• ベストアンサー

コタツのコードが壊れました!

つい先ほどのことなのですが、 コタツのコードの、コタツと接続する側のプラスチックが割れてしまっていて (ねじで止まっている部分が割れてしまっていたみたい) そのことに気づかずコタツにもぐりこんで元のように接続しようとしたところ ショートさせてしまい、ブレーカーが落ちてしまいました。 幸いにも、火事などを起こさずには済んだのですが コタツの接続する側が、割れた部分をくっつけていっても元に戻りません。 このようなコードは、ホームセンターで手に入るのでしょうか? それとも、コタツによって(メーカーによって)違って、取り寄せてもらうなどしないと 手に入れることはできないのでしょうか? 詳しい方、経験のある方、教えてください。 この季節できるだけ早くコード入手したいんです・・・。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • bibix
  • お礼率68% (74/108)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamasoe
  • ベストアンサー率7% (27/338)
回答No.2

コタツ用のコード、σ(^_^)も売っているの 見た記憶がありますよ。 普通の電気販売店でOK。 どこにお住まいか分かりませんが コジマ電機とかワットマンにあると思います。

bibix
質問者

お礼

ワットマンは…聞いたことないですが、コジマ、ヤマダ…量販店は近所にあるので探してみようと思います。 回答どうもありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • arumagiro
  • ベストアンサー率27% (408/1468)
回答No.5

コタツといっても様々な機種がありますので一概には言えませんが、汎用タイプのコード線を採用している機種などなら、ホームセンター等でも入手出来るかと思います。 しかし、途中に温度設定のコントローラーなどが入っているタイプなどだと専用品しか使えないかと思いますので、電器店などで取り寄せになるかと思います。 また、線だけのタイプでも専用コネクターなどのタイプも取り寄せになるかと思います。 ちなみに、現状の状態がわからないのでなんとも言えませんが、この様な状態の場合、私はプラグ部分だけを交換します。 但し、知識と技術が必要なので知人の方でそれらをお持ちの方がいらっしゃればですが。 (私は屋内配線程度の免許はありますので)

bibix
質問者

お礼

先ほどホームセンターでコタツのコードを買ってきました。 回答、ありがとうございました。

bibix
質問者

補足

私自身、免許は持っていないんであんまり複雑なものはいじらないようにするんですが…コンセント側くらいなら直せるんですけれど。(法に反するのかな?) コタツに接続する側って特殊な形していますよね?気になるのは、金属の部分(コタツ側の棒?を差し込む部分)が、こんな形だったかな…?ってことなんです。通常どんな形なのか、あんまり記憶にないんですよね。 もし、金属部分は問題なかったとして、プラスチックのケースの部分は、ホームセンターで扱われているんでしょうか? わかりましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.4

コタツ用のコードといっても、いろいろあります。 電気毛布のような、温度調節のためのコントローラーがついたタイプでしょうか、それとも、単にON-OFFの中間スイッチのみがついたタイプなのでしょうか。  もし前者であれば、構造が複雑ですので、コタツの型番を指定されて電気店に取り寄せをお願いしたほうが安全です。  後者なら、コタツ用コードと呼ばれている、中間スイッの付いたコードが電気店に売られているかもしれません。  ただ、コタツ本体とコードとを接続する差込プラグのピンの間隔が異なる場合もありますので、お使いのコタツに合うタイプであることを確認されてから買われることです。  いずれにせよ、その破損したコードを電気店に持参されるのが確実な方法です。

bibix
質問者

お礼

先ほどホームセンターで破損したコードと見比べて、購入してきました。 700W125V7Aと一般的なものだったようで、扱われていました。 最近は、コタツとの接触部分が邪魔にならないようにL字になっていたり、ヒューズが内蔵していたり…故障したからというんじゃなくって、交換する商品として置いてあるみたいでした。 無事、コタツも使えるようになりました。 回答ありがとうございました。

bibix
質問者

補足

単純にON-OFFのスイッチなんですが…破損したコードだけでも平気でしょうか。友人から譲ってもらったコタツで、説明書がなくて、メーカー名もちょっとわからない(見当たらない)んです。

  • flight
  • ベストアンサー率58% (84/143)
回答No.3

家も去年、コードのスイッチ部分がバカになり、使えなくなりました。 まず販売店に聞いたところ、コードのみの販売はしておらず、 ヒーターユニット(本体部分)とのセットになってしまうこと。 本体も3000円程度で高くは無いんですが、本体には問題が無いのに 丸ごと取り替えになるのが納得行かなくて、コードのみの販売は 行っていないのか直接メーカーに問い合わせたところ、 保証期間が過ぎていたにもかかわらず、無償でコードを提供してくれました。 問い合わせの翌日には届きました。ただ今は年末年始の休業日かも 知れませんね・・・。 参考になれば幸いです。

bibix
質問者

お礼

そうなんですよね…。メーカーさんは休業してるんだろうな(>_<) 年末年始とか、お盆とか…私の家電製品はそういうときに調子悪くなること多いんです。 回答ありがとうございました!

noname#4145
noname#4145
回答No.1

昔は、コタツの電源コードだけ、売ってましたけどね。 最近はどうなんでしょ? ホームセンターにあるのでは?

bibix
質問者

お礼

ということは、コタツのコードってみんな同じものなんでしょうか…。 明日、ホームセンター行ってみようと思います。 早速の回答、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • コタツがショート!

    先程コタツのコードがショートしました! 子供がたまたまコードを見たら、コタツに接続する部分の布?が少しほつれていたので、何も考えず引っ張ったらバチバチ!と火花が飛び散りショート。 ビックリしました。 つい最近交換したばかりのコードでした。 その際に、多分ショートしたからだと思うのですが、コタツのある部屋と、隣の部屋のコンセントが使えなくなりました。 どこに問い合わせたら分からず、とりあえず電力会社に聞いたら、ブレーカーが下がってるか聞かれ、確認したら、大きいのではなく、やや小さめ?のコンセントと書かれていたブレーカーだけ切で下がっていました。 普段ブレーカーなど見ないので、元から下がっていたのか、ショートして下がったのか分かりません。 ブレーカーをあげて使ってみてくださいと言われたので、そうしたら使えるようになったのですが、このまま使い続けても危険はありませんか? 漏電とか良く分からないのですが、火が出たりしますか? 心配してる位なら業者に頼めと言われると思いますが、町の電気屋さんで大丈夫ですか?

  • 電気コード(こたつのコード)

    電気コード(こたつのコード)の  ソケット首部分が傷んだので、コードの10センチほどを切り捨て 中身をむいて、ソケットのプラグを締めなおしました。 (1)ゴムの管は力を少し加えた加減でもすぐ切れます。 (2)ゴムを覆う繊維は健在です。  そこでお知恵拝借します (1)銅線さえしっかりプラグのネジに止めればOKですか?  (2)繊維が裸の銅線に当たっても火災にはなりませんか?  つまり、繊維が二本の銅線を隔てているだけの箇所が有り得るのです。  識者様教えて頂けませんでしょうか?

  • 炬燵のコード(コンセントと本体をつなぐもの)についての質問です。

    炬燵のコード(コンセントと本体をつなぐもの)についての質問です。 現在、森田工業のMK-751SPという炬燵を使っているのですが、コードの布の部分が剥がれ 中の電線が見えるようになってしまいました。 危険なので交換しようと思い、電気屋に問い合わせたのですが、ここで疑問が生じました。 他社メーカのコードならあるものの、今使っているものと対応出来るか分からないそうなのです。というのも、本体と接続する部分の穴の数と、ボルト数やアンペア数の関係で使えるかどうか分からないというのです。 同じメーカのものでないとコードは使用できないのでしょうか?? また、違うメーカでも使用できる場合はどういう点に注意すればいいのでしょうか??

  • 電気コタツがつかなくなりました

    実家にもどったところ、長らくつかっていた電気コタツがつかなくなったといわれました。何分電気製品に詳しくないため、ご相談です。 ヒーター部分をみると、プラグさしこみ方式しかしらないのですが、実家の製品は何十年も昔のシャープ製で、コードとヒーター部分のスイッチなど土台とつながっていて、コードだけ抜くことができません。コードの先(コンセントに差し込む方)までの途中にコタツの電源をオンオフする中間スイッチがついています。中間スイッチをはずして、コードを一度つなぎましたが、コタツはつきませんでした。かなり老朽化しているコードなので、新しいコタツコードを購入してためしてみる価値はありそうかと思っていますが、購入にあたっては、現物を持参してホームセンターなどで見てもらったらわかりますか? ヒーター側から中間スイッチまでのコードの断線だと、この製品の家庭での修理は無理そうですか?ヒーター部分は素人では、はずしたりは無理なのでしょうか? 参考urlなど、あれば、それなりにはDIYはできるとは思っているのですが、皆様の ご教示をよろしくお願いします。 ちなみにヒーター部分はレモンをながくのばしたような球が熱をだすしくみみたいです。

  • こたつヒーター部分の掃除の仕方

    こたつのヒーター部分ですが、1シーズン使っただけで かなり汚れていて驚いてしまいました。ホコリというかカビと いうか・・・。ファンがついているので、こたつ内部はこんな粉みたいな物を撒き散らしてたんだと思ったらゾッとします。 ネジをはずして、掃除しましたが手の届かない部分はどうしてもできま せん。粉がついたままです。 皆さんは、どのように掃除していますか?

  • こたつの温度調節つきコードを取替え検討、他社製のものは流用可能ですか

    A社製、1991年製のこたつの温度調整付きコードの被覆がこげていたのを妻が発見。被覆越しに銅線の一部が見え、銅線を包むプラスチックの被覆自体が少し力を入れてねじれば破れる劣化していました。 そこで、コード自体を取替えようと、電気屋さんやネットで探しました。品物はソケット形状が3穴で、温度調節が出来るものですが、A社の補充品というか別売品は、みつかりませんでした。 しかし、他社の2・3社から、外見上もそっくりなコードが発売されていました。ソケット形状、穴の間隔も一緒で、購入すればたぶん機械的には、すんなりと接続できると確信しました。 前置きが長くなりましたが、質問のタイトルのとおり、この他社のコードを接続して、普通に使用できるものなのでしょうか。 A社から取り寄せできれば確実なのはわかっていますが、要は値段の問題でネット上でみつけたコードと比べると倍以上しそうです。また、そうなると、取替用ヒーターを購入し交換することまで、視野に入ってきますし、さらには、こたつの買い替えまで発展しそうです。(←妻は、それをねらっているみたいで、、、) 素人考えでは、一応専用のコードを使用するようにはいっているものの、日本は、電気の安全や規格には、うるさいというか親切というかおせっかいの国ですから、JIS規格とかなんとかあって、、ソケットと穴の形状が合致して接続できるような場合は、たいてい使えるのではないかと思うのですが、、、。(一家に複数のこたつというのは、よくある話ですし、出し入れする際にコードが入れ替わることもありえると思います。) どなたか、そのへんのことをご存知の方、また、現実にそのような使い方をしておられるかたなどいらっしゃいましたら、ご助言をお願いします。

  • こたつ布団が破れました

    子供がハサミを使って紙を切っていたら、ついでにこたつ布団(敷き布団)も「ジョキジョキ」と切ってしまいました。 買い換えるのは勿体ないような気がするのですが、こたつ布団なので共布もなく、裏から似たような布を当てて縫うことも出来ません。 上から布を当てて縫えば良いような気がするのですが、大きく切れてるのでちょっと恥ずかしいです。 裁縫の知識が乏しいため「上から布を当てる」というのも、破れた部分よりちょっと大きめの布でまつり縫いかなぁ????くらいに思っています。 こういう破れを目だたなくする方法をご存じの方、いませんか? かけはぎという手もあるらしいのですが、お高いという噂だし、こたつ布団なんてやってくれるのでしょうか? だったら買い換えた方が早いのかなぁ、でも勿体ないし。ということで、ダメ元で質問させていただきます。

  • 室内の電気配線コードを傷つけました

    照明を替えようとしていたのですか… シーリングボディ?(天井に付いているコンセントみたいなの)が、ネジ等で天井に固定されていなかったので、自分でネジで固定しまいましたが、その時誤って天井から出ているコードを傷つけてしまいました。 しかも傷つけたのに気が付かず、一度スイッチを入れてしまい、ショートしてしまいました。 コードには3ミリぐらいの焦げた部分(断線?)があります。 これは自分で修理できるのでしょうか? やっぱり、電気屋さんに頼まないといけないでしょうか?

  • プラグコードが切れた?

    初めまして、質問いたします。 スティード400のVSLのプラグ交換をしようとしたのですが、右後ろ側のプラグコードを引っ張ってみると、中に黒いキャップが残りました、その黒いキャップをつまみあげると、とんがったねじのような差込がありその下にプラグがくっついていました。 残った黒いキャップの頭を無理に引っ張ったため、上のプラスティックが割れてしまいました、これはやっぱり交換でしょうか? 後、左前のプラグはコードすら外れないのですが、プラグコードのいいはず仕方があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • あわや 火事? 延長コードの先 その1

    写真が1枚しか掲載できませんので、4投稿になります。 よろしくお願いします。 昨年 父親が要介護5になり、茶の間の壁のACソケットからコタツまでの延長ケーブルに足をひっかけやすいので、転倒などしないように延長コードを丁度良い長さにカットし、プロテクターモールを畳なのですが、少し長いビスで畳に打ち設置、その中を延長コードを入れ、コタツの端でコタツの中から二股ソケットをコタツの上の方の端にS字フックで引っ掛け、コタツのコードを差し込むという感じで昨年ひと冬すごしました。  今年、最近急に寒くなったので、コタツの準備をし 昨年のようにコタツを数日、使用していましたが、なにか?自分が工作したソケットが熱をもっているので、ソケットをバラしてみましたところ、「焼け・こげ」らしい痕跡がありびっくりしました。 火事にならなくてよかったとおもいましたが、特に プラスとマイナスが接触している様子はなかったのですが、明らかに溶けている様子もうかがえます。昨年は無数の細い銅線を指でクルクル揉んだだけでソケットのネジに固定しただけなので、ひょっとして1~2本接触?していたのかと? 感じ 今回は慣れないハンダで細い銅線を束ねハンダをし、絶縁テープで写真のように黒と白の被覆までシッカリテーピングしましたが、これで大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。 1枚目の投稿写真 少し焦げている様子 2枚目の写真   ハンダで銅線を束ねてソケットに装着 3枚目の写真   絶縁テープだと思うのですが、緑のテープをしたところ 完成