• 締切済み

ネコの義足について

去年の暮れにうちのネコが交通事故にあって,右後ろ足とシッポを切断しました。 先日退院してきたばかりなのですが,事故の時に左後ろ足も一緒に脱臼してしまい、 そちらも思うように動きません。 以前はとても元気だったのに,今の姿を見るととても悲しくなります。 なんとか前のように一人出歩けるようになるように,ネコの義足,もしくはそれに代わる物を探しています。 どなたかご存知の方はどうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 回答数4
  • ありがとう数16

みんなの回答

  • cats5-go
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

ネコの義足のことは以前テレビで見たことが有りましたが、前足でした。後ろ足ならどうでしょう?と思うのですが・・後ろ足なら義足より車椅子のほうが良いかと思います。 小生犬の車椅子を作っています。 猫用にはうんと小型化したものを考えれば良いと思います。 ただし、犬と違って大人しく装着させてくれるかどうか?が問題です・・。もし手助けできるようなら一報ください。 製作に協力しますヨ!?。

  • YUMK
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.3

かなり回答とは違うのですが…。 お医者様に左後後脚がちゃんと治ると言われているのであれば、台などはかえってつけない方がよいと思います。台などをつけその機能に慣れてしまうと足を動かそうとする努力を放棄することが考えられるからです。 確かに今は満足に動くことも出来ず、元気なころを思い出すたびに辛い思いをされておられると思いますが、猫や犬は人間よりはるかに生命力の強い生き物です。中には両後脚切断後逆立ちして動くようになったものもいます。 それに義足ならともかく台をつけては高いところに飛び移れませんから、猫としてはかなり不自由を感じると思います(活発だったなら尚更)。 人事のような冷たい意見になってしまい申し訳ないのですが、もう少し様子を見守ってみてはいかがでしょうか? もしかすると猫自身が三本足で動けるよう試行錯誤するかもしれません。寝かせている場所から這い出そうとしたり、トイレに行こうとしたりといった何らかの自発的な動きを見せるなら希望は十分あります。

mimika1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お世話になっている先生も同じ事をおっしゃっていました。ネコは3本脚でも何とかなるので、このままで様子をみたほうが良いという事だったのですが、脚を切断するような事故に合わせてしまったのは大半は私のせいなのだといつも自分を責めてしまい、その思いから逃れたいためにも何とか昔の元気だった姿に戻してあげたいという気持ちが強いのだと思います。 本当にYUMKさんの言う通りかもしれませんね。 少しずつ時間が経って来て、今では倒れながらも何とか自分で立ち上がろうとする事が増えてきました。これからどの位一緒に過ごせるのかは分かりませんが、自分で出来る事はちゃんとやらせながら、できないことは私が足になってあげる覚悟で一緒に生きて行きたいと思います。 貴重なご意見本当にありがとうございました。

  • chass
  • ベストアンサー率17% (6/35)
回答No.2

 詳しいことや、参考URLは知らないので申し訳ないのですが、私も後ろ足が不自由な犬や猫が体半分を車に乗せて前足で外を駆け回っているのを見たことがあります。飼い主のお手製の車イスだったようです。これなら以前のようにとはいかなくても自由に動けて犬も猫も幸せだろうなと、感動したものです。ホントにただ見た事があるだけなのですが、また何かわかったらお知らせします。

mimika1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私も昔のように元気に駆け回っている姿をもう一度見たくて、何とかならないものかと思い質問させていただきました。 人間の義足などは良い物がどんどん出てきているのに、動物の物になるとなかなかそうはいかないのが現状のようで、少しさみしく感じます。 私にも自分で作ってあげられるような技術があれば良いのですが、でもその方も全く初めてだったでしょうし、これから徐々に何とかうちのコにとって一番良い方向に持っていけるよう、がんばって考えてみます。 またよろしくお願いします。 本当にありがとうございました。

  • eijyu
  • ベストアンサー率30% (44/145)
回答No.1

前にテレビで見たのですが、事故で後ろ足が動かなくなってしまった犬に 荷車みたいなものを着けて元気に走れるようになったのを見ました。 言葉で説明するのは難しいんだけど、 ↓こんな感じです q__ | @

mimika1
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私は義足ばかり考えてしまっていました。 逆に義足よりも荷車みたいな物の方が歩きやすいかもしれませんね! そちらの方面でも考えてみます。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 猫の義足

    家で飼ってる猫が事故で手足切断となりました。 右後ろ足は関節から下がなく、右前足は根元から切断しました。右後ろ足は皮膚がなく身が床にこすれて血がでます。 義足ではなく、手袋やクッションみたいに取り付けられる物を探しています。 どなたかよろしくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 猫のしっぽの怪我について

    2歳の猫ですが、外から元気なく帰ってきて、しっぽ全体がダランとしているので、さわると先端から10cmぐらいのところで、しっぽが折れているのです。見た目の外傷は全くなく、元気がないので病院へ連れて行きました。外傷はないが交通事故とかの可能性も否定できないので、全身のレントゲンをとってもらい、しっぽ以外は異常がないとのことで、一安心はしました。 しかし、しっぽが動かないことについて先生に確認したのですが、神経を損傷して、しっぽを切る以外処置はないとのこと。費用は8~9万ぐらいとのことです。 とりあえず家につれて帰って様子を見て検討することとしたものの、正直、高額なのにおどろいています。 (質問1) 同じように、しっぽの怪我を経験した人にお尋ねしたいのですが、しっぽの神経を損傷して、そのままほっておいて生活させている人はいますか?その場合、猫にとって特に排便など、不便はありませんか? (今日の昼に怪我して帰ってきて、まだ排便はしてません) (質問2) 8~9万という費用は妥当な金額ですか?同じ病院で、避妊手術したのですが、2万3千円ぐらいでしたが、その時は妥当な金額だったと思っています。 (質問3) レントゲンをとって、しっぽの骨の部分は白く、折れている部分だけ黒く骨一個分ぐらい何も見えなかったのですが、先生からは、脱臼か骨折かわからないと言われました。ほんとうに脱臼か骨折かもわからないものなのでしょうか?院長が手術中とかで、非常に若い先生に診てもらったので、ちょっと心配です。とにかく処置は、しっぽの切断しかないように言うのです。 (質問4) 先生に、このまま切断せずに、放置したらどうなるか質問しました。しっぽに感覚がないので、怪我をしたり、自分で噛んだりするかも?と言われました。そんなものなのでしょうか?壊死とかして腐ったりしないのか心配です。

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレ

    2歳くらいの猫を家で飼う事になりました。子猫の時に稲刈り機で後ろ足としっぽを切断され近所をうろついていたところを保護し、地域で面倒を見ていたのですが成猫になり繁殖シーズンを迎えたこの春、他の雄猫に追い回されるようになりました。 後ろ足が無いので高いところにも登れず引っ掻く事もできません。体も小さいのでついにはカラスにまで目を付けられるようになり、このままでは命が危ないから、と室内で飼う事にしました。 子猫から飼った事はあるのでティッシュでお尻を拭いたりしてトイレの場所を教えようとしたのですが中々うまくいきません。 そもそも後ろ足が無いので爪とぎもできないため、今まで砂地でトイレをしていたのかも不明です。何かいいトイレのしつけ方法はありますか?

    • ベストアンサー
  • 猫が後ろ足を痛めたかもしれません。(泣)

    一週間前から10ヶ月のスコティッシュフォールド(雄、来週去勢予定)を飼っています。 昨日気が付いたのですが、歩くときになんだか微妙に右後ろ足を引きずっているような、ヨタヨタと歩きます。 目を離した隙に高いところから落ちたのかもしれません。 でも普通に遊んだり走ったりはしています。 あと、耳の後ろあたりを後ろ足で掻いていますが、左後ろ足では掻けていますが、右後ろ足では掻くような仕草をしますが、途中でやめてしまいます。獣医に連れて行った方がいいでしょうか? 猫を飼うのは初めてで、わからないことだらけです。 なにかアドバイスありましたらお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の骨折、脱臼の手術について

    飼い猫が車に跳ねられました。 左後ろ脚のひざ(かかと?)の骨が脱臼して飛び出しておりブラブラしているのを固定するため、ひざの内側にくの字に折り曲げたスチールをボルトで止める手術をしました。しかし、その足のスチールに負荷がかかり折れてしまいました。 再手術となり今度はワイヤーで骨を固定したのですが、その夜中に猫がケイジの中で暴れたとかで固定した箇所の下部を脱臼し 再々手術をし、脱臼箇所に後部から斜め下にピンを入れる手術をしドリルでピンを入れる穴を開けているいる時に、再手術のワイヤーがたるんでしまったようです。 そして獣医さんに、ワイヤーが傷口から二か所も出てきたので、このままでは左足の回復は無理なので、ももから切断してはどうか、といわれました。なんとか脚を温存する方法はないものでしょうか。猫はオスで、二才です。体重は五キロです。

    • 締切済み
  • 猫の後ろ足が動きません

    おととい子猫を拾いました。生後1~2ヶ月位でしょうか。 後ろ足を両方引きずっています。 2日間餌を与えながらそっとしておいたのですがまだ治っていません。 痛みはないみたいです。 交通事故にでもあったのでしょうか。 獣医にも相談してみたのですが経済的に苦しく、自宅で治す方法があったら、実践してみたいと思っています。 どなたか、ご意見下さい。

    • 締切済み
  • 三本足の猫を飼うことになりました。

    こんにちは。 高校二年生になる者です。 母の知り合いで、善良な里親会の方を紹介していただき、長年の夢だった我が家に猫ちゃんを迎えることになりました。 その猫ちゃんというのが、 黒猫とベージュ虎猫の二匹なんです。 四ヶ月の女の子と男の子です。 二匹は本当に仲良しでいつも一緒にいるらしく、ぜひ二匹一緒に、という事で二匹で譲っていただくことになりました。 そこで本題なのですが、 ベージュ虎の猫ちゃんの方が三本足なんです。 本当に生まれたての時に後ろ足を切断したらしく、本人が物心がつく前だったので、普段生活には何の支障もなく暮らせているとのことです。 実際に会った時も、三本足というハンディを全く感じさせない程元気に走り回っていました。 私はその健気な姿に惹かれ、即効で決めてしまいました(笑) 本当に本当に可愛くて…。 私が守っていこう、と思いました。 そこで質問なんですが、 三本足というハンディを考え、健康面など何か気をつけるべき事はありますか? 後ろ足への負担を考えて食事など制限するべきなのでしょうか?

    • 締切済み
  • 交通事故に遭った野良猫を保護しました

    こんにちは、いつもお世話になっております。 質問をご覧下さり、どうもありがとうございます。 先日(12月の頭くらい)、家の敷地に迷い込んでいた野良猫を保護しました。 ひどい怪我をしていたので動物病院に連れていったところ、先生は「交通事故に遭ったのでしょう」とのことでした。 左の後ろ足と、尻尾を根元から切断する大怪我で、一時は命も危うかったのですが、なんとか助かりました。猫は三本足でも室内なら問題なく生活できるそうで、今はとても元気です。 しかし、この猫は、よほど人間に酷い目に遭わされてきたのか(事故に遭ったのですから、当然といえば当然ですが…)、誰か近付くと「シャーッ!」と牙を剥き出しにして威嚇してくる状態です。退院して一週間くらいは人間のいるところではご飯も食べず、眠りもしないという警戒体勢でした。今は人間が同じ空間にいても傍にいなければご飯を食べ、時折うとうとと転寝しているので、少しずつ気を許しているのかな?とは思うのですが…。 今はケージに入れていますが、近付くだけで威嚇してくるのでまともに触れず、タオルを頭に被せて視界を遮り、誰かが抱きすくめている間にもう一人が毛布や汚れたペットシートなどを交換する、という作業を毎日続けています。 お尋ねしたいのは、この猫にどうやって接すればいいのか、です。 猫が自然に気を許すまで、できるかぎり干渉せずにいるほうがいいのでしょうか?それとも、積極的に近付いたり話しかけたりして、人間に慣れさせるほうがいいのでしょうか? うちには他に二匹猫がいますが、どちらもなにをされても怒らないようなおっとりした子で、こういうタイプの子は初めてなので、勝手がわかりません…。 同じように、野良猫を保護した経験のある方にお聞きしたいです。 獣医さんは「あまりに扱い辛いようなら野良に戻したらどうですか」と仰いましたが、この状態の猫が、元々野良だったとはいえ、外で生きていけるとはどうしても思えません。保護した命を放り出すような無責任な真似もできません。 縁あって、私のところに来てくれた子だと思うのです。できるなら、人間と一緒にいるのも悪くはないと思ってもらいたいです。

    • ベストアンサー
  • 猫のお腹の皮膚の下の動き

    先日、交通事故にあった猫を保護しました。 骨折と、皮膚が剥がれ、状態が悪かったため右後脚の断脚手術を受けました。 無事に退院し、家に連れて帰り療養中です。 その猫の下半身が手術のため毛が全部剃られているのですが、 お腹の辺りの皮膚の下で何かがうねうねと動いているように見えます。 腸や内臓の動きなのか、なにか寄生虫のようなモノがいるのか心配です。 直径1cmくらいの管が波打っているような感じです。 お腹が張っていてオナラはよく出ますが、 便には特に異常や異物は混じっていないようです。 普段は体毛で隠れている皮膚がむき出しだから、内臓の動きが目立つだけでしょうか・・・ ご意見お待ちしています。

    • 締切済み
  • 猫の保護について

    猫の保護について 家と塀の間に猫がいました。動いた時、後ろ足の関節がまがった状態で左右に揺れながら歩いていて、しっぽも無く首も変な動きをしていました。目も見えていない感じです。すぐ保護して病院に行こうと思い、餌で気を引いたりしましたが、そのうち逃げていなくなってしまいました。 次に会えたら、必ず助けたいと思いましたが… 我が家には既に二匹の猫を保護し暮らしています。一匹は病気です。 私が持病で働けず家計ギリギリの生活で、主人にこれ以上はムリだと言われています。医療費やご飯代など、責任をもって最後まで猫と生活できるのはやはり二匹が限度です。 でも、あの姿をみてほっとくことなんてできません。 猫は成猫ですので、貰い手を捜すのはかなり難しいのも理解しています。 皆さんならこの状況、どうするべきと思いますか?いろいろなご意見を聞かせてください!お願いします。

    • ベストアンサー