• ベストアンサー

デバイスマネージャーで使用不可にすると消費電力は・・・

VAIO C1の電源管理に「バッテリ動作時はIEEE1394ポートを使わない」という設定があるらしいんです。 そこで思ったのですが、デバイスマネージャーで使ってないものを使用不可にしたり、「使用する」のチェックボックスをOFFにすると電力消費量が減るのでは?と思ったのですが、どうなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • hiro98
  • お礼率28% (106/373)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikeuchi
  • ベストアンサー率28% (91/314)
回答No.1

ものにもよりますが、電力消費は減ります。 ディスプレイを切り離せれば一番大きいと思いますが(笑)、省電力設定でこまめに消すとかですね。

hiro98
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速実行してみる事にします。

関連するQ&A

  • デバイスマネージャーでデバイスが使用不可にできない

    デバイスマネージャーでデバイスを使用不可にすることも削除することもできなくて困っています。再起動するときに「ひっかかる」PC内蔵のtoshiba製のネットワークアダプターを停止させようとして、デバイスマネージャーで使用不可あるいは削除しようとするとハングアップします。OSはwin98SEでPCは東芝サテライト2100です。以前はデバイスマネージャーで使用不可にできはずなのですがXP搭載のPCとLANで接続するためにNETSETUPをインストールしてからできなくなったように思います。このデバイスを使用不可にしないと再起動してくれません。どうしてらよいか教えてください。

  • 消費電力と年間消費電力量

    現在使用中のテレビは、消費電力255W、年間消費電力量300kWh/年です。 購入検討中のテレビは、消費電力577W、年間消費電力量260kWh/年です。 後者の消費電力は前者の倍なのに、年間省電力量は下がっています。 なぜでしょうか?

  • lenovo 省電力マネージャーについて

    PCをWin10にアップグレードしたらlenovoPCに同梱の省電力マネージャーが動作しません。 lenovoに問い合わせしたのですが、Win10にアップグレードしたせいなのか 「■Windows 10で省電力マネージャーが正常に動作しない   https://support.lenovo.com/jp/ja/documents/ht104070 なお、お客様ご利用のコンピュータについて確認いたしましたが、 弊社システムでは、保証内容について確認できかねる状況でございます。」 と回答をいただきました。参考URLを確認すると総合的に動作しないことと、Win10用の省電力マネージャーは存在しないということのようなので参考URLにも「ThinkPad には、Windows 10 対応の ThinkPad はデュアルモードバッテリー ファームウェアが搭載されています。 ファームウェアはバッテリーの状態を検知し、バッテリーを長持ちさせるために充電容量を自動的に調整します。」と言う記載があるので省電力マネージャーをアンインストールしたいのですが、コントロールパネルから進み、省電力マネージャーをクリックしてアンインストールと変更をクリックしてもシステム上できないと表示されます。どうすればアンインストールできますか? よろしくお願いします。

  • 複数のプルダウンメニューをチェックボックスのオンオフで使用不可あるいは使用可にする方法

    こんにちは。質問があります。 一つのチェックボックスと5つのプルダウンメニューがあるとします。チェックボックスをオンにすると5つのプルダウンメニュー全てが使用不可になります。チェックボックスをオフにするとプルダウンメニュー全てが使用可になります。 このような動作は可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • NTでデバイスマネージャにあたるものはありますか?

    プリンタポートが正常に動作しているかどうかを確認する方法を探しています。 具体的には、 ・デバイスの状態 ・競合するデバイスの有無 という2点の確認方法です。 95以降のOSでは、[デバイスマネージャ]からプリンタポートのプロパティを開き、[全般]シートでデバイスの状態、[リソース]シートで競合するデバイスの有無を確認できるのですが、NTにはそもそもデバイスマネージャが有りません。 NTで上記2点を確認するにはどうしたらよいでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • デバイスマネージャーについて。

    いつもお世話になっています。 今日も一件教えてください。 当方は、現在FoxconnのA7DA-Sというマザーボードを使用しているのですが、このマザーボードにはLANポート(NIC)が物理的には付いているのに、デバイスマネージャーにはNICが全く表示されません(当然このマザーボードに元々付いているLANポートは現時点では使用できていません)。 1)この様な場合、このマザーボードに最初から付いているLANポートは壊れているということなのでしょうか? 2)それとも、何らかの方法で、このマザーボードに最初から付いているLANポート(NIC)をデバイスマネージャーに表示させる方法が有るのでしょうか? 3)当方の過去の経験では、NICが壊れていようが、ドライバーが無かろうが、NICがエラーの状態であっても、通常はデバイスマネージャーにハテナマーク付きで表示されるると認識していたのですが、今回の様にデバイスマネージャーにNICが全く表示されない場合の、状況の理解の仕方を教えてください。マザーボードによって、NICの存在が認識されていないということなのでしょうか? 4)このマザーボードの付属ドライバーが現在手元に無いので、インターネット等からドライバーを入手してきて、できればこのマザーボードの付属のNICを使用したいのですが、この様な場合の対応策を教えてください。 宜しくお願いします。

  • タスクマネージャーが使用不可

    「タスクマネージャーは管理者によって使用不可にされています」 と出てタスクマネージャーが起動できません。 管理者権限でアクセスしています。(アカウントは一つしか作っていません) 昨日OSをクリーンインストールしたばっかりで、特に変なことはしていません。 今日突然使えなくなりました。(昨日は動作確認済み) どうしたらいいでしょうか?

  • 家電製品等のアダプタの消費電力について。

    いつもお世話になっています。 家電製品等のアダプタ等のデバイスについて質問です。 対象とさせてもらいたいデバイスは、主に家電製品等のアダプタ(家庭用コンセントに繋いで電圧を下げる物)類です。この中にはノートPCのアダプタや携帯電話等の充電器等も対象と看做したいです。 質問 1)これらのデバイスのアダプタは、本来電力を供給すべき先であるデバイスが使用中でない場合でも、これらのアダプタが家庭用電気コンセントに装着されていれば電力を消費している様に見受けますが、この様な理解で宜しいですか? 2)上記質問1)の当方の推論が正しければ、それらのアダプタ類に電力供給先であるデバイスが作動していない時間帯の消費電力量はどの程度のものなのでしょうか?電力供給先のデバイスが作動しているときよりも、電力供給先デバイスが作動していないときは当然電力消費量は少ないのでしょうか?(ただ当方の個人的経験からすると、一般的にノートPCのアダプタと一部の家電製品用のアダプタは、電力供給先のデバイスが作動していないときもアダプタの温度が、デバイスの作動時と同様な熱さをしています) 教えてください。 宜しくお願いします。

  • Windows10/省電力マネージャーがありません

    ThinkPad X240sの件です。 元々はWindows7のモデルでしたが、Windows10にアップグレードしました。 確かWindows7では省電力マネージャーでバッテリー充電の上限や、バッテリーリセット等の設定が出来たはずですが、Windows10にした為か、省電力マネージャーが無くなってしまい、設定できません。 LenovoサイトからWindows10用の省電力ドライバーをインストールしましたが、すべてのプログラムにつ生かされた項目もありません。 出来れば、Windows10で使用したいのですが、バッテリーの設定は出来ないのでしょうか? ※OKWaveより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • PCのスリープと休止の消費電力について

    PCはSONY VAIO VPCEB38FJ/Wです。30分ぐらい使用しない場合ですが・・・ 1・・休止にすると電源オフと同じらしいので電力は全く消費しませんか。   使用再開時は起動時と同じぐらいに電力消費が大きいようですがどうですか。 2・・スリープの時の状態ですが・・・     ソフトなどの作業は続いているのか、それとも一旦止まっていますか。   メールは着信するのですか。   電力は消費していますか。少なくとも電源のランプは点滅していますが、その他は? 3・・30分ぐらいではどちらの節電がよろしいですか。