• 締切済み

Windows XPデュアルブートが使えなくなりました

sony vaio PCV-HX61B7 を使っています。 XP homeがプリインストールされ、ハードディスクはひとつですがパーティションが2つに別けられ、Cがリカバリデータなどの保存されている領域で最初からxp homeが入っています。 XP pro SP2で使いたかったので、xp pro sp2を別途購入し、インストールCDからインストールしました。そのときDドライブにインストールし、Cドライブのリカバリ領域は念のため残していました。 その後は電源投入時にhomeかPro sp2かを選択するデュアルブートでproを使っていました。 ある日、間違えてCドライブにリカバリをかけてしまったのですが、その後、電源投入後のデュアルブート選択画面が表示されなくなり、勝手にプリインストールされているwin homeで立ち上がってしまいます。 Dドライブを見るとすべてのデータが残っていて、Dを上書きされたということではないようです。 どうにかDのwin XP pro sp2で起動する方法はないのでしょうか。 どうか助言をください。よろしくお願いいたします。 PCV-HX61B7 OS Microsoft Windows XP Home Edition (Service Pack 1a対応) プロセッサー HTテクノロジー インテル Pentium 4 プロセッサー 3E GHz *1 キャッシュメモリー 1次キャッシュ12Kμ命令 実行トレースキャッシュ *2/16KB・データキャッシュ/2次キャッシュ1MB(CPU内蔵) システムバス 800MHz チップセット インテル 865GV チップセット メインメモリー (標準/最大) 512MB 約160GB (Ultra ATA/100 7200回転/分) (Cドライブ約30GB(リカバリ領域XP home)/Dドライブ約125GB(XP Pro SP2) *1*2

みんなの回答

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2199/4046)
回答No.15

bokerenjer さんは、デスクトップで、SCSIボード(拡張ボード)で、 外付けHDDに、XP PROをインストールされているのですか。 私も、SCSIボードを持っていて、WINDOWS95時代のものを 使用しております。 私の場合は、20GBのため、160GBのHDDに乗せ変えたのですが、 120GBしか認識せず、そのまま120GBとして使っています。 なるほど納得しました。 私の場合は、バックアップのためだけに使用しています。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2199/4046)
回答No.14

ありました。すいませんでした。 Boot.ini ファイルにおける Signature() 構文の使用 http://support.microsoft.com/kb/227704/ja

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2199/4046)
回答No.13

bokerenjer さんありがとうございました。 BIOSのパスワードとか、何か特別に付加したものがないかと 思ったのですが、そうですか。 質問者さんの投稿ですので、あまり議論するのもよくないので、 私の方で調査します。 質問者さんが閉じる前に、何か思い出したら、お願いします。

noname#149639
noname#149639
回答No.12

>ANo.1さん、分かれば、向学のため、教えていただけないでしょうか。 分かりません、ANo.5でも書いているようにbootファイルの編集をするスキルはありません。 参考にと思いbootファイルをコピペしただけです。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2199/4046)
回答No.11

ANo8. ANo.9さんの言われているのが正しいと思われます。 私もそう思っていたのですが、ANo.1さんの、 > signature(30846829)disk(1)rdisk(0)partition(1)\WINDO signature(30846829)が引っかかっていたので、なんせXP Proを 持っていないため、PRO特有なものかと思って、書けなかったのです。 signatureというと、よくメールの最後に付加する連絡メモを言いますので、何かセキュリティ的なものかと思って書けませんでした。 ANo.1さん、分かれば、向学のため、教えていただけないでしょうか。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2199/4046)
回答No.10

d:\boot.iniが削除されているのは、XP Home Editionを インストールしたときに、削除されたのでしょう。 単純に、D:パーティションに、XP PROが入っているとして、 multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" /fastdetect /NoExecute=OptIn となっているので、下記を追加してみてください。 multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP PRO" /fastdetect /NoExecute=OptIn "Microsoft Windows XP PRO"この部分はコメント扱いのため、 気にしないでもよいです。 大事なのは、partition(2) 部分だけで、あとはコピーしてみてください。 修正するOSは、Home Editionのため、bootcfg.exe(XP PRO用) というプログラムはないため、使用不可です。

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.9

boot.iniを右クリックでプロパティを開く ファイルの属性で読み取り専用のチェックを外す。 メモ帳で開く。 現在は [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft WindowsXP Home Edition" /noexecute=optin /fastdetect だと思うから 最後に行を追加して multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /noexecute=optin /fastdetect を書いて上書き保存する。 /Fastdetect /NoExecute=Optinなどのオプションスイッチは無くても問題ない。 ファイルの属性は戻しても戻さなくても、どちらでも良い。 これでXP Professionalも起動選択できるでしょう。

参考URL:
http://www.corso-b.net/itaya/TIPS/TIPS17.html
  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.8

BIOSがMBR(0番目のハードディスクの0番目のセクタ)にあるプログラムを起動。 MBRにあるプログラムがOSがインストールされたディスクの最初のセクタにあるプログラムを起動。 そのプログラムがNTLDRです。 NTLDRはBOOT.INIのARCパスの記述にしたがいOSのロードプログラムを起動します。 したがって、DドライブにはBOOT.INIが無くてもマルチブートはできます、DドライブのNTLDRは使用しません。 NTLDRのBOOT.INIの記述は default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS ですと、質問者の状態ですとpartition(2)ですから後からインストールしたDドライブのOSがtimeout=5で起動されます。 普通はmulti(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)と multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)になります。 ANo.1の構成が判りませんが、質問者の場合はパーティションは1(C)と2(D)なんでしょ。 PCの構成に従って書かなくては、起動できなくて当たり前でしょう。 Boot.iniはシステムファイルだから保護されているため、属性を変えないと変更できないが、 わざわざ、DOSで変えて、戻す必要はないですよ。 [スタート] ボタンをクリックして、[ファイル名を指定して実行] をクリックします。"cmd" と入力してから "bootcfg.exe" と入力すると編集できます。 MBRも現在XPHome Editionが起動されているならば、修復の必要はありません。 BIOS=>MBR=>CドライブのNTLDR(ドライブ、パーティション等)=>OSのローダー(質問者の場合はCとDにインストしたXPのWINDOWSフォルダ)とプログラムが起動されます。

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/102873/ja
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2199/4046)
回答No.7

もし、d:\boot.bakもしくはこれに類するものがあれば、それを開き、 不足分をc:\boot.iniに追加して起動できるか確認してください。 変更する前に必ず、元のものを名前を替えて保存してください。 たとえば、boot.iniの場合、 copy boot.ini boot-ini-org とかです。 もしなければ、XP PROでの、MBRの復旧、これもだめなら、 XP PROのインストールしかないと思われます。 MBRの修復では、 MBRの保存もしておくとよいです。 knoppixを使って、 dd if=/dev/hda of=/media/fd0/mbr-xp-h.img bs=512 count=1 といったコマンドを使用します。 WindowsXPでのMBR修復 http://f44.aaa.livedoor.jp/~pcdoctor/winxp.htm

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2199/4046)
回答No.6

フォルダオプションは、そのままにしていますね。 すなわち全てが見えるように、ANo.3のままですね。 コマンドプロンプトを開いてください。 c:\Documents and Settings\User名> となっていますね。 d: と入れてください。 c:\Documents and Settings\User名>d: です。 d:\> ここで、d:\Documents and Settings\User名>などになったら、 cd .. (cd半角ブランクドットドット) を数回入れ、d:\> になるのを確認。 dir /A といれ、boot.ini boot.bak があるかチェックしてください。 補足願います。

関連するQ&A

  • デュアルブートのやり方について・・・m(__)m

    今利用しているPCにデュアルブートで(D)ドライブにSlaris10を入れたいのですがやり方がわかりません。 (C)ドライブにはwindowsが入っています。 どういう風に入れるのが一番良い方法でしょうか。 (D)ドライブは今は空の状態です。 初心者なのでよろしくお願いします。 環境 windous xp Professional sp2 メーカー Epson 型番EDiCube MR1050   Intel(R) Pentium(R)4 CPU3.00GHz 3.00GHz,1GB RAM (C)ドライブ空き領域 12.0GB (D)ドライブ空き領域 127GB  

  • Vista XPとのデュアルブート

    私はVistaを利用しています。メーカー製VistaプリインストールPCだったため、しかたなくVistaを利用していますが、使い物にならないほど重いです。最初はまぁまぁ我慢できる範囲内だったのですが、半年以上使うとだんだん重くなってきました。リカバリとかも考えたものの、データバックアップなどしておかなければならないことがたくさんあるため、避けたいのです。そこで、XPをインストールしてデュアルブート環境にしたいのですが、今少し使用しているDドライブにインストールできるのですか? ちなみに、Dドライブは、今現在4GB弱残っています。システムファイルや個人のデータはCですが、メーカー製PCのため、Dドライブに最初からなにかデータが入っていました。 Dドライブは10GB弱、そのうち4GB弱残っています。HDD全体で80GBです。ちなみに、DELL製のVistaノートパソコンです。

  • デュアルブートについて

    パソコンド素人です。 XPとLinuxを1つのHDDに入れたいと思ってます。 今は、XPがインストールされていて、現在のドライブの状況はCドライブ40GB、Dドライブ20GBです。 ここで質問なんですけど、既にパーティション分けされているDドライブの領域にLinuxを入れたいのですが、Linuxインストール時のパーティション操作で、Dドライブの領域をNTFSからext3とかにフォーマットするだけでは、そこにLinuxをインストールできないのですか? 自分はそれで出来ると思っていたのですが、1つのHDD内にあるCドラDドラってのは論理的に分かれているだけで、fdisk(XPには無いけど)とかでちゃんと分けないといけないっていう話を聞かされたので…。 基本領域とか論理ディスクとかの話が関係してるいるのかな? そこのところが、いまいちよく分からないので、よろしくお願いします。

  • Windows2000とXP Homeのデュアルブート

    Windows2000SP4が入っているPCにXPのHomeをデュアルブートでインストールをしたいのですが、 インストール画面で2000が入っているCドライブがNTFSのパーテーションにもかかわらず、 NTFSと認識してくれずXP互換のパーテーションがありませんと表示されインストールできません。 ちなみに別のDドライブはNTFSで認識しています。 なにか良い方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • Xpとのデュアルブート

    今度、マシンを一新して Xp と 7 を入れようと思っています。 ネットによると xp を入れてから 7 を入れた方がよいとありますが、SSDを導入して、パーティションを3つに区切って導入しようと思っています。 1つ目の領域に xp を入れて、2つ目の領域に 7 を入れて3つ目の領域を NTFS フォーマットして両方のOSからアクセスできるようにしたいと思っています。 3つ目の領域には両OSのページングファイル(仮想メモリ)を作る予定です。 1つ目の領域に xp をインストールして、すぐに残り2つをフォーマットして、3つめの領域にページングファイルを作成。 その後2つ目の領域に 7 をインストールして、3つめの領域にページングファイルを作成。 この場合、CドライブXp、Dドライブ 7 、Eドライブは共有アクセスドライブという感じになりますか? もし勘違いとかありましたら教えてください。

  • XPと7 のデュアルブートでのパーティーション

    XPと7 のデュアルブートでのパーティーション 現在WINDOWS7 HomePremiumがプリインストールされているHP All-in-one 200-5150jp(465GB)を使っています。 XP PROとのデュアルブートにしたいのですが、パーティーションの変更がよくわかりませんので教えてください。 現在の構成は、(1)SYSTEM 100MB(プライマリー)、(2)WIN7 Home 457GB(プライマリー)、(3)リカバリーディスク 8GB(プライマリー)の3つです。 これを(1)SYSTEM 100MB(プライマリー)、(2)WIN7 Home 357GB(プライマリー)、(3)WIN XP 100GB(プライマリー)の3つに変更したいのです。 WIN7 Home の管理から、WIN7 Home用 457GBのうち100GBを分割したら論理ドライブになってしまい、プライマリーにはなりません。 デュアルブート用に購入したXP Pro、7 Ultimateから起動して変更を試みましたがうまくいきません。 最終的に7 UltimateとXP Professonal とのデュアルブートにしたいです。 よろしくお願いします。

  • 2000とMeのデュアルブートについて

    PCの環境  型番 … BIBLO、NE675R(ノートPC)  プリインストールOS … Me(リカバリーCD有り)  〔リカバリー、OSインストール時には、CDで起動可能〕  各種ドライバ … 変更後、すでに2000単独で使用中。 (質問内容)  HDDのパーティション設定に関することなのですが、Meと2000Proを1個のHDDに入れようと考えています(20GB)。  以前実施しかけたのですが、BIBLOのリカバリーの場合、どうしてもCドライブ(基本ドライブ)にしかインストールできません。そこで基本領域と拡張領域をそれぞれ8GBずつで設定し、残り4GBを未フォーマットでインストールしました。  しかし、結局拡張ドライブに普通入れられる隠しファイルのリサイクル(ゴミ箱のターゲットフォルダ)が作成されなかったせいか、OSが両者とも不安定になって諦めました。  FAQの指摘通り、CにはMeを入れ、Dの拡張ドライブに2000を入れる事になると思うのですが、そこで疑問に思っていることがあります。  通常2000のブートローダーがOS選択をコントロールするはずなんですが、  (1) それを拡張ドライブに置いてもかまわないのかどうか?  (2) Me、2000の両方にインストールドライブとは別に、セカンドドライブを設定する必要があるのかどうか?  例  C(6GB・Me用の基本ドライブ)FAT32  D(3GB・Me用拡張ドライブ)FAT32  E(6GB・2000のドライブ、拡張ドライブ)NTFS  F(5GB・2000用拡張ドライブ)NTFS  このような設定でいけると思われますか?経験者の方がいらっしゃったら、情報を下さい。なお、2000のNTFSは、セキュリティーの確保目的でフォーマットし、2000、Meで共通して使うファイルは、Dドライブに格納する予定です。

  • リカバリ領域を壊さずにデュアルブート

    WindowsXPがプリインストールされているパソコンにWindowsServer2003を追加インストールしてデュアルブートにしたいと思ってます。 最初からCドライブとDドライブに分かれているため、2003をDドライブにインストールすれば問題ないと思ってます。 ただこのパソコンにはHDD上にリカバリ領域が確保されており、デュアルブートにすることによってこの領域が破壊されてしまうのではないかと心配してます。 ネットで色々調べてみると。MBRを上書きするとリカバリができなくなるということがわかりましたが、デュアルブートにしてもMBRは書き換わらないのでしょうか? ※Linuxをインストールする際にLiloなどをMBRにインストールするとリカバリができなくなるそうですが・・・

  • XPとVistaのデュアルブートについて

    XPとVistaのデュアルブートをしているのですがXP160GB Vista500GBで 同時にケーブルを繋いで起動するとVistaが起動してしまいます。 Vistaで同時接続して起動するとマイコンにCがVistaで500GB、DがXPで160GBとなります。XPも接続しているのですが、XPは起動しません。CもDもリカバリして始めからインストールする方法ありませんか?自分がしたいのはC(XP)160GB D(Vista)500GBにしたいのです。で前に調べたら最初にXP、次にVistaをインストールすればデュアルブートが構築出来ると知りました。その為にはCもDも両方のHDDをきれいにしたいのですが何か方法ありませんか?XPもVistaもCDがあります。 宜しく御願いします。

  • デュアルブートとパーティションについて

    HD40GBにWindows xp と RedHat Linux 8.0をデュアルブートさせようと思います。そこで以下のように割り当てようと思っています。 ●Windows xp  ・Cドライブ → 15GB(NTFS形式)  ・Dドライブ → 20GB(FAT32形式→Linux側から見れるようにしたいため) ●RedHat Linux 8.0 → 5GB Windows xpのリカバリーCDを入れて、パーティションを切ろうとしたのですが、未使用の領域に8MB残ってしまいます。どうせなら、完璧に割り当てたいのですが、どのような方法でパーティションを切り、デュアルブートさせればよいでしょうか? 初期状態はWindows xpがCドライブのみに40GB入っていました。 今は、パーティションを切るのを試していて、何も入っていません。 もう一度初期状態に戻し、そこからパーティションを切る準備に入ったほうがいいのか、何も入っていない状態からパーティションを切る準備に入った方がいいのでしょうか? また、Linuxのfdiskコマンドを使えば無駄な領域を残さずパーティションを切れると聞いた事があるのですが、デュアルブートさせるときは、windowsからインストールしなければならないと本に書いてあったので、困っています。 いろいろ混乱しているので、質問が多く整理しきれていませんが、教えたいただける方どうかよろしくお願いします。