• ベストアンサー

アルミホイールの汚れについて。

新車を納車し500kmほど走りましたが前輪(ディスクブレーキ)部分のアルミホイールの汚れが目立ちます。(黒い鉄粉のようなもの)ディスクが削れているのでしょうか?この症状は異常でしょうか? ちなみに後輪はドラムブレーキでホイールの汚れはありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kichiji
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.2

 ブレ-キパッドの滓です。異常ではありません。ただし定期的にきれいにしてやらないと、アルミホイ-ルの場合焼け付いて取れなくないます。気になるようでしたら、ブレ-キパッドを交換する際若干金額が高めですが粉塵の出にくいパッドがあります。メ-カ-にもよりますが、〇〇ス-パ-パッドとかいうような感じです。あと付着防止スプレ-のようなものもカ-用品屋さんにありますよ。お試しに成られてみては如何でしょうか?

mymymy
質問者

お礼

回答有難うございます。 安心しました。早速ホイールを洗ってみます。

その他の回答 (4)

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.5

前輪の方が汚れやすい理由って、もしかしたら、 荷重移動などだけじゃなくて、前輪はステアリングで 車輪が横向くからって言うのも、ありそうな気がしません? 真直ぐだけだったら、カスが全部車体の内側に入っていけるのに、 カーブなどでハンドル切りながらブレーキすると カスが外にも飛んで行きやすい・・・とか。 =====nishimori様===== 『海綿』ではなくて『石綿(アスベスト)』です。 アスベストには発ガン性がある為、使用禁止になって メタルパッドになりました。 でも、学校では未だに石綿金網使ってるんちゃうん?(^^;

mymymy
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 安心しました。

noname#10927
noname#10927
回答No.4

ブレーキパットの磨耗による汚れです。 昔のブレーキパットは海綿などを使用していましたが、最近は人体に影響が少ない素材を使用している分、磨耗が激しいようです。 また、ブレーキにより前輪に重心が移動するため後輪よりも前輪が磨耗しやすいのです。 後輪のドラムブレーキも磨耗していますが、磨耗した汚れは車体の内側部分に出るようになります。 PS.前輪ブレーキパットに限らず、前輪タイヤも後輪タイヤよりも磨耗が早く、制動力が必要ですので後輪タイヤよりも前輪タイヤは溝があるタイヤを履きましょう。

mymymy
質問者

お礼

貴重なご意見有難うございます。 安心しました。

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.3

ブレーキパッドやブレーキディスクの削れたカスで、 異常な事ではありません。 カー用品店なんかに行けば、ホイールの鉄粉取り専用の クリーナーなんて物も売っているらしいですから、 結構みんな悩んでいるのでしょう。 ディスクブレーキと違って、ドラムブレーキは、 構造が内向きになっていますから、カスが外に出にくいのかも知れませんね (だからドラムは熱がこもってフェードしやすいんでしょうね)。 ただし、taka23さんのおっしゃる様に、前後ディスクでも 前の方が汚れやすいとの事ですので(ウチも後ろドラムなので)。 ちなみに、私のバイクは10年物になるのですが、 その間、整備不良の甲斐もあって(?)鉄ブレーキ (パッドが全部すり減って、台座(?)の金属部分でブレーキしている状態) になる事も2度ほどあり、おかげさまでブレーキディスクも減りました。 新品の半分くらいの大きさになっていて、別件で持ち込んだバイク屋に 『ディスク換えろ~!』と怒られてしまいました(^^;

mymymy
質問者

お礼

回答有難うございます。 早速クリーナーを購入しホイールを洗ってみます。

  • taka23
  • ベストアンサー率33% (38/114)
回答No.1

異常ではないですよ。 ブーキパットのカスでしょうね。 後輪がディスクの場合でも、やはり前輪の方が汚れます。 ブレーキングすると車の重心は前に移動しますので、ブレーキ自体前輪の役割の方が多いから、前輪パットの方が早く減るのです。 ブレーキの効く力は4輪ですべて同じなんですけどね。

mymymy
質問者

お礼

回答有難うございます。 安心しました。

関連するQ&A

  • アルミホイールとエンジン周りの汚れを落としたいです

    アルミホイールのブレーキダストやエンジン周りのひどい汚れを落とすにはどのような物を使用すればいいですか。 普段台所用の洗剤やみがき粉を使用していますが、最近汚れが目立ってきました。 店にある中古車のエンジン周りやアルミホイールがきれいにしてありますが、整備工場では、どの様なクリーナーを使用するのでしょうか。 又、スチールホイールの汚れ落としはどのような物を使用すればいいですか。

  • 後輪ホイールが汚れる

    タイトル通りなのですが、後輪のホイールが前輪ホイールよりブレーキのカスがついて汚れています。以前乗っていたFF車(今回もFF)は前輪ホイールの方が汚れていました。ブレーキをかけると、前輪に、より負荷がかかるので前輪の方が汚れると思うのですが・・・。この車のブレーキは4輪ディスクブレーキとなっています。 このままでも問題はないのでしょうか?

  •  ドラムブレーキが水で濡れることによる走行障害について。

     ドラムブレーキが水で濡れることによる走行障害について。 この度、標準14インチのスチルホイール+フルホイールキャップから、1インチアップしたタイヤとともにスポーク型(12本)のアルミホイールに付け替えました。  すると、前輪後輪とも外見上、むき出しの状態です。前輪はディスクブレーキ、後輪はドラムブレーキです。  ブレーキむき出しの外見は気にならず、アルミ自体は大変気に入っているのですが、「ドラムブレーキは濡れると性能が落ちて、走行上、危険である」と、最近知人から聞いて、とても不安になりました。  本当にドラムブレーキは、濡れると危険なのでしょうか?  販売店からは、特にそのような注意は事前にありませんでした。  車に詳しくないので、どなたか、どうぞお教えください。車種はホンダフリードです。

  • ハンドブレーキを引いたまま走行してしまいました。

    免許を取りたての妻が、納車したばかりのFitのハンドブレーキを引いたまま、2kmほど走ってしまい、停めて見たら、後輪のあたりがちょっと焦げ臭くなっていました。 水を掛けて、ハンドブレーキを掛けずに停めてありますが、問題があるでしょうか? 細い道で、走行スピードは30kmを超えていませんが、ディーラーへ持ち込んで検査するべきでしょうか? なお、前輪がディスク、後輪がドラムブレーキです。 宜しくご教授下さい。

  • アルミホイール内側の汚れ除去方法について

    中古でホンダ純正のアルミホールを購入しました。 スポーク表面やホイールリムのフランジ部などは 比較的きれいでしたが、スポーク間から見える ホイールの内側全体に多数の点々となった黒い汚れ(鉄粉? プレーキダスト?)があり、市販のブレーキダストクリーナーを 試したのですが、全く効果がありませんでした。 何か良い、除去方法がないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ブレーキダスト以外の汚れが取れない

    アルミホイールに付いた汚れを落とそうと鉄粉除去剤を使いましたが、 黒いブレーキダスト汚れは落ちたものの、 ハトの糞のような汚れがかなり付着したままです。 スポンジで一所懸命こすってみたのですが取れず、 どうしたら良いものか。どなたかご教授お願いします。

  • ホイールの汚れ(片側のみ)

    お世話になっております。 洗車していて気がついたのですがホイールの内側に こげ茶色の液体が飛び散ったような汚れがありました。 他も確認しましたが右前輪のみでした。 ブレーキフルードが漏れたのかと思いとりあえず 残量を確認しましたが変化はありませんでした。 異常がないか不安です。 どのような不具合が考えられますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 6年前に新車で買ったプレマシーに乗っています。キーと言う音がブレーキか

    6年前に新車で買ったプレマシーに乗っています。キーと言う音がブレーキからしたので車量販店で前輪のブレーキパットを替えて貰いました。その後まだ鳴ります。どうやら後輪からの様です。前輪はディスクブレーキで後輪はドラムブレーキみたいなんですが、後輪も量販店で交換できるでしょうか?またブレーキパットというのは前後同時に換えなく手はいけなかったのでしょうか?

  • ブレーキの仕組みについて

    一般的な安い乗用車だと、前輪にディスクブレーキがついて、後輪にドラムブレーキがついていると思っているのですが、(ここがもうすでに間違ってるかも)、足で踏むブレーキの場合は、前輪のディスクブレーキが作動するのでしょうか? そして後輪のドラムブレーキは、サイドブレーキに使われるということでよいのでしょうか。 また、ある程度の高級車になると後輪にもディスクがついている車を見かけますが、あれはフットブレーキ制動時に前後のディスクを使って車を停めるのでしょうか?

  • 4WD車のアルミホイール交換について教えてください。

    私は日産のラルゴ(E-VW30)に乗っているのですが、 アルミホイールを交換しようと思っています。 そこで友人から下記のアドバイスをもらったのですが、 > 4WDの車は前後のアルミホイールの幅サイズ > (前輪が7Jだったら後輪は7.5J)などにしないとダメ > デフが焼けてしまうよ とのことですが、 タイヤの前後のサイズを変えるだけではダメなのでしょうか? ※たとえば、前を205/50で後を225/50などとか・・ また後輪にスペーサーを入れてちょっと外側に出すだけではダメでしょうか? 詳しい方からのアドバイスをお願いします。 またラルゴの4WDを乗っているかたからのアドバイスもお待ちしております。