• ベストアンサー

このサイトで日常化している不自然なまでに丁寧な言葉遣い

なぜ皆さん回答を行う際に、必要以上に丁寧な言葉遣いをするんですか? 一例を挙げると 「私は中学生なんですが~」 なんて質問の回答に 「ご質問者様は~」 などを良く見るんですが、中学生にご質問者様?とかちょっと違和感感じるんですが。私自身年齢差で礼節を使い分ける事を良しとはしませんが、やりすぎだろうと思います。普段の生活でご質問者様は~とか言わないですよね。別に相手が中学生じゃなくてもいいんです。主婦だろうが社会人だろうが学生だろうがなんでもいいんですが「質問者様は~」のくだりに違和感を覚えるのは自分だけでしょうか。 個人でやっているサイトのBBSなんかだと初対面でもここまで堅苦しい丁寧語は使わないと思います。 質問に悪意があるわけでは無く、なぜこの場所だけ非日常的で不自然な丁寧語を使うのかを純粋に疑問に思っただけなので特に他意はありません。 疑問に答えられる人がいれば回答お願いします。 蛇足ですが、質問の場で「そぅですね」「ぉねがぃします」などの言葉遣いを見るのには嫌悪感を感じます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.13

主に、回答者側の人間です。 >私自身年齢差で礼節を使い分ける事を良しとはしませんが、 あなたは、そう感じるのも当然で、私も、どちらかといえば、あなたに賛成派です。 ただ、世の中、しょうもない事にキレるヤツいてるんですよ。 質問に、 ”あなたは” と言っただけでと、キレる人もいるんですよ。正しい答えを書いていて、そんな些細なことでキレられたら、こっちの気分も害するし、収拾を図るのに鬱陶しいだけなんですよ、回答者としては。 この掲示板で回答してきて、そういうヤツいたんですよ。過去に。 それだったら、最初から、 >ご質問者様は~ と書いた方が、キーボードを多く叩く手間と、キレられるリスクを天秤にかけたら、リスクを抑えた方が、トータル的にはプラスだと思ってます。ので、私も、結局は、意に反し、ご質問者様は、とは書きませんが、 >あなた様は~ と書くことが多いです・・・・ まあ、一種の自己防衛ですね。 >あなたは これは、相手を怒らせるリスクを伴う >ご質問者様は~ これは、あなたや私のように、違和感を非常に感じる人もいるのですが、相手を怒らせるリスクは少ない という事です。 >質問の場で「そぅですね」「ぉねがぃします」などの言葉遣いを見るのには嫌悪感を感じます。 私は、これは違和感たっぷりですが、まあ、最近の学生達は、 ”+=” で、”た” としたりするヤツがいてますから、そういった連中よりはマシかと。 これくらいは、私は気にしないことにしてます。肝心なのは、質問と回答なのですから。

tec_iai
質問者

お礼

やはり「適切な文体が何であるか」という考慮をしても労力と無駄なリスクが付きまとうが故の防衛策なのですね。 「あなた」で怒るのは実生活でも非常識な部類に入ると思うのですが、この場ではそれがまかり通ってるのも問題ですね。それを問題提起してもそれこそ「労力と無駄なリスク」なのでなし崩し的にそうなる可能性を回避して現状に至る傾向が強いようです。 実体験に基づいた分かりやすい説明ありがとうございました。

その他の回答 (12)

noname#68928
noname#68928
回答No.12

確かに、「ご質問者様」とか「お答え」って書かれていると大袈裟だと感じたことはあります。私自身が使われると“こそばゆい”です。 また、私が個人的によく使う表現は二つあります。 一つめは「質問者さん」です。 私はこの表現をよく使います。質問文から質問者が年下だと判断して“あなた”と書いてしまったことも度々ありますが、これは受け取る側によっては偉そうな感じがするので、呼ばれて良い気持ちはしないであろうと今は反省しています。なるべくなら使わない方がいいと思います。一度書いたものはもう消えませんから。でも、軽蔑の気持ちで書いたことはただの一度もありません。 今回の質問者さんには申し訳ございませんが、この場を借りてお詫びさせて頂きたいと思います。m(_ _)m 二つめは度々今回の回答で指摘されている「ニックネーム」+さんです。 こちらのほうが実際はよく使っています。ご指摘があったように検索に引っ掛かるので使用は控えた方がいいかと悩んだこともありますが、実際にニックネーム○○で検索してみると質問タイトル、質問者○○、質問日時、質問内容…と続き、検索に引っ掛かること自体は、質問を投稿した時点で避けられないようです。また回答者も同様に回答を投稿すると、回答者××、回答日時、回答内容…と続き同様に××で検索すると引っ掛かってしまいます。(脱線しますが、引っ掛かるのが嫌ならニックネームは有名ブランドの名前を使うか、著名なバンドの名前を使うか、地名とか使用頻度の高い珍しくない名前にした方が簡単にヒットし辛いようです。) 個人的には「ニックネーム」+さんの方が親しみがあっていいのかと思っていましたが、嫌だと仰る方がいらっしゃる以上は「質問者さん」の方が妥当なのでしょう…。 「ご質問者様は~」の表現は私も冒頭で述べたように、最初は違和感を感じましたが、多分「ご質問者様」の表現を使っている回答者は注意深い人なのだと思います。 自分なりに研究して、その表現がここのルールに合っているだろうと判断した場合もあるでしょうし、最初に回答した相手側が年上のようだったので、「ご質問者様」と回答して、以後は質問者を差別しないというスタンスで統一して使っている場合もあると思います。 私も一時期、質問者からのお礼に“~様”と書かれているので、こちらも回答は「ご質問者様」で統一した方がいいのだろうか?と思ったことはありますが、突然変えてもそれ以前の人達を差別するようで申し訳ないので「~さん」で統一しています。 ここの回答は難しいんです。心を込めて書いたつもりが要らぬお節介だったり、反対にきつい回答と取られてしまったかと後悔していると感謝のお礼が返ってきたり。また、カテゴリーによっては、メンタルヘルスや人生相談などの重い質問もあります。そういったところに投稿する質問者の心理状況は文面からは推し量れない面もあるので、呼ばれても気分を害さない「ご質問者様」の表現を好んで使う人が多いのではないでしょうか。 >「そぅですね」「ぉねがぃします」 私もこれは頂けないと思います。そもそも対面できる訳じゃないですからね。不快に思われても即お詫びという訳にも行きません。

tec_iai
質問者

お礼

難しいですよね。英語表記としての「You」を言いたいだけなのに「あなた」だとかどが立つ気がしてしまうのはわかります。ID+様も推奨されないようだし、それなら無難に「過剰な丁寧語」にしてしまおうという気持ちもわかります。 一般生活だと少し頭を使えばその場に応じた適切な文体はわかりそうなものですが、メンヘルなど神経を使わなければいけないカテゴリーや「穴」なんかのお馬鹿質問などジャンルの全く違う「質問」がメインという特殊な世界の性質上毎回それを切り替えるのも労力のわりに報われないですし。 やはりその指摘の通り一番風当たりの少ない文体が過剰な丁寧語、という事なのでしょうね。ありがとうございました。

回答No.11

僕の意見としては、やはり年齢に限らず、「礼儀」は大切にしたいと思っています。 最近はネットの掲示板などでは「礼儀」を忘れている人が多いと思っています。 >私自身年齢差で礼節を使い分ける事を良しとはしませんが、やりすぎだろうと思います。  確かにそうかもしれません。(僕はそこまではしていませんが・・・。)  しかし、顔が分からない人たちとの会話ですので、少しオーバーに丁寧語を使うと、「相手の気分を損なわない」可能性が高いからだと思います。  つまり、丁寧な言葉ではないと、知らず知らずのうちに、相手の気分を害してしまう可能性があるから、逆に「丁寧すぎる回答をすると、相手を傷つける可能性が低くなるから。」だと思います。  あと、僕もそういう傾向にありますが、例え知らない方々でも、「自分は、『礼儀正しい いい人』と思われたい。」と言うのもあるかもしれません。 >質問の場で「そぅですね」「ぉねがぃします」などの言葉遣いを見るのには嫌悪感を感じます。  僕はそういう回答は「親しみを込めているんだな。」と思いますが、やはり、そういう言葉は、友達などの親しい仲だけで行ってほしいですね。 いろいろな考え方があるので、とりあえず自分の意見を書きました。

tec_iai
質問者

お礼

礼儀にかける事が道理にかなわない事であると過剰すぎる丁寧語は全くの別物であるのかもしれないですね。 >「丁寧すぎる回答をすると、相手を傷つける可能性が低くなるから。」 可能性としてはかなり大きな部類に入るのではないかと思います。保守性に特化した性格の人だけがそうなりうるというわけでもなさそうです。この質問サイトであるような過剰な丁寧語という深層下の右ならえが日常生活でも起きうる可能性を秘めているかもしれないと思うとなんだか不思議ですね。

回答No.10

「ご質問者様」は私も違和感を感じますね。 ココの仕様や運営理念を考えれば、質問してきた相手が中学生でも同じ で丁寧に回答するのだと思います。けれども元々質問者をあらわすのに 「ID名+様(さん)」で書きたいところを、ID名で書くことは不具合がある ことから、ID名を「質問者」に言いなおして「質問者様(さん)」になって いるのです。 ですから、「ご」を「質問者」の前につけるのは[名前]に「お」や「ご」を つけることと同じなので、違和感があるのです。 丁寧の書くことと謙譲語のような表現にすることとは違うので、この場 では不自然と受け止めかねない過剰な表現は、できるだけ控えるほうが よいかと私も思います。 丁寧語としての[ですます調]やぼかした表現は、ここのシステムが質問 をしたユーザーが退会をしても、その質問がいつまでも残ることと閲覧 (検索)などで第三者が回答を読まれることがあることを意識してなのか、 ある程度は丁寧に書くようになったのだと思います。 それと、初期の頃から参加者の年齢層が高いこともある程度の理由かも しれませんね。その頃は、10代が参加するようなことは稀でしたので、 なんとなく丁寧な書き方が定着したのだと思います。 似たような運営をしている[Yahoo 知恵袋]などは、その逆なので気さく な書き方が普通になり、逆に丁寧に書いているとツッコミがあるので、 そのような環境の違いが参加者の書き方の違いになったのだと思います。 常連で多く回答している回答者の書き方が、ある意味でここの雰囲気を 作っていることもありのでしょうね。ですが馬鹿丁寧な敬語を使う一部 の書き方には私も違和感があります。その回答者のスタイルだと思えば ある程度までは許せますが、過度になると嫌味を入れたくなる気持ちが 生じることもあるので、閲覧しながら思っていても、その書き方を批判 することは削除されるので回答には載せませんが、画面に向かって嫌味 を言うこともたまにあります。 ちなみに、検索したURLだけを提示する(ググれなども含む)だけの回答 は、そのURL先が数年先までも残るようなサイトを紹介するのなら問題 ないのですが、そのサイトが消えて閲覧できなくなったときに過去ログ の検索で辿れなくなりますので、そのサイトの内容を引用した上でURL を載せておくことは大事だと思います。

tec_iai
質問者

お礼

あくまで私の偏った先入観なのですが、仮に初老にあたる年齢の方が「ご質問者様」とおっしゃっていても何の違和感も感じません。 正しい日本語を使える日本人が減っているという話をよく耳にしますが、それはTPOに沿った日本語が使えない、という意味にもなると思います。 丁寧な言葉を使う事が正しいと盲信し、周りがやっているからと思考を停止した横並びのステロタイプな理由で「ご質問者様」などと書き込んでいるのかと邪推していましたが、まあ当たらずとも遠からずといった所ですね。 一般サイトのBBSではまずお目にかかれない不自然な丁寧語がなぜこの質問サイトだけで使われているかは理解出来ました。さらに他の閲覧者が見る事を考慮した細かい好意としての配慮や運営の方針などでこの不自然な状態がまかり通っているのも理解出来ました。こういった事がなぜここだけで起きるのかが疑問だったのですが、どこにでも起きうる事例がたまたまここで起きたという事なだけのようですね。ありがとうございます。

回答No.9

最大の理由はポイント制の存在と、運営の鋭すぎる削除でしょうね。 このせいで、 「テンプレ見ろ」→「ぐぐれ」→「ぐぐっても理解できなきゃ手を出すな」 「○○だ」→「嘘教えるなボケ」 などと、(言葉面はともかく)風通しの良いやりとりの可能な場所にはなり得ません。 例えば、 ------------------ 質問:○○とはどういう事ですか? 回答1 http://www.****.com(←○○を的確に表現しているサイト) 回答2 http://www.google.co.jp/search?q=○○ (↑検索結果を上から3つも眺めれば、○○についての理解はほぼ完璧。 回答1のURLも含まれる。) 回答3 こんにちは。私も以前は質問者様と同じ疑問を抱えていました。 それは、~~~~(回答1のURLの内容の、単なる引き写し)~~~ です。質問者様が幸せになりますように。 ------------------- の様な場合に「良回答」が付くのは、間違いなく回答3です。 こんなアホらしい事は無いですね。 評価をするのが当事者でなくギャラリーであれば、もうちょっと話は違うんでしょうけど。 まあ実際のところ回答する側は、そういう場だとある程度割り切って(あるいは、おもねって)ヒマ潰しをしている訳です。 締め切られた後は誤回答の訂正すらできなかったり、いろいろとシステム的にも不十分な現状ですから、あまり一般性というかそういったものを期待されない方がよろしいかと。

tec_iai
質問者

お礼

運営が(意図しているかに限らず)回答する側の選択肢を狭めているのも起因の一つのようですね。その体系を承知した上で質問と回答の流動化が進むと今の状態になるのも一つの可能性として十分に考えられる状態である事はわかりました。分かりやすい例を用いてくれたお陰で理解出来ました。ありがとうございます。

回答No.8

>回答の結論が良く分からないのですがつまり「相手の身元が分からない」という条件と「相手を不快にさせない」という条件の最大公約数の結論が過剰な丁寧語になったという事ですか? 過剰な丁寧語を使用してるとは、思っていませんし 回答は普通に記述していますが「相手の身元が分からない」場合が多いので「質問者様」と相手を呼んでいるのです。 これは、相手がどの様な方でも、回答する立場を変えない意思もあります。 文字だけのやり取りですから、日常の砕けた、話言葉は 余り使用しません。 ご存知でしょうが、このサイトは、Q&Aのサイトです。 会話を楽しむ様なサイトでは、有りません。 >たしかにこのIDで呼ばれるのは嫌だと思います。 何か誤解されいる様ですね 理由は、ANo.1様が回答してる様に、 >IDで書くと、検索をした際に、その質問された方の過去にされた質問がヒットする・・・ の意味です。私のIDが噴出すほど面白いからでは有りません。

tec_iai
質問者

お礼

>回答は普通に記述していますが「相手の身元が分からない」場合が多いので「質問者様」と相手を呼んでいるのです。 どうもこれが結論のようです。よくわかりました。ありがとうございます。 >IDで書くと、検索をした際に、その質問された方の過去にされた質問がヒットする・・・の意味です。私のIDが噴出すほど面白いからでは有りません。 曲解して捉えていました。申し訳ありませんでした。わかってはいるんですが、それでも笑みがこぼれます…。すいません…。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.7

丁寧に書くことは、自分としては必要以上とも思いませんし、過剰な防衛手段とも思ってないです。 相手によってはバカ丁寧だと思われることもあるんだと、率直な感想を今回抱きました。

tec_iai
質問者

お礼

なるほど、とても勉強になりました。ありがとうございます。 >相手によってはバカ丁寧だと思われることもあるんだと 逆に、相手が普通だと思っている丁寧語に対して自分だけが一方的に過剰な丁寧語だと思う可能性も十分にあるという事がわかりました。

noname#94983
noname#94983
回答No.6

まあ、「相手側からないから、必要以上に丁寧にして、自分が叩かれないようにしてる」ってことだろうよ。中学生ですってあったって、本当に中学生かどうかはわからねえ。30過ぎたおっさんが中学生の振りして書いてるかも知れないからな。 オレは、こういうサイトにおける「言葉遣い」ってのは、人間の「外見」に相当するものだと思ってる。で、書いてある内容が、人間の「内面」に相当するものなんでないか、と思うんだよな。すると、身だしなみに気を使ったりする、その感覚の延長上に「言葉遣い」はあるんじゃないかね?

tec_iai
質問者

お礼

「仲間の中で私だけ○○が出来ないのですが普通の事ですか?」 という質問に 「出来るほうが一般的だと思うので普通ではないと思います」 という返答に対してさらに 「実は私は病気を持っていて出来ない理由もあるのです」 という返答が返ってきた事があります。この質問者が病気を持っているという話は回答した段階ではわからず、「知らねえっつうの!」ってのが本音でした。30過ぎたおっさんが中学生の振りしていたとして、文章からそれを読み取れない限り考慮するだけ杞憂だと思います。 言葉遣いが過剰に丁寧なのは、過剰に外見を良く見せようと取り繕っているからという事ですか。こういった質問サイトという限られた社会の中でもやはりどこかで実生活とリンクしているのかなと思いました。

noname#97233
noname#97233
回答No.5

教えて!gooみたいにいろんなサイトがありますが、 その中で比較的にここは真面目な人が多くて、 言葉遣いをきちんとしてる人が多いからですかねぇ。 そのサイトによって雰囲気が違って、個性があって、 言い方が変かもしれませんが、 そのサイトの雰囲気にのみこまれてそう書くのかもしれません。 まぁ人によって感じ方は違うと思いますが、 そう書いた方がよさそうな雰囲気があって、つられて書いたって感じですかね。 無意識に。 しかも、無難ですよね。そう書いた方が。 てヵ言葉遣いなんか気にしないですね。 まともな質問に、まともな回答であれば、問題ないような気がします。 アホがいたら、それに回答する楽しさもありますが。

tec_iai
質問者

お礼

当たり障りの無い文体の行き付いた最終形が不自然で過剰な丁寧語になったって事ですかね。一つの結論としてはこれが強そうですね。 >てヵ言葉遣いなんか気にしないですね てヵ私は言葉遣いは気にするほうだと思います。ただそれの丁寧さが過剰過ぎるのも適切ではないと思っています。

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.4

顔の見えないネットだからこそ、言葉遣いは慎重にする これが原則でしょう。質問者に答える人は一種のカウンセラーみたいなものですから。 たとえ相手が年下であってもです。 相手が、どう見ても回答者を小馬鹿にしているとか、挑発しているとか 人の意見を聞く気もないようなレスが返ってくるならその時点で言葉遣いは変えますけどね。 それと本題のほうはそっちのけでその物言いに腹を立てて、回答に対するレスを 暴言や開き直った態度で返してきたりする精神的に未熟な人間がたくさんいますから そういうやつらにむやみに変な反応させずに、こちらの言いたいことを 読ませるには、そういう言葉遣いをしたほうが一通り相手が読む確率が 高くなるからでしょう。 逆に相手が中学生だからといって、見下した態度で接すれば反抗心で話も聞かないでしょう。 主婦だろうが社会人だろうが学生だろうが、答える人の態度いかんによって 返ってきた答えを真剣に、もしくは真面目に読む気がおこるかどうか 変わってくると思いますが。 だいたい、ここの掲示板自体が2ちゃんねるとかいうような いろいろな意味でコアで特殊な人間だけが読み書きする掲示板とは 性質も方向性も、読者層もまったくちがいます。 そういう言葉遣いをするのは万人に当たり障りのないように するには、いた仕方のないことだと思いますけれどね。

tec_iai
質問者

お礼

2ちゃんねるを引き合いに出したつもりは無いのですが、それも一般常識の範疇内の言葉遣いで事済むのではないかと思っています。(この前提自体が誤っている場合、私の質問が意図しない別のものになってしまうのですが) なぜ不自然で過剰な丁寧語である必要があるのか、もしくは使っているのかが知りたいです。そもそも答えなど無くこの不自然さに違和感を感じるのは私だけなんですかね。 追記:この回答者の方含め、回答してくれた皆さん。お礼で同じ質問を繰り返していますが悪意があるわけではありません。これは私が純粋に疑問に思っているだけなので、もし気分を悪くされた方がいましたら謝罪します。申し訳ありません。

回答No.3

べつに何とも思いませんが 丁寧に「質問者様」と記述することに違和感は感じません。 見えない相手です、小学生であろうが75才のおじいさんであろうが 「質問者様」と書いとけば、失礼には、成らないでしょう? >「私は中学生なんですが~」 の様に、質問者の年齢や立場など判断できる場合の方が少ないと思います。 だから、何方でも失礼に成らない「質問者様」と記述する事が多いので、 たとえ、質問者の年齢や立場が判断できても、習慣で記述してますね。 また、逆に質問者には、回答者の年齢や立場が分らないので、 「回答者様」としとけば、宜しいかと思いますよ。 非常に嫌なのは、IDで書かれる事ですね。

tec_iai
質問者

お礼

回答の結論が良く分からないのですがつまり「相手の身元が分からない」という条件と「相手を不快にさせない」という条件の最大公約数の結論が過剰な丁寧語になったという事ですか? すいません、質問とは関係ないんですが凄い失礼な発言をします。非常に無礼な発言で申し訳ないのですが >非常に嫌なのは、IDで書かれる事ですね。 たしかにこのIDで呼ばれるのは嫌だと思います。ごめんなさい!本当に失礼だとは思うんですが思わず「プッ!」と噴出してしまいました。

関連するQ&A

  • 言葉遣いについて

    仕事中に疑問に思うことがあり、質問します。 電話をする際など、相手に尋ねるときに「○○さんはいらっしゃいますでしょうか」とか「○○していただけますでしょうか」という表現の「ますでしょうか」に違和感を感じますがこれは正しい言葉遣いなのでしょうか。

  • 言葉遣いについて

    言葉遣いについて、分からないことがあるので、質問させてくださいm(_ _)m 電話業務をやっているのですが、その中で疑問に思うことが2つあります。 まず、「~ですとか」という言葉遣いです。 例えば、「敬語の種類には尊敬語ですとか、謙譲語ですとか、丁寧語があります」のように 使うことがありますが、言葉遣いとしては正しいのでしょうか? もうひとつが、「ご~して頂く」についてです。 例えば、「ご確認して頂く」「ご送付して頂く」等です。 「して」が必要ないのだと思うのですが、なぜ入っていてはいけないのかが上手く説明出来ないのです。 どなたかご教授頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • アニメ「サザエさん」の息子タラちゃんの言葉使い

    サザエさんを見ていると、タラちゃんの言葉使いが丁寧(ていねい)語なので違和感があるのですが、なぜああいう言葉使いなのでしょう?

  • 子育て中のお母さんの言葉使い

    子育て中のお母さんの言葉使い よくアクセスするサイト(質問や悩みを投稿するサイト)が他にあるのですが、時々、そこで見かける言葉使いに違和感を感じることがあります。 例えば、「お庭(おにわ)」「お家(おうち)」等。 最初は、気取っているのか変に丁寧に書いているのかと思っていました。 でもよく考えると、就学前の小さな子供を育てている方々からの回答にその傾向が多いように思えてきました。 私は子育ての世界を知らず、学校卒業以来、会社や大人という世界しか知らないので、そのような言葉使いに敏感になるのだと思います。 そこで質問なのですが、小さな子供に対して話をする時は独特の言葉使いになることが多いと思いますが、大人に対してもついついそのような言葉使いになってしまいますか? 例えば、「一軒家だとお庭(庭?)で遊べますから」とか「お家(お住まい?)はもうお決まりですか」とか。 尚、「おかしい」とか「日本語が乱れている」とか攻撃する気持ちはありません。 ただ純粋に、子育て前からそうなのか、無意識でそうなっているのか、そのような言葉使いが丁寧だと思って意識的に使っているのか等々を知りたいです。

  • この言葉遣いに違和感を感じますか?

    この言葉遣いに違和感を感じますか? 先月入社した新人さんのことです。新人と言っても40代の女性です。 例えば、作業が終了したことを報告するときに普通なら 「~終わりました」って言うと思いますが、彼女の場合「~終わったです」 確認するときに「これで大丈夫ですか?」とか「問題ありませんか?」というのも 彼女は「これで大丈夫だったですか?」 語尾に「です」を足しただけの、サザエさんのタラちゃんみたいな喋り方なんです。 最初は、先輩とは言え私の方が年下なので丁寧語を使うのに抵抗があって 曖昧になっているのかと思ったのですが、誰に対しても同じ喋り方です。 聞く度にしっくりこない感じがするのです。 けれど臆面もなく使うので違和感を感じる私の感覚がおかしいのかと思えてきました。 言葉遣いにうるさい職場ではないので特に直してほしいとは思っていません。 こういう喋り方の人は意外といるものですか?

  • 正しい言葉遣いについて

    正しい言葉遣いについて 社会人4年目に入り法律事務所でバリバリかっこよく働いている同い年の女の子の友達がいます。私(女)はまだ学生の身分ですが、休日などにランチをしたり仲の良い間柄であると思っています。そんな彼女の言葉遣いについてちょっと疑問に思ったことがあるので質問させていただきます。 彼女は仕事の上司や年上の友達に私を紹介する際、よく「彼女は○○です」といって私の苗字を呼び捨てにします。いっぽう、私は同年代の友達だけでなく先生や年上の友達に彼女を紹介するときは必ず「□□さんです」とさん付けにします。いくら仲の良い友達でも後輩でも紹介するときに呼び捨てにするのは抵抗があるもので・・ 会社の同僚や上司を取引先に紹介するときは呼び捨てにするのが常であるということはなんとなく知っているのですが、私は彼女の会社に属していない赤の他人なのでなんとなく違和感を感じます。 彼女は私より社会人経験があるので、彼女の呼び捨てにする紹介のほうが本当は正しい言葉遣いなのかな、なんて思ったり思わなかったり。 社会人経験ゼロの私にどなたか友達を紹介する際の言葉遣いを教えてください。よろしくお願いします。

  • 社会人の言葉使い

    「申し訳ありませんが、ご回答をお待ちいたします」このような言葉使いは おかしいのでしょうか?普段から、丁寧語や謙譲語など気もせず使っていました。このような無知な質問ですが、回答をください。宜しくお願いします。

  • 「私って○○じゃないですか」はどんな場合に使われる言葉づかいなのでしょうか。

     日本語を勉強している中国人です。「NIKKEIプラス1」の「気になる言葉づかい」を読みました。理解できないところがありますので、質問させてください。    「私って○○じゃないですか」が気になる理由としては、「押しつけがましい」、「自意識過剰」、「世界が自分を中心に回っていると勘違いしているのではないか」と文章に書いてあります。それはよく理解できます。しかし、こんなに不快感を与える言葉づかいは、どうして使われているのかよく分かりません。こんな言葉を使ってしまう人はもともと敬意を払ったつもりなのでしょうか。「私って○○じゃないですか」はどんな場合に使われる言葉づかいなのか、教えていただけませんか。相手に不快感を与える例文も挙げていただければとても有り難いと思います。  また、挙げられた不快感を感じられる例文にある「私って○○じゃないですか」の替わりに、礼儀正しい言い方も教えていただければ非常に嬉しいです。  作文が上手くなりたいと思っていますので、質問文の中で不自然な表現があれば、それも併せて指摘していただければ助かります。よろしくお願いします。

  • 「年齢別の言葉遣い」についてのアンケートです。

    「年齢別の言葉遣い」についてのアンケートです。 中学の国語の学習で、言葉の勉強をしています。 僕は、「年齢別の言葉遣い」を調べることになりました。 いつもなら、暇なときにご回答してもらいたいのですが・・・すいません。 期限が近づきとても大変なことになっているのです。 さてさて、お待たせしました・・・質問は3つあります。 ※質問の際には必ず年齢(例:10代前半)を書いてください。 ※分からないところはご回答しなくてもよろしいです。 Q1 貴方が普段の生活でつかう笑い方を教えてください。 例:あはは にやにや クスクス Q2 貴方が美味しいと感じる食感を教えてください。 例:サクサク もっちり ふんわり Q3 貴方が普段の生活でよく使う流行語や省略語を教えてください。 例:KY ぱしる サボる 回答例:10代前半です。 Q1:あはは Q2:サクサク Q3:KY ・・・以上です。 ご回答ありがとうございました。

  • 「お名前お願いします」

    電話(もしくは対面でもそうだと思いますが)で、お客様の名前を聞きたい時の表現についての質問です。 よく使われる「お名前頂戴できますか(or頂けますか)」は間違いで、 「お名前を教えて頂けますか」と聞くべきというのは知っています。 では、「お名前お願いします」と聞くのは正しい日本語ですか? 私はどうも違和感を感じてしまいます・・・。 話の流れから意味は通じますが、「お名前」という名詞に「お願いします」とつけたところで、「名前を教えてほしい」という意味にはならないように思います。 コールセンターで働いているので、言葉遣いにはとても気を遣っています。 周りにこの言葉を使っている人が沢山いて、耳にする度にムズムズするのですが、はっきり間違いと指摘するほど自信がありません。 質問は2点です。 1、この表現は日本語として正しいでしょうか。 2、正しいかどうかは別にして、この表現に違和感を感じますか。 どちらかだけのご回答でも構いません。よろしくお願いいたします。