• ベストアンサー

スバルCVTのとスズキCVTの違いを教えてください。

スバルのプレオを買おうと思うのですが、スズキのワゴンRにもCVTがあるので迷ってます。(値段が同じぐらいだから、ムーヴは値段が高くてエンジンの音がうるさいから) 用途は・・通勤ととチャイルドシート(3ヶ月)を載せます。 スズキのCVTは試乗でき(置いてない)ないので良くわかりません。 静粛性とか、性能等とかわかりましたら教えてください。 それと、スバルの今のi-CVTは前のCVTとちがうのでしょうか?今のレベルでどれくらいの評価があるのでしょう。販売した時期とかでもいいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gokuh
  • ベストアンサー率37% (35/94)
回答No.2

スズキのものは他のCVTとかなり違います。 同じにくくっちゃかわいそうなくらいの意欲作ですよ、専門家?のSailorさん。 (ちなみにこのCVTは日産系の愛知機械工業というところの『オリジナル』(このオリジナルというのも、このあとの説明でわかっていただけると思います)でダイハツにも供給しています) まず構造ですが、通常のCVTはVDTという会社のスチ-ルベルトを使用しています。(日産、トヨタ、ホンダ、三菱とも、違うのはこの愛知製とアウデイA6のチェ-ン式(LUKというドイツのメ-カ-のチェ-ン)のみ。) これはパテントがらみでDIDや椿本に類似品を作ってもらってもだめで、品質悪い(切れる)、値段高いの良いとこ無しにもかかわらず仕方無しに使っています。 ところが、愛知機械は軽用ということもあってか、アルミの母体を樹脂でラミネ-トしたオリジナルベルトを開発し使用しています。これは日本製ですから、品質の良さは言わずもがな、です。 また、CVTは変速比が有段のATに比べ狭い為、1速やバックのギヤ比を大きく取れないという構造欠点があります。(遊星ギヤを駆使してなんとか各社してますが、たとえば日産のセレナは急坂ではバックできません)これはこの部分をCVTでなく、ワンウエイクラッチの組み合わせを用いたギヤ式にしてあり、大きな変速比を稼ぎ出しています。 さらに通常CVTは他のAT同様油圧回路で変速を制御しているのですが、これはプ-リと呼ばれるベルトとあたるカサの部分の動きをモ-タ-で駆動、制御するという奇抜な構造を取っています。 これには訳があって、元々、日産系のMTの設計、製作を請け負っていた愛知は日産がCVTを設計するにあたり、一部メカ系の設計委託をされており、CVTの機構は熟知していました。が、複雑な油圧制御設計の技術蓄積までは無く、これを自社でCVT開発をする際の解決法が電気制御のモ-タ-を用いるという方法だったようです。 ただし油圧回路はゴミが詰まって変速不良の原因を起こすデリケ-トな部分ですから、この機構はシンプルで故障しにくいと思われます。 最後に唯一最大の欠点ですが、油圧制御を用いないことと樹脂製ベルトのため、なんとこのCVTはベルトとカサの部分に油潤滑をしておらず、更にこの部分の冷却を空冷に頼っているのです。 ミッションに空気取り入れ口を設け、申し訳程度のファンまでつけてます。 この機構のせいで、ベルト音が外に漏れてやたらうるさい!スズキの例のワンマン社長の発売直前のクレ-ムでアルトの発売当初、CVT車は一時差しとめになったくらい。 対してスバル製のCVTはスバルの第二世代CVTとはいえ、代わったのは電磁クラッチをトルコンにしてマニュアル操作を加えて位で、殆ど進歩してません。 音の問題は発売後もかなり改良を重ねてたようですので、1度載ってみて、気にならなければこのユニ-クな愛知製CVTも良いと思いますよ。 ただ・・・車自体のつくりが所詮安普請のスズキなので、私なら金額さえ許すなら迷わずスバル買います。(車作る志が違ってますから、バラしてみるとよくわかります。)

yamaoh
質問者

お礼

大変詳しい説明ありがとうございます。なるほどCVT自身に関してはスズキ、ダイハツのものの方が1歩リードしているようですね。そうですね私も車としてはスバルのほうが断然にいいですよね内装は下手だけど・・・。(^^) スズキのCVTはやっぱり乗れませんでした。兵庫県下では試乗はないとのことです。 当たり前だけどセールスも薦めませんね。

その他の回答 (1)

noname#2748
noname#2748
回答No.1

この方面はあまり詳しくないのですが、CVT機構自体はスティールベルトを用いた可変シーブ式で同じ機構です。異なるのは制御方法ですが、これは、好みもあるので試乗してみるよりないでしょう。

yamaoh
質問者

お礼

早速の返事ありがとうございます。同じ機構だということがわかりました。ということは軽四のCVTどのメーカーも同じスティールベルトを用いた可変シーブ式と言うことですね。

関連するQ&A

  • ダイハツかスズキか

    台風による水没のため、急遽、車を買い替えることになってしまいました。 そこで、ダイハツのムーブカスタムXリミテッドにするか、スズキのワゴンRスティングレーリミテッドにするかで、かなり悩んでいます。 今までは、H19年式のムーブカスタムXリミテッドに乗っていて、とても気に入っていたので、またムーブにしようかと思っていたのですが、知人から「スズキなら安くできるよ」と紹介されました。 標準装備等は、ダイハツもスズキもそう大差無いかと思います。 ただ、「スズキ車は故障しやすい」というイメージがどうしても付きまといます。 最近の軽自動車はとても性能がよくなっているので、スズキだから故障しやすいというようなことは無いのでしょうか? 好みによるとは思うのですが、どちらがおススメか、ご意見お願いします。

  • 中古のスバル/ステラかスズキ/ワゴンRの選択

    スバルの軽自動車プレオに乗っているのですが、買い替えを考えています。 今乗っているいるのはプレオ(CVT式)です 今検討しているのは、中古で ワゴンR FX (4速AT式) 初年度登録2009年3月  600km走行 諸経費込で90万円オプション無しです もう一台は中古 ステラL (CVT) 初年度登録2009年2月 6300km走行 諸経費込で80万円オプション無しです 室内の広さはワゴンRなのですが、ステラのCVTも魅力的です。 この価格ですと、アフターも考えどちらが買い得ですか? みなさんでしたらどちらを選びますか? スバルの軽自動車撤退も気になりますし CVTから4速ATに乗り換えるのも気がかりです どうぞよろしくお願いいたします。

  • CVT車に乗り換えようと思っています。

    現在、MTの軽トラで通勤していますが、近いうちに、軽CVT車あるいはAT車に乗り換えようと思っています。 そこで、MT車から、軽のCVT車、AT車に乗り換えられた方がいらっしゃいましたら、 よいところ、悪いところ、思っていたのと違った?などなど... ご意見伺えればと思います。 ちなみに、今考えているのが、 ダイハツ: Move CUSTOM X Limited(CVT) スズキ: WAGON R FX-S Limited(4AT) です。 よろしくおねがいいたします。

  • ムーヴL175SのCVTフルード交換方法

    ムーヴL175SのCVTフルード交換をDIYで行いたいのですが 充填するのは何処から行うのでしょうか? スバルのプレオのCVTフルードを交換した際は、 オイルパンのドレンボルトから排出し、充填はレベルゲージの穴から行いましたが ムーヴにはCVTフルード用のレベルゲージが見当たりません。 ご存知の方居られましたら回答お願い致します。

  • ステラよりお奨めの軽自動車があれば教えて下さい

    現在初代ヴィッツの二駆(1000cc)AT車に乗っています。ターボ無しです。 そろそろ次の車をと検討しているのですが維持費を考えて軽にしようかと考えております。 ワゴンRやムーブのような少し広めのタイプをと考えております。 雪国豪雪地帯に住んでいるので、4駆は必須かと考えています。 用途は、通勤(毎日20km程度)と、週末の買い物に使う程度です。 希望としては、4WDでなるべく燃費が良いことくらいです。 通勤途中、結構坂道が多いのですが、ターボ車は車体価格が跳ね上がるので ターボじゃないタイプでいいかなと思っています。 先日ちょうどダイハツに行った時にムーブを見てきました。 (CMで燃費を強調してたので。カタログをもらって内装を少し見た程度ですが) 空間的にはタントの広さも魅力的でしたが、 全体的な性能が、タントよりはムーブの方が良いのかなと思いました。 少し調べてみたのですが、もしムーブを買うなら、 ステラの方が乗り心地がよいみたいなので、ステラ>ムーブかな?などとも。 ホンダにも行ったのですが、NOneとNBOXは欲しいと思えませんでした。 ワゴンRの実車を見ていないので近々見に行く予定ですが 現状は総合的に考えるとステラが一番かなと思っています。 ただ、同じようなグレードというか、比較対象車種がよくわかっていないので もし、この車も検討してみては?というような車種があれば教えて頂きたいです。 あと、ちょっと別の質問になりますが… 軽のエンジンはCVTが良いとか書いているサイトがありましたが 現状CVT採用の軽自動車はあるのでしょうか? 以前家族がだいぶ昔のプレオに乗っていましたがそれがCVTだったように思います。 当時はワゴンRみたいな形で大きめの軽でしたが、 今日広告に入っていたプレオは、ダイハツのミラみたいに小さい軽になっていて CVTだとしても、あのサイズの軽はちょっと嫌だなと思ってしまいました… 今の軽自動車だと、別にCVTでなくても坂道などはそこそこ走れるものでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • もしかしてCVTのせい?

    H20年式のCVT搭載のワゴンRに乗っています(中古でスズキのお店で購入もともとは試乗車でした) 燃料の容量は少ないですが、非常に乗りやすくまた燃費が非常にいい(リッターあたり18~21キロ)ので気に入ってます ここから本題で 坂道や高速で一定のスピードになったときにそこからスピードがあがらりにくくなったり、発進時に加速度がいまいちだなという時があります 両親はCVT搭載の車だからといいますが CVTの車って加速度がいまいちなのですか? それとも軽だからなのでしょうか?

  • スバル・プレオネスタの価格、燃費等について

    通勤や日ごろの足車として、スバル・プレオ・ネスタを検討しています。 (車種は、普通のプレオかネスタのみで) 燃費はリッター15キロ程度なら構いません。 プレオネスタRG(プレオRMと同じスーパーチャージャーE/G)H14年式4万キロ車検2年付きで35万でありますが安いでしょうか? また、普通のプレオRSで距離11万キロで車検2年付き15万ぐらいでありますが、どちらが買いでしょうか?? CVTミッションなので、故障等が心配です。

  • スズキ:MRワゴンと日産:モコ、違いは・・・

    現在、軽自動車の新車購入で悩んでいます。 候補としては現時点ではダイハツ:ムーブ、スバル:ステラ、スズキ:MRワゴン、日産:モコの4種で ムーブ・ステラは内装が一部アイボリーなのがネックになっています MRワゴン・モコは内装が落ち着いており、アイドリングストップモデルでは燃費の差がムーブと無い為良いなぁともっています。 さて、そんな状態でMRワゴンとモコの差をしらべていました。 基本的には同型なので走行性能部分は特に差はなし。 日産はオーディオレスが基本でオプションで追加する形 スズキはオーディオ付きがデフォだけど、オーディオレスモデルもあるので グレードはオーディオなしモデルを基準に考えたら基本的に日産と同じと考えてよい 内装も基本同じで差は無い 外観部分は違いがあり、モコはフロントグリル部分がメッシュ状に変更されている ヘッドランプ部分もモコは若干丸いデザインに変更 全体的に、モコはかわいらしい印象に変更されているが フロント部分以外の変更は無いと考えてよろしいのでしょうか? カタログやHPをにらめっこしていますが、考えすぎて頭が痛くなってきました・・・・

  • 違うタイヤサイズの交換について

    違うタイヤサイズの交換について スバルのプレオにスズキのワゴンRのタイヤは装着可能でしょうか? ちなみにタイヤサイズはプレオが155/70R12でワゴンRが155/65R13です。 インチサイズが少々ワゴンRの方が大きいのでどうかと思いまして…。

  • 車の買換え ムーブ mrワゴン

    プレミオからの買換えなんですが、今は、運転するのは家内だけになってしまったので、もっと小さい家内が運転しやすい車になりました。 当初、私がヴィッツの1.3LのCVTを奨めていたのですが、家内が軽四がいいということなので、6月25日車検なので、急いでいます。 新車か新古車の予定です。 当初、スズキの車を考えていて、mrワゴンとワゴンrを試乗しました。軽四独特の室内空間と走行時のゴツゴツした感覚は、致し方ないかなと、思いました。mrワゴンのCVTは、ちょっといいかな、という位です。 ダイハツも、ムーブとタントexeに試乗しましたが、明らかにムーブでした。だが、低速でのCVTが・・? (私が運転できないのは、病気が原因、また、車の震動が体にきついのです。) 家内は、多分、ムーブを選択するのかわかりませんが、mrワゴンとムーブについて、街中を運転時(0~20~40km)の震動は、どんな感じでしょうか。CVTの機構、車の重量とか併せて・・・。 軽四は、新車で買えば、メンテに気を使えば、10年乗れるでしょうか? (プレミオは、殆ど車検だけで、10年以上トラブルはなかったのですが、その前の軽四がひどかったもので・・) まとめると、以下のとおり。 ・ムーブとmrワゴンの比較  ・軽四を、長く乗り続ける方法 よろしく、お願いします。