• ベストアンサー

夫婦円満の秘訣

新婚2年目の30代主婦(子供なし)です。 1年目の前半は、毎日、離婚を考えるほどに、 夫とケンカばかりしてきましたが、 気がついてみれば、三ヶ月に1回くらいしかケンカしなくなりました。 ケンカしなくなった理由はなんだろう? って考えてみましたが、正直よくわかりませんでした。 ひとつあるとすれば、 決め事が少なくなったからかな~という感じです。 新婚の時は、引越しやら式のことなどで、 お互いの意見を出し合う機会が多くて、 それでケンカ。。。ということも多々ありました。 先輩夫婦の方のご意見や実体験は、 どんな感じでしたでしょうか? ケンカはこのまましない方向でいきたいので、 何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.9

こんにちは。40代前半既婚女性です。 同い年夫婦、結婚7年目、共働き、子どもなしです。 うちは、結婚してから 喧嘩は一回、二回程度かな。 それも、親戚がらみの「本当に深刻な問題」での意見の戦いでしたので 「些細なことで、腹が立つ」ということはまったくありません。 まずは、根本にはお互いの相性があうあわない 価値観の相違が多い少ないはあるとおもいます。 そして次に肝心なのは お互い「いたわりあうこと」「感謝しあうこと」「ねぎらうこと」 これを365日心して実行、言葉にすることです。 「そこのティッシュとって」「はいよ」「有難う」 こういう小さな有難うから 「生きていてくれてありがとう」「帰ってきてくれてありがとう」 「いつも料理をありがとう」「お給料をありがとう」 そして「結婚してくれてありがとう」です。 このありがとう言いあい競争が 夫婦円満の秘訣です。 逆に夫婦不仲になる競争はなんだとおもいますか? 「私のほうが、疲れている」「俺だって疲れている」 「私ばかりやっている」「俺ばかり苦労している」 という「私だけが」「俺の方が!」という 不平不満をどっちが多く持っているか それを競い合うことです。 「ねえ、夕食はなにがいい?私今日は遅くなって疲れてるかも。」 「なんでもいいよ。俺も疲れてるんだよ。どうでもいいよ。」 「なによ。私だって疲れて帰って来て作っているのに。」 「お前の仕事と一緒にするな。」 自分のほうが 疲れている 自分だけが大変だ 自分だけが苦労している それをお互いあてつけあうのが 夫婦不仲の秘訣です。 円満の夫婦なら 「有難う、疲れているだろうに。嬉しい」 「何言ってるの、君だって疲れているだろう」 「いいえ、あなたの方こそ、大変なんだから早く休んで」 相手の疲れを自分のことのように思い、 相手の体を自分よりも大事に思いあうことが 喧嘩をせず円満に暮らすコツです。 相手の喜ぶ顔が見たい 相手の笑顔が見たい この気持ちで暮らすことです。 以上参考にしてください。

lifeislife
質問者

お礼

>これを365日心して実行、言葉にすることです。 結婚は墓場ではなく、修行なのですね。 実際に結婚しないと、本当にわからない言葉ですね~これは。 しかも、わかっても、実行するのは並大抵ではありません。 でも、がんばります!

その他の回答 (9)

回答No.10

こんにちは。結婚3年目の主婦です。 うちの夫婦もケンカ多い→少ない に変わっていきましたが。 その理由はお互いの学習能力ではないかなと思っていました。 一度、ケンカをしたら、二度と同じような理由ではケンカしないということを、お互いが意識し合うことで、ケンカが少なくなっていったような気がします。 別にお互いが話し合いをしたわけではないのですけどね。 あとは、先輩夫婦やらインターネットやらでいろいろな意見も参考にしましたよ。 質問者さんは今やってますね。 http://allabout.co.jp/relationship/kekkonlife/closeup/CU20060308Q/index.htm http://www.wp-canon.com/enjoy/

lifeislife
質問者

お礼

>その理由はお互いの学習能力ではないかなと思っていました。 確かに、学習能力もありますね。 ただ、同じようなことでケンカしてしまうこともあったりするのが悲しいところです。汗

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.8

欲張らない。 共通しているのはここでしょうかね。 過度の期待はしてもいいが欲を出して押し付けないことかな。

lifeislife
質問者

お礼

確かに2年目に入ってかなり、欲はなくなりました。 それも要因のひとつかもしれません。 ありがとうございます。

  • -comaco-
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.7

おそらく、一般的に新婚時代は相手に対して過度な期待もち、結婚生活に夢を見ていのだと思います。 もちろん、現実は理想通りにならないので、期待が外れる→喧嘩 という流れになる場合が多いのではないでしょうか? うちは結婚1年目ですが、喧嘩はほとんどしないです。むしろ、付き合っていた頃の方が喧嘩していました。 最低限のこと以外、決めごとはしない、約束もしない、強制はしない、ようにしています。 あとは、言い方には気をつけています。

lifeislife
質問者

お礼

>最低限のこと以外、決めごとはしない、約束もしない、強制はしない、 これすごく大事だと思いました。 見習います!

回答No.6

うちは結婚してまだ4年ちょっと、その前の同棲期間が1年ちょっとなんですが、 今まで一度も喧嘩をしたことがありません(トータル5年半くらい) 最近、近所の人と「夫婦喧嘩をするか?」という話題をしてたんですが、 周りの人は「些細なことでカチンとくる」とか「勝手な行動にカチンとくる」 そんなような事を言ってたと思います。 私が「夫婦喧嘩したことがない」というと「えっ!?カチンとくることないの?」 と驚かれてしまいました。「カチンとくることってなんだ?」とずっと 気になってたりしてます(汗 私は単純な人間なのですが、それを主人は見抜いていると思うし、私も主人の 性格とかをわかっているつもりなので、お互いにお互いが傷つくとか嫌な事を しないし、言わないし、思わないし・・・という感じかもしれません。 何か起こったら、お互いに感情的にならず、お互いの話をちゃんと聞いて お互いに思うことを言えるような関係でいられるといいのではないか?と 思いました。人間ですので、感情的になってしまうとは思いますが・・・

lifeislife
質問者

お礼

>今まで一度も喧嘩をしたことがありません 本当にいるのですね~ お互いが人間的に成熟していると、そういうことも可能なのでしょうか。 う~ん、がんばります。

回答No.5

私も喧嘩は最初多かったような・・・。 夫婦と言えど、もともと考えなど違う人間同士なので喧嘩して 当たり前だと思うんです。 逆に喧嘩しないように毎日、毎日四六時中お互いに気をつかっていると どちらも参ってしまうでしょう。 喧嘩することは別に悪いことだとは思いません。 でも、すぐに仲直りすることは不可欠です。 夫婦円満の秘訣、それはどんなに喧嘩してもすぐに仲直りできる ことだと思います。

lifeislife
質問者

お礼

確かに! 仲直りの仕方は、結婚前に比べてうまくなったと思います。笑

  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.4

私も結婚して1年目は特にケンカが多かったです。 お互い、違った家庭で育ってきて正月などの風習の違いなどでケンカしていました。それとどちらが主導権を握るかの権力闘争だったのかもしれません。したがって、誰もが通る通過点と思われていいと思います。 そのうちに子供ができれば、奥さんも子供さんに目が向いて段々、妻からお母さん的な強さに変わって行きます。 そこで、アドバイスしますが、男はガキだから、奥さんとしては自分の手のひらに乗せて上手に男性を立てて、持ち上げてやっていくことです。決して旦那をライバル的な存在にしないことが重要なポイントです。ライバルとして張り合うと死ぬまで闘争して無駄な労力を使うと思いますから、「アゲマン」の修行を積んで賢く生きることをお薦めします。

lifeislife
質問者

お礼

そうですね。多少のライバル意識はあったかもしれません。 私も早く母の強さを身に着けたいです!

noname#77757
noname#77757
回答No.3

あははは^-^若い時は喧嘩も発散のうち、そろそろ卒業して、これからの家庭生活の事を考えなさい。年金や積立や保険など、今度は65歳にならなければ年金需給が出来ません。年金だけでは生活できませんよ。人間何が起こるか分からない。 私たちもよく結婚前から喧嘩しましたが、会社でいろいろ家庭とは何かと知ったとき、くだらない喧嘩をしている時間を相談の方に時間を掛けることにしました。 若いうちに気がついてよかったと思っています。僕が労務・経理関係を体験したことが、早く対応したことです。若い時に中古マンションをその後二棟めを購入して全て返済して、マンションの耐用年数から88歳まで長生きできます。これから安心を抱いて互いに好きな習いことをして過ごそうと思います。参考になりましたか?(^・^)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

ご馳走様です。 そんなもんです。 新婚早々けんかできるのは、破綻しないと安心しているからです。 けんかが少なくなるのは、言い合いになる前に相手の反応(主義主張)がわかるようになるからです。どちらかが妥協してるはず(無意識で)

lifeislife
質問者

お礼

「そんなもの」というリラックスした気持ちで望みたいと思います。 ありがとうございました。

noname#251407
noname#251407
回答No.1

結婚とは妥協の産物です。  お互いに意地を張り合えば突き当たります。  一歩退いて見れば突き当たっているのが見えます。 夫婦とは二人合わせて○であり10です。  足らずを補い、出っ張りを削り合うことが必要です。 相手が怒っている時には「バイオリズム」が良くない時であると考え少し退いて考えましょう。 議論はおおいにすべきですが、我を張りすぎると「ケンカ」になります。

lifeislife
質問者

お礼

>夫婦とは二人合わせて○であり10です。 名言頂きました。 肝に銘じてがんばります!!

関連するQ&A

  • 夫婦円満の秘訣を教えてください

    主人の猛烈プロポーズが嬉しく、本当に二人幸せになりたくて、早すぎると思ったし言ったけど、それでも幸せになろうと言ってくれたのが嬉しくて、こんなに愛してくれる人は居ないと思い、プロポーズをOKし、4月に結婚しました。 仕事も辞め、結婚して、主人の職場の近くに引越ししてきたのに、主人は現在転職活動をしています。 移動部署が営業というのがどうしても嫌で、仕方ないみたいです。あんなに沢山職場の人に結婚式に来てもらい、お祝いしてもらったのに・・・。 主人はお付き合い当初から、社会保険労務士の資格の勉強をしており、今回も残念な結果になりました。平日も休日も勉強熱心で、そんな真面目な姿に惹かれたのに、今では、ただ寂しいだけです。 だから、「落ち着いてから結婚したいと言ったのに」と過去に遡ってしまい、これが不仲の原因なのかなと思います。 出会って今でやっと1年、結婚を急ぎすきたと思っています。 それでも、結婚しよう、幸せになろうといってくれたのに、あの熱意はどこへ?と思うくらいです。 正直、新婚生活とはかけ離れた、冷めた生活を送っています。 お金も、手取りを多く言われていて、計算上、余裕があるはずでしたが、私が働かずには居られない位、カツカツで、やっとの思いで、正社員の仕事を見つけました。 主人には、思う仕事をして貰いたいです。また引っ越しで、私の職場から遠くなっても仕方ないと諦めています。 毎日些細なことで喧嘩ばかりで、本当に辛いです。 お金が貯まったら出ていく覚悟もしています。 でも、出来ることなら夫婦円満に過ごしたいです。 アドバイスお願いします。

  • 夫婦円満の秘訣 

    夫婦円満の秘訣  結婚して2年。私は27歳、主人は33歳。子供が1歳です。 結婚してから喧嘩が絶えません。 原因は主人が嘘をついたりお金のことで喧嘩をしてしまいます。 私も細かく追及したりしてしまうので主人もストレスがたまっているのかもしれません。 奥様方にお聞きしたいのですが、 ご主人の嘘など気付いた時どうしていますか?(浮気、パチンコ等) うちの主人は浮気はありませんが、パチンコかな。 深く追求しますか?それとも見てもぬふりをしますか? 夫婦の中でもやはり隠し事はあるものなのでしょうか? 一緒に暮らしていても距離を置くべきことはあるのでしょうか? それから男の人って生活が安定していなくても 付き合いで飲みにいかなければいけないのでしょうか? 妻の私はやはり我慢も必要なのでしょうか? それからお昼代500円、お小遣い1万は少なすぎると思いますか? 服や飲み代やほしいものは生活費からだしています。 皆様のご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 家購入にあたって夫婦喧嘩がふえました。乗り越え方は?

    現在、家を新築中です。 私は、30代なかばの主婦です。夫婦と子供3人の5人家族です。 私達夫婦は、結婚16年になりますが、これまでほとんどケンカらしいケンカをしたことがありませんでした。でも、家を・・・となってからは、たびたびこのことでケンカとまではいかないまでも、意見の食い違いがあり、ケンカの一歩手前までいくようなことが増えました。 つい先ほども、主人がカチンとくる言い方をするのです。 「あ~も~!!」という感じです。 これまでは、それぞれの陣地には立ち入らないようにし、お互いに役割を心得て領分を侵さないようにしてきたと思いますが、新居のことに関しては、お互いに相手だけに任せるということはできないため、意見や考えを出すので食い違いになるのでしょうか? 皆さんにお聞きしたいのですが、家を建てる(マンション購入)とき、夫婦間でケンカする回数が増えたと感じませんでしたか? そのさい、どんなふうに乗り越えましたか? 引越し後は、またけんかの回数などは減りましたか? よろしくお願いします。

  • 夫婦っていえるでしょうか?

    結婚9年目、子供一人(5歳)の専業主婦です。 主人とはよく喧嘩をしてしまいます。主人の性格は喧嘩をすると自分に否があっても認めず、何年か前に喧嘩した事を「おまえはあのときはこう言った!俺には否は無かった!」とむしかえしてきます。 とにかく謝る事をしてくれません。負けるのがイヤみたいで・・・ 「夫婦喧嘩は犬も食わない」と?言いますが「ごめんね」の一言で済む事でも話しが一年前に喧嘩した事(この時は私に否があった!と言う主人)をむしかえしては「ごめんね」を言いません。 要するに自分(主人)の事になると謝れず私には謝れというタイプです。「謝るなんて情けない」とでも思っているようです。 夫婦喧嘩の原因は主人名義のクレジットカードで毎月2万前後引き落とされてるので明細がわからず主人に聞いただけなんです。 聞けば生命保険やインターネットで個人的に買い物した事が判明しました。私は「解ればいいんだよ!ただなんで毎月買い物してるのか解らなかったから」と正直腹立たしく思いましたが(自分は節約の毎日なので・・・)そこは「毎日仕事してくれるしお小遣いもすくないし・・・と理解しないと」と思っていたのですが。責められてるとでも思ったのかキレ気味で話してきました。先に激怒した方が勝ちのように・・・ 正論を言ってるように・・・ マンションを3年前に買いました。「その時の手続きも全部俺がやった!おまえは何もしていない!」と昨日喧嘩のして話しの成り行きで言われ「あなたが決めて買ったんでしょ!なんで私がなにもしていないって言われないといけないの!(怒)」という感じになりすっかり子育てに夢中になってるせいか「おまえは何もしていない!」言われても納得が出来ず涙がでる思いで投稿させて頂きました。今回もきっと「ごめん」と謝らないと思います。 ちなみにマンションの頭金&引越祝いで私の実家から100万円くれました。返さなくていいと私の両親に言われて。「何もしていない」というのは「お金を出していないくせに!」という感じでした。 「まンションから~」と言うところから支離滅裂ではありますが、どうかご意見宜しくお願いします。専業主婦って主人からしたらなんてことない事のようです。3年前は子育てで追われていたのに・・・ こんなの夫婦って言えるでしょうか?もう9年も一緒に暮らしていますが私の我慢が足りないのでしょうか?

  • 夫婦ラブラブの秘訣を教えてください。

    夫婦ラブラブの秘訣を教えてください。 半年後に結婚を控えた者(女性・28歳)です。 交際1年半で、婚約者の彼を心から愛しています。 その人を愛し、ずっと一緒にいたい、人生を共にしたい、と思って結婚する方がほとんどだと思いますが、10年・20年と経過すると 「結婚前と極端に態度が変わってしまった」 「ただの同居人みたい」 「お互いを異性としてみられなくなり、セックスレス」 「子供ができてから夫のことが面倒」 という意見を時々耳にします。 もちろん、新婚時代のような感情がずっと続くとは思っていません。 でも好きで一緒になったのに、結婚生活で気持ちが冷めてしまうことは、とても寂しいと思うのです。 「亭主元気で留守がイイ」という自分にはなりたくないし、いつでも胸を張って「主人が大好き!」といえる生き方をしたいです。 うちはそういう家庭だよ(^^)という方、ぜひ秘訣をお教えください! もしそうでない方も、少しのことでも結構ですので、経験をお聞かせください。 新米夫婦になる者として、勉強させて頂きたいです。 宜しくお願いいたします!!

  • 夫婦円満の秘訣とは?

    結婚半年、生後3ヶ月の子アリです。 デキ婚で結婚したものの、元々結婚を視野にいれた付き合いだったのでスムーズに籍をいれました。付き合ってるときは毎日のように会っていて仲良しでした。 子供が産まれてから、小さいことで意見の食い違いがあったりして喧嘩が増え、夜泣きが少しあった為、今では別室で寝ています。産後、夫婦生活は2回しかありません。 最近では子供には笑顔で接しますが、私が話しかけると無表情になり、声のトーンもだいぶさがります。 お互い貯金ゼロからのスタートで、支払いの面で今は休暇中で収入がない為、夫に私の分も払ってもらっています。今までもお金のことではいろいろ助けてもらってます。とても感謝しています。今まで少し残っていたお金は支払いなどで無くなってしまった為、ほぼ無一文なので、必要な時は夫にお願いしますが、微妙に嫌な反応をされ、自分で払いなよ。みたいなことを言われます。財布が別々だとこうも気まずくなるものでしょうか。 こんな感じだとただ単に一緒に暮らしてるだけで、寂しい感じがします。 仲良く助け合いながら暮らしてる夫婦の方はどんな感じですか? 財布は一緒ですか?会話はありますか?うちは帰ってきておかえり言っても無反応。必要最低限以外は話しかけても反応無し、又は面倒くさそうな反応。 お仕事頑張ってる夫への奉仕、感謝の気持ちや態度が足りないのは承知してますが、笑顔で声かけて気を配るように心掛けても無視されたり、冷たくされるととても悲しくなります... このまま生活していても子供まで暗くなったりするのでは、と不安になります。 世の中のお父さんはどのようにされたら家族と笑顔で接したくなりますか?奥さんがこうしてくれたらとかありますか?どうしたら喜んで笑ってくれるのかわかりません...

  • 夫婦喧嘩をすると必ず言われます・・・

    既婚者の方に伺います。 子供一人、主人、私の3人家族です。夫婦喧嘩をすると必ず主人に言われる言葉があります。「おまえ(私)とはやっていけない。この家から出ていく!この生活がいつまでも続くと思うなよ!」と言われます。 私は専業主婦で子供も小さいのでいつも生活が出来なくなって路頭に迷ったらどうしよう・・・とビクビクしています。 喧嘩の理由いろいろ細かいしは大した事ではないのに主人は激怒しながら「おまえとはやっていけない・・・」と必ず言ってきます。そして以前何ヶ月前や何年か前の事を(喧嘩したこと)を持ち出して延々と夫婦で言い合うのです。毎回毎回です。私が「以前の事持ち出さないで!それはその時に終わったでしょ!」と言えばまた激怒・・・ だったら離婚すればいい!と私もカッとなっているので言ってしまうのですが、子供も居るしその後の生活を考えると踏み切れません。 主人が言う言葉って暴言になるのでしょうか?みなさんは夫婦喧嘩の時に「やっていけない!出ていく!生活できると思うなよ!」と言われたらどのようにしますか? ちまみに専業主婦と自分(主人・金銭を稼ぐ人間)一緒にするな!とも言われました。最近怒鳴るようになったので恐いと思うときもあります。どうかご意見伺えたら幸いです。やっぱり養って貰ってるいじょう言いたいことは言ってはいけないのでしょうか? 宜しく御願いします。

  • 若夫婦の口論

    近所の若夫婦(若いといっても40代くらい)の家から、たまに声高な口論が聞こえてきて物騒でなりません。以前は、子供を虐待しているのではと思えるような暴言も聞こえてきました。それは、夫婦共々で子供を追い詰めているような感じです。 夫婦は15年ほど前に引っ越してきましたが、引っ越しの挨拶もなく、道ですれ違えば会釈をする程度です。 近所といっても3軒隣くらいで少し離れており、子供ももう高校生くらいの家庭なので、いちいち児相に通報したりというのは控えています。 しかし、極たまに繰り広げられる夫婦喧嘩についてはどう対処すればよいと思いますか。口論や喧嘩の声を聞くのは、不快でしかありません。 この件につきまして、何かご意見をお聞かせ下さい。お願いします。

  • 夫婦関係はいつ頃から落ち着きますか?

    旦那と喧嘩したりギクシャクして話し合いをする のって新婚の時はよくありますか? そこから夫婦関係が落ち着くまでどれくらいかかるの でしょうか。 離婚の話まで出たことありますか? 最近話し合いをしたんですが、 旦那はアタシにイライラすることがありそれが気になってめんどくさくなる。 と言います。 やはり、新婚の頃ってそういうことあるんでしょうか。 旦那は自分の性格を直す気がないので折れることもしないので、アタシが直すというか、変わらないといけないと思ってます。 もう少し日が経てば喧嘩や話し合いも減ってきますか?

  • 喧嘩しやすい夫婦。

    喧嘩しやすい夫婦。 この間まで、新婚旅行に言ってきたのですが、「旅行、楽しかったね。」と言うと、「楽しかった、七回くらいむかついたけど。」とだんなさんから言われました。それもそのはずで、私はだんなさんが気がきかないな、と思うとすぐ指摘してしまうんです。それで、険悪な雰囲気に。だんなさんにしてみれば、口うるさい私に合わせるために、一生懸命頑張っているんだと思います。それなのに、私が責めることによって、「自分はこんなに○○(私の名前)のことをおもっているのに、それを否定されるのが許せない」そうです。 私が相手の気の利かなさを指摘→ そんなのわかるかよ、とだんなさんが怒る → しばらく険悪なムード → だんなさんがタバコを吸いにいき気分転換 → どちらからともなく謝る → セックスして仲直り。 このパターンをこの5泊の旅行で三回繰り返しました。旅行でなく、普段の生活でも、こんな傾向があり、最近では、喧嘩の後のセックスはいいとさえ思うようになってしまいました。(決してのろけではありません。) だんなさんの方は、再婚で、前の奥さんとは全く喧嘩しなかったそうです。喧嘩したのは、最後別れる話し合いをしたときだけだそうです。そう聞くと、落ち込んでしまいます。でも、私は気に入らないことがあると、すぐに指摘しないと気が済まないんです。例えば、ふたりで歩いているのに、先に早く歩いていってしまうと、「どうして、振り返りもせず先に行っちゃうの?さみしいじゃん!」とか、こちらの体調が悪い時に、気遣ってくれない(ように見えると)と、もっと気を利かせてよ!ふりでもいいから。などと。 ちなみに、新婚旅行は、ハワイにいったのですが、ハワイの人たちは、大らかで、私のように相手の瑕疵を見つけてはキッとならない感じがしました。いいよ、いいよってすぐに許しちゃう感じです。私も、見た目は大らかに見えるようで、普段の人間関係では、鷹揚な感じに見られるようです。でも自分のだんなさんには厳しくなってしまいます。なぜか。。喧嘩すると、この私の性格のせいで、離婚になってしまうのではないかと不安になります。だんなさんは、繊細な神経に欠けるところがあるけれど、気持ちの優しい人だと思います。このままだと嫌われて、むこうの気持ちが冷めてしまうのではないかと不安です。 先輩のご夫婦の方々、なにかアドバイスいただけたら、真摯に受け止めさせていただきますので、よろしくお願いします。