• ベストアンサー

ハウスメーカーの取り分?

新築を建てるにあたって、 知り合いに水道工事の人がいたので 水道工事全般をその人に頼むことにしたのですが、 屋内給排水工事と合併浄化槽については、 ハウスメーカーから利益分を払ってもらわなければいけないと 言われました。これは払うべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eouti
  • ベストアンサー率36% (17/46)
回答No.3

1.その時にハウスメーカー側の利益分の説明を受けなかった ため、契約後に話を聞いてびっくりしたんです。 2.ハウスメーカーも施主負担の部分は保証外と言っていますので との事ですが、 施主手配の水道工事はgon2001さんが契約された契約書にかならずメーカーは責任を負わないとかいてあるでしょう。ハウスメーカーから利益分を払ってもらわなければいけないと?言われて支払ったとしてもハウスメーカーは絶対保証に応じません。利益分を払えと言っているのはその担当者かその上司ではないですか? 大変非常識だと思います。 契約したらあくまでもハウスメーカーと対等な立場です。 それと、知り合いの水道工事屋さんもひどい工事をするともおもえません。 ただそのメーカーの下請の工務店の利益が減り、余分な手間がかかるのでその穴埋めに、貴方からお金を出す算段を考えたのかもしれません。 私もハウスメーカーで営業マンをしていましたからそんなところかな?なんて思います。それにしてもひどい話で頭にきました。 私も工務店を経営していますが。そんな「せこい」ことは言いません。 だんこ拒否してください。 せっかくのマイホームでやな思いをさせる会社は最低です。

gon2001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅れてすみません。 ちょうど、明日ハウスメーカーの人と会って交渉するのですが 直前にeoutiさんのアドバイスを読むことが出来て勇気づけられました。 ただ、難しそうなのが、今の感触です。 せっかくのマイホームですので、あまりハウスメーカーと もめるのも・・・というのも正直な感想です。 eoutiさんの工務店でお願いできたら、 楽しくマイホーム作りが出来てよかっただろうなと思います。 本当にアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • zeru
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.5

「利益分」という表現が良くないですね。 この場合、工事管理費という考えのもとに、それに必要な経費を支払うのが一つの考え方ではないでしょうか。 つまり、お知り合いの設備業者も、いつ頃工事に入ったらいいのかなどの工程や、配管する場合の建物との取り合い、他の業者との取り合いの調整、打ち合わせなどが必要なわけです。 ハウスメーカー側も現場へ出向いての打ち合わせや、図面の提出、連絡、或いは上下水道局等への申請許可関係の必要書類など、協力しなければ建物はできあがりません。 このようなことを勘案して適正な工事管理費を決めてお支払いになるのが良いと思います。(通常工事費の何パーセントという決めかたになります。) 支払うことで工事をスムーズに進めて完成させる義務と責任をハウスメーカーが負うのです。 また、考え方次第ですので、ハウスメーカーによってはこの工事管理費をサービスし取らない場合もありますが、あえてお支払いになることが、今後の(完成後も含めて)トラブル発生の場合には有利に、対等に話し合いができることにつながります。

gon2001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「利益分」と言われ払うものなのかと疑問に思いましたが、 「工事管理費」としてなら納得できます。 アドバイスして頂いた通り今後のこともありますので、 ハウスメーカー側の要求通り工事費の40%を支払い、 トラブル発生の場合の話し合いもきちんとしておこうと思います。

  • n_paper
  • ベストアンサー率24% (9/37)
回答No.4

失礼いたしました。別途発注は契約以前の話と言うことですね。それならばハウスメーカーの言い分にはかなり無理があります。断固としてeoutiさんの言ってる通り拒否すべきです。ただその水道業者の方がハウスメーカーの仮設(足場、電気、水道)を使用したときは、なんぼか使用料を払わなくてはなりません。また逆の立場もいえますが、それは業者間の話で施主は関係しないです。早とちりで不愉快な思いさせ申し訳ございません。

  • n_paper
  • ベストアンサー率24% (9/37)
回答No.2

私は逆の立場です。契約後に、知っている業者がいるからとかで、工事をやめさせられ請負金額から差し引きされます。そしてその業者がやった工事までを、クレーム処理で対処します。私から言わせるととんでもない話です。契約違反ですよね。今までいろんな事前打ち合わせをしてきて、話がまとまれば「私の知っている業者で」と。それまでの仮定を無視してます。契約前ならわかります。私は利益分の話の前の段階だと思います。

gon2001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の場合は、契約前に水道工事は知り合いの人で、 と言うことは伝えてありました。 その時に、全てクレーム等は、施主さんの責任でという 説明も受けて了解はしていました。 ただ、その時にハウスメーカー側の利益分の説明を受けなかった ため、契約後に話を聞いてびっくりしたんです。 もう少しきちんと契約前に確認をしておけばよかったと 思っています。 ハウスメーカーさん側からの貴重な意見ありがとうございました。

noname#586
noname#586
回答No.1

ハウスメーカ-との間で建築請負契約は既に済ませているのですか?もし契約済であるなら、契約後の値引き交渉の類になりますから、かなりの困難が予想されますね。 一方、契約前であるなら、交渉の余地は十分あるのではないでしょうか。ただし、施主負担で行なった部分はハウスメーカーの保証外になりますから注意が必要です。つまり給排水配管等が将来水漏れ等を起こしても補償はありません。(直接、水道工事屋に補償を求めることはできますが。)ですからハウスメーカーに利益分を多少払う代わりに、給排水部もハウスメーカーの保証範囲に含めるよう交渉した方が良い気がいたします。

gon2001
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 残念ながら契約は既に済んでいますので、 難しいんですね。 ハウスメーカーも施主負担の部分は保証外と 言っていますので、今後、給排水部を保証範囲に 含めてもらうように交渉していこうと思います。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 屋外給排水工事

    屋外給排水工事とはどの部分の工事でしょうか? ハウスメーカーの見積もりでこちらで屋外給排水工事を外注する場合、屋内の基礎の部分のみの給排水工事も行ってくださいと言われました。通常は本体価格に屋内部分も含まれるとのことですが、ハウスメーカーのほうで行わないのならば責任問題もあるので施主さんのほうで行ってくださいと言われています。通常そうなのでしょうか? 納得せざるをえないのでしょうか? また、建物基礎部に走る給排水配管工事もこちらで行う場合けっこうかかるものでしょうか?

  • ハウスメーカー 坪単価

    家を建て替えようと思っています。ハウスメーカーにて 自分は電気工事の職人です。 自分の親は水道工事の職人です。 親戚に内装工事の職人さんがいます。 ハウスメーカーで家を建てる場合そう言った利点を使えないのですか? ハウスメーカーと施工業者の契約があったりするものですか? ないところはないものなのでしょうか?

  • ハウスメーカーへのお礼

    新築工事が終わりました。 常識として、ハウスメーカー(営業や工事管理?の担当者等)へのお礼って必要なのでしょうか? 工事中も特別何もしていないこともあり、少し気になっているので教えて下さい。

  • 浄化桝とはナンですか?_

    屋外給排水の工事について教えてください。 家の新築工事の見積に別途工事として、下水道につける浄化桝というのがあるのですが、どんなものなのでしょうか? 費用のことも気になります。本管と近い場合屋外給排水工事の費用としては、どの位の額を見積もっておけばいいのでしょうか? どなたかご存知の方教えてください。

  • 下水道工事、浄化槽のことで困っています。

    昨年自宅を新築し、入居して5ヶ月目です。 2ヶ月ほど前から近隣での下水道工事がはじまりました。 新築の計画時は全くの白紙状態でしたので、合併浄化槽をいれ、水洗トイレにし使用しています。 ところが、今回、早急に下水道工事をしなくてはならないとのこと。 仕方なく、工事見積もりをとると、工事関係の方はどの業者も、 「なぜ下水道の予定があるのに高価な合併浄化槽をいれたのか?」というのです。 新築の計画時、何度も市役所に足を運び、その旨を確認しましたが、「今のところお宅の地区は予定ない」といわれたため、仕方なく合併浄化槽にしたものでした。 でも、今回見積もりをとった業者によると、下水道工事の見通しは少なくとも2年以内のことは工事関係者にははっきり通達されていたはず、というのです。 自宅は昨年7月に解体し、8月着工、11月完成でした。この期間に誰もこの事実を教えてくれなかったわけです・・・おかしいですよね? 合併浄化槽は上を駐車場にするためもあり、150万ほどかかりました。今回の下水道化工事の見積もりは60万円ですが、浄化槽の撤去等に別途10万ほどかかるそうです。この費用、どこか(市又は新築を請け負った業者)に請求することはできないものでしょうか?この責任はどうとってもらえるのでしょうか? 長くなってスイマセンがよろしくお願いします。

  • ハウスメーカーと地元工務店の価格の違い

    今、新築検討中です。皆さんのアドバイスよろしくお願いします。 いろいろなハウスメーカーを回ってみると、大体坪50万円~と説明を受けました。そして、工務店に聞いてみると坪40万円~だと言われました。 その差は何と聞いても、ハウスメーカーは「工務店は、材料の質が悪いからです。工務店と一緒の材料を使えば、一緒の価格で出来ますよ」と言われ、工務店は「ハウスメーカーと一緒の材料なら、うちの方がかなり安く出来ますよ」と言われました。 実際に比べることが素人の私では困難です。 現実は、どうなのでしょうか? やはり、工務店のほうが、広告宣伝費をかけていない分・利益率が少ない分(ハウスメーカーは利益率が大きいと聞いたので)安いのでしょうか? わかる方、よろしくお願いします。

  • ハウスメーカーからの見積もりがでましたが・・

    8坪x3階建て(を新築予定です。見積もりがでたのですが妥当なものでしょうか?皆様のご意見をいただけますでしょうか。 工法:○○ハウス・木造(シャーウッド) 述床面積:64m2  (1)躯体工事:940万 (2)外部工事:490万 (3)内部工事:360万【高気密・高断熱仕様】【準耐火地域】 (4)設備工事:380万 (5)付帯工事:600万【床暖房】 合計   :2770万+消費税 悪環境・諸条件により諸々の追加費用がかかります。 ★前面道路が2項道路で2m幅しかない ★両隣の家とは20CMほどしか隙間がない ★下水が整備がされていない ★プロパンガス地域 下記の追加費用は本体工事費に含まれています。 ●手組み小運搬 40万 ●引き込みポール 27万(隣の家の上に電線が通らないように) ●浄化槽・屋外給排水工事・基礎補強 300万 ●都市ガス工事 25万 ●解体費用 140万 これらの追加費用が余計にかかるのがもったいないと思います。 含まれないもの ●軟弱地盤の場合の基礎補強 ●冷暖房工事 ●外溝・造園 ●手続き費用 この見積もりについて もっと費用を抑えるために、皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • ハウスメーカーではシステムキッチンの施主支給は受け付けられないのでしょうか?

    建て替えでハウスメーカー(ミサワホーム)と打合せをしています。 システムキッチンを良い物にしようと思ったら高いので、施主支給にしたい旨申し入れたら強行に拒まれました。 品質、保証、管理、他の工事の絡み(給排水、ダクト、仕上げ)で、会社の決まりから出来ないとの回答をもらいました。 本当にそうなのでしょうか?ハウスメーカーはどこもシステムキッチン等は施主支給を受け付けないものなのでしょうか? また、これって、建築業界では当たり前のことなのでしょうか?

  • 新築によるハウスメーカー選択について

    家を新築しようと考えている物です。 住宅展示場を色々と周り、説明を聞きながらハウスメーカーを選ぼうと思っています。 建てられた方の選定基準や、おすすめのハウスメーカーがございましたら参考までにお声をお聞かせください。 有名どころのメーカーさんはだいたい坪60万ぐらいで建てられるといいますが、中には安いメーカーもあり、坪30万位で立てられる業者もあります。 また、基礎工事の良し悪し等もメーカーによってはあると伺っています。 構造も鉄筋から木造とあり、それぞれ一長一短がありますが、その辺も含めて参考までにいろいろなお声を聞かせてください。 宜しくお願い致します。

  • ハウスメーカーの外構工事に不満

    大手ハウスメーカーで家を新築していますが、エクステリアの専門家がいないのか全体的なデザインなどの視点がありません。既に工事が始まっているので依頼先を変更するわけにいかないのですが、エクステリア(アプローチ、造園)のデザインを相談できるところ・人がいないかと思っています。何か知恵はありませんか?