• 締切済み

沖縄にも青い目の人形は送られたのでしょうか?

 知人が青い目の人形について話していたのを聞いて、私の住む沖縄にも送られたのかどうか気になっています。現在図書館やインターネットで資料を探しているのですが、まだ情報がつかめていません。人形自体は沖縄ではみつかっていないようですが、送られたかどうか、送られていたのなら送られた学校などご存知の方がいましたらぜひ教えてください。小さな情報でも結構です。どうかよろしくお願いします。

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • nyozegamon
  • ベストアンサー率45% (895/1969)
回答No.1

↓の資料によれば沖縄には63体送られたようですが、見つかっていません。 http://www.asahi-net.or.jp/~qt5j-tkhs/sakuhin/kazu.htm

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~qt5j-tkhs/sakuhin/nenpyo.htm
sakimegu
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。63体送られたのですね。  そのサイトにはたどりついてはいたのですが、内容をすべて見ていなかったので、その情報にたどりついていませんでした。教えていただけてよかったです。

関連するQ&A

  • 青い目の人形について

    戦前にアメリカから送られた青い目の人形は現在何体ぐらいありますか。 インターネットでアクセスしたら当時の軍部はなぜこんな意味のないことをしたのでしょうかと思いました。人形を憎むことは私にはできません。つくづく戦争は心まで悪魔に変えるものと思いました。なぜぐ軍部は人形を憎む相手にしたのでしょうか。人形には罪はありません。またインターネットのどこかのホームページで日本から日本人形を送ったと書いていましたが本当でしょうか。それらの人形は現在はどうしているのでししょうか。

  • 隠れ場としての沖縄の墓

    大きい沖縄の墓は戦時中、隠れ場所に使われたという話をきいたことがあるのですが、どこにどうやって隠れたのか、などそれについて詳しく知りたいのですが、なかなか資料が見つかりません。 隠れ場としての沖縄の墓に関する情報ご存知の方いらしたら是非おしえてください。

  • FF11タルタルの人形

    質問する場所がここでいいのかわかりませんが、 タルタルの人形って存在するのでしょうか? インターネットで検索してみたところ特に見つかりませんでした。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 市販でなくても結構ですので何か情報がありましたら教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 人形を洗いたいのですが…

    あまりにも可愛がりすぎて、人形が汚れてしまいました。きれいにしてあげたいのですが、どうやって洗えばいいのかわかりません。普通に水などで洗ってしまうと何か中のほうが乾かなくて気持ち悪くなってしまうような気がするのです。人形専用の洗剤や洗い方をご存知の方はぜひ教えてください。

  • 持っている人形が誰か分からないのです

    知人(の娘さん)から、タカラの人形をいただきました。 髪はロングだったものを切られていて、少し焼けてちぢれている部分があったりで、 不要になったようです(それでもうちの娘の初めての人形で、とっても喜んでます) この人形の服を作りたいのですが、できれば、市販の本についている型紙を使いたいと思ってます (手芸は苦手で^^;)。 ただ、この人形が誰なのか、全くわかりません。 リカちゃんではないようです。 知人は、「リカちゃんの友達だったと思う」と言ってるのですが…。 特徴は、髪がサーモンピンクの色です。 身長は約24cmで、肩から足までが約18.5cmで、股下が約12cmで、 腕の長さが約7cmで、耳にアクセサリーをつける穴があります。 目は茶色で、白い点が三角形に3点と、黒目(茶色ですが)部分の左側が緑で、右側が薄紫です。 リカちゃんのように、まあるい目ではなく、少し落ち着いた感じの目です。 鼻はリカちゃんほど丸くなく、正面から鼻の穴が見えます。 (リカちゃんは持っていませんが、サイト検索でリカちゃんの画像をみました) もし、リカちゃんと同じ大きさの服で大丈夫なら、リカちゃんの型紙で作るのですが…。 とても分かりにくい質問ですみませんが、上記の特徴でお分かりになる方がいらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願いします。

  • お人形さんの始末方法

    家には大黒様や布袋様のような神様から 翁人形、またお土産でいただいた沖縄人形まで 様々な人形があります。 主人の祖母の趣味だったようでかなり集めてあるのですが 置き場所に困ることや 壊れたり汚れたりして飾るのも恥ずかしいような有様のものが多いために 家族で相談して処分することにしました。 ただ、そのまま捨てるのはなんだか悪いような気がしています。 そのような人形を始末するために 皆さんはどのような方法を取られているのでしょうか? また、素材もプラスチックから木材、金属と様々なのですが お寺や神社などで供養等していただけるものでしょうか? ご存知の方や始末された方がいらっしゃいましたら アドバイスお願いいたします。

  • フィギュア、球体関節人形でカスタマイズ?できるものの名前。目がはめこむようなタイプのもの?

    わかりにくいですが 以前、たぶんしょこたんか誰かがテレビで紹介していたような気がするドールなのですが りかちゃん人形みたいなやつで頭とか体とか髪の毛、目のパーツがバラバラになっていて 自分で好きなふうに選んでつくるドールというのがあったのですが、なんていうものか知っていたら教えてください。 髪の毛とかが、一本一本サラサラになっていて、目ははめこむ?みたいなふうにして作るものです。 店舗情報とかもわかれば教えてほしいです。確か秋葉原とかそのへんだったような気がするのですが覚えていなくて;; あと、自分で作るドールで男の子の人形がつくれるものを知っている方がいたら教えてください。 お願いします。

  • 駅前で見た踊る人形について

    新橋のJR駅連絡通路で人間の言葉に反応して踊る人形を見ました。売っている人は女性で「はい、まわってー、はい寝てー、はいジャンプしてー」と巧みに人形を操っていました。人形自体どう見ても立って動かせるほどしっかりしたつくりをしていなかったので「これは怪しいぞ。」と思ってしばらくしてその場を去りました。でもあれはなんだったのか、どうしてあんな動きをしていたのか気になって夜眠れない日々が続いています。 この人形を知っていたり、人形の仕組みを知っている人からの情報をお待ちしております。 ちなみに1体1000円、4体で3000円で袋詰めされていて種明かしは人形の背中部分に書かれているとその売り子さんは言っていました。 となりのおじさんが1体買っていきました。(余談ですが)

  • 人形の種(?)をもらうお話、他。

    20年以上前に小学校の図書室で読んだ本のタイトルと作者名を知りたいのですが 心当たりのある方教えてください。 女の子が通りすがりのおじいさん?に種をもらって土にまいたら人形が生えてくる話です。 おじいさんからは「人形の名前は○○(なんだか忘れましたが名前です)だよ」とか言ってた様な。 で、確か’不思議’とかって意味の言葉だった気がします。 それから育った人形のベッドとしてミシンの台を使っていた様な記憶があります。 あと、これは同じ話なのか別の話なのかさえも覚えていないのですが その人形は女の子の部屋のカーテンを魔法でドレスに 変えてパーティーに出かけていた様な気がします。 本は絵本ではないのですが挿絵は多い方だったと思います。 これで判る方いるでしょうか。

  • 大阪市内の沖縄観光に関する資料を手に入れたいのです

    皆さん、ご存知でしたら教えてください!!!(^・^) あと10日ぐらいで沖縄(3泊4日)に旅行することになりましたが、出発まであまり時間が無いため、沖縄に関する資料を取り寄せなどより早く手に入れたいんです。よくある各県の紹介・案内などしてくれる案内所(?)観光協会(?)などはどこにあるのでしょうか?所在地などどのようにして調べればよいですか?インターネットでみれるホームページなどは分かっているのですが資料として手にしたいと思っています。ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。