• 締切済み

小林・益川理論を解説したテレビ番組について

今年のノーベル物理学賞は、小林、益川、南部氏となりました。 小林・益川理論は、以前から興味がありましたので、同じ日本人として丸で自分のことのように嬉しいです。おめでとうございます!!!! ところで、この受賞した理論を解説したテレビ番組は、放送されないでしょうか?多分、本はブームになるくらい発売されると思います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4002572.html

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

報道や娯楽を主体とした局では放送しないでしょう

mocha100
質問者

補足

お返事有り難う御座います。 >報道や娯楽を主体とした局では放送しないでしょう 昔はよくアインシュタイン先生のテレビをやっていましたが、小林・益川理論をCGを駆使してやってほしいですね。せめて、クローズアップ現在では、やってほしい。出来れば、NHKスペシャル、もっと欲を言えば、○○特集として、5回くらい放送してほしいです。 追伸 テレビで特集をやるのであれば、教えて下さい。

  • bttf2003
  • ベストアンサー率37% (230/614)
回答No.1

視聴者は、少ないでしょうが「放送大学」の量子力学や素粒子論・宇宙物理学の講義がたまに放送されていますので、視聴できる人は丹念に探して見てください。 結構高度な内容ですので、予備知識を持っていた方がいいでしょう。

mocha100
質問者

補足

お返事有り難う御座います。 >少ないでしょうが「放送大学」の量子力学や素粒子論・宇宙物理学の講義がたまに放送されていますので、視聴できる人は丹念に探して見てください。 そうなんですか。「放送大学」は、特殊相対論、量子力学の基礎的なことだけを教えていると思っていました。小林・益川理論を教えてくれるのなら、大学に行く必要がないくらいですね。

関連するQ&A

  • ニコラ・カビボ教授もノーベル賞に値したのでしょうか

    昨年のノーベル物理学賞は、南部陽一郎博士、小林誠博士、益川敏英博士の3人に授賞されましたが、 ローマ大学のニコラ・カビボ教授という方が、小林・益川理論に貢献していると聞きました。 カビボ教授がノーベル賞を受賞しなかったのは、ノーベル賞に3人枠があったためでしょうか。 例えば、もし、南部、小林、益川氏のうち一人が死亡していたりしたら、ニコラ・カビボ教授もノーベル賞を受賞していたのでしょうか。

  • 南部陽一郎博士はアメリカ人ノーベル賞受賞者なのですか

    今年のノーベル物理学賞を、南部陽一郎氏、小林誠氏、益川敏英氏が受賞し、マスコミでは、「日本人が物理学賞を3人受賞」と書き立てられていますが、 南部陽一郎博士は、アメリカ国籍を取得しているから、アメリカ人受賞者ではないのでしょうか。 南部博士も、「日本人受賞者」と言って良いのでしょうか。

  • 受賞は教授しか名前が出ないのはなぜ?

    今回のノーベル物理学賞は、小林、益川、南部氏が受賞しましたが、この研究に参加した人はもっと多いはずですよね?普通教授と言うのは指揮するだけで、実働部隊の助教やドクターの力がノーベル賞に大きく貢献しているはずです。その人たちは評価してあげないのでしょうか?教えてください

  • 小林・益川の理論の論文

    小林・益川先生のノーベル賞の受賞おめでたいと思います。 そこで、この受賞(第3世代)のクォークによるCP対称性の破れの論文であろうProgress of TheoreticalPhysics Vol49,No2,P652-657(1973)をダウンロードして読んでみたのですが、世間でいわれるような「3世代(6個)のクォークを導入することで、CP対称性の破れを説明できることを示しました。」とは直接言えないと思いました。理解力が足りないのか、この他に論文があるのかお教え願えればと思います。 上記論文を読んだ限りでは、第2世代(4個)のクォークによるCP対称性の破れの議論がされ、residual interaction(L')が0でない場合はCP対称性の破れがないので、L’が0でない場合を2つあげて、CP対称性が破れることを示しています。 最後に第3世代(6個)のクォークによるモデルを導入するによってもCP対称性が破れることを示しています。 つまりこの論文では、4個のクォークでもCP対称性が破れることができることを示しており、必ずしもクォークが6個(第3世代)なければCP対称性の破れは説明できないとはなっていないと読めるのですが、誤っているでしょうか? それとも他に論文があり、そこでは、4個のクォークではCP対称性の破れは説明できず、クォークが6個(第3世代)なければCP対称性の破れは説明できないとするものがあるのでしょうか?

  • 益川教授のさまを表すいい日本語はありませんか?

    先日ノーベル賞を受賞した益川教授のように、口では喜んでいないといいながらも様子から喜びを隠せないのがありありと見える、そんな状態、を言い表すうまい日本語はありませんか?はやりのことばで「ツンデレ」がちょっと近いかもしれません。

  • ノーベル物理学賞 南部陽一郎先生

    今年ノーベル物理学賞を受賞した南部陽一郎先生の受賞した研究の内容が知りたいのですがインターネット等で調べたところ素人には全く分からない内容だったのですが簡単に解説していただける方いましたらお願いします。

  • 間違った理論での受賞とは?

    現在も回答受付け中の質問377171「今のノーベル賞受賞者に疑問を持ちませんか?」の回答を閲覧しましたが、以下のことが判りません。 No.2の回答の抜粋; 「ノーベル賞は今ではご老人しか受賞していません。この原因に、ある日本人研究者への不適切な表彰(結果的に誤った理論に対し表彰してしまったらしい)という過去の汚点があるためと聞いたことがあります。」 No.17の回答の抜粋; 「受賞者の言葉だから正しい言葉であるとは限らないってことは、他の受賞者のことを引き合いに出してみなさんがおっしゃっていますよね。(間違った理論での受賞とかのことです。)」 上記で言及されている「事情」(結果的に誤った理論に対し表彰してしまった)とは、ノーベル賞受賞に関してのことでしょうか。いま少し詳しくご存知の方、お教えください(上記の夫々の回答者を指名しているわけではありません)。

  • 朝永振一郎氏とは偉い人だったのですか

    日本人のノーベル賞受賞者は15人(アメリカ人である南部陽一郎氏を含めると16人)いますが、僕の周囲では、一番名前が知られていないのは、1965年に物理学賞を受賞した朝永振一郎氏ですが、どれだけ偉い人なのでしょうか。 物理学史の本で、量子電磁力学に関する部分を読むと、くりこみ理論に関しては、ジュリアン・シュウィンガー、リチャード・ファインマン、フリーマン・ダイソンといった人たちが主役で、朝永振一郎氏については付けたしのように触れられているだけで、別にいなくてもよかった人のような印象を受けます。 日本人のノーベル賞受賞者の中では、朝永氏が一番重要度の低い人だったのでしょうか?

  • 国別ノーベル賞受賞者数2014

    今年、日本人3氏がノーベル物理学賞を受賞しました。 そのうち中村氏は米国籍とのことで、彼を除けば、日本人ノーベル賞受賞者数は2人追加されました。 では、国別のノーベル賞受賞者数はどうなったでしょうか? 私の記憶が正しければ、日本人のノーベル賞受賞者は22人、米国籍の南部氏と中村氏を除けば20人で、ロシア(ソ連含む)と並んで世界7位タイになったと思うのですが、ネット上で「ノーベル賞 国別」で検索しても、2012年の段階のサイトしかヒットしません。 そこで質問なのですが、最新の(2014年度の)国別ノーベル賞受賞者数ランキングはどうなっているでしょうか? できればそのサイトのリンクも貼っていただければと思います。 よろしくお願い申し上げます。

  • 今のノーベル賞受賞者に疑問を持ちませんか?

     文部科学省が、日本人ノーベル受賞者 増やそうと発表したとたん、毎回日本人 がノーベル賞を受賞するようになったような 気がします。  しかも今度のニュートリノの研究は、 まだ未完成。ニュートリノの質量が あるとすると、これまでの理論を深く 再検討しなければならず、東大の研究 チームですら、確認実験がまだまだ必要 とホームページに発表していた。  いままで数えるばかりのノーベル賞 受賞者しかいない日本に、最近になって 突然優秀な人たちが育ち始めたとでも ゆうのでしょうか?  何かがおかしい? 政治力が働いて いるとしか思えないのですが、 皆さまはどうお考えですか?  こんなことでノーベル賞とれるなら、 超弦理論の基礎を作った 南部陽一郎博士のほうが先だと思うのですが。