• ベストアンサー

フレットの減りの判別方法

こんにちは。 ヤフオクなどでギターを見ていると 「フレットの減りは~です。」 といった表記が良く見られます。 フレットの減りはどのように確認するのでしょうか? 今まで意識した事がなく、良くわかりません。 私が10年くらいに買ったギターには フレットに弦でできたへこんだ跡があります。 ちょうど各弦の下にできていてボコボコしています。 これがフレットの減りなのでしょうか? それ以外のフレットの減り方はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.2

フレットの減りについては、通常は目視で判断します。 フレットは通常、すり合わせを行った後にフレット横断面がかまぼこ状になるように角を落とす成形を行います。その状態をフレットの未使用の状態として、そこからどれだけフレットトップが磨り減っているかを目で見て判断します。通常、磨り減ったフレットは上部が平面的になり、その角が目に見えるようになるはずです。 フレットに弦でできた凹んだ跡については、それがフレットの減りといえます。弦の下のくぼみは、金属製の弦とフレットがぶつかることでどうしてもできてしまうものです。また、弦をフレットにこすり付けるような奏法(チョーキング)などを多用する場合、それがフレットの減りを促すこともあります。その場合、弦の下ではなく、弦の横でもフレットが減ることになります。 フレットの減りは、音程の狂いを招いたり、スライド奏法などの時の指触りが悪くなったり、程度がひどくなるとビビリや音切れ、チョーキングの際の音詰まりの原因になったりすることがあります。 フレットについては、特に金属の弦を使うギターでは長期的には消耗していくものになります。フレットの減りについては、ある程度は避けられないことになるでしょう。 減ってしまったフレットについては、軽度であればすり合わせ、重度であればフレット交換で状態を修正できる可能性があります。すり合わせはフレットの上部を複数のフレットに渡って均等に削り落として最も低いところに高さをあわせ、フレットの上部の角を落として新品のような状態にする修正です。フレットの最も低いところでまだ十分なフレットの高さを確保できる場合は、フレットのすり合わせを行ってフレットの状態を回復させることができます。もし、すり合わせを行った後でフレットの高さが十分に確保できないくらいにフレットが減ってしまっている場合には、フレットを交換する必要があります。 すり合わせもフレット交換も、素人作業では精度を出すことが難しいことも多いため、どちらも専門家の手に委ねた方が良い修正といえます。フレットのすりあわせについてはリペアショップにもよりますが10,000円程度から、フレット交換については30,000円前後の費用がかかると思います。フレット交換に関しては、ネックにバインディングが入っていたり、セットネックやスルーネックのギターでは、より費用が高くなることも多くあります。また、特にフレット交換については修理費が高くなる傾向があるため、ギターによってはギターそのものを買い換えた方が安く上がることもありえます(そうした場合、リペアショップの良心で修理を拒否するところもあるようです)。 参考まで。

zilch3210
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 フレットについては今まで知識がなかったので、新たな発見ができました。

その他の回答 (2)

  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.3

>ちょうど各弦の下にできていてボコボコしています。 >これがフレットの減りなのでしょうか? そのとおりです。減りのメカニズムは先様の回答の通りですが、まれに「前向きにギターを倒した時」に、ちょうどフレットボードでその衝撃を受け止めたようなケースでは、その転倒のショックで弦とフレットがぶち当たって、一瞬でフレットが凹んでしまう「事故」もあり得ます。 なんにしても、すり合わせで使えるうちは良いのですが、弦を正しく押さえても隣の(1フレット右側の)フレットに当たってビビってしまうほど山が低くなれば、フレット打ち変えとなります。

zilch3210
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 フレットについては今まで知識がなかったので、新たな発見ができました。

  • Prowler01
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.1

>私が10年くらいに買ったギターには >フレットに弦でできたへこんだ跡があります。 >ちょうど各弦の下にできていてボコボコしています。 >これがフレットの減りなのでしょうか? その通りです。 フレットが凹んでくると、きれいな音が出なくなったり音程がずれたりチョーキングがしづらくなってきます。 それがひどくなると、すり合わせかフレット交換をしなければならなくなります。 >それ以外のフレットの減り方はあるのでしょうか? フレットが減るというのは、弦の方がフレットより堅いので押弦する時に出来る摩擦で弦がフレットを削り取ってしまう現象のことです。 なので、コード奏法やタッピングを多用する人であれば狭い範囲の凹みになるだろうし、ビブラートやチョーキングなどを多用する人であれば広範囲の凹み(なだらかな凹みかな?全体的に削れるか?)になると思います。 それ以外の減り方はよく分かりません。

zilch3210
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 フレットについては今まで知識がなかったので、新たな発見ができました。

関連するQ&A

  • ギターに詳しい方フレットについて教えてください!

    ギター初めて一ヶ月の者です。 単刀直入にいいますと、24フレットギターの音階はどうなっているのでしょうか… 22フレットギターの音階が記載されているページや画像はよく見るのですが、24フレットのものが表記されているページが見つかりませんのでここで質問させていただきます。 テンプレ張っておきます。ご存知の方宜しくお願いします。 ↓ ―――――――――――――――――――――――― 23フレット目 1弦() 2弦() 3弦() 4弦() 5弦() 6弦() 24フレット目 1弦() 2弦() 3弦() 4弦() 5弦() 6弦() ――――――――――――――――――――――――

  • 高いフレットを弾きやすくするために、へこんだギター

    クラシックギターの初心者です。 1弦の12,13,14・・・フレットのような高いフレットを弾きやすくするため(と思うのですが) ボディがへこんだギターがありますが、 初心者がこのようなギターを選ぶことの メリット、デメリットを教えてください。

  • ヴァイオリンとかにはフレットがないのにギターにはフレットがあるんですか

    ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロなどクラシック音楽で使われる弦楽器はフレットがありません。ジャズベースとかもありません。しかしクラシックギターを含め、アコギ、エレキギターなど全てにフレットがついています。なぜギターにはフレットがあってヴァイオリンなどはフレットがないんでしょうか?素朴な疑問ですかちょっと気になったのでお伺いします。よろしくお願いします。

  • ギターのフレットの滑りが悪い。

    ギターをよくフレットをリフレットするのですが フレット(指板ではなく)がビブラートやチョーキングしたときに感じるんですが滑りが悪くガサガサにになりごしごし生音でなっているのが確認できるんです。 こまめに弦とフレットは磨いているのですがやはりツルツルっと気持ちよくできません。 ガサガサするとフレットを削っているようで思い切ってベンド系の技ができません。 フレットって大体どのくらいの期間でだめになり打ち 直ししなくてはならなくなるのでしょうか? お店のギターも結構ガサガサですよね? もしかしてこれは普通なんですか?

  • ギターのフレット

    ギター童貞の者です。 弦を押さえて弾くとき、1つのフレットを抑えると他のフレットにも弦が当たってしまうせいか、弾くときに音がでないの出ません。 これは何に原因があるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 弦がフレットに当たって・・・・

    ギターを購入したのですが、6,5,4弦を弾くと必ず弦がフレットに当たって「ビュィ~ン」という音が鳴ってしまいます。 ギターは安物のストラトです。 どうしたら普通の音が鳴るようになりますか? とても困ってます。。教えてください。

  • 高フレットの弦の押さえ方

    1-|-●-|---|----| 2-|-●-|---|----| 3-|----|---|-●-| 4-|----|---|----| 5-|----|---|----| 6-|----|---|----| ----20--21---22-- ギター初心者です。 TAB譜で上記のようなものが出てきました。20フレット1弦、2弦、22フレット3弦を上手く押さえることができません。小指で22フレットを押さえようとすると、 小指が寝てしまい(立たせると、3弦に届かない)、1、2弦がミュートされる上に、20フレットの1弦がどの指を使っても 届かなくなってしまいます。 他のやり方でも試してみましたが、やはり上手くできませんでした。何かコツがあるんでしょうか? 自分が使っているギターは、下記のサイトの Epiphone LP-Standard(HS) です。 http://www.ikebe-gakki.com/shopping_20.php?cate=1&s_cate=1&brand=65&state=1&img_flg=1&page_cnt=12&order=2&state2=&start_index=24

  • ギターの異弦同フレット

    ギターの隣り合う二つの異弦同フレットの音についてです。 他の音の差は5フレット分なのに、 なぜ2弦と3弦の組み合わせだけ4フレット分の音の差なのですか? 音楽の用語などあまり知らないため、言っている事が分かりにくいと思います。すみません。

  • フレットの磨耗

    アコースティックギターのフレットの磨耗を抑える道具はないでしょうか? 弦潤滑剤を使用することで、磨耗を抑える事ができるらしいですが・・・。 何か良い商品ありましたら教えてください。

  • ギターの4弦の音がフレットが上がるにつれて狂ってくる。

    タイトルの通りです。 ギターの4弦だけ、解放弦でDにぴったりにチューニングしても、おさえるフレットが上がるにつれてだんだん本来の音より高くなってしまいます。 15Fを押さえると1/4音ほど上がってしまい、さらに20フレットあたりでは半音近く上がってしまいます。 カポをつけても同じようになるのし、4弦以外は問題無いので押さえ方の問題ではないと思います。 また、弦を張り替えても直りませんでした。 こういうのって修理に出せば直るんでしょうか?

専門家に質問してみよう