• ベストアンサー

医療保険の選び方

 前回、こちらで「子宮筋腫ありでの保険加入」について、 質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4236005.html  なんとか目途はたったのですが、 今度は医療保険の金額の設定と死亡保障で悩むこととなりました。 私は30代前半、独身、女性です。 子宮筋腫があるので入れる保険は限られていて、 ガン保険は問題なく入れたので、月々2,500円くらいの終身払いの終身保険にしました。  問題は医療保険です。 簡単に書くと次のようになります。 第一候補:(1)入院日額5,000円に死亡保障250万円付き終身保険       (2)入院日額5,000円のシンプルな保険で終身保険       (1)と(2)を両方入る。どちらも同じ保険会社の商品。 第二候補:第一候補の(1)を倍にして、       入院日額10,000円に死亡保障500万円付き終身保険 入院日額10,000円くらいの保険にしようと思っています。 どちらも解約返戻金はありません。 この二つで迷っています。 すでに病気が発症しているため、加入出来る保険がかなり少ないです。 現在検討中の保険商品は、子宮に関して5年不担保で入れることになっています。 3年不担保と回答のあった会社もありますが、保証内容は現在検討中のものの方が手厚いです。  死亡保障付きの商品の方を、65歳払い込み済みにしようと思っている為、 第一候補だと保険料(ガン保険含む)が月額9,000円ちょっとになり、 第二候補だと月額12,000円ちょっとになります。 第二候補の方が、総額で掛け捨て部分が少なくなりますが、 所得が少ない為、毎月キツイかなとも思います。  ただ、65歳以降のことを考えると、歳をとってからは、 月々の負担を出来るだけ減らしたいです。 また、働いてる間に別の病気になってしまったら、 他の保険に入ろうと思っても、入れないと思うのです。 経過観察中の子宮筋腫でも、かなり難しかったものですから...  保険商品選びはとても難しいです。 これが正解!って簡単には出ないと思います。 所得が少ない分、やはりこういう保険に頼ったほうがいいのではと思って、 日額10,000円にしました。  もっと他にも検討してみるべきでしょうか? 補償額ってこんなものでいいのでしょうか? アドバイスの方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

こんばんは。 さて、保険を考えるときの基本は、「何のために、どのような保障が、どれだけ必要か」というリスクとニーズをしっかりと決めることです。次の段階として、ニーズにあった保険商品を選ぶことになります。 死亡保障と医療保障は、目的の異なる保障なので、保険も別々にするのが基本です。 『子宮筋腫があるので入れる保険は限られていて……』 確かに、選択の幅は減るでしょうが、医療保険だけでも100種類近くあると言われていますので、悲観する必要はないと思うのですが…… ただし、いわゆる女性専用保険には、子宮筋腫があるので契約できないと思います。 と言っても、私は、女性専用保険をまったく評価していないのですが…… いわゆる女性疾病が他の病気やケガと比べて医療費が高額になるのなら、女性専用保険の意味もありますが、実際には、診察料も入院料も他の病気といっしょです。 高い保障が必要なら、全ての病気やケガの保障を厚くするべきです。 女性疾病保険は、女性の感情には訴えるようですが、理論的なメリットはないと思っています。 話がちょっとずれました。 医療保険と死亡保障をいっしょにすることは、基本に反することは上記の通りです。 医療保険を考えるとき、重要なことは、入院給付金日額だけでなく、一回の入院限度日数です。 もしも、医療保険が気休めで、ないなら、なくても良いという程度のニーズならば、5000円・60日型で十分です。 しかし、ある程度は医療費の補助として期待している、老後のことを考えると欲しい、という具体的なニーズがあるのならば、それにあった金額と日数を選ぶべきです。 日数ですが、本当に困るのは、長期に入院した場合です。 ならば、1回の入院限度日数は、長い方が良いに決まっています。 少なくとも120日型、できれば、180日型以上が望ましいです。 金額は5000円でも良いですが、余力があれば、6000円、7000円と上げても良いと思いますが、1万円以上は不要でしょう。 また、1万円コースにするなら、違った特徴のある医療保険を5000円ずつ契約するという方法もあります。 尚、60日型と180日型と、限度日数が3倍になっても、保険料的には5割アップぐらいです。 まずは、ご自分のニーズを決めましょう。 よく話題になる商品としては、 オリックスのCUREとCURE“W”、アフラックのEVER60日型と180日型、アクサのセルフガード、PCAの健康のお守り、ソニーの長期総合医療保険(1000日型)、ソニー損保のSURE,東京海上あんしんのメディカルミニ、損保ジャパンのDr.ジャパン、などなど それに、県民共済・こくみん共済もあります。 ご参考になれば、幸いです。

malucci
質問者

補足

 回答ありがとうございます。  そうですね、やはり病気になった時の保障に重点を置いて考えたいです。 女性特約ももちろん付けられませんが、その分、日額10,000円とガン保険を付けようかと検討しました。 ただ、結婚、出産の予定がありませんし、そろそろ独身でいる覚悟を決めないとと思ってます。 なので、自分が死亡した時に兄弟や親戚のお世話になる可能性が高く、 いくらなんでも死亡保険金ゼロでは申し訳なく思ったからです。  死亡保障のみの保険も検討中ですが、医療保険に死亡保障がついていない商品を 選んだ時に考えようかと思っていて、 月額4500円くらいで300万円の死亡保障だったように記憶しています。  挙げていただいた保険会社の保険の中で、すでに数社は断られ、 1社は全期間、子宮に関して不担保でした。 共済もどうやら無理のようです。

その他の回答 (6)

回答No.7

第一候補と第二候補とでは死亡保障額が違いますよね。250万と500万。250万の候補があるという事は根本的に死亡保障は250万でいいのですよね?なら第一候補にして下さい。 <CURE-Sに加入する場合の条件> ・解約は考えない事 「医療保障だけ」「死亡保障だけ」といった解約はできません。見直しがしにくいというデメリットはもちろん、月々の支払がきつくなってココに手を付ける(解約を考える)場合、セットで両保障とも消滅します。第二候補のように今から保険料が不安になる加入は避けて下さい。 ・保障額に満足する事 死亡保障が入院日額に連動しているため、無駄な保障or足りない保障になりがちです。医療・死亡保障ともピッタリ満足とはなりにくい商品です。例えば、250万は不足ではないですか?500万は過剰ではないですか? ・死亡保障の用途が整理資金(お葬式代など)である事 通常、死亡保障とセットになっている高度障害の保障がありません。亡くなった場合のみの保障だと思う事。 一方で保険料の安さが魅力です。特に死亡保障部分。自らすすめる事はありませんが、個人的には上記の様な条件付で「有り」の商品だと思っています。 第一候補なら、250万の死亡保障は見直す事はないでしょうし、将来、医療保障を見直す時は(1)は触らず(2)の方だけ見直しして下さい。 日額に関しては、がん保険が別で確保できるのであれば、高額療養費の適用を前提に5000円(~1万)でいいと思います。 考え方のご参考に。 例えば9月~11月にかけて80日入院したとします。高額療養費の適用を前提にすれば、自己負担は月々10万程度。9,10,11月で30万です。 一方、医療保険による支給は60日型の場合は1入院は60日分が上限ですから、日額5000円×60日で30万。(残りの20日分は出ません。)手術給付金は別に考えても、日額5000円の医療保険でほぼカバーできます。 その他、入院時の支度金、日々の雑費、食費、希望すれば差額ベッド代などがかかります。保障額の上乗せでカバーするのもいいですが、何から何まで保険で準備するのも考え物です。 と言うのが、私なりの5000円(~1万)の根拠です。あとは、収入の安定性によります。入院が収入に影響する場合は日当相当の上乗せを考えます。

malucci
質問者

お礼

 締切りが遅くなってしまいました。 申し訳ありません。  あれからも色々と皆様のアドバイスを参考に考えました。 もう少し時間がありますので、しっかり考えたいと思います。 こちらにまとめてのお礼となりましたが、 今回は色々なアドバイスありがとうございました。 これだけいいアドバイスをいただき、皆様全員にポイントをつけることが出来ないのが残念です。 ポイントなしというのももったいないので、2名の方につけさせていただきます。  皆様、本当にありがとうございました。

malucci
質問者

補足

 お礼が遅れて申し訳ありません。 アドバイスありがとうございます。  やはりもう少し入院日額と、日数を検討した方がいいようですね。 収入も少ない上に、将来が保障されているわけではないので、 月々の保険料が不安になるのは事実です。 なので、入院したら職を失うかも...という思いがあります。 でも何とかして、働けるうちに払ってしまいたいと思ってるので、 色々考えてみます。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.6

子宮筋腫は、四人に一人が罹ると言われているポピュラーな良性腫瘍で、30代~50代がその80%を占めると言われ、検診を受けていないために未発見の場合を含めるともっと増えると言われています。 このような一般的な病気である子宮筋腫の方すべてを契約不可にしていれば、保険会社は契約が成り立ちません。何かの基準で、可・不可を振り分けなければなりません。 ご経験されたように、その基準が、保険会社によって、バラバラである上に、非公開です。 では、どうすれば良いか? できるだけ、基準内に入るようにすれば良いのです。 それが、告知の方法なのです。 子宮筋腫=手術、というのが保険会社の図式です。 発生のリスクも考えて、若年層ほど審査が厳しくなる傾向にあります。 年齢でばっさりと線引きされている場合はどうしようもありませんが、そうでなければ、保険会社のリスクを減らせば良いのです。 つまり、子宮筋腫=手術 という図式を崩して、当分、手術はない、ひょっとすると生涯手術はない、と思わせれば良いのです。 そのヒントが「自覚症状がない」「閉経すれば、小さくなるかもしれない」というコメントです。 特に、「閉経すれば小さくなるかもしれない」というのが、医師のコメントならば、それはぜひ告知しなければなりません。 告知のポイントを整理します。 単に経過観察では、ダメです。 (1)生理痛などの自覚症状がまったくないこと。 (2)この2年間の検診で、大きさや数に変化がないこと。 (3)医師が「閉経すれば小さくなるかもしれない」と言っていること。 (4)手術や治療が不要だと言われていること。 この4点です。 もちろん、ウソを言ってはいけないので、該当しないものは除いてください。 他にも有利と思われることがあれば、全部、告知してください。 こうすることで、たまたま検診を受けて、たまたま見つかっただけで、健常人とリスクの差は少ないと判断して欲しいと、審査担当者に訴えることになります。 審査担当者は、告知の文書だけを見て判断するので、簡潔であればあるほど、最悪の想像をするようになっています。 極端に言えば、子宮筋腫があれば、「子宮がんの誤診ではないか」と想像するわけです。 「そうじゃないんだ」と審査担当者に確信させる方法はただ一つ。詳細な告知です。

malucci
質問者

補足

 お礼が遅くなって申し訳ありません。 引き続きの回答、ありがとうございます。  そうなんです。まさにおっしゃる通りのことを言われました。 子宮筋腫=手術、という一番最悪のケースを想定して審査されているようです。 なので、ほとんどの会社が年齢と、発症からの年数でバッサリ切られてしまいました(^_^;) 30歳はまだまだ筋腫のキャリアとしては若いそうです...  そして残った数社には、告知書でアドバイスいただいた(1)(2)(4)のことを記入し、子宮に関して、全期間不担保の会社と数年間不担保の会社の回答が揃いました。  検診を受けた頃は、保険のことなんて考えていなかったことと、 まさか子宮筋腫で引き受けてもらえないなんて思いもしませんでしたからね...(T0T) 世間知らずが身にしみました。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.5

オリックスのCURE-Sについて 35歳女性 60歳払込 1万円コースの保険料は、 CURE―Sは、12,690円。 CUREは、5,710円。 その差額6,980円。 60歳までの差額 6,980円×12ヶ月×25年=2,094,000円。 約209万円。 これで、死亡保険金額500万円。 確かに、終身の死亡保険金500万円の保険料としては、安いです。 しかし、これが保険料払込期間中は、解約払戻金ゼロ。 終了後も、20万円となると、大いに疑問です。 これから、25年間に何があるか分りません。 医療保険の再検討をするかもしれません。 リスクが高すぎると、私は思います。

malucci
質問者

補足

 引き続きの回答、ありがとうございます。 そうなんです! 間違いなく払っていけるとなると、死亡保険金500万円の保険としては、 かなり安いのではないかと思ったのです。  また、老後の収入面から考えて、 働けるうちに払ってしまいたいという思いが強かったため、 医療保険を60歳または65歳で払い終えようと考えました。 今後の人生を考えた時、いまのままの所得では、リスクが高すぎるのかもしれませんね。  医療保険の再検討を考えなくてもすむように、 また、途中で他の病気になってしまっても大丈夫なように、 商品を選びたいという欲張った考えがいけなかったのかもしれませんね。

  • ardijawin
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.4

私としては現在とてもいい保険選びをされていると思います。 入院日額と生命保険金額のバランスから CURE-S5000円コース CURE 5000円コース の組み合わせか、 CURE-S10000円コースで悩まれているのではないでしょうか。 CURE-Sは、解約した場合はものすごく解約返戻金が少ない保険(払っている間は0)です。 なので、保険料はその分割安です。CUREと人気の「長割り終身」との組み合わせよりも同じ内容なら安くなるはずです。 ですので、NO.3の方の低解約払戻金型をおすすめするアドバイス通りの内容に現在なっていると思います。(違っていたらすみません。) 終身保険は、将来のご家族の方にお葬式でご迷惑かけない程度ということならば、大きなお葬式代はいらないと思います。一番の組み合わせにして、がん保険を付けられた方がmalucciのこれからの人生を生きるためによいと思います。

malucci
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 前回もアドバイスいただき、ありがとうございました。  もしかし私の担当の方ですか?とお聞きしたくなるほど、 ズバリ、その商品です。 解約返戻金があるものは、やはり保険料も割高なので、 何とか払える範囲となると、どうしても返戻金がないものになってしまいます。 やはり医療保険と死亡保険を別々にすることが基本のようですね。

  • kamochi
  • ベストアンサー率41% (282/677)
回答No.3

終身保険を特約にする理由が分かりません。 医療保険と死亡保険はそれぞれ独立して加入するべきです。 保険料を少しでも安くしたいと考えてのことなら、終身保険は独立して低解約払戻金型のものに加入するほうが安くなると思いますよ。 保険料がキツイと思うような加入はしないことです。 65歳払い済みということは本来一生払うはずの保険料を先に払っているようなもの。支払いが苦しくなって途中で解約すれば、先に払った保険料がムダになります。 余裕があるなら入院給付日額1万円、終身死亡保険500万円もアリですが、これから結婚・出産などで仕事をやめる可能性も皆無ではないでしょうから、入院給付日額5千円、終身死亡保険200万円くらいでもいいでしょう。さらに言えば死亡保険は扶養家族がいないのですから、必ずしも必要ではありません。 確かに健康状態が悪くなると保険に加入が難しくなるのは事実ですが、高血圧や高血糖値と違って子宮筋腫のように手術などで完治が可能な病気なら、余裕が出来たときに保障を増やすチャンスはありますよ。

malucci
質問者

補足

 回答ありがとうございます。  最初は、無理なく払える範囲で...と思っていたんですが、 なかなか思うように行かず、子宮筋腫もあるため、 簡単には入れなくなってしました。  筋腫を取ってから加入してもいいのでは、と言われたこともありますが、 手術の可能性が低いことと、今入っている保険が切れてしまうので、 出来るだけ早く決めなければいけないと思っています。 閉経すれば筋腫が小さくなる可能性も高いと言われましたが、 いくらなんでもそれまで待つことは出来ませんし...(^_^;) その間に他の病気になってしまったら、本当に保険には入れません。 もちろん、高い保険料になったら、払い続けられるだろうかという不安もあります。  死亡保障については、独身を覚悟する時期が来たように思えるので、 後に残る者に対しての最低限の費用だと思ってます。 もし家族が出来たとしてもそうなんですが... この額では足りないかもしれないんですけどね。

  • endless_w
  • ベストアンサー率18% (19/101)
回答No.1

お体大丈夫ですか?告知の事ですが、告知は重要ですが!質問以外の事は言わないこと!嘘は駄目ですが!質問だけで余計なことは言わないことです。 医療保険ですが、損害保険から販売しているタイプがいいと思います。 病気が病気の為か入院を気にしていますが、最近は例え癌でも数週間も入院する事はないですよ!このサイトで先ほど保険の見直しでも投稿しましたが 個人的には私自身も販売し自身も入っているAIUのスーパー上乗せ健保がお気に入りです。入院いくらより実際に払った費用を出してくれるものが良いですけどね!結論から言えば!ちょびっとだけ保険に入り残りは定期預金をした方が堅実だと思います。あせらずゆっくり考えたほうがいいですよ

malucci
質問者

お礼

 回答ありがとうございます はい、体の方は全然問題なく、検診に行かなければ分からなかったほど、 自覚症状がありませんでした。 数年が経過していますが、経過観察中で、手術になる可能性は限りなく低いです。  確かに最近は長期入院することは、よほどでない限りないようですが、 社会保障も年々あてにならなくなっているような気がするので、 心配になってきました。 かといって所得があがることは難しい状況です。 出来ることなら安く押さえたいんですけどね...(^_^;)

関連するQ&A

  • アフラック医療保険、がん保険について(長文ですが。。。)

    皆様の意見を伺いたく質問させていただきます。 宜しくお願いします。 私、現在34歳、既婚子供なし。 簡保の養老保険に加入していますが、終身保険加入を検討しています。 そこで今候補にあがっているのがアフラックのEVER+21世紀がん保険です。 プランは、 EVERの入院給付金日額5,000円+長期入院通院特約日額5,000円+終身特約300万で月額6,739円。 21世紀がん保険の入院給付金日額10,000円コースのみ、特約なしで月額2,432円。 合計月額保険料9,171円 私は3年前に子宮筋腫手術経験があり、もしかしたらまた筋腫ができるかも??と思っているので、女性疾病特約ははずしました。 契約時に筋腫のみ適用外なんていわれるかなぁ?と勝手に想像してるんですけど^^;(契約してみないとわからないけど・汗) EVERは保険料が変わらないということと、終身保障なのがちょっと気になって調べてみたのです。 気になることといえば、短期払いがあるのかないのかわからないので、生涯保険料を払い続けることでしょうか。。。 入院日額も10,000円も必要ないかなぁと思います。 社会人で退職年齢まで辞めるつもりはありませんから、社会保険も入ってますし。 こんなプラン、皆様ならどう考えますか? 正直な感想を聞かせていただきたいです。 宜しくお願いいたします。

  • ニッセイの終身医療保険

    ニッセイの営業が、保険の転換を持ってきたのですが、更新無しの終身医療保険にしたいと言ったら、そんな商品はないと言われました。 現在、死亡保障は他の保険会社で5000万の終身・入院日額5000円(但し10日以上の入院対象)、に加入しており、死亡保障よりも入院保障を充実させたのですが、入院のみの商品は本当にないのでしょうか。 13ヶ月で定期特約の減額ができると言われたのですが、成績の為に嘘をつかれているとしか思えないのですが、邪推でしょうか。 持ってきた商品 生きるチカラEX 定期特約 2490万円(15年更新) 入院医療 10000円(終身保障) 月払掛金 15000円(契約転換対象カウント3500C) 65歳払込終了 定期特約部分の掛金は6000円弱。 月額10000円ほどで、掛金の更新なし入院日額10000円の商品なら転換してもいいかと思っているのですが・・・。

  • 専業主婦の医療保険

    今回、保険の見直しをしています。 ソニーのFPの方に話を伺い、私の保険のプランを立てていただいたのですが、どうも納得いかないので皆さんにお伺いしたいと思います。 私が求めているのは     入院日額5000円     死亡保障200万円 この事をお伝えして立てていただいたプランは     変額保険終身型(60歳払込)死亡保障200万     総合医療保険(360日型)日額5000円     合計 月々9412円 私は月々もう少し抑えたいのですが・・・ この保障で月額を抑える事は難しいですか? この提案していただいたプランのいいところは何処でしょうか? 何度、お話ししても同じプランを言われます。 よろしくお願いします。    

  • 医療保険の減額について(入院歴あり)

    現在夫婦(ともに30歳)でソニー生命の医療保険に加入しております。医療保険について色々とシミュレーション(日額設定など)し、減額すべきかどうか悩んでおります。 この場で皆様のお考えお聞きしたく、質問させていただきました。 現在:加入の医療保険(加入は私26歳、妻27歳) 私:月額5780円(終身60歳払込、日額1万円120日型、死亡100万円) 妻:月額5840円(終身60歳払込、日額1万円120日型、死亡100万円) 減額後:補償を半分にします。 私:月額2890円(終身60歳払込、日額5千円120日型、死亡50万円) 妻:月額2920円(終身60歳払込、日額5千円120日型、死亡50万円) ※死亡保障はいりませんが、途中でとれないようです。 ※他にがん保険に加入する、または貯蓄することを考えております。 まず前提として日額1万円か5千円か議論はあると思いますが、私自身自らのライフスタイルやリスクを考えた場合、補償日額を5千円とし、残額を貯金していった方が良いと考えに傾きつつあります。 ただ妻は昨年切迫早産で57日間入院し、その時には給付金52万円を保険会社からいただきました。 しかしよく考えると、それまでに保険料を払い込んだ金額の合計が夫婦合わせても50万近く払い込んでいますので、決して得をしたとは思っておりません。 そこで子宮部位については多少のリスクはあるのかもしれませんが、今後子どもを作る予定はなく、今まで支払っていた保険料分を貯蓄に回したり、その他のリスク(ガンなど)に充てるために、この医療保険を減額しようか迷っております。(若いうちに入った保険ですので、解約しようとは考えておりません。お守り感覚で持ち続けるつもりです。) じゃあ答えは出ているということになりますが、如何せんいざ「減額」となると二の足を踏んでしまい、以下の点で悩んでおります。 ◆「減額」について、補償が減るだけではなく、そのほかに何か見落としている点や不利になる点はあるのでしょうか。 ◆切迫早産で入院歴のある場合、がん保険などの加入に影響はでてきますでしょうか。(子宮がん対象外など)。 ◆そもそも入院歴があるのに、保険に精通している方からすれば「減額」などもっての他なのでしょうか。 以上、どうぞご意見をいただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 医療保険について

    10年ほど前に入ったアリコの医療保険で1つ気になることがありまして通算730日保障、1入院も730日保障になっていまして、1入院730日は現実的ではないので見直しを考えています。ただ、1年前から妻が子宮内膜症になり薬も服用しているので、保険の代理店さんは今のままがいいと話します。今の保険は夫婦型で保険期間終身、払込65歳、入院日額夫5000円妻3000円、保険料7785円です。見直しを考えているのは(夫)アリコやさしくそなえる医療保険、保険期間終身、払込終身、入院日額5000円、保険料2385円。(妻)アリコずっとあなたと、保険期間終身、払込終身、入院日額5000円、保険料3580円です。どうしようか悩んでいますので良きアドバイスをお願いします。

  • 生命保険、医療保険について悩んでいます

     現在30歳男性、妻30歳主婦、子供0歳です。 入っている保険は会社で入っている共済保険のみで保障内容は ・死亡保障1,500万円、入院時日額4,000円(少額ではありますが手術給付金、がんの際の給付金等もあります) です。この保険は保障期間が60歳までなので、万が一の時のための保障として私自身位置づけています。 妻は働く予定ですし、遺族年金、預金のおことも考えれば問題ないと考えています。 現在足りないと思っているのは、60歳以降の死亡保障、医療保障です。 死亡保障については葬式代程度は残したいし、医療保障については病気入院のリスクが高くなる年代になっても 更新による保険料の値上がりを心配したくないため終身保険を検討しています。 ニッセイに見積もりを依頼(みらいサポートEX)したところ、主契約は終身100万のみ、定期特約満載で更新時に ありえないほど保険料が跳ね上がる保険を勧めてくるのでまったく信用できず、自分で調べています。 候補としてあがっているのは ・生命保険・・・ソニー生命(積立利率変動型終身保険)200万円 60歳払済 ・医療保険・・・損保ジャパンひまわり生命(健康のお守り)入院日額5,000円、七大生活習慣病追加給付特約 60歳払済 あるいは    オリックス生命(CURE)入院日額5,000円 60歳払済 です。がん保険については、限度額認定制度を考えると医療保険に上乗せして入る必要があるのか疑問を感じてます。 もし入るのであれば ・東京海上日動あんしん生命(がん治療支援保険)入院日額5,000円 終身払 に入ろうと考えています。 とりあえずは60歳以降の保険料、保障を気にせずに安心できる組み合わせだろうと思い、検討しましたが、 終身ゆえ新しい、内容のいい保険が出たときのことを考えたりすると、本当にこれでいいのか迷っている状況です。 どなたかいいアドバイス、ご意見をいただけないでしょうか?

  • 医療保険・死亡保険について。

    現在、保険を検討中です。そこで、ご意見をお願いしたいのですが・・・。 主人→31才、私→30才、子供なし。 ★医療保険→(1)アフラックEVER60歳払い込みタイプ、保障・終身       (月額5110円)、入院一日1万円       (2)+都民共済         (月額2000円)入院一日5000円、死亡400万円 ★ガン保険→加入なし ★死亡保険→(1)東京海上日動あんしん生命・家族保障定期保険かけすて       65歳払い込み、保障・65歳まで       (月額4130円)死亡で月額10万円がもらえる これが今、考えているプランです。そこで質問なのですが、 (1)ガン保険には入らないほうが良いと、医療関係者の友人に言われ、悩んでいます。理由は、今は入院を国がなるべくさせない方針になってきて、長期の入院は有り得ないから。 大体が直ってしまうか手の施しようが無く、死亡するかどちらか。 と言われ、加入するか悩んでいます。 ガン保険というのは必要ないものでしょうか? あるいは、女性のほうがなる確立が高いから、私だけでも入ったほうが良いのでしょうか? (2)某保険会社に、貯蓄のような意味合いのある、死亡保険を勧められています。つまり、死亡の場合は500万円、死亡しなくても65歳以降に解約すれば、払った以上にお金が戻ってくる保険です。 ただ、保険料が高く、月9000円くらいです。 そこで、質問です。 本当に払った以上に確実に、金利が+され、戻ってくるものでしょうか? あまり、保険会社は信用していないので、だったらその分、貯金に回したほうが良い気がするのですが・・・。 (3)今のプランに死亡保障、500万ほど+したいと思います。 東京海上日動あんしん生命の長割り終身を検討中ですが、他にお勧めの掛け捨ての死亡保障があったら、教えてください! 保険料は合計で2万以内で抑えたいと思っています。             

  • 平成2年加入の変額保険(終身型)

    平成2年加入の変額保険(終身型)についてうかがいます。 変額保険 保険料 月額14146円 (60歳払済) 死亡保障 1000万円 災害保障 1000万円 ********************** がん保険(終身型)月額960円(終身払) ガン死亡保障 100万円 ********************** 上記あわせて ガン入院日額16000円 手術給付・退院給付あり 成人・女性疾患入院 日額6000円 手術給付あり 私の保険を見直すときに勧められました。○○ー生命の方から勧められました。 主婦ですが保障金額というよりは、保険の内容としては良質のものでしょうか?

  • 主婦向けの終身医療保険

    こんにちは。37歳の夫、3歳の娘がいる29歳の主婦です。 保険の見直しをしたいのですが、正直どの商品がいいのか まったく検討もつきません。 現在加入しているのは第一生命のスキップという 新生存給付金付定期保険です。 <主契約> 基本保険額        3,000,000円 死亡(高度障害)保険金額 3,000,000円 生存給付金額(1回につき)  300,000円 <特約> 定期保険特約        7,000,000円 傷害特約(災害保険金額)  1,000,000円 災害入院特約(入院給付金日額) 3,000円 疾病特約(入院給付金日額)   3,000円 女性特定疾病入院特約(入院給付金日額)3,000円 満期を迎えるのが2013年で、月額の保険料が12000円です。 学生時代に親が加入してくれたものを、結婚後もそのまま 引き継いでいるのですが、住宅ローン等を抱え、子供も産まれ 12000円という保険料が家計をかなり圧迫していること、 終身でない保障などに不安を感じて、見直しをしたいと 思いました。 希望は、 終身の医療保険、60歳くらいまでに払い込みが終わる、 特約でも別口でもいいのでガン保険に入りたい(ガン家系なので) 入院は日帰りから保障がある、です。 月額の保険料が8000円くらいまでで済むような保険は ありますでしょうか?

  • 医療保険の事教えてください

    主人と2人で医療保障に入りました。 アフラックのエバーハーフです。 主人は日額1万、死亡保障200万の保障内容で 7000ちょっとです。 私は日額1万女性の病気のときは日額5千円プラス 死亡保障100万の保障内容で5300円ほど。 あとどちらにも手術のとき10、20、40万いずれかが でます。 主人は34歳会社員 私は25歳主婦です。 2人で月の保険料が13000円ほどって高いですか? こんなもんですか? ちなみに入院は60日までです。 終身で60歳以降保険料半額です。

専門家に質問してみよう