• 締切済み

外国人判事に日本の戸籍制度の重要性を理解してもらうには何が一番有効でしょうか?

宜しくお願いします。 ある外国人夫の理不尽な申し出と振る舞いから離婚訴訟を進めようしている者です。 弁護士は現地の人で、もちろん日本の法律等の知識はありません。本当であれば、日本での裁判を望んでいたのでしたが、どうしても越えられない難しさがいくつもあり、相手国の法律に従い相手国で裁判をする事になります。国は華僑が牛耳るIT国です。 ですから判決は相手国の法に沿ったものになるのだろうとは思いますが、私は日本人であり、離婚後も日本で暮らして行かなければならず、十分な結婚の意思が相手にないまま(素振りはしていたのですが)結婚だけして、私の戸籍だけをいじられた様な悔しさが抜けません。不貞行為もされていました。 そこで、地元の弁護士に少しでも私の無念な気持ちを分かって貰い、裁判官に訴えて貰いたいと思っているのですが、どのような方法が一番いいか、何か思いつく事があれば教えて頂きたく書き込みをしました。 日本人でもバツいちが増えて、そんな事を気にしなくなっている人が増えているのも承知ですが、私には私だけが婚姻をして戸籍をいじられ、相手は国の結婚登録制度の違いで海外婚姻の場合の既婚としての認知は無く相手国で彼は独身なのも許せません。 色々な想いを込めて提出したものでした。ただの紙1枚ではありません。離婚がまだ解決していない現在と離婚後の私の人生に影響を与えるのは必至です。 いかに戸籍が日本人と密着な関係性があるかという事例やそんな事を明解に示せる文章などありますでしょうか? 私たちの場合、婚姻の無効のケースには当てはまるとは思いません。「やっぱり結婚したくなくなったから。他の女性がいいから。」の理由で無効が出来ればバツいちという言葉は日本からなくなりますよね。 それに、何よりも、法をもって彼に悔い改めて貰いたいのです。

  • CCSCW
  • お礼率100% (4/4)

みんなの回答

  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.3

残念ながらそれは無理というものです。 世の中一般に「戸籍が汚れる」という考え方が蔓延しているのは承知しています。ですが、それは旧民法から引きずった考えであって、現在の民法戸籍法の元では戸籍は単なる婚姻関係親族関係を記録した帳簿に過ぎません。離婚の×が書かれていることが嫌ならば、別の市区町村に転籍すれば消えます。 加えて最近のコンピューター化と個人情報保護の観点から、戸籍謄本抄本に変わり戸籍記載事項証明書という、現在有効な事柄だけを証明するものになっています。戸籍謄本にはいわゆるバツイチの由来である×も写ってしまいましたが、コンピューターデータ化した後では離婚歴は特に要求しない限り載りません。 バツイチという言葉は、その出所である戸籍簿からも無くなりつつあります。 相手に対するお怒りもあなたの悔しさもわかりますが、そんな夫を選んだのもあなたです。外国の弁護士はビジネス第一。不毛な主張は時間とお金の浪費です。いつまで裏切られた夫に振り回されているつもりですか?離婚できたらきっぱり相手のことを忘れてやること。これ以上一秒たりとも夫のためにあなたの時間を無駄にせず、真にあなた自身のためだけに費やす事。それが建設的な報復だと思います。

CCSCW
質問者

お礼

お返事をどうも有難うございます。 >>世の中一般に「戸籍が汚れる」という考え方が蔓延しているのは承知しています。 その通りだと思います。どんなにコンピューター化されようが、単なる記録帳簿に過ぎようが、一個人の尊厳に触れる行為である事には変わりないと思うのです。紙面に載らなくなっても「私はバツいちである」という事はずっとついてくる訳です。倫理観の違いで「言わなければ分からないじゃないか」では収まらない事も出てくる事でしょう。 他にも、相手が私へ損害賠償をするべき点があるので、そちらをメインにするつもりですが、この件に関しても不毛な主張だとは思いません。 それから「自分が選んだ相手なんだから…」等のアドバイス程不毛なアドバイスは無いと思います。大変失礼ですが、その言葉を言われた事が今まで無かったので驚きました。他のお言葉は、真摯に受け止めたいと思います。

CCSCW
質問者

補足

今回の事で、私は体も壊し、精神的にもかなりダメージを受けました。お恥ずかしながら、自分で生活を立てるのは難しい状況になってしまっているのです。ローカルの弁護士は、そこを論点に絞って行くつもりのようです。ですが、この精神的なダメージには、やはりバツいちによる精神的ダメージ、そこから来る社会的立場等、やはり戸籍にまつわる話がどうしても出てくる事になると思われます。

  • Jumeirah
  • ベストアンサー率50% (118/234)
回答No.2

まず、「地元の弁護士に少しでも私の無念な気持ちを分かって貰い、裁判官に訴えて貰いたい」の意味がわかりまねますが、具体的には損害賠償や慰謝料ということですか? その場合、あなたの「損害」が何かが問題ですね。社会評価の低下ですか? 戸籍法(http://www.houko.com/00/01/S22/224.HTM)を英訳して、戸籍に結婚の記録が記載され、後々まで記録が残ること。 バツイチに対する社会評価を示す雑誌記事などを英訳する。 ネット上に水野紀子教授の戸籍制度に関する記事があるので(http://www.law.tohoku.ac.jp/~parenoir/koseki.html)、これを英訳してみてもいいかもしれませんね。 よくわからないのは、あなたは離婚自体には反対していないのですか? 戸籍の問題が気になるなら、婚姻無効裁判のほうがいいと思うのですが。。

CCSCW
質問者

お礼

意味が分からないでしょうか?私の代理として裁判官に訴えるのは弁護士ですので、弁護士に日本の戸籍についてどの様に個人と深く関わった制度か理解をまず得たいという事です。そして、仰るように損害賠償等に繋げたいと思っています。私の尊厳や社会的立場のダメージ、です。もちろん、ベースになるのは相手国の法律ですが、それを背負って日本で生きて行く私の後世まで考慮した判決にして貰いたいのです。 >>戸籍法(​http://www.houko.com/00/01/S22/224.HTM​)を英訳して、戸籍に結婚の記録が記載され、後々まで記録が残ること。 バツイチに対する社会評価を示す雑誌記事などを英訳する。 これも考えていますが、これを素人の私が色々な資料を取り寄せるにはネット上ではかなり限りも出てくる状況ですし、余りの畑違いに手足も出ません。又、お知らせ下さった水野先生の記事も以前読んでいました。それ位しか、自分で手がかりになりそうな記事は見つかりませんでした。 「婚姻無効裁判」では、申し訳ありませんがここで説明出来ない私のプライドもあり、私だけが裁判を起こす事になるのはまっぴらなのです。それに、婚姻した事についての悔いはありません。悔いがあるのはあちらですから。すみません。詳細は省いての事なので訳の分からない事を言っている様に聞こえると思いますが、私の場合、相手の自己都合で離婚をせざる負えない状況に追い込まれたのが本当の所です。 意味が分からない部分が多いかと思いますが、お返事を下さり、有難うございました。

CCSCW
質問者

補足

バツいちが受ける憂き目を表沙汰にする記事は減っているというより、社会の動きが今は離婚後のシングルマザーがこれだけ頑張っているという様な肯定的なポジティブなメディア等の影響が多そうで、その様な社会的ダメージを前面に出す記事等あるのか?疑問に感じてしまいます。もしくは何処にあるのか?出版社に問い合わせるべきなのでしょうかね?このパートはローカルの弁護士に調べさせる訳には行かないので、自分でやるしかないと思うと、一気に肩に重荷が乗りかかって来る様な気分です。

回答No.1

役人です。シンガポールにも日本大使館があると 思いますので、一度ご相談になってみてください。

CCSCW
質問者

お礼

ここに来るまでに、ありとあらゆる法や国の機関(日本や相手国で)でやりましたが、何の助けにもなってくれませんでした。 こう言っては何ですが、「そこまで言えばどの国か分かるだろう」と思うかもしれませんが、限りなく匿名に近い状態で掲示板に投稿したかったので、そのままズバリ国名を出されると困惑します。ネット検索で引っかかる場合も想定しての投稿もあるという事をお忘れなく…。 お返事をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 戸籍や重婚偽造

    私には3年付き合っているバツ1の彼氏がいます。 付き合った当時は、別居中と聞いておりました。 彼氏には年上のバツ1連れ後のいる女性と結婚してたと聞いています。 自分達の間に子供はいないと。 私とは2年前にプロポーズされ、1年前には私の両親に挨拶済みです。 でも、彼氏の親には紹介されず、中々結婚話が進まず不信に思ってきました。 最近前妻との間に4歳になる子供がいると聞かされました。 なので親にも紹介出来なかったと。 前妻は、前旦との離婚届を勝手に出して私の彼と結婚したので法律上は彼はバツイチにはならないそうです。 なぜなら、前旦から彼と前妻が勝手に離婚届を出して籍を入れたと訴えられ裁判をして婚姻を取り消しになったそうです。 彼氏は知らなかったそうです。 そして今は、前妻は前旦の籍に戻ったみたいです。 戸籍に彼と前妻が婚姻の所にバツが付いていて取り消しと印が押してありました。 結婚も離婚も経験した事がない私は無知なもので戸籍を見せられてもパニくるばかりで見方が良く理解できなくて・・・ こんな事ってあるのでしょうか? そのほかにも、新築で建てた家に前妻がいく場所もなかったし、子供もいるのでつい最近まで住ませてたようです。 元からいた子供は、子供の意志で彼と血が繋がってないのに養子縁していました。 4歳の子供は彼女が育ててるようですが、私に育てられるか聞いてきます。 前妻が手放すとは思えませんが。 そんな状況で、何が何か分からず彼を信じていいのか本当に分からなくてここに書いてしまいました。 質問は、重婚は刑を与えられる物なのですか? 彼氏も同罪なのですか? 見せてもらった戸籍は偽造のものではないのでしょうか? 婚姻届が受理されたのに取り消しになり彼はバツ1ではなくなる事はあるのですか? 口約束だけの私達なので彼から慰謝料を取る事は無理でしょうか? 考えがまとまらず乱文で申し訳ないですが何か知っている事があれば教えてください。

  • 婚姻届無効・取り消しの裁判について困っています。

    アドバイスお願いします。 海外で、外国人とその国の方式で結婚したつもりで、日本の市役所に必要書類と日本の婚姻届に署名などをして提出し受理されました。ところが相手は逃げて今どこにいるのかもわかりません。日本にいないことは確実です。彼を探している間にわかったことは、私たちの結婚はその国では成立していないこと、日本に提出した結婚証明書は彼が作った偽物、彼には既に妻子がいたということでした。 家庭裁判所に婚姻届無効・取り消しの申立てに行ったところ、相手が日本に住んでいないので、審判はできない。裁判になります。といわれ受付てもらえませんでした。 裁判は自分でもできるのですか?と聞いたら、調停や審判の申立書は記入式ですが、裁判で裁判官が納得するような訴状を自分で書くのは無理だと思われます。また裁判のたびに出廷しなくてはならないですし、立証するための書類を取り寄せたりなど、自分で行うのは不可能に近い、一度弁護士さんに相談してといわれました。 以前弁護士の無料相談で弁護士費用について聞いたところ費用は80万円くらいといわれました。とても弁護士さんにお願いするお金はありません。 相手の子供が生まれてまだ間もない上に、戸籍上は配偶者ありの私は母子手当ももらえていません。  法テラスに一度電話もし、費用扶助などについて聞いたのですが、私は収入がなくても現在両親たちと一緒に住んでいるため家族に収入があり対象にならないとのこと。 現に、子供はここにいて、父親はいないくてこんなに困っているという状況があるのに、外国人が絡むとこんなに複雑になるものなのでしょうか? 立証するのに必要なことや書類はどのようなものなのでしょうか? 婚姻届無効取り消しの裁判にかかる弁護士費用はいくらぐらいなのでしょうか? 弁護士無しで行うことはできるのでしょうか? もう私の戸籍はどうでもいいので、探偵興信所などを使って彼を探して離婚届にサインをもらうほうが安くすむのでしょうか? このまま何もしなければ一生配偶者有りのままなのでしょうか?(相手が日本人なら、失踪宣告や別居期間後離婚の手続きは比較的しやすいが外国人は別とききました。) どうすればいいのでしょうか? 困っています。 ぜひアドバイス、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 「結婚を無効にすること」なんて出来るのですか?

    国際結婚してまだ半年も経っていないのですがカナダ人の主人に「離婚」ではなく「結婚を無効にしたい」と言われています。私は離婚にしろ無効にしろ別れたくありませんが主人が決心してしまったようです。私はもう婚姻届を提出したので日本の戸籍上でも既婚になっています。今から結婚を無効にすれば私は独身に戻るのでしょうか?それともバツ1になるのでしょうか?そもそも結婚後に取り消しが出来るのでしょうか?意味がわからなくて困っています。

  • 戸籍謄本について

    結婚をする相手側(男性)に離婚歴があります。 婿入りとして私の戸籍に入る予定です。その場合戸籍謄本には彼の離婚歴は表記されますか??(婚姻届には私の本籍から転籍をします) よろしくお願いします

  • 戸籍について

    近日、結婚するのですが、私は離婚暦があり現在の戸籍は、 私が筆頭者の戸籍が作成されており、私だけの戸籍です。 今回結婚したときは、相手方は私の戸籍に入ってもらうのは問題ないでしょうか? (心情・気持ち的に) それとも、新しく戸籍を作った方が良いでしょうか? 今回お聞きしたいのは、法律的な話しではなく、相手方の気持ち的なお話しを 聞かせてもらえればと思っています。 よろしくお願いします。

  • 戸籍について教えて

    私の旦那はバツ1です。10年前に再婚しました。このあいだたまたま戸籍を取る機会があり、もうもうびっくり!旦那には子供が2人いるのは知っていましたが(離婚後、子供は元奥さんが育てています)私が戸籍上その2人の母親になっているんです。旦那は「知らなかった。10年も会ってないし」と。戸籍からこの2人を抜くように手続きを取ってと頼みましたが、弁護士を挟んでるから元嫁との話合いはなかなか難しいと言うんです。旦那は本当に離婚して今まで戸籍に子供がいる事を知らなかったのでしょうか?どうも腑に落ちない。戸籍に残っているということは親権が旦那にあるということですよね?これを抜くにはどうすればよいのでしょうか?

  • 離婚届において「婚姻前の氏にもどる者の本籍」について「もとの戸籍に戻る」とは、どこの戸籍に戻ることですか?

    結婚前、親の戸籍の一員でした。 婚姻→離婚・新戸籍創設→前の夫と再婚 をし、現在離婚を考えております。 ●離婚届の「婚姻前の氏に戻る者の本籍」という欄の、「元の戸籍に戻る」にチェックした場合、どこの戸籍にもどることになるのでしょうか。 ※2回の結婚とも相手は同じ人です。1回目の結婚で新しく戸籍を作って、相手はそこの筆頭者になりましたが離婚後相手は転籍し、私との再婚を機会に新しく戸籍を作って、その筆頭者となり、私は現在その戸籍に入っております。 戸籍をそれぞれ婚姻前=A、婚姻後=B、離婚と同時に作った新戸籍=C、婚姻後=D とします。 A=(私の親が現在も筆頭者。現在も有る)、 B=(筆頭者である夫が転籍したため今はここに戸籍は無し)、 C=(再婚後転籍したためここに籍は無し)、 D=(今の戸籍。夫が筆頭者) です。 私が「元の戸籍に戻る」を選んだ場合、どの戸籍に戻ることになるのか教えてください。 ●私の希望は今回の離婚後、初めの親の戸籍の一員に戻ることです。(可能でしたらその方法も教えてください)

  • 結婚時の親の戸籍と離婚後の戸籍について

    結婚をし離婚をしました。私は女性で相手は外国籍の人だったので私が親(父)の戸籍から抜け筆頭者となり新たに戸籍を親とは別の地に作りました。その際、親の戸籍には私のことはどのように記載されているのでしょうか。婚姻や相手の記載まであるのでしょうか。あと、離婚後、戸籍を親の戸籍のある地に戻しました。親の戸籍には入らず私一人です。 その戸籍には離婚の事実の記載はあるのでしょうか。ここにも上記のようなパターンがなくて質問しました。よろしくお願いします。

  • 日本での外国人の弁護士

    日本には外国人のための全て英語で行われるような裁判とかありませんか??日本語が話せない人は日本では弁護士になれませんか? どのカテゴリで質問してよいのかわからなかったのですが、今、私の彼氏がオーストラリアで、弁護士になるために大学で勉強しています。将来的に、まだどの国で弁護士になりたいとかはないみたいなんですが、イギリスが第一候補のようです。先日、彼がスペインの法律か、日本の法律を選択でとろうか迷っているけど、日本のほうが長くかかってしまうからスペインにすると思うといっていました。私は、やっぱり将来住めるものなら日本に住みたいので、彼が日本で弁護士をできたらいいなと思っています。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたらお願いいたします。

  • 被相続人が外国籍の場合の相続等について教えてください。

    人が死ぬとその人の名義の預金とか不動産はもちろん、車や遺品に至るまで、遺産はすべて相続の対象になりますよね。遺言書がない場合、遺産のうち、誰が何を相続するかは法定相続人の間で話し合って決めるわけですが、故人の預金を解約したり、不動産の登記名義を変更する場合、必ず、故人の出生から死亡までの戸籍謄本と相続人の戸籍謄本(抄本)の提出を求められますよね。そこで質問させてください。 1.故人(被相続人)が外国人の場合、法定相続人は故人が国籍を持っていた国の法律に従って決まりますが、日本のような戸籍制度があるのは日本と韓国だけだと聞きました。(旧日本領だった台湾や北朝鮮にもあるのかもしれません)故人が国籍を持っていた国が、日本のような戸籍制度がある国なら、その国の弁護士なり専門家に依頼して戸籍謄本を取り寄せて、かつ、その国の現行法を提示して自分が相続人であることを証明することは可能だと思いますが、そうでない場合、たとえば、アメリカやヨーロッパの国々では親族関係(相続関係)を証明する公文書はどのようなものがあるのでしょうか。 2.日本の戸籍制度では、本籍と筆頭者がわかれば、戸籍謄本を取ってたどっていけば、血縁関係、養子縁組、婚姻、離婚などすべて記載されていて、戸籍簿の原本が戦災などで消失している場合を除いて、ほとんどの場合、法定相続人を公文書で証明できますが、戸籍制度のない国では「本籍」そのものがないでしょうから、どうやって相続人を捜しているのしょうか。その国の弁護士に頼めば、日本でも通用する自分が相続人であることの証明書をそろえてもらえるのでしょうか。 3.日本の法律では遺言書の作り方が民法の条文で厳密に決められていて、その要件がひとつでも欠けると無効になりますが、外国人が自筆の遺言書を残していた場合、その遺言書が有効か無効かは日本の法律によって決まるのでしょうか。また、たとえば、父親はアメリカ国籍、母親は日本国籍、子供の私は日本国籍の場合、父親がアメリカ国籍のままでイギリスに移住、そこで子供である私に財産を相続させる内容の遺言書を書いて死亡した場合、その遺言書が有効か無効かは、どこの国の法律によって判断されるのでしょうか。そういう場合、どの国の法律によるか、条約によって決まっていればそれに従うことになりますが、条約がない場合、どうなるのでしょうか。 4.故人である外国人が、国籍を持っていた本国(日本以外)に土地や預金、知的財産権などの資産を持っていた場合、あるいは、日本でも本国でもない第三国に財産を持っていた場合、これを、法定相続または遺言による相続で日本国籍の私が取得した場合の相続税は、日本の税法に従い、日本の国税庁に納めることになるのでしょうか。財産の存在する国に相続税に関する法律がある場合、二重課税されることはないのでしょうか。 これらの疑問は、外国の法律や外国人の相続問題に詳しい弁護士に相談すれば明快な回答を得られるのかもしれませんが、最近、私の周辺に外国人と国際結婚している日本人が多く、多少法律に詳しい(と思われているらしい)私にいろいろ質問されて困っています。相手が韓国人なら、詳しい本も出ていますが、ベトナム人、バングラデシュ人、イラン人などとなると、もはや自分で調べる方法すらわかりません。どれかひとつでもけっこうです。配偶者や親が外国人で実際に相続を経験された方、大学で国際私法を専攻されている方、商社に勤務していて法務に詳しい方、弁護士、司法書士、行政書士など法律専門職の方、専門家ではないが興味があって知識を持っている方、この国についてならわかる!と言う方、どなたでも結構です。時間がある時でかまいませんので、多少なりとも教えいただけませんでしょうか。お願いします。