• 締切済み

宛先住所書く時、「大字」「小字」は書くべき?

郵便物の差出人住所に「大字○○」や「小字△△」と書かれていた場合や、送ろうとする住所調べたら「大字○○」「小字△△」となっていた時、宛先住所も「大字・小字」という文字を書かなければなりませんか? それらの文字書かなくてもフツーに届くことは承知してますが、 差出人や、住所載せてる人が、あえて「大字・小字」の文字を添えて住所表記しているからには、彼らに なんらかのコダワリがあるのでは? と思いまして。 やはり書かないと失礼にあたるでしょうか?

みんなの回答

  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.2

「大字○○」・「字○○」は「○○」だけ記載すれば大丈夫です。 大きな「町」は、さらに「大字」で分けて「大字」が実質の町名になります。 最近は、住民票でも「△△町大字○○」を「△△町○○」と「大字」を省略している所が多いです。 「町」や「大字」の下についている小字「字○○」は、法務局の土地謄本にはついていますが、 住民票には滅多についていませんので、大体、省略しても大丈夫です。 ただ、宅地造成したりすると、若い番号の地番の中に突然大きい番号の地番が混じったりして、 番地だけでは位置が特定しにくいので、小字を記載してあった方が確実に配達されます。

tomajuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、私がすんでいる地も、正式(?)には小字がありますが、郵便物には その地名は書かれません。 番地表記で終わりです。 ですので、自分の住所表記する時は、今さら小字地名を書く気はありませんし、かえって「それどこ?」になりそうです。 (通称名として使われることもなく、消えてしまってますし・・・。) 地名は書くに越したことはないと思いますが、「大字」「字」などという文字をも書かせようとしている差出人の心境がしりたいものです。 まあ、個人的な理由がそれぞれあるのでしょうが・・・。 やはり書かないと 相手に失礼なのでしょうね。

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.1

>差出人や、住所載せてる人が、あえて「大字・小字」の文字を添えて住所表記しているからには、彼らに なんらかのコダワリがあるのでは? と思いまして。 そうだと思います。 私の知人でも、住所(住民票)にはそのような表記がないのに、郵便物の差出人住所には「〇〇本町」という記載がされていて、なぜか聞いたことがあります。 その人は、同じ〇〇には、同姓同名の人がいて、その人と間違って郵便物が届いたことがあるらしく、そのためあえて、書くようにしているとのことでした。 大字や小字はそういうことはないと思いますが、本人が書いていたり、正式な住所の表示がそうであれば、そのとおり書くべきでしょう。

tomajuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 とくに誤着がある・・・というワケでも無いのに 「字」という文字を表記するのには、個人的なナニかがあるのですね。 年賀状書く時などに よく気になります。 差出人が そう書いている時は 気をつけたいと思います。

関連するQ&A

  • 字(あざ)、小字(こあざ)の住所って使える?

    市の住所表示の規則では、 ○○○市△△△ □□□□番地 (△△△は大字) となっているのですが・・・ 詳しい地図に載っていたり、地元の人が使っていたりする、 “字”、“小字”の住所って、郵便や宅配便の宛先として使えないのでしょうか?? そもそも、番地の数字が、まったくとびとびで規則性がなく、 京都や札幌のように、数字だけで目的地に着ける、というわけでもないですし、 小字まで絞り込むと、一つの地名に家が1軒あるかないかという、過疎地なので、 大字小字で、家が特定できますし、 せっかく土地に名前があるのに、無味乾燥な数字もなんだか寂しい気もするので、 使えたらいいのにな・・・と、思うのですが。。。

  • 住所に小字に表示がない場合

    住所に小字の表示がない場合、番地が大字ごとに付けられている可能性があるというのは、以前の質問の回答で知りました。 番地が大字ごとに付けられていて住所に小字の表示がなく、その後換地処分などで字ごとで番地が付けられていった場合、省略されている住所の字の地名は自動的につけられるものなのでしょうか?

  • 宛先不明の郵便物

    宛先の住所が正しくない場合、郵便物は普通、差出人に戻ってくると思いますが、差出人の住所を書き忘れた場合、その郵便物はどのように処理されるのでしょうか。

  • 大字と字について

    こんにちわ、 教えて欲しいんです。住所に大字とか字とか付く住所があると思いますが この文字を書かないと郵便は届かないのでしょうか? あと、意味を教えて下さい。

  • 宛先を書いてない郵便物

    宛先をちゃんと書いてなかった場合、差出人に郵便物が戻るけど、差出人が住所も名前も書いてなかった場合、その郵便物はどうなるんでしょうか?

  • 「大字」は、もう必要ないのでしょうか?

    会社のシステムに登録してある、取引先の住所録を見直しています。 (市町村合併などにより、地名の変更がある為) 現在 郵便番号で検索すると、ほとんど「大字」の表示がなくなっています。 なくなっているほうが正しいのでしょうか? それとも、郵便番号が7桁になって、省略しても郵便物が届くから、 「省略しているだけ」なのでしょうか? (本当は、「大字」付きの住所なのでしょうか?) 大字を削除していったほうがいいのか、悩んでいます。 また、郵便番号を記載しない宅配便を使う時、 「旧地名の住所」で送った場合、今はモノが届くと思いますが、 何年か経ったら、やはり届かなくなると思われますでしょうか?

  • 手紙での住所表記

    こんにちは。 お世話になります。 中学校の前の担任の先生に、お手紙を書こうと思っているのですが、住所は教えて頂いています。 それで住所なのですが、その地名に大字や小字などが付く場合は入れた方がよいのでしょうか? 埼玉県の場合【埼玉県南埼玉郡○○町大字○○】と言う風に 南埼玉郡や北葛飾郡などが付く場合も入れた方がよいのでしょうか? ごめんんなさい。 どうでも良い事なのかもしれないのですが、もし失礼に値したときの事なども考えてご質問をさせて頂きました。 ご回答のほど宜しくお願い致します。 補足受け付けます。

  • 年賀状の差出人住所

    こんばんは、 見てくださってありがとうございます。 両親に頼まれ年賀状の住所を印刷していたのですが、 差出人住所の設定が分からず、 「宛先だけでも印刷できるなら、 後から差出人住所だけも印刷できるだろう」と思い 全て宛先を入力してしまいました。 全て印刷した後、設定を探していたら、 差出人住所の設定は分かったのですが、 差出人住所だけでは印刷できない事も分かりました。 宛先の郵便番号が中々枠に入らなかったので手で調整して印刷したので、 やり直して宛先の文字がズレたら、 結構な数なので買いなおすとは親に言えないです。 どなたか差出人だけでも印刷できるソフトや方法を知りませんか? よければ回答おねがいします。 (私が使っているのはパパッと出せる年賀状2009 です)

  • access 住所入力支援の機能を変更したいです

    Windows7 Access2010です。 郵便番号を入れると、自動的に住所が表示される住所入力支援を使っています。 大変便利ですが、我々の市は、住所に「大字・小字」が入ります。 郵便番号欄に「464-0871」と入力すると、住所欄に「名古屋市千種区天白町植田」と表示される。 住所欄の「植田」の前に「大字」と入力すると、郵便番号欄のハイフンから4桁が「0000」になってしまう。 「0000」を「0871」に打ち直すと、今度は住所欄が更新され「大字」が消えてしまう 「大字」を再入力すると、「0871」が「0000」に変わってしまう……以下ループ。 結局、「大字」を入れることを断念するしかありません。 住所欄のプロパティで「住所入力支援」欄を空白にすれば回避できました。 しかし…相互支援しているからか、郵便番号なしで直接住所欄に住所を入力した場合、郵便番号欄に自動的に郵便番号が表示してくれます。 この機能自体はありがたいので欲しいのです。 何か解決策はありますでしょうか?

  • 宛て先の違う郵便物を拒否したい

    6年前に、同じビル内で4階から3階へ引越しをしました。 住所は変わらず、部屋番号だけが変わって、すでに6年が経過しているわけです。 もちろん部屋が変わったという通知は知り合いにハガキで出しました。 引越しをした場合、郵便局に届けを出しておけば、1年間は新しい住所に転送してくれますよね。 6年もたって、前の住所に郵便が届けば、 「宛て先の住所に該当する人物がいない」旨の通知を、差出人に返してくれますよね。 でもウチの場合は同じビル内の4階から3階へ、なので、いまだに6年前の古い住所に郵便を送って来る人がいても、郵便局の方で気をきかせて、3階の部屋のポストに入れてくれちゃうんです。 つまり、古い住所に出している人たちは、いつまでたっても、その住所が間違っていることに気づかないままなんです。 「この人とはもう縁を切りたい」ような人から変な手紙が届いたりすると、 郵便局から、「宛て先人、この住所に見つかりません」という通知を出してもらいたいと思うのです。 先日10年近くも会っていない相手から選挙関連の郵便物が、古い住所に届きました。どうしても受け取りたくなくて、赤い字で「この住所にこの人物はおりません」と書いてポストに投函しました。 ところがその郵便は(差出人の元へは戻らずに)郵便局の人の手で、今の部屋番号に書き換えられて、新たに届いてしまいました。 いまだに古い住所に手紙を送って来る人に、もう、その部屋に私はいないのだということを気づいてもらいたい。 そのために郵便局から通知を出して差出人に郵便物を返却してほしい。 でも郵便局は親切のつもりで、6年たった今でも、新しい住所に転送してくれる。 これ、どうにかならないでしょうか。 私としては、もう今の住所を知らない人とは、つきあわなくてもいいぐらいの気持ちがあるのです。

専門家に質問してみよう