• ベストアンサー

公衆街路灯の計算方法特にLED

現在自治会で20W蛍光灯1本入りと2本入り、水銀灯100W1個入りの街路灯をそれぞれあわせて約100本管理しています。老朽化や照度アップを見越していろいろと検討している最中なのですが、どうも電気代の計算がよく分かりません。 公衆街路灯の電気代計算方法をお教え下さい。ちなみに東京電力です。特に最近LEDを採用した街路灯があるとのこと。既存の灯具をLEDに交換したら同じ明るさを確保した場合電気代は1灯あたりどのくらい安くなるか計算したいのでよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>20W蛍光灯1本入り… ・需要家料金 47円25銭 ・電灯料金 20Wを超え40Wまで 175円31銭 ・合計 222円56銭 >20W蛍光灯 2本入り… ・需要家料金 47円25銭 ・電灯料金 40Wを超え60Wまで 243円03銭 ・合計 290円28銭 >水銀灯100W1個入り… 高力率として ・需要家料金 47円25銭 ・小型機器料金 540円28銭 ・合計 587円53銭 >最近LEDを採用した街路灯があるとのこと… 消費電力等の詳細が分かりませんが、料金表で、W (VA) 数による区分が 1段階下になると思いますよ。 http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/shiryou/tanka/dentou-j.html

imakiko
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。東京電力の料金表を確認いたしました。ひとつ疑念があります。20W1灯は20Wまでにはならないのでしょうか?「20Wを超えて~」には該当しないと思うのですがいかがでしょうか?また水銀灯は小型機器料金になるとのことですが小型機器料金と電灯料金は何の違いで分かれるのでしょうか?何分素人なのでよろしくお願いいたします。

その他の回答 (3)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.4

>20W1灯は20Wまでにはならないのでしょうか… それは白熱灯の場合です。 蛍光灯は、[ランプ出力] = [入力電力] ではありません。 >小型機器料金と電灯料金は何の違いで分かれるのでしょうか… 電球だけで使用できるかどうか。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.3

20Wは消費電力は確か1.5倍位です 蛍光灯のワット数でなく、器具のワット数で計算します 東電に聞けばすっごく詳しく教えてくれますよ 私も区長の時代に、東電に行って聞きましたから 電気代より、維持・修理費用をどれだけ安く抑えられるか? 複数の業者に見積りを取って、契約を見直してみるのも1つの手です

imakiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね東電に聞くのが確実ですね。 いろいろと整理して質問したいと思います。

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.2

LED街路灯に関するご参考 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20080828/157036/

imakiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 公衆街路灯のLED化

    お世話になります。 今年部落の班長(会計)になりました。 H24年より地区街路灯を計19基LED化しました、 しかし電力会社に申請してなかった為、何も節約になってませんでした。 過去の区長時代は分かりませんが、 今年の区長が、市からLED化しても電力会社に申請してない地区が多々あります、 必ず申請して下さい。 みたいな通達があったと。 電力会社に問い合わせたところ、県の登録業者の申請しか受付できません。 と。 実際工事頼んだのは同じ地区に住む、言い方悪いですがブローカーみたいな人に頼み、 工事は登録電気工事業者が行ってます。  今回の申請にあたって19基で2万円の申請料が工事会社からきました、 申請料は別にして、H24~26年まで3年間申請出してないのが疑問です、 電気工事会社はうちは〇〇さん(ブローカー)から交換の依頼を受けただけです。 と。 ブローカーさんは県の登録はしてませんので、申請できないのは工事会社も 分かっていた筈です、過去の区長さんが自分で申請するからいい。  と言った話があったとか。  結果、皆が無知なのでこうなったのでしょうが・・ 本来公衆街灯の器具を交換(同型含む)する場合ですが、 工事会社が都度電力会社に報告する義務はありませんか? 宜しくお願い致します。 補 自分は二種、認定保有で会社(自営)で通知電気工事業の通知を県にしてあります、 多少の知識はありますのでご了承願います。

  • 街路水銀灯からLED電球への切替

    街路灯として、水銀灯を使用しています。 電気代節約の為、LED電球への切替を検討しています。 切替部品として、(1)LED電球 20W (2)変換アダプター E39⇒26は、 必要と解ったのですが、これ以外の部品として何が必要なのでしょうか。

  • LED灯具の口金について

    趣味で、電気工事士免許を持つものです。 思い立って、LED灯具を自作することを思いつきました。 家の天井に、直管蛍光灯状の市販のLED灯を埋め込もうと考えています。 以前は、直管蛍光灯と同じ口金のものをよく見かけましたが、 どうやら今は違うようです。 ・・・・・・・灯の重さが蛍光灯よりLEDは遥かに重いので、       灯が自重で撓んだりして、口金が耐え切れず、脱落してしまう旨、        読み聴きした覚えがあります・・・・・・・・。 長さは、蛍光灯で言うところの、40W級から110W級を考えています。 数種で回っている口金のうち、どれを選んだら良いのでしょうか? また、ご自分で、私と同じことを考えた方はいらっしゃいませんか??

  • 街路灯の電気容量変更申請

    公民館の電気代節約の為、街路灯を水銀灯からLED電球への変更を検討しています。 電気工事店に見積り依頼した所、電力会社への申請費が計上されていました。 家庭の電気容量変更は、個人で申請が出来、無料です。 街路灯の電気容量変更は、個人では出来ないと法律上決められているとの電力会社の回答でした。 電気工事店の工事完了報告書を添付しても、何故、ダメなのでしょうか? お客の立場からすると理解できないので、解る方、教えて下さい。

  • LED電球の買い時は

    本日ホームセンターに用があり行きました、そこで目に付いたのがLED電球で蛍光電球と共に点灯展示されていたのですがお互い60w相当の比較でしたが蛍光電球と変わらないぐらいの照度がありLEDも1年前から見ると考えられないぐらい明るくなりました、値段もORION製ドウシシャ販売の60W相当で1つ1,980円と値段もだいぶ下がってきていて技術の進歩を感じました、 しかし蛍光電球も出始めは高かったが今は1つで300円以下と言うのもありLEDもまだまだ値段は下がると思います、 蛍光電球の60W相当で使用電力13W 298円 10,000時間寿命 LED電球60W相当で使用電力6.3W 1,980円 40,000時間寿命 蛍光電球からLED電球に交換した場合一日8時間点灯して何年目からお得になりますか 4・5年もすればLEDも500円以下と言う物が出てくるような気がします 質問の仕方がおかしいかもしれませんが、計算の仕方が良く解らないので私が何を知りたいのか理解できる方教えてください。

  • LED照明がイマイチ省電力ではないのは何故なんでしょう

    LED照明がイマイチ省電力ではないのは何故なんでしょう LED照明の効率はせいぜい80lm/w 蛍光灯だと130lm/wなんて高効率のものもあります 同じ明るさだとLEDは蛍光灯よりも1.6倍も電力が必要です これは、LEDそのものが電気エネルギーを光エネルギーに変換する効率が悪いからなのでしょうか? あるいは、ACをDCに変換する効率が悪い? あるいはその両方? 寿命は確かにLEDは4万時間とか長寿命ですが、蛍光灯も16000時間など、LEDには適わないものの、けっこう長寿命です 電球交換の頻度を入れても省電力な蛍光灯の方がランニングコストは安いです LEDがイマイチ省電力ではないのは、何がネックになっているのでしょう?

  • LED光による放射照度の計算方法について

    現在、赤外LED(SFH4546)を使用してある装置を製作しようと考えております。 その際LED光による放射照度[W/m^2]の値が必要になりました。 当方照度計等の計測器を所持しておらず、計算によって求めたいと思っております。 LED光による放射照度[W/m^2]の計算方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくおねがいします。 ※以下LEDのスペックです 放射強度 130[mW/sr] 全放射束 50[mW] Half Angle 20[°] 照射距離は1m、受光面はLEDと正対しているものを想定しています。

  • 照明のLED化について

    省エネ目的で事務所照明のLED化を考えています。 現在は40W2灯型の蛍光灯が設置されています。 ここで質問が幾つかあるのですが、 質問1 既存の器具で、蛍光管だけをLED管に交換する事は可能なのでしょうか? それとも器具ごと交換なのでしょうか? 質問2 LED化した場合、照明器具の台数を減らす事は可能なのでしょうか? (蛍光灯よりLEDの方が照度・光度が強いとかいう理由で・・・) 質問3 上記質問1で管のみの交換が可能だとした場合、 管のみの交換と器具ごとの交換では省エネの効果に差が出るのでしょうか?

  • LEDの経済性

    LED電球の電力は既存品の1/10等のうたい文句が有名ですが、 家庭での電力消費のメインはエアコンであり、TVであり、冷蔵庫であり、ドライヤーだったり で蛍光灯、白熱灯は微々たるものだと思うのです。 私の家は3人家族の30坪4LDK、 毎月5000-6000円の家庭の電気料金とした場合、電球を高いLEDに無理して 変えるよりは、既存品がキレたらLEDに代えてみようかな(ぐらいが丁度良い)、 と思うのですが、詳しい方いらっしゃったら、この屁理屈みたいな理論に 考察をいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 光量計算

    100V 30Wの蛍光灯を白色LEDに変えたとき LEDを幾つ使用すればいいのか 教えて下さい できれば 消費電力も教えてもらえないでしょうか? LEDは 1560mcd 3.6V 20mA です 電気代としては どちらが得なのでしょうか? 宜しくお願いたします。