ニブラーの使用について

このQ&Aのポイント
  • カーポートの屋根に折板(88タイプ 裏張りあり)を張りたいが、敷地が斜めで端を合わせるためにニブラーかグラインダーで切断したい。ニブラーは施工後の折板でも切断可能か。
  • ニブラーを使用して折板の切断を考えているが、かぶせの部分がずれて厚くなっているため、ニブラーでの切断が可能か不安。
  • ニブラーのレンタルを考えているが、切断方法について他にもっといい方法があるか知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

ニブラーの使用について

はじめての投稿で申し訳ありませんが、質問させてください。 カーポートを自作し、屋根に折板(88タイプ 裏張りあり)を張ったのですが、敷地が斜めなため、端を敷地に合わせカットしようと思っています。 折板の凸凹の辺をニブラーかグラインダーで切断したいのですが、グラインダーだと鉄粉が出て錆びやすくなるので、できればニブラーでカットしようかとおもっているのですが、ニブラーは施工後の折板でも切断可能なのでしょうか? 貼り終わった屋根を見てみると、かぶせの部分が多少ずれていて、厚くなっています。 ニブラーはレンタル会社で借りるつもりでいますが、これまでに使用したことがないので、上記の状態の折板でもニブラーで切断可能なのか教えてください。 また、他にもっといい切断方法があればおしえてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.1

基本的には、ニブラは平板専用です。 で、何で切っても、錆は出ます。せいぜい、防錆塗料を塗るしかないでしょう。 まあ、折板の大きさが不明ですが、グラインダーよりレシプロソーのほうが簡単だと思います。

hiko519
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ニブラは平板専用とのことですので、使用は避けてみます。 レシプロソーについて調べてみましたが、グラインダーでの切断よりはるかによさそうです! また、折板の切断にはキーストンカッターも使用できるようですので、レシプロソーまたはキーストンカッターで切断してみようと思います。 いろいろとアドバイスを頂き、ありがとうございました! すごく助かりました!!

関連するQ&A

  • 折半屋根の斜め切断について 

    はじめての投稿で申し訳ありませんが、質問させてください。 カーポートを自作し、屋根に折板(88タイプ 裏張りあり)を張ったのですが、敷地が斜めなため、端を敷地に合わせカットしようと思っています。 折板の凸凹の辺をニブラーかグラインダーで切断したいのですが、グラインダーだと鉄粉が出て錆びやすくなるので、できればニブラーでカットしようかとおもっているのですが、ニブラーは施工後の折板でも切断可能なのでしょうか? 貼り終わった屋根を見てみると、かぶせの部分が多少ずれていて、厚くなっています。 ニブラーはレンタル会社で借りるつもりでいますが、これまでに使用したことがないので、上記の状態の折板でもニブラーで切断可能なのか教えてください。 また、他にもっといい切断方法があればおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 折板の屋根について

    折板の屋根について 工場にあるような一般的な堅い折板の屋根の事ですが、何故デコボコなのでしょうか? 雨水を雨どいに流すためでしょうか?

  • アルミ板のサイズ調整

    アルミ板を注文したところ、縦横共に指定サイズより1mmずつ大きなものが届きました。切断面も荒いので自分で仕上げろということのようです。 ディスクグラインダーでやろうと思いますが、でこぼこにならずにキレイにやるにはどうしたらいいでしょうか?

  • カーペットの斜めカット。端の補修。

    カーペットを斜めカットして注文したいのですが、「斜めカットできません」の店ばかりでどうも無理のようです。 で、自分でやろうかと思っているのですが、端はどのようにすればいいでしょう? 斜めカット可能な業者をご存知の方もよろしくお願いします。 ちなみに斜めカットは4辺のうちの一辺が全て斜めカットになるのではなく、2辺にまたがり斜めにカットします。5角形になると言うことです。

  • 屋根折板の端部処理

    小屋の屋根を折板にする予定です。 折板の端は山で終わっていますが、ココを下側に折り曲げて、カベに被せるような納まりはできませんか。 専用の工具でもないと、きれいには曲がらないだろうと素人なりに思うのですが。

  • 25m2のガレージですが

    よろしくお願いします。 5×5のカーポートですが、周囲に15センチのブロック積み、中は土間コン済みで屋根ないまま使用しています。 自分で屋根を作り、それをデッキ調にしてその上でお茶ができたり、ゆっくりできたり欲を言えばさらにその屋根を作り、雨が降っても使えるようにしたいと考えます。 単純に5メートルの長さであれば、それにあった木材等が必要だと考えますが、5メートルの長さのものは一般的には手に入らず悩んでいます。 今日思いたったのですが、たとえば4方の角部に1辺が1メートルの二等辺直角三角形になるように斜めに木をはめ込み、さらにその木を利用して、その木から中心点をとおり、対角の斜めの辺に木を渡すというやり方で端から端へは渡っている木がなくとも、床になる部分を形成することはできるのでしょうか?そうすれば4メートルの木を使って両方渡すことは可能だと考えます。 強度的に考えると不安ですのでそのようなやり方で床を形成することができるのか、伺いたいです。 今までは3寸の杉や松を使ってましたが、心細いので太いものの利用も考えています。いかがでしょうか?

  • カーポートの屋根の交換時期について

    カーポートの屋根として、スチール板を折って作られる折板屋根を使用しています。 最近、劣化しているようなので交換が必要かと思い数人の方に尋ねてみましたが、 意見が相違しており困っています。 そこで、スチール折板屋根は、一般的には何年間で更新するのが適当なのか、御教示を 御願いします。

  • 乱張り石材(ジュラストーンetc)のカットについて

    庭へのアプローチにジュラストーン(約15ミリ~20ミリ)等の乱張りを考えていますが、端をラインに沿って揃えるのにカットが避けられません。ディスクグラインダーで石材用のホイールを使えば容易に切断できるのでしょうか?レンガの切断時には水に浸しておくのがコツといえばコツでしょうが、石材の場合には何かいい方法があるのでしょうか!教えてください!

  • 敷地境界線からの離隔について

    住居東側に駐車スペースがあります。 幅3.5m、奥行き10.0mです。 当初は縦列のカーポートを設置する予定でしたが、住居とカーポート屋根の間が空き、雨の降り込みがあるため、工務店の勧めにより、大工工事で屋根・壁を施工する予定です。(雨が降り込まないように住居まで屋根を施工する。) 材料は、骨組みは木材で屋根・壁はポリカです。 壁は目隠しとして東側のみ設置します。 出来るだけ、駐車スペースを確保するため、基礎を敷地境界線に設置してあるブロック塀(所有物)内側にくっつけて設置するようです。 ポリカ壁と敷地境界との離隔は15cm程度です。 そこで質問ですが、このように離隔が少ない車庫は法規制等、問題ないでしょうか。ご指導をお願いします。

  • カーポート「カムフィR」について

    こんにちは。 現在新築中です。 敷地内に駐車場を設け、そこにカーポートを設置する予定です。 車はクロカンタイプのRV車を1台置く予定です。 カーポートは三共アルミの「カムフィR」に、サポートの柱を付けて設置しようと考えております。 このタイプのカーポートを利用されている方がおられましたら、 使い勝手や注意点などがあれば教えて頂ければと思います。 屋根は、ポリカーボネート板・FRP板・熱線遮断FRP板のどれにしようか迷っていますので、 このあたりもアドバイスを頂けたら幸いです。 また、このタイプのものよりもお勧めなものがあれば、 そちらの情報も頂けますとありがたく思います。 何卒よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう