カーネルの再構築(vinelinux)について

このQ&Aのポイント
  • vinelinux2.6を使用しています。カーネルの再構築をしようと思いましたが、${HOME}/rpmディレクトリが見つからないというエラーメッセージが表示されています。
  • mkkpkgに関する情報をホームページで調べたけれど、アップデートしても問題は解決されませんでした。
  • カーネルの再構築のためには${HOME}/rpmディレクトリを作成する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

カーネルの再構築(vinelinux)

vinelinux2.6を使用しています。 カーネルの再構築をしようと思い #/usr/sbin/mkkpkg kernel-****.src.rpm を実行したのですが、 以下のようなメッセージが出てきてできません。 directory not found: ${HOME}/rpm directory not found: ${HOME}/rpm/BUILD directory not found: ${HOME}/rpm/RPMS directory not found: ${HOME}/rpm/SPECS directory not found: ${HOME}/rpm/SOURCES directory not found: ${HOME}/rpm/SRPMS directory not found: ${HOME}/rpm/RPMS/i386 file not found: ${HOME}/rpm/SOURCES/2.4.6-fblogo-vine.diff It must be placed in or symbolic linked from ${HOME}/rpm/SOURCES ホームページを調べたところ、mkkpkgにかんする情報があったので、アップデートしてもできませんでした。 よろしくお願いします。

noname#7758
noname#7758

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.1

●こちらでも再現しました。 # mkkpkg kernel-2.4.19-0vl11.src.rpm directory not found: ${HOME}/rpm directory not found: ${HOME}/rpm/BUILD directory not found: ${HOME}/rpm/RPMS directory not found: ${HOME}/rpm/SPECS directory not found: ${HOME}/rpm/SOURCES directory not found: ${HOME}/rpm/SRPMS directory not found: ${HOME}/rpm/RPMS/i386 file not found: ${HOME}/rpm/SOURCES/2.4.6-fblogo-vine.diff It must be placed in or symbolic linked from ${HOME}/rpm/SOURCES ●いろいろ調べてみると、mkkpkgを実行したディレクトリに ${HOME} というふざけた名前のディレクトリができていました。 ●そんなわけで、rpmの定義ファイルを調べてみました。 # cat /root/.rpmmacros %_topdir ${HOME}/rpm #%packager Your Name <your mail address> %_sysconfdir /etc ●ホーム(/root)にrpmというディレクトリがある事を確認し、1行目が怪しいので以下のように変更してみました。 %_topdir ${HOME}/rpm  ↓ %_topdir /root/rpm ●変更後、再度mkkpkgを実行したら動きだしました。 とりあえず以上です。

noname#7758
質問者

お礼

ありがとうございました。できるようになりました。 それにしても、なぜこんなことになっているのか。。。HPには書いてないのに。

関連するQ&A

  • ソースからビルドに失敗/bash/rpm/RPMS

    Vine Linux 3.2 を使用しています。 作業は一般ユーザーアカウントで行っています。 以下のコマンドでビルドを行うと、しばらく作業した後(5,6分後)に、エラーが出ます。 $ rpmbuild --define='with_pkcs11=""' -tb openvpn-2.1.4.tar.gz ( ↑openvpnのバージョン2.1.4をビルドしています。vine 3.2用の pkcs11-helper-devel というパッケージが見つからないので、define を使って回避しています。) エラー内容は、 「/bash/rpm/RPMS/i386 を作成できません : そのようなファイルやディレクトリはありません」 原因を調べているのですが、よくわかりません。 「/bash」というディレクトリ自体が存在していないのですが、なぜ「/bash」というディレクトリを見にいってしまうのかわかりません。/home/usr/.rpmmacros を見ると、 %_topdir ${HOME}/rpm と指定されています。(vine linux をインストールした時以来、このファイルは触っていません) ビルドコマンドによって以下のディレクトリ、ファイルも作成されていました。  /home/usr/rpm/BUILD/openvpn-2.1.4 ディレクトリとその中のファイル  /home/usr/rpm/SPECS ディレクトリ内の openvpn.spec  /var/temp/openvpn-usr ディレクトリとその中のファイル 原因がわからないため、これらのファイルを削除して、 一つ前のバージョン openvpn-2.1.3 で同じようにビルドを試したところ、 全く同じ箇所で同じエラーが出て止まってしまいます。 (参考にしたサイト1:http://tsuttayo.jpn.org/ssh/openvpn/) (参考にしたサイト2:http://dar66dar.blog74.fc2.com/) 何が原因なのでしょうか。 どなたかお詳しい方、アドバイス頂けないでしょうか 以下、エラー直前の出力内容。 -------------------------------------- (~前略~) Provides を探しています: (/usr/lib/rpm/find-provides を使用)... Provides: openvpn-auth-pam.so openvpn-down-root.so PreReq: /bin/sh /bin/sh rpmlib(PayloadFilesHavePrefix) <= 4.0-1 rpmlib(CompressedFileNames) <= 3.0.4-1 Requires(interp): /bin/sh /bin/sh Requires(rpmlib): rpmlib(PayloadFilesHavePrefix) <= 4.0-1 rpmlib(CompressedFileNames) <= 3.0.4-1 Requires(post): /bin/sh Requires(preun): /bin/sh Requires: openssl >= 0.9.6 lzo >= 1.07 pam エラー: /bash/rpm/RPMS/i386 を作成出来ません: そのようなファイルやディレクトリはありません エラー: /bash/rpm/RPMS/i386/openvpn-2.1.4-1.i386.rpm のオープンに失敗: そのようなファイルやディレクトリはありません RPM ビルドエラー: /bash/rpm/RPMS/i386 を作成出来ません: そのようなファイルやディレクトリはありません /bash/rpm/RPMS/i386/openvpn-2.1.4-1.i386.rpm のオープンに失敗: そのようなファイルやディレクトリはありません [usr@host SOURCES]$ ■

  • RPM のソースパッケージが展開できません

    RPM のソースパッケージが展開できません。 CentOS6.4です。 #rpm -ivh webalizer-2.21_02-3.3.el6.src.rpm 1:webalizer 警告: ユーザ mockbuild は存在しません - root を使用します 警告: グループ mockbuild は存在しません - root を使用します 警告: ユーザ mockbuild は存在しません - root を使用します 警告: グループ mockbuild は存在しません - root を使用します 警告: ユーザ mockbuild は存在しません - root を使用します 警告: グループ mockbuild は存在しません - root を使用します 警告: ユーザ mockbuild は存在しません - root を使用します 警告: グループ mockbuild は存在しません - root を使用します 警告: ユーザ mockbuild は存在しません - root を使用します 警告: グループ mockbuild は存在しません - root を使用します 警告: ユーザ mockbuild は存在しません - root を使用します 警告: グループ mockbuild は存在しません - root を使用します 警告: ユーザ mockbuild は存在しません - root を使用します 警告: グループ mockbuild は存在しません - root を使用します 警告: ユーザ mockbuild は存在しません - root を使用します 警告: グループ mockbuild は存在しません - root を使用します ########################################### [100%] これで展開されているはずなんですが、RPM のソースパッケージが展開されていません。 「RedHat系のOSでは/usr/src/redhatディレクトリや/var/src/rpmディレクトリにRPMをビルドするためのディレクトリが用意されています。」とありましたが、デフォルトではどちらも存在していなかったので # cd /usr/src # mkdir redhat # cd redhat # mkdir BUILD RPMS SOURCES SPECS SRPMS としして自分でディレクトリを新規作成したのち、、もう一度 #rpm -ivh webalizer-2.21_02-3.3.el6.src.rpm を行いましたが /usr/src/redhat/SPECSに何も展開されません。(SPECSは空のまま) やり方が間違っていますか?

  • CentOSにてアクセス解析ツール「webalizer」のインストール

    CentOSにてアクセス解析ツール「webalizer」のインストールの際の問題 CentOS5.4(i386版)を使用しております。 webalizerを日本語化しようと思い、以前にインストールした英語版を削除してソースのダウンロード ==== wget http://ftp.riken.go.jp/Linux/centos/5.5/os/SRPMS/webalizer-2.01_10-30.1.src.rpm ==== までいったのですが、パッケージを展開 ==== rpm -ivh webalizer-2.01_10-30.1.src.rpm ==== しようとすると、 ==== エラー: %sourcedir を /usr/src/redhat/SOURCES に作成できません。 ==== と表示され、展開することができません。 展開できない原因が分かる方いらっしゃいましたら、ご教授のほどお願い致します。 /usr/src/redhat/SOURCES を確認したところ、実際には↑のようなディレクトリ構造にはなっておらず、 /usr/src までしかないので、現時点で存在しないディレクトリにパッケージを展開しようとしているためエラーとなってしまうのかと自分では思っているのですが・・・ よろしくお願い致します。

  • Redhat 7.3でaptを使いたいのですが、upgradeができません

    業務で必要になったので、Redhat 7.3を最近インストールしました。 パッケージのアップデートはaptを使おうと思い、aptのインストールをしました。 apt-get update はうまくいくようで、パッケージリストは取ってきているみたいです。 ただ、 apt-get upgrade を実行すると、 Failed to fetch http://ayo.freshrpms.net/redhat/7.3/i386/RPMS.updates/sendmail-devel-8.11.6-27.73.i386.rpm 404 Not Found のように見つかりませんというエラーがたくさん出て、正常に完了しません。 パッケージが見つからないようなので、実際にブラウザでURLをたどってみると、確かに http://ayo.freshrpms.net/redhat/7.3/i386/RPMS.updates/ というディレクトリは存在していないようです。 ちなみに現在sourses.listの中身はデフォルトのままで、 # Red Hat Linux 7.3 rpm http://ayo.freshrpms.net redhat/7.3/i386 os updates freshrpms rpm-src http://ayo.freshrpms.net redhat/7.3/i386 os updates freshrpms となっています。 apt-upgradeが正常に行える場所をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 もしくはaptの設定をこう変えればうまくいく、といった情報でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • /sbin/を省略するには?

    お世話になります。 [take@localhost take]$ ifconfig だと bash: ifconfig: command not found とでるんですけど [take@localhost take]$ /sbin/ifconfig だときちんと出力されます。 前にrootでログインしたときは ifconfigだけでちゃんと出力されたはずなので suでrootになってrootディレクトリでifconfigとうってみてもやはりbash: ifconfig: command not found とでてきちんと認識されないみたいなんです。 これは何故なんでしょう? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 誤って/home配下を削除してしまいました;;

    CentOS5.0で/home/hogehoge配下にMaildir/とMaildir /とういうディレクトリがあったので、Maildir /を削除しようと思い以下のコマンドを実行しました。 [root@111 ~]# cd /home/hogehoge [root@111 hogehoge]# rm -rf Maildir / 後日hogehogeユーザでログインしたところ, -bash: dircolors: command not found -bash: /usr/bin/id: No such file or directory -bash: [: =: unary operator expected -bash: /sbin/consoletype: そのようなファイルやディレクトリはありません 確認してみると/home配下が全て削除されてしまっていました。 rootユーザでのコマンドもパスが通っていないようでだいぶ使えないコマンドがあります。 色々試すも復旧にいたっていません。 お分かりなる方、復旧方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • コマンドが実行できない ttservctl start

    コマンドが実行できない ttservctl start ttservctl startというコマンドを実行したいのですが上手くいきません。 現在、$ find $HOME/* -name "ttservctl" を実行すると下記二つのファイルが見つかります。 ~/local/src/tokyotyrant-1.1.40/ttservctl ~/local/etc/sbin/ttservctl ~/local/src/tokyotyrant-1.1.40/ttservctl startを実行すると、 Starting the server of Tokyo Tyrant Executing: ttserver -port 1978 -dmn -pid ~/local/etc/sbin/ttserver/pid ttserver: not found The server could not started と言われ、 ~/local/etc/sbin/ttservctl startを実行すると、 rm: ~/local/etc/bin/ttserver/64440: Not a directory Starting the server of Tokyo Tyrant mkdir: ~/local/etc/bin/ttserver: File exists No such directory: ~/local/etc/bin/ttserver と言われてしまいます。 そもそも、どっちのttservctlを実行するのが正しいのでしょうか? そして、ttservctl startを実行するにはどうすればいいでしょうか?

  • CentOSにJavaの実行環境を構築する方法

    初めまして、CentOS5.8サーバでJavaの実行環境を作ろうとしていますが、上手くいかず困っております。 参考にしたのは下記のサイトです。 http://d.hatena.ne.jp/sardine/20110602 # wget -O jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin http://download.oracle.com/otn-pub/java/jdk/7u4-b20/jdk-7u4-linux-i586.rpm と実行したところ、jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin がダウンロードされています。 大きさは5kbyteくらいでした。 # chmod a+x jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin を実行して #./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin を実行したところ下記の様に表示されるのですが、何がまずいのでしょうか。 どなたかご指摘お願いいたします。 また、参考になるURL等ありましたら教えて頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。 ---------------------------------------------------------- ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 1: html: No such file or directory ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 2: head: No such file or directory ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 3: title: No such file or directory ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 4: META: No such file or directory ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 5: link: No such file or directory ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 6: link: No such file or directory : command not found6-rpm.bin: line 7: ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 8: body: No such file or directory ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 9: div: No such file or directory ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 10: table: No such file or directory ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 11: tr: No such file or directory ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 12: syntax error near unexpected token `<' ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 12: ` <td rowspan="2" valign="middle" nowrap><a href="http://www.oracle.com"><img src="/errors/us/assets/oralogo-small.g'f" width="154" height="19" hspace="10" vspace="25" border="0" ></a></td>

  • vine3.1にAcrobatReader5のインストールでエラー「セグメンテーション違反」

    宜しくお願い致します。 ftp://ftp.ring.gr.jp/pub/linux/Vine/VinePlus/3.1/SRPMS.nonfree/Acrobat-reader-5.0.10-0vl1.nosrc.rpm をvine3.1にダウンロードしました。 ftp.adobe.com/pub/adobe/acrobatreader/unix/5.x/linux-5010.tar.gz ftp.adobe.com/pub/adobe/acrobatreader/unix/5.x/jpnfont.tar.gz を /root/rpm/SOURCES/下にダウンロードして # rpm --rebuild Acrobat-reader-5.0.10-0vl1.nosrc.rpm # cd /root/rpm/RPMS/i386 # rpm -Uvh Acrobat-reader-5.0.10-0vl1.i386.rpm Acrobat-reader-5.0.10-0vl1.i386.rpm # rpm -Uhv Acrobat-reader-5.0.10-0vl1.i386.rpm 準備中... ########################################### [100%] 1:Acrobat-reader ############## ( 34%) # rpm -Uhv Acrobat-reader-5.0.10-0vl1.i386.rpm 準備中... ########################################### [100%] 1:Acrobat-reader 警告: /etc/X11/applnk/Graphics/Acrobat-reader.desktop は /etc/X11/applnk/Graphics/Acrobat-reader.desktop.rpmorig として保存されます セグメンテーション違反です ( 34%) となってしまいます。 これはどうすればインストール出来るのでしょうか? リブートして再度試してみましたが同様の結果でした。

  • ユーザー権限でログインするとsuでもフルパスコマンド?

    root権限でifconfigとすると実行されますが、普通のユーザー権限で一旦suでroot権限になっても、ifconfigとすると -bash: ifconfig: command not foundとなります。 いちいち/sbin/ifconfigとしなければいけないので不便です。 コマンドごとにどのディレクトリにあるか知っていないと使えないし、whichコマンドも効かないので困っています。 何か良い方法はありますか? suにしてroot権限