• 締切済み

保険外治療の返金について

保険外でセラミックインレーを作りました。 奥歯に2本入れました。 最初の段階ですでに入れた境目がはっきりわかる状態でしたが、 使っているうちになじむと聞いて、色の違和感もやがて目立たなくなると思っていました。 1本はその後2週間もたたないうちにとれてしまい、 とれたものを詰めなおしてもらいましたが、すぐにまたとれました。 同じ歯科医師が治療した他の歯のかぶせ物も取れてしまって、違う歯医者にうつりました。 そこでは、 「インレーの形も治療方法も合っておらず、またかぶせてもすぐに取れてしまうだろう。  残ったもう1本のほうは、かぶせる範囲も大きいし、歯を削りすぎているのでクラウンに替えたほうがいい」 と言われました。 またそれとは別の歯科医にも、残った1本を見て 「すでに周りが欠けているし、そもそも色も形も合っていない。  保障期間中なら、すぐにでもやり直してもらうべきだ」 と言われました。 まだ装着して3ヶ月程です。 質問1: 保障の話は一切聞かなかったのですが、普通保障してくれるものなのでしょうか? (セラミックをかぶせる際、削る範囲が大きいことも説明されませんでした。  その歯は元々大きめの治療跡にレジンが入れてありました。) 質問2: セラミックの選択自体合っていないようなので、やり直しではなく返金してもらいたいです。 可能でしょうか。どうすべきでしょうか。 保険外治療がだめになった箇所を治すと保障請求ができないと聞いたので、 まだ本治療はしていませんが(仮詰めのみ)、すぐにでも他で治療をしてもらう予定でいます。

みんなの回答

  • take4618
  • ベストアンサー率57% (24/42)
回答No.1

正直に、他のところがとれて他院で診てもらったが やり直すべきだと言われたことを述べ、 返金してもらうべきだと考えます。 無理であるなら 恐らく再びはじめの医院でやり直してもらうのはイヤでしょうから 他でやってもらってその費用をはじめの医院で支払ってくれないか 交渉してみてはいかがでしょうか? 本来ですと無料で、やり直すことが普通だと思いますが この場合は、正直経験したことないので経験上の話も出来ませんが・・・

naomi-george
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 直接交渉に行きました。が、ずっと平行線になり、 (せめて、適当なこと、その場しのぎのいい訳、真実ではないこと  は言ってほしくなかった…。一応後からメモにしましたが) 消費者センターや医療相談所など、第三者を介しての相談に切り替えました。 しかし、医療関係の施術内容については触れるのが難しいらしく、 やはり弁護士に料金を払って相談するしかないようです。 あのような返答をされて本当に悔しくなりましたが、 どこにも改善を訴えられない現状に愕然としました。

naomi-george
質問者

補足

詳しい経過を伝えてみましたが、何を言っても結論は 「他の歯科医師に見せた段階で自分の手を離れたため、責任は負えない」 でした。 「つめてから4ヶ月近くたった間に、毎日の食事、飲み物のせいで口内環境は変わっている。  日数が経ちすぎて、治療後の状態と全然違うのでだめ」 と一蹴されましたが、もちろん到底納得できません。 ごく普通の日常生活で、数ヶ月でだめになる治療って何なのでしょう。 誰でも判断や技術が合わないことはあるので、 今がどういう状態で、どうすべきなのかを聞きたいと思いました。 ですが、「虫歯になっているけどあなたのブラッシングが悪いせい」 と虫歯を認めながらも 「きちんとブラッシングさえしていけば、このままで何も問題ない。  色も形も合っているし、やりなおす必要はないというのがここの見解」 と言われ驚きました。痛むし、虫歯になってもいるのに。 型もとらず仮治療にすぎない箇所についても、 本治療に用いる素材を使っているのでここの治療は終わっている。 見る人が見れば分かる。このままでいい。 と言われたのも不信がつのります。 しかも毎月メンテナンスにこないとセラミックは持たないそうです。 そんなこと一度も聞きませんでしたし、 そこに通ってる友人数人に聞いても誰も知りませんでした。 判断を誤る事だってあるだろう、くらいに考えていましたが、 きちんと説明せず、ごまかそうとする対応に完全に信用を失いました。

関連するQ&A

  • 歯科の保険外治療(インレー)の価格について

    現在、治療のために歯科に通っています。 保険のインレー(銀色)が外れ、軽く虫歯になっていたので、少し削りました。 そして今後の治療について、保険内で今までのような銀色のインレーにするか 保険外で白い物にするか、という選択をしなければなりません。 保険外での価格は、インレー(小)で11,000円、インレー(大)で13,000。 ちなみに、クラウンの場合、1歯60,000円でした。 セラミックとかオールセラミックとか、そういう表記はなく、この3種類だったのですが・・・ 今まで色んな歯医者さんで聞いてきて、インレーは安くても2~3万していたので この価格に驚いています。 こういう価格設定の歯医者さんもあるのでしょうか。 みなさんのご意見をお願いいたします。

  • まるまる銀歯(クラウン?)について

    一本まるまる銀歯(クラウン?)の歯があるんですが、中の土台が保険適応のだと腐食し、将来虫歯になる可能性があるといわれ、高いですが保険適応外のセラミックコアというものにしました。しかしかぶせ物もセラミックにするほどの余裕はなかったので、金属にしました。そこで質問なんですが、クラウンの歯がもしまた虫歯になったら、レントゲンなどでわかるんでしょうか?あいまいな記憶ですが、金属のかぶせ物をしていたら、レントゲンでは白くなって、虫歯も白く映っていたような気がします。一緒になってわからないのでは?と思い質問しました。 あと、インレーの歯をインレー外して、レジンで詰めなおしてくださいと言ったらしてくれるんでしょうか?出来るとしたら保険適応されますか?治療ではないので適応外でしょうか? あとひとつ、長くてすいません、前から2番目の歯は、昔神経を抜いたせいで歯がもろくなっていたらしく、ヒビが入っていたので、根元は残し、セラミックコアを入れ、保険適応の元の歯の形をした差し歯のような(と言うか、これが差し歯?)ものになっています。素材はプラスチックだったような気がします。2~3年すると黄ばんでくると言われました。もし黄ばんできたら、新しいものに付け替えることは可能ですか?出来るなら、保険適応されますか?つたない文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • セラミックインレーが変色?

    詳しい方教えて下さい! 上下ともセラミックインレーの歯が何本かありますがどうも自分の歯との境目が 気になります。 何と言うか、境目がハッキリしているのでまるで割れているように見えます。 歯科医や技工士の技量の問題であれば別の歯科医院で相談し入れ直しも考えていますが そもそもセラミックインレーとはこのような(境目が割れているように見えてしまう)物 なのでしょうか。。。 また、他のセラミックインレーの歯は大きめなので境目は目立ちませんが 真ん中辺りの陥没した所々が薄茶色く虫歯のようにも見えてしまいます。 治療は数年前ですが詰めて頂いた時点でこの状態でした。 ネットでも色々検索してみましたが中々答えが見つかりません。 詳しい方どうかアドバイスをお願いします。 ※ちなみに歯の神経は抜いていません。

  • 1.前歯の治療  2.奥歯の治療

    歯医者に通っているのですが、定期点検の時に、前歯の隙間に虫歯ができかけているとのことです。見たところ少し着色しています。先生によると「大きく削らなければいけない」と言われました。治療はいいのですが、治療することによって前歯の白い部分が、合成樹脂の色とマッチせず審美的により悪くなるのではないかということです。同じ白でも少しでも色が違うと目立ちますので避けたいです・・・。  奥歯の治療なのですが、病院によってレジンかインレーかまちまちです。虫歯の深さにも関係しておらず(深くてもレジン、浅くてもインレーのときがありました)、実際決まりみたいなものはあるのでしょうか。レジンがはずれ、インレーにされたこともありました。レジンは擦り切れるが、審美的には良い。インレーは強いが審美面の問題があります。奥歯は白い歯になっているなという流れですが、インレーが良いという医者もいます。実際のところどうなんでしょう??

  • 根っこの治療は、やり直せるのでしょうか

    神経を抜いて土台をたててかぶせものをするときには、 歯は、ほとんど削り取ってしまいます。 土台をたててかぶせものをして、数年たって、歯の根元に膿が溜まって来たりした場合、土台を抜いてやり直すことは、できると考えていいのでしょうか? もうやり直すことは不可能だと思ってたほうがいいのでしょうか。 やり直しが必要になった時には、根っこの治療が得意な歯科クリニックであれば、やり直せるのでしょうか。 最初は、「神経を抜いたとしても、詰めるだけ」などの場合は、まだまだ歯がたくさん残ってるので、数年たって根っこに膿がたまってきたとしても、根っこの再治療はできると思うのですが。 土台をたててかぶせものまでしてしまう場合は、ほとんど歯が残ってない上に、土台を引っこ抜かないとやり直せないわけですから、大変難しいことでしょうか。 途中からでも、根っこの治療の専門家にやってもらったほうが、数年たってから根っこに膿がたまってきたりせずに、やり直さなくてよくて長持ちするものでしょうか。 ちなみに、あまりもたないからやり直しが必要になるとされている、銀のインレーは、20年以上もっていますし、白いCRも10年以上もってます。だから、神経を抜いて土台をたててかぶせものも、意外と長持ちすると考えていいのでしょうか。 根元に膿がたまってくる確率は、そんなに高いのでしょうか。 特別に、根っこの治療を謳ってる歯科クリニックでなくても、保険の治療方法でも、根元に膿がたまってこない、土台まで外してやり直しする必要がないケースのほうが、実際には、多いのでしょうか。 土台をたててかぶせものをする場合は、もうほとんど歯が残ってないのですから、土台を抜くどころか、かぶせものを外すだけで、歯が壊れそうな気がします。 1回目に土台をたててしまう前に、根っこの治療を謳ってる専門家に診てもらったほうが、やり直しする必要がないものが作れるのでしょうか。 患者側から見たり感じたりすることで、根っこの治療がうまくいってそうか、確認する方法は、あるのでしょうか。 患者は、どのようなことに気を付けたら、根っこの治療がうまくいくのでしょうか。 根っこの治療がうまくいくために、患者ができることは、ありますか。 抜髄したあとのほうが、しみたり痛んだり、じーんとした痛みが長く続いたりしているのは、うまくいってないということでしょうか。

  • 歯科医の方に質問。レジンの治療費。

    歯科医の方にお伺いします。 前歯ではない歯(4番以降)の虫歯の治療に、金属ではない歯の色に近い 充填剤を使いたいのですが、硬レジンとかコンポジットレジンと呼ばれるものを 歯科医にお願いしたら、やりたくなさそうな返事でした。 具体的には、上の左4や下の右5の治療なのですが、 金属色をいれたくないので、歯の色に近いものでふさぎたいのですが、 セラミックだと高そうなので、レジンを保険適用でなくてよいので使いたいのですが、 (弱くても変色してもかまわないので)、そういう依頼をしたいとおもっています。 その際、患者側が依頼できない根拠はなにかあるでしょうか。 (繰り返しますが、強度や変色は問いませんの) また、価格的には金額はおおよそどのくらいでしょう。

  • セラミッククラウンとかは給付金の対象になっている?

    歯科治療で行われるセラミッククラウンとかセラミックインレーは保険対象外ですが、生命保険の給付金の対象(保険会社による)になっていたりするのでしょうか?

  • 歯 クラウンとインレー

    今、歯医者さんに通っています。 治療している歯は上の奥歯なので、保険で詰めてもらうことになりました。 そのついで、というのはおかしいのですが、上の歯の、他の、保険で治療した銀歯が目立つ箇所を、オールセラミックにするのはどうかと提案を受けました。 その目立つ銀歯の場所は、上の前歯の真ん中から左右、3番目から4番目に当たる四本です。 現在は過去に虫歯を治療して銀歯を詰めている状態です。かぶせてはいません。 それを、クラウンにという話なのです。 ただ、四本の歯は痛くもなんともありません。 でも、クラウンというと、その痛くもない歯をたくさん削って、全部かぶせるということになるのでしょうか? 私としたら、銀歯で詰まっている所だけを削って取り除いて頂き、セラミックを詰める、インレーというのでしょうか。そうして頂きたいのですが、それではダメなんでしょうか。 果たしてこの歯医者さんは信用して良い歯医者さんでしょうか。 私は出来たら、たくさん削ってスッポリ被せるのではなく、ダメな所だけ削って、そこだけオールセラミックで詰めてもらえるインレー(という表現で良いのでしょうか?)に出来たらと思うのですが・・・。 そもそも、クラウンとインレーにする境界線というか、定義というか、どんな場合がインレーで、どんな場合がクラウンになるんでしょうか。それがまず知りたいです。 どうか教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 1年以内の歯の治療のやり直し費用は患者側負担?

    歯の検査へ行ったのですが、前歯の根の外側に影がありました。 (名前は分からないのですが、歯髄炎というのでしょうか?) このままだと確実に歯がダメになるといわれたので、できれば治療したいです。 ただ、この歯は別の歯医者で1年位前に治療してセラミックの歯を入れたので、 またセラミックの歯を作り直す経済的余裕はありません。 作り直すのが嫌なら歯茎を切って骨を削って治療する方法もあると言ってましたが、 それもかなり不安です。 前の歯医者でやり直しができるなら、そちらでやってもらいたいです。 説明はありませんでしたが、その歯医者では被せ物は2年間の保障があると いった内容のポスターが張ってありました。 差し歯そのものに問題がある場合でなくても、保障の範囲でやり直しはして もらえるのでしょうか? ちなみに歯医者を変えた理由は、小さい子供がいるので、治療中に子供を見て くれる所へ行きたかったからです。 お分かりになる方、回答をお願いします。

  • セラミッククラウンと歯茎の間の隙間

    こんばんは。よろしくお願いします。 最近、前歯4本をオールセラミックスの差し歯にしました。 後日、そのうち1本の歯の裏側、歯茎との境目に舌が引っかかるような感じがあり、 口の中に鏡を入れて確認したところ、セラミックの歯と歯茎との境目に1mmほどの隙間がありました。 歯科医に申し出たところ、「同じ材質のレジンですぐに埋められるから大丈夫ですよ」と言われ、 隙間を埋める処置をしてもらったのですが、帰宅してからあれこれ疑問が湧き上がり・・・ (1) 私の入れたクラウンは保険適用外のオールセラミックス(インセラム)のはずなのですが、 手違いで硬質レジンで作られてしまったなどという可能性はありますか? 光沢・透明感等、本物の歯にほとんど遜色ないように私の目には見えるのですが、 セラミックとレジンの前歯では見た目で明らかに違うものでしょうか? ちなみにポストに金属は使われていませんが、そういったレジンのクラウンもありますか? 「同じ材質のレジン云々~」という歯医者さんの言葉が引っかかっています。 言葉のアヤみたいなものだといいのですが。 (2) 差し歯が間違いなくセラミックで作られていたとして、歯茎との境目に できてしまった隙間をレジンで埋める処置は一般的でしょうか。 耐久性に問題はないのでしょうか。 そもそもセラミックの差し歯と歯茎との間に隙間ができてしまうことなどよくあることなのでしょうか? もし製作や取り付け上の不具合なら、高価なものだけに、作り直してもらうべきか考えてしまいます。 かかりつけの歯医者さんにも聞いてみるつもりではいますが、 私はなにぶん素人で分からないことばかりなもので、こちらでご意見を伺えれば嬉しいです。