンをおきましょう。 疲れている、性格変えたい、なるほど、これらの本を買いましょう ストレス解消、性格改善・・・クイック自己催眠 http://www.amazon.co.jp/%E9%A1%98%E3%81%84%E3%81%8C%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%86%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%AF%E8%87%AA%E5%B7%B1%E5%82%AC%E7%9C%A0-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%96%E3%82%BA%E3%83%BBR-%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A2/dp/4584188386/ref=pd_sim_b_1 ストレス解消、性格改善・・・Yogaではじめる瞑想入門 http://www.amazon.co.jp/Yoga%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%82%8B%E7%9E%91%E6%83%B3%E5%85%A5%E9%96%80-%E7%B6%BF%E6%9C%AC-%E5%BD%B0/dp/4405082006/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=books&qid=1223651037&sr=8-3 性格改善・・・七日間で人生を変えよう http://www.amazon.co.jp/7%E6%97%A5%E9%96%93%E3%81%A7%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%82%88%E3%81%86-CD%E4%BB%98%E3%81%8D%EF%BC%89-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%83%8A/dp/4796646140/ref=sr_1_6?ie=UTF8&s=books&qid=1223651559&sr=1-6 全部どこの本屋さんにもあると思いますよ。

  • ap10
  • ベストアンサー率33% (453/1356)
回答No.5

大雑把な性格を目指すのは無理がありそうです それよりも親の重要性を理解させる事を優先した方がいかがでしょうか 例えばご飯については、一言「集まりなさい」と言って一定時間(例えば5分とか)に集まらなかったら、ご飯抜き この時甘えを出してはダメです その日の食事は完全になし(場合によっては次の日も・・・) こっち(親)が怒ったらどうなるかというのを、しっかり認識させるのが一番 食い物系の罰は効きますよ(実体験) 無駄なおこずかいを持ってない事が前提ですけどね(お小遣いで食料を調達してくる為) この辺りをきっちりするだけで、子供関係は大分楽になると思います こんな感じに楽をするには何を見直すべきという点を探してみてはいかがでしょうか

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

うつまでは行っていませんが、ハイペースで走りすぎではあります。 そのままだと、体がもたなくなるか、心がもたなくなる(うつになる)のどちらかで倒れることになります。 バーゲン品を買いにでかけて使う時間と、自分が病気になったときの治療費を天秤にかけると、そこまでお得なのか、という場合もよくあります。 宿題をさせることは必要ですが、それに二時間つきあうことはありません。宿題を忘れて、学校で怒られて、それで子供が自分で反省すれば、自分でなんとかしなくては、と勝手に思うものです。(良くも悪くも、みんながやっているのに自分だけやっていない、というのは日本人にとっては気になるものです) 食事については、おやつを食べさせすぎない・おやつの時間から間隔を開けることと、食事時間に他のことができないようにする(テレビを消す、ゲームをしまうなど)が有効です。食べてしまったら、あとはOKということがわかれば、その時間に食べてしまおうと動きます。

monmon34
質問者

お礼

子供3人いるのに近所の人に、●●さんは、元気だね!頑張っているね!とずっと言われてました。頑張っているつもりはなかったのですが、7年近くのハイペースの頑張りで、体が悲鳴を上げているのですよね。 要る物は要るのだから、もともと無駄遣いしない性格なので、思い切って家計簿を、つけないようにしてみようと思いました。 これで、ちょっと、自分を楽にできるかも知れません。 どうでしょうか?? いろいろアドバイスありがとうございました。

回答No.3

私は大雑把な人間です。面倒なことは一切しません。人に干渉される事も干渉する事も大嫌い。面倒くさいです。子育ての時もそうでした。でもさすがに子育ては面倒くさいで済ませる事は出来ません。そこで考えました。子供に一切干渉しない。好きなようにやらせる。お腹がすいたら食べに来ます。勉強しなくちゃと思ったら勝手にやります。ゲームに夢中でもゲームの中にもたくさんの事(我慢すること、待つこと、決断力などなど)が学べます。TVでも漫画でも学ぶ事は山ほどです。まず、~しなければならない、こうあるべきだ、という考えを捨てることです。私は子供を叱ったことはありません。勉強しろと言ったこともありません。でも頭脳明晰で大学もトップクラスで卒業しました。思いやりのあるやさしい子供に育ちました。自分を解放してあげてください。私が育児中にとった行動のひとつですが、ママの定休日を作ること。1週間に1日、その日は子供を1日育児所に預けて誰にも邪魔されない自分の時間をつくりました。ママの笑った顔やさしい言葉が子供にとって一番の栄養、お子さんがいない時間帯に曜日を決めて何もしない自分のための定休日作ってみては?考え方が変わりますよ。

monmon34
質問者

お礼

ほっておいても、勉強する子いますよね。私も、その一人でした。頭脳明晰??かは、わかりませんが、そんな感じだったと、おもいますよ(笑) だから、うちの子があんぽんたんなのは、どーして??ってがっかりもしていますが、、、まだまだ、一年生なので、宿題だけ、やらせています。ずーーーーっと見張っているわけではなく、まだやらないなぁ~と、最近では、あきれているのもありますが、半分ほっておいています。で、夕方、暗くなる前くらいに、遊びにいけなくなる!!とやっと気づいてやりだすようになりました。ちょっとですが、進歩です。 2月生まれの長男なので、半分まだ幼稚園児のようです。とにかく幼いのです。。将来、どんな子になっていくでしょうね。。 今の状態では、定休日は、むずかしいので、ほかのほうほうで色々考えてみたいと思います。 転勤で、実家の近くに移動することでも、祈ってみます。 アドバイスありがとうございました。

noname#194289
noname#194289
回答No.2

興味深い問題だと思います。表題に大雑把と書いておられることが象徴的だと思いました。大雑把というのは普通良い意味ではありません。大局的とか重点的という意味ではなくいい加減とか投げやりとかそういう意味です。手抜きという言葉もありますが、要するに大切なことは何かということを考えるのが面倒臭いので何でも全力投球してしまうという不思議な事なのだと思います。ご自分では勤勉そのものの性格と考えておられると思いますが、実は一本調子でどちらかというといちいち状況に応じて対応を変えるのが億劫というむしろこの点で怠惰なのではないでしょうか。怠惰というのは適切でないとしても豆腐を切るのもジャガイモを切るのも同じ力で切っているというような感じではないでしょうか。豆腐をジャガイモと同じ力できればまな板に傷がつく分無駄だと思います。

monmon34
質問者

お礼

難しい回答で、何度読んでも、よくわからないというか。。。 ガリレオみたいですね。 なんでも、全力投球というわけではないのですが、自分のキャパを越える仕事量とでも、いうのでしょうか?? 失礼ですが、子供と真剣に向き合ったことありますか? でも、何か一番大切にするもののために、自分を演じるというか、ある部分の感情を切り捨てることも必要と感じている部分もあります。 感じなくてもいいことを、感じず、傷つかず、悩まず、仏様のような広い心で、いられたら、、、とか、宗教みたいですが、、 そんなことを言いたいのですよね。ん~やっぱり、難しい。。。。

  • splwtr
  • ベストアンサー率16% (75/461)
回答No.1

最初は心配でしょうけど、おやつや食事の配膳など、子供に手伝って もらったらどうでしょう?(男子なので、操縦厳しいかもしれませんが) 洗濯物を一緒にたたむとか・・・。掃除も。 「お母さん、今日は疲れたー」などと言って、子供にマッサージして もらうなど・・・息抜きは色々とあると思います。 子供にある程度やらせることも、必要と思います。 家族なんですから。

monmon34
質問者

お礼

子供にやらせることも必要ですよね! 私も、そう日ごろから思っています。 お母さん疲れて、動けない~!!と死んだ振りして、おもちゃを片付けてもらったこともありました。。。いろいろ作戦を立ててはいるのですが、こちらの余裕がないときもありますよね。 って、いうか男の子って、成長が遅いですよね。 やっと、最近、お風呂とかは、長男・次男二人で入らせるようにしました。たまにですが、、、 頭・体に、多少泡がついていようが、水につかれば良しとしよう!と、 やっと6歳4歳にここまで、大きくなってくれたので、出来るようになったんですよね。 だめだめ兄ちゃん達ですが、今、出来ないことでも、やってもらえること徐々に増えてきてますね! 男の子が先に二人生まれたことが、私の失敗!?だったのかな(笑) アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 性格を直す方法教えて下さい

    昨日、9歳年上の旦那から「短気で性格が悪い」と言われました。 旦那からこう言われるのはこれが初めてではありません。 前から「お前はすぐ顔に出る。頭にきても笑ってろ」と言われています。 でも昨日は「もう駄目だ」とまで言われました。 私なりに怒らないよう、笑っていられるように努力していますが、足りないようです。 自分はそんなに性格が悪いのかと落ち込み、もう自信がありません。 旦那は、仕事柄ほとんど家に居ません。 家には週に一度帰れればいいほうです。 確かに、0歳児の子育てに家事に仕事に日々忙しく、疲れてイライラしてることもあると思います。私の親も旦那の親も遠く離れて暮らしているので子育てで頼る場所はありません。 私の仕事も日曜しか休みが無いので、週に6日、子供を保育園に預けて働いています。 旦那は帰ってきても、基本的に何もしません。 別にそれが不満じゃないんです。 旦那だって疲れて帰ってきてるし、家に帰れた時くらいゆっくり過ごして欲しいから。 私だってイライラしたくないし、穏やかに過ごしたいのです。 旦那は、細かく私に小言を言います。 ひとつ直すとまたひとつ、次から次とあれもこれもしろと言われます。 そういう小言を言われるとムスっとしてしまうことがあります。 笑わなきゃと思うけれど、無理に笑っても「ほらまた怒った」と言われ、何も言えなくなってしまいます。 性格を直すにはどんな努力をすれば良いのでしょう? 正直な気持ちを言えば、私だって疲れて疲れて「もう嫌だ!」ってなることもあるし、初めての子育てを一人でやってるんだから、たまには労をねぎらってくれてもいいのにと思ってしまいます。 それはやはりワガママでしょうか? しょっちゅう性格が悪いと言われ、思うことを言えなくなりつつあります。 アドバイス頂ければ嬉しいです。

  • こんな性格ですが、子育てできるでしょうか

    30代女性です。そろそろ子供を作らないとなあと思っているんですが、下記のような自分自身の性格上、子育てができるのかどうか大変不安で躊躇しています。 ・かんしゃく持ち・・・子供に手をあげてしまうのではないか ・完璧主義、心配性・・・思うように育たない(歩き始める時期等々)と落ち込んでしまうのではないか ・女の集団が苦手・・・ママ友と付き合えるのか ・夫に対して・・・夫に構う時間が少なくなる、女として見てもらえなくなるのではないか そんなに不安なら作らなければいいのに、とお思いになるかもしれませんがやはり一人くらいは作っておいた方が良いと思うのです。こんな私でも子育てはできるでしょうか。

  • 妹の性格に困っている

    24歳になる実の妹の性格に困っています。 妹は昨年結婚し、今6ヶ月になる子どもがいます。 だんなの実家にだんなの両親と同居しています。 だんな、だんなの両親ともに育児に協力的でなく、妹はよく実の両親に「お金を貸して」「子どもを数時間預かって」と頼ってきます。 最初は、慣れない同居生活で胃潰瘍になっていた妹を実の両親は『かわいそうに』と心配し、孫を可愛がり、嫌な顔せずに対応してきました。 今回困ってるのは妹の性格です。 最近毎日のように来る妹に対して「あなた毎日来て向こうのご両親は何も言わないの?」と、心配して尋ねる母に対して「なにそれ!私が実家に来たら迷惑なの?!かわいい孫の顏を見せてあげてるのに!もういい!もう来ない!」 と、急に怒ったり、 「私は今まであなたに甘やかしてきたからこれから孫にはスパルタでいこうかしら」と冗談でいっても「は?やめてよ!私が過去いじめられたり、勉強嫌いになったのはお母さんの育て方が悪かったからなんだから。私は私の育て方で放任主義にするって決めてるの。勝手なことしないで」 と、言ってきたり 孫に頬ずりする母に対して「きたない!化粧品が赤ちゃんにつく!」と、言ったり・・・、 私の母は良かれと思ってやってることをことごとくけなします。父も黙って聞いてるだけです。 なぜ、強く言い返さないのかと聞くと、「彼女は今苦しい環境にいるから、心のよりどころは作っておいて上げたい。お金がなくて困ってるなら助けたい。確かに腹立たしい時もあるから「それは違うんじゃない?」と、私が注意して(怒って)も聞き入れてくれないの。」と言うのです。とはいえ、元気の無い母を見るのは辛いです。 姉として、その話を聞き非常にむかむかしています。 育ててくれた親に対して、「育て方が悪い」なんて絶対言えません!!! 今にもドカンと爆発しそうなのですが、 私は実際出産も結婚も育児もしたことないので、主婦としての辛さをしらないので、あまり無責任なこと(怒った口調で一方的に)も言えないかなと思って、どう言おうか迷っています。 みなさんならどうしますか?

  • 実母との関係に疲れました

    実母との関係に疲れました 結婚をして、子どもがいます。旦那と実母は、私たちが付き合っている当時から仲が悪かったです。というか、旦那の適当な感じの性格が、典型的なA型の母には耐えられないというか、イライラしてしまうことが多いようで。私自身はずぼらなO型で、どちらかというと旦那と同じ性格です。なので私自身は旦那と一緒にいて楽ですが、母としてはこんな人(旦那)を選んだあんた(娘の私)も理解できない、といった感じです。孫ができて、少しは落ち着くかと思ったのですが、関係は悪化するばかり。「あんたたち(私たち夫婦)に育てられて、この子(母からして孫、私の子)は絶対良い子には育たない、かわいそうだ」と言われます。 確かに、私たち夫婦の適当な感じの性格がイライラするのはわかります。また、旦那は派遣の仕事をしていますが、なかなか安定せず、私の方が高給取りです。そのことからも、「ぐーたらしてる」「ひもみたいだ」と言います。でも、私たちは私たちなりに(ですが)頑張ってやっています。旦那も育児や家事をやってくれるし。それなのに、いろいろ口を出されて、旦那のことはもちろん、旦那の家族の悪口まで言い出す始末。今まで耐えてというか、私(娘)のことが心配なだけなんだ、うまくやっていこう、仲良くやっていこう、と頑張ってきましたが、旦那と母の間に挟まれて、疲れてきました。 最近、どうやら母が神経を患っている、うつ病の傾向があるとのこと。先生に入院を勧められましたが、母は断って薬だけもらって帰ってきました。その病気のせいもあってか、私たちに対する態度はひどくなるばかり。「縁を切りたい」「死んだ方が楽かも」「嘘つき」を連発し、毎晩のようにメールや電話があります。うつならきちんと病院に行った方がいいと思うし、頑張って修復できる問題でもないとは思うのですが。入院なんて、恥ずかしくて嫌だと言います。 もうどうしたらいいのか、どうしてあげたらいいのかわかりません。

  • 産後 性格

    今年の5月に息子(第一子)を出産し専業主婦をしています。 慣れない育児ですが子供の事はすごく可愛いがっています。 旦那は朝早くに仕事に行き夜遅く帰ってきます。私が大変な時は子供の世話や家事も手伝ってくれて感謝しています。 ですが、出産してから私の性格がキレやすくなりました。 ちょっとしたことでヤキモチを妬いたり、少しの事でイライラし、すぐキレるようになりました。 付き合っていた頃や出産する前までは旦那にヤキモチを妬く事があってもキレたりしたことはありません。 生活を支えてくれてるし子供にも私にも優しい旦那にキレてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。 気分転換に外に出て買い物をしたりマイナスの事を考えないようにはしていますが、治りません。 これはどうしたら治りますか?治したいです。 (鬱ではないと思いますが)症状としては、 ・ヤキモチを妬く ・夜に泣く ・ちょっとしたことでイライラする ・キレやすい 元々神経質ではありましたが最近の自分には本当に困っています、本当に情けない。 こんなんじゃ旦那と一緒にいたら旦那は傷つき旦那は幸せになれない。 私は一緒にいていいのだろうか、そう思うようになりました。 どなたか解決方法を宜しくお願いします!

  • 育児中の家事について(長文です)

    このカテゴリーで良いのか分かりませんが、より多くの方のご意見が聞ければ幸いです。 現在10ヶ月の男の子1人の子育て真っ最中の母です。最近やたらと旦那から「お前は毎日休日だ。」とか「毎日何もしていない。」などと言われ、なんだか腑に落ちません。他にも色々と言われるのですが、旦那は私が一日家にいて何もせず子供と悠々とした生活をしていると思っているようです。 私は結構(かなり?)ずぼらな性格で、主婦業はおろそかな部分が多々あると思います。それに加え、子供から目が離せないのも事実で、なかなか家事に手が回らないこともあります。が、決して旦那が言うように遊んで毎日過ごしている訳ではありません! そこで現在育児中のお母様方は、毎日どの位の家事をこなしていらっしゃるのでしょうか?例えば掃除ならどこからどこまでをしているのか等をお聞かせ下さい。それを参考に旦那の言うことが正しいのか、または旦那の考えが間違っているのかを考えようとおもっています。 どうかよろしくお願いします。

  • 病気なのか、性格なのか

    只今、子育て真っ最中の主婦です。 子供はまだ、2歳になっておりませんが、 毎日が苦痛です。子供を育てる自信も、 子供と接することも困難です。 以前は、それほどでもなかったように思いますが、 何分、悩みやすいというか、考えすぎてしまう部分があり、ちょっとしたことにも傷つきやすく、涙もろくなります。 また、記憶することが非常に困難なときもあり、 また、異常に食欲がって我慢できなくなったり、 また、今していることがわからなくなったり、 また、思い出すことが出来ないことが多くなったり、 また、電話や人のいるところは凄く苦手でコミュニケーションがうまく取れなかったり、 また、やろうと思いつつも何も手につかなかったり、 また、外出ができず、家の中で引き篭もり状態で、 また、料理や掃除などの家事が出来ません。 時々、息苦しくなったり、たまに頭痛に襲われたり、 肩凝りが酷く、倦怠感から抜け切れません。 子供は愛しいと思うのに、優しくできずに、 毎日怒鳴ってしまいます。または、相手することが できずに、ほったらかしにしてしまいます。 時々、手をあげてしまいます。 親友がいましたが、あまりにも常識に欠けすぎていて、甘えられすぎて、今では会うのも嫌です。 唯一の友人だったので、彼女以外に友人は居ません。 ご近所つきあいもありません。 旦那はとても優しいのに、どうしても、うまく気持ちをコントロールできないのです。 なんとか、自分を改善したいのですが、全くできません。 色んなことがありすぎて、自分が大嫌いです。 実家とも不仲だし、嫌なことから逃げてしまい、 自分でも愚かだと思います。 こんな感じですが、自殺を希望することはありません。 死ぬのが怖くて、できません、たとえ、死にたいと 思っていても。 これは、性格なのでしょうか?それとも、 病気なのでしょうか?うまく、判断がつきません。

  • うつ

    うつ病じゃないかと言われました。言われてみればそうじゃないかと思えて、毎日凄く憂鬱です…。 私は結婚していて2歳の子どもが一人います。旦那の母親、兄弟とこの前まで一緒に住んでいたのですが、全く上手く行かず、毎日色々あり心身共に参ってしまい旦那とも結婚してからは全く上手く行ってませんでした。最近子育てもようやく落ち着いてきて今までの結婚生活を振り返ってみると凄く虚しくなってしまって、それから何をするのも嫌になってしまい毎日楽しくないです。 もし鬱だったら病院に通わないといけないんでしょうか?病院に通う余裕もないし子どももいるし、まず旦那に分かってもらえないし、放っておいたら悪化するんでしょうか? 支離滅裂な話ですがアドバイス下さい。

  • 几帳面な旦那にストレスを感じています。

    長男の出産を期に専業主婦になり、現在3歳と1歳の男の子を持つ母親です。 やんちゃな息子達に振り回され、私なりに育児や家事をしているつもりですが、旦那にはとても満足できる物ではないらしく、 帰宅後事ある事に文句をつけては、 毎日喧嘩ばかりしているという状況です。 もともと旦那は几帳面な性格で、以前から私の家事についてあれこれと指摘する事はありましたが、専業主婦になってから特に酷くなりました。 あまり口には出しませんが、働いてもいないのに家事も満足にできないと心の中で思っているのだと思います。 旦那の義母が、フルタイムで長年働いていた事もあり、働いて育児や家事をする事が、当たり前と思っている節があります。 確かに私自身、もともと大雑把な性格なので、旦那が求めるように家事が出来ないのは確かにあります。 特に指摘されるのは、掃除関係です。 私なりに最低限頑張って家事もこなしているつもりです。 旦那もちゃんと見送るようにしてますし、掃除もリビングは毎日掃除機をかけています。洗濯も勿論毎日しています。 勿論、旦那の夕食もちゃんと作っています。 ズボラなりに、やっているつもりなのです。 育児も、頑張ってやっています。 ちなみに彼は、朝早く夜遅い仕事の為、育児も家事もノータッチです。 旦那曰く、こんなに掃除をしないのは、お前ぐらいの物だといいます。1日家にいて、寝てばかりいるんだろうとも言います。 勿論、寝れる時間なんてある訳ありません。子供二人に合わせているんだから当たり前です。 それで反論し毎日が喧嘩という訳です。 なんだか最近言われすぎて、ストレスになってきています。 平日は、1時間位しか顔を合わせないので、まだ良いのですが週末を思うと憂鬱になります。 几帳面で、あまり気持ちを判らない人ですが、仕事も金銭的にも真面目で、生活する上で問題もないので、 離婚するつもりは今の所考えていません。 ただ、今後はどうなるか判りませんが・・・。 私自身、大雑把という事もあり、旦那の気になる事が、気にならないことが多いのです。 何度も話しましたが、話が平行線なのです。 私の頑張りが足りないのでしょうか? どのようにしたら、几帳面な旦那を納得させる事が出来るか、良い知恵をお貸し下さい。

  • うつなのか?性格なのか?教えてください。

    わたしは、多分、うつ病です。旦那の浮気がきっかけだと思います。自殺願望も強く、狂人めいたことをしでかす毎日です。子どもも居るので、早く良くなりたいと思い、『診療内科に行きたい』という旨を旦那に伝えるのですが、『病気じゃない、俺が直す』と言って、診療内科に行くことに反対しています。旦那のことは信じていたい気持ちでいっぱいなのですが。。。 3歳と7ヶ月の子どもに、向き合えない自分が辛くてなりません。外に出るのが怖くて、公園にすら連れて行ってやれません。そんな中、家族ぐるみでお付き合いしていた友達とも、絶縁状態になってしまいました。きっと私の態度のせいです。毎日が怖くてなりません。浮気を見つけたのは今回2回目です。社内不倫2名とよその見知らぬ女性2名です。社内不倫が会社に発覚し、転勤させられています。転勤後の現在に、二回目の浮気をみつけました。そのうちの一人の女性とは、3年間交際しています。上の子が産まれた直後からです。この女性との浮気は、一回目の浮気発見のときには見つけられませんでした。この後に、もう二度と浮気はしないと誓ってもうけた子どもなのに、簡単に裏切られてしまいました。もう片方の女性とは、二人目を妊娠した直後からの付き合いのようです。。。こういった事情から、なかなか旦那の言うことが信じられません。浮気の理由は、私が女として可愛くなくなったとのことでした。離婚はしたくないけれど、可愛いと思える相手がほしかったと旦那は言っています。旦那曰く、性格が悪く面白みがないそうです。この私の性格も、結婚したらマシになるかと思ってたと、言われました。わたしは、うつなのでしょうか? それとも、もともと他人とは上手く付き合えない性格なのでしょうか? 文章が解りづらくてすみません。