• ベストアンサー

タープ

家族5人(子供:小学生×2、幼児×1)でキャンプをしていますが、ちょうど良いサイズのタープというのはどれくらいになるのでしょうか? 利用目的等色々な条件があると思いますが、一般的に使い勝手の良いヘキサタープを考えています。 現在440×440のセンターポールつきのタープとスクリーンタープを持っていますが、前記はバカでかくて使い勝手が悪く、後記は虫除けにはなるのですが夏は暑く、圧迫感があるので購入を検討しています。 どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.4

私はコールマンで今はヘキサタープになっていますが10年前にウイングタープ(ひし形2本ポール)とヘキサタープにテントを持っています。家族程度の人数ならウイングタープで充分だと思いますが生産終了です。 10人以上になる場合やコットでお昼寝スペースを作る場合はヘキサタープにしますが、ポールが6本でそれぞれ2本づつのペグを打ち込むのも大変です。 最近は4本柱の簡単タープも買いましたが、ペグの打てない所でも設置できて便利です。 これの2連式もあるようですし、3m角程度であれば片面にシートを少し足せば用が足りるかもしれません。値段も割りと安いです。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/wich/451345/522624/
toyuhata_s
質問者

お礼

ありがとうございます。 簡単タープがこの大きさでこの値段はかなりお得ですね。 折りたたんだときの大きさが気になりますが、しょうがないですかね(^^;)

その他の回答 (4)

  • kgym
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.5

↓これくらいで良いと思います。 http://www.coleman.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=170T8350R カタログ上の大きさはお持ちのスクエアと同じですが、使い勝手はかなりお手軽になります。 私は4本足の自立式と使い分けていますが、応用範囲は圧倒的にヘキサタープのほうが広いです。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

タープは各種持っています。 ドーム式スクリーン、折畳み自立式、スクリーンタープ、ヘキサタープですが、 犬を飼い、幼児ができ出すと一番使えないのがヘキサタープです。 なにせ、ワンコや子供がロープにひっかかってしょっちゅう倒してくれます。 ここ数年お役御免です。 夏場にタープが暑いのは、なにに限ったことではないので、 それに関してはあまり気にしない方がよろしいようです。 よくよく考えると虫よけの欲しい夏場はスクリーンをすると 我慢大会のようなものです。が、これを使い続けるのがいいと思います。 うちはもっぱら折畳み自立式が活躍しています。 もっともサイズはどうしても小さくなりますので、家族5人だと 今でもちょっと狭いかもしれません。

toyuhata_s
質問者

お礼

ありがとうございます。 ヘキサにはそのようなデメリットもあるんですね。 実際に利用されている方の意見は説得力がありますね。 自立式も含めて検討してみます。

  • toppp99
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.2

特に大きすぎるサイズと思えませんし、スクリーンタープも夏こそ実力を発揮すると思いますが? 今のを使いこなされた方がよいかと。

toyuhata_s
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前記はヘキサではないため四隅をポールで支えなくてはいけないのでかなりのでかさになります。 スクリーンは言われてみるとそうですね…

  • L999
  • ベストアンサー率44% (52/116)
回答No.1

ヘキサタープは約4mが標準じゃないでしょうか? 幅4mと言っても平面に広げての事ですから。 サイドポール無しでテーブル2個置いて使えますよ。 幅が足りないときは別途伸び縮み出来るポールを2本買って片方を持ち上げればいいです。 ロゴス http://www.naturum.co.jp/item/443461.html?itemrank=1 コールマン http://www.naturum.co.jp/item/300504.html?itemrank=1

toyuhata_s
質問者

お礼

ありがとうございます。 前記はヘキサではないため四隅をポールで支えなくてはいけないのでかなりのでかさになるため、なかなか使ってみて不便でした。

関連するQ&A

  • ヘキサタープに取り付け可能なスクリーンってありますか?

    ヘキサタープに取り付け可能なスクリーンってありますか? 去年からキャンプにハマり、その開放感からタープはヘキサタープを使っています。 ただ、夏はやはり蛾や甲虫類がバサバサ中に入ってきてしまい、最近少し嫌気がさしてきています。 しかし、スクリーンタープはかさばるし、やはり閉塞感があるという理由で購入する予定はありません。 ヘキサタープに取り付けられるスクリーン、また同等の効果が見込めるアイディアはありますか(蚊帳をアレンジして付ける、など)?

  • お勧めタープは?

    家族でキャンプを計画しているのですが、タープの購入を悩んでいます。 家族構成は、大人二人と10歳と4歳の子供二人です。 テントは、キャンプ場でのレンタルを考えています。 タープは、スクリーンタイプが虫除けになっていいのかなって思っていたのですが、いろいろ調べるとヘキサタイプの方がいいのかなと。でも虫が心配です。特に蚊が。 それぞれ目的に合わせた用途があるのでしょうが、キャンプ初心者で家族使用にはどのタイプがお勧めなのでしょうか? ちなみにヘキサタイプの場合、蚊除け対策はどうしてますか?

  • コールマンのスクリーンタープについて教えてください。

    コールマンのスクリーンタープについて以下の4種類のうちどれが自分に適しているのか悩んでいます。 3ポールワイドスクリーンタープ 3ポールスクリーンタープ オアシススクリーンタープwithフラップ スクリーンキャノピータープ 以下の条件を考えて一番適しているものはどれでしょう。 アドバイスいただけると助かります。 (1)家族構成 4人(小学生低学年二人) (2)キャンプ暦 昨年はじめてオートキャンプ場でキャンプをしました。 (3)道具 カンタンタープ+コールマンB.C.ライトドーム 270 (4)なるべく設営が簡単で広いものがいいのですが、これって矛盾しているのでしょうか?

  • どんなタープを購入すべきか?

    オートキャンプ歴5年の家族です。2家族7人(大人4人、子供3人)でキャンプをしています。これまでタープはLOGOSのクイックスクリーン3030・プラスを使っていましたが、単なる荷物置きとしてしか使えていない状況で、夏を迎えるにあたり日差し避けとしてタープを購入しようと考えています。キャンプへ出かけると皆さん様々なタープを使用されていて、どれにすべきか悩んでいます。 <疑問>ヘキサタイプと長方形(レクタ)タイプの使い勝手はどう違うのか? この疑問を置いといて、候補として考えているのが、 (1)ロゴスのUVヘキサタープ4443・・・440*430なのですが、ウィング幅が170で短い気がします。こんなに短いと、430にしている意味が無いのでは?と思ってしまいます。でも、安いんです。¥5,800程度。 (2)コールマンのヘキサタープMDX・・・440*440なのですが、ウィング幅は不明(HPにサイズ表記なし)で、300ぐらいと見ています。こちらは値段が高く、\13,200程度。ロゴスと同じ値段であれば断然こっちをチョイスします。 (3)スノーピークのTP-742S HDタープ“シールド”・レクタ(L)Proセット・・・これが最もサイズ的に良い感じ、440*500。でもかなり高い!!\56000。これはもはや、タープの価格ではないのです。 という訳で、ロゴスのUVヘキサタープ4443を買ってしまうと後で後悔しないかが心配なのです。 実際に使われている方のご意見を伺いたいです。 (ちなみに私は、コールマンが溢れすぎだとの考えから、これまで反コールマンでやってきました。キャンプ用品のほとんどがロゴスです。が、今回からそんなちっぽけな考え方を捨てようと思っています。)

  • キャンプであなたが使用している、タープは...

    テント+独立したヘキサタープ派? それとも、テント+ドッキング型スクリーンタープ派? どちらですか? 最近、キャンプに行くと キャンプサイトは、コールマンの見本市会場か? と、言わんばかりに ドッキングした テント+スクリーンタープを見ます。 自分は、テント+スノーピークのヘキサ使ってますが みなさんは、どうですか? 独立派? ドッキング派? 答えて、長所と短所教えて下さい! 最近のスクリーンタープ安くなってきたので ドッキングの評価が良ければ....購入したい! と思っている者です。 よろしくお願いいたします。<(_ _)>

  • タープの購入について

    今年は、外へ出かける機会も多く、タープを欲しいと思いました。 そこで、いろいろと探した結果、悩むこととなりました。 1つは   コールマン  ヘキサタープMDX もう1つは ロゴス    クイックスクリーン3030  です。 全然、タイプや用途が違うことも承知しています。 4~8名くらいのデイキャンプに使えるのはどちらでしょうか。 簡単に設置でき、使い勝手がよい物を・・・。 ワンタッチのタープでも・・・っと考えると悩んでしまいます。 予算は15千円程度に考えています。これ以外にもお勧めがあればご紹介ください。 まだ、8月にも2回9月にも2回は使用すると思うので、早めに購入したいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • ヘキサ型タープとドーム型スクリーンメッシュタープ どちらが使い易いですか

    家族4人(うち小さい子ども2人)で日帰りキャンプをします。初めてキャンプ用品を買うのですがコールマンのヘキサタープMとビジョンピークのドーム型スクリーンメッシュタープ、初心者にはどちらが扱いやすいでしょうか?場所は近くの河原やオートキャンプサイトなどです。値段はどちらも同じですが、張りやすさや後片づけ、持ち運び、長持ちするか などどうでしょうか。

  • キャンプに使うタープでおすすめは?

    季節も良くなりキャンプの時期となりました。 キャンプ初心者の私はタープを購入しようといろいろ探しておりますが、どのタープの種類がおすすめなのでしょうか? 5人家族の私たち家族はタープのヘキサ型かレクタ型のいずれにしようか迷っています。 小さい子供が居るので設置が簡単なヘキサ型の方が良いのか? それともゆったりとしていて視界が良いレクタ型の方が使い勝手が良いのか? なかなか選ぶことができません。 用途としては、バーベキューや運動会、海水浴とオールマイティにタープを使えたらよいなと思います。 あと、他の家族とバーベキューもしたりするので、広めな方がいいかなと思っています。 キャンプのご経験者の方ご体験談でもよいのでご教示下さい。 よろしくお願い致します。

  • タープのメインポールをアルミ製に変更

    現在、私が使っているタープは、無名メーカーの安価で小さなヘキサタープで、購入時に付属していたスチール製のポールを使用しています。 私の場合、バイクに道具を山積みにしてキャンプツーリングするので、荷物の軽量化は必須です。 そこで、タープのメインポールを両方とも軽量なアルミ製のポールに変更しようと思うのですが、アルミ製のポールは風に弱いという話も聞きます。 タープのメインポールを両方ともアルミ製に変更することは、いかがなものでしょうか?

  • タトンカのタープ

    こんにちは、いつもお世話になっています。 最近アウトドアに目覚め、BBQ用品、2ルーム型テントを揃えましたので、次は夏までにタープを買おうと画策しております。 現在の候補はタトンカのタープなのですが、日本の販売代理店(正規・並行問わず)で名称を見ると、「タトンカ ヘキサタープ」として売られているものがたくさんあります。 ところがそれらの形を見てみると、どれも見ても、どこからどう見てもスクエアにしか見えない。 そこで質問です。 あの形状のどこが「ヘキサ」になるんでしょうか。 どこをどう見ても角は4つしかない、四角です。六角形ではないのに・・・。 それとも、ロープやポールの使い方で立体的に角を付ければ6角形と言えなくもないのでそういうことでしょうか。でも張り方によってはオクタって言ってもいいんじゃない?ってものも見かけます…。 とにかくタトンカのタープは張り方のバリエーションも多そうですし、とにかく色と素材が魅力的で、どうしてもほしいのですが、1tcとか2tcという名称のほかに「ヘキサタープ」という言葉がくっついて売られているのもあるので、若干混乱しておりまして…。 それから、ウィングタープというのもあったのですが、ウィングタープはスクエアタープの中でも正方形をしているもの、という認識でよいのでしょうか。 また、4名で使うなら、どのサイズがおすすめでしょうか。 なんか質問ばかりでもうしわけありません・・・(・ ・) お詳しい方のアドバイスをお待ちしております。