• ベストアンサー

猫にうさぎが襲われます!撃退法を教えて下さい。

我が家ではうさぎを庭に離して飼っています。 10畳くらいのスペースのある庭です。 フェンスから(50cmほど)猫が入ってきてうさぎを追いかけて いるのを慌てて助けました。 今回は無事でしたが、次はどうなるかわかりません。 猫が来なくなるにはどうしたらいいでしょうか? また猫はうさぎをしとめるほど強いのでしょうか? うさぎは猫をひとまわりくらい小さくした大きさでさほど小さくありません。 追っかけている猫はまだ子猫(少し成長したくらい)のようで小さいです。 ご回答お願いします!!!

  • 回答数7
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ノラ猫さん対策のアイテムに「ガーデンバリア」というのがありますが… http://garden.bizt.net/ 他の動物がいる場合は使わない方がいいようなことが書いてありますので参考までに。 大きなお庭のようですので、ウサギ小屋を作ってあげるのがベストだと思います。 猫は木登りするくらいですから、爪さえ引っかかればどこまでも上っていきます。(ちゃんと下りられるかは別として) なので50cmのフェンスが1mになったところであまり意味ない気がします… また、小屋でも壁と屋根のつなぎ目や地面のところなどもちゃんとしっかり建てつけないと、少しの隙間から穴を広げて侵入したり、穴を掘ったりして狙うことも考えられます。 私が子どもの頃飼っていたウサギが、庭に杭を打って四方と天井に金網を張ったウサギ小屋で飼ってたんですが、地面に穴を掘られてそこから猫に侵入されて捕殺されました。 穴を掘ったのは猫かウサギかはわからないんですが。 ウサギには防衛手段は無いでしょうから、しっかり守ってあげてください!! しかしノラさんは困りますね…。

kandahana
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ガーデンバリア気になって見ました。 なかなかよい機械があるのですね!! 他の動物がいる場合はNGとのこと、残念です。。 猫はそんなにすごいのですね(涙) 毎日、前までずっといた庭の場所にうさぎがいるか 猫が見に来ています。 そのたび、追い返すのですが、全く効果がありません。。 しばらくケージに入れておきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#67511
noname#67511
回答No.7

猫が来なくなる方法は無いでしょう・・・ 野良猫なら駆除してしまいましょう。 その方法を記述すると、ここでは違反になってしまうようです。 参考URLを御参照ください。

参考URL:
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/goki/1215300650/
kandahana
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ここ数日、また猫がきてケージの中に入れていても外から襲いだして 困っていました。 ただ、襲ったりしなければ、猫も好きなので駆除とまでは。。 やはり小屋を作るしかないとあきらめております。 ありがとうございました。

回答No.6

友人のうさぎは猫にやられて死んでしまったことがあります。 以前私が飼っていたウサギは、家族がアレルギーで部屋の中に入れることが出来ず、庭は猫が来て心配なので、ベランダで飼っていました。 猫が活動する夜間はベランダに作ったウサギ小屋に入れてました。 日中、ベランダで放していたときに、猫がベランダに上がってきて襲われそうになったことが1回ありましたが・・・猫を大きな声で脅かしたら猫はそれ以降来なくなりました。 ウサギも身の危険を感じたらウサギ小屋に逃げこんでいました。 ウサギは臆病なので、ベランダから脱走しようとはしませんでした。

kandahana
質問者

お礼

同じ境遇ですね。 庭で飼っていると、本当に心配です。。 ちょっと目を離した時に襲われるのではと。 ねこを追い払う時は棒を持っていると恐れると友達より 聞いたのでそうしていたのですが、 大きな声で驚かせてみようと思います。 ご回答ありがとうございました。

回答No.4

フェンス50cmは低いですね。80~100cmは欲しいと思います。 家も今現在ミニウサギを5羽飼っています。 母ウサギは2年で4度出産しました。他家に貰われたり、脱走し行方不明、捕食されたり、死産もありました。 飼い猫がいます。老猫ですが昔からハンティングの名人です。 1ヶ月位のウサギはネズミと勘違いし、残念ながら逃げ出した1羽捕食されてしまいました。怒ると何で怒られたのか分からず、「フゥー」と今まで一度も私に見せた事の無い威嚇をこの時ばかりはしました。 2ヵ月位の固体までは、猫は匍匐前進し近寄っていました。 またこの頃は蛇も要注意かと。青大将の1.5メートルクラスがいると食べます。 でも基本的に(と、言っても本の受け売りですが)犬猫小鳥とは相性が良いらしいのですが。 大きなウサチャンのようですね。母ウサには、我が家の猫は捕食目的では近づきませんね。ボーっと眺めているだけです。 子猫であれ、また成猫に近くてもフェンス高は不足と感じます。 家は田舎ですので、ブラの100cm位のフェンスで囲っています。

kandahana
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり我が家のフェンス低いようですね。。 意外と猫と相性が良いことがわかりました。 猫と共存しているようでうらやましいです!! 一匹しかおらず、大事に育てているコなので がんばってフェンスを作ってみようと思います。 ありがとうございます。

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.3

 どんなに小さな猫で爪と噛み付きで致命傷になることがあります。  うちで飼えないほどいらっしゃるということでしょうか?  家で飼うのが無理でしたら、高さのある壁と屋根つきの大きめのケージを作って完全防備で行くしかないと思います。

kandahana
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 小さな猫でも、致命傷になるのですね。。 単体で飼っているのですが、家の者にアレルギーや 相性の悪い人がいてどうしても家の中で飼ってやることが できないのです。。 高さのある壁とのアドバイス、考えてみます。 どのくらい高さがあれば猫は侵入できないですかね? もしお分かりになるようでしたら再度お願いします。

noname#144768
noname#144768
回答No.2

こんにちは。 放し飼いは止めた方がいいですよ。 うちは小屋を作って周りにネットも張っていましたが イタチと思われるものに やられてしまいました。 本当に可哀想なことをしました。 もっと、しっかり頑丈にしてやっていたらと悔やまれます。 今は家の中でゲージ飼いしています。 猫だけとは限りませんから。

kandahana
質問者

補足

そうですよね。。 私としては家の中で飼ってあげたいところなのですが。 家の者にアレルギーや相性の悪い人がいてどうしても 家の中で飼うことができないのです。。 かといって、これまで喜んで庭にでているうさぎを一日中 ケージにいれておくのも可哀想で、、。 ちなみに単体で飼っています。 イタチに食べられてしまったとのこと、残念です。 我が家は住宅街にあり、近くに山はありません。 (田んぼは近くにあります。) 平野でもそのような害獣がいるものですか?

  • dora501
  • ベストアンサー率44% (57/128)
回答No.1

庭で放し飼いは直ぐに止めた方がいいですね、ほって置くと間違いなく猫にやられます。

kandahana
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 代々うさぎを飼っていたのですが、歴代のうさぎは 気性があらくて逆に猫をおいかけまわしていたので、、 今の状況に困惑しています。。 性格がおだやかだから、より狙われやすいのでしょうかね。。

関連するQ&A

  • ウサギが猫に殺されました。犯猫(?)を捕まえたい

    先日、ノラか飼い猫かは分かりませんが忍び込んできたネコに飼っていたウサギが襲われ、左目のあたりを爪でやられ、2日経たないうちに死んでしまいました。 庭で放し飼いにしていた訳ではないのですが、かと言って完全に室内飼いという訳でもなく、居間から庭に出れる窓を開けた所の半坪ほどのスペースを高い塀で囲い、その中にウサギ小屋を作って、そのスペース内を自由に歩き回れるようにしたもので、猫が来ようと思えば来れるような場所だったので、飼い方が悪いと言われればその通りかもしれません。 ただ、そこで飼い初めてから5年間、一度も他の動物が侵入したことがなかったのでこちらも油断しておりました。 その日、凄い物音がしたので窓を開けてみると丁度襲われている最中でした。夜中だったため良く見えず何が起きたのか分かりませんでしたが私が外に出ると猫がウサギから離れ逃げ去りました。 その猫は少し離れた場所で暫くこちらの様子をうかがっており、追い払ってもまたすぐに戻ってきました。 ここからが本題なのですが、その猫が憎くてたまりません。ノラだろうが、飼いであろうが、できる事ならその猫を捕まえて殺してやりたい。という気持ちでいっぱいです。 でも町内を探し回ってその猫を捕獲し殺す。というのはいくらなんでもやりすぎだという批判がでるでしょうし、実際にやろうとも思いません。 が、罠を仕掛けて捕まえて保健所に持っていく というのはどうなんでしょうか?まあ、そんな簡単に捕まるとも思えないし、この場所にまた猫がやってくるのかどうかもわかりませんが。 ただ、獲物が居ると分かった猫は、また来るかもしれません。 ポイントとしては (1)罠を仕掛けるのは自分の敷地である庭の中で、更に塀で囲ったスペースで鍵も付けてあり、他の家の人・子供や犬が間違って入ってくるということはない。 (2)我が家には子供も居るので、放っておくと庭で遊んでいる子供が猫に怪我をさせられる恐れが出てきた。 (3)虐待を目的とした捕獲ではない。自分で殺すことはしない。もし捕まえたら保健所に持っていく。 以上です。 動物愛護法に引っかかるという方が居るかもしれませんね。 でも、ウチのウサギはどうなるのでしょう。 もし飼いネコだったら器物破損で訴えられると言われるかもしれません。 でも法律が変わって猫も室内で飼わなければいけなくなったんですよね? それを無視して自由にさせてる飼い主も許せないし、そんな猫は保健所で処分されて当然ではないでしょうか?と過激な考えにもなってしまいます。 ただ殺されたうちの子が可哀そうで。 まだ時間が経ってないので、少々感情的になっているというのも分かっています。 皆さんのご意見をお聞かせして頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 猫とウサギの同居について

    同様のQ&Aをいくつも見ましたが、自分の現況にあった回答がほしく、質問させていただいています。 1歳のうさぎ(ネザーランドドワーフ♂)がいるところに、 新たにネコ(1~2ヶ月)が暮らしに加わりました。 うさぎはケージに入れ、ネコは室内放し飼いです。 うさぎを部屋に放していると(2~3時間ほど)どうしてもネコがちょっかいをかけたがります。 うさぎの方は、現在の所はネコの気配に怯えている様子もないし、体調も問題ないのですが、やはり追いかけられたりすると逃げますし、ネコパンチをくらうと迷惑そうです(反撃・威嚇はしません)。 まだ子猫で好奇心旺盛、敵とは思っていないようですが、 ネコにとっては「家族=じゃれてよい相手」のようです。 うさぎをケージに戻してからも、遊びたいのか、ケージに興味深げに近づいたり、登ろうとしたり、手を入れたりします。 そこで、実際にネコとうさぎを同時に飼育してらっしゃる方に、 ・居住スペースはどのようにしているか ・うさぎの部屋んぽ(もしくはベラんぽ)中、ネコはどうしているか など、ご意見を聞きたいと思っております。 また、ネコは年を取るごとに大人しく(特に去勢を境に)なると聞いていますが、 ちょっかいをかけたりするのは止むことなのかどうかも知りたいです。 ちなみに、私は日中は仕事で家を空けています。一人暮らしです。 現在は1DKの部屋に住んでますが、来月から2DK(7,6,6畳の3部屋+ベランダ)の部屋に越す予定です。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 猫とうさぎの同居について

    先住のうさぎがいるところに 捨て猫の子猫を保護しました。 子猫がうさぎを執拗に狙います。 これは今だけなのでしょうか? 本能なので大きくなっても変わりませんか? 変わらないのであれば、うさぎのストレスを考えて 里親を探すしかないのですが それでは無責任のような気がして・・・ 居住スペースを分けたりの工夫は1通りしましたが 結局寂しい思いをさせてしまっています。

    • ベストアンサー
  • <お尋ね>うさぎが飛び越えられる高さ・食べる物

    こんにちは。 近所のお宅がうさぎを放し飼いにしているようで、 グレーのそこそこ大きなうさぎが我が家の庭や 隣の空き地にやってきます。 (野うさぎがいるような所ではないです) そこで質問ですが、うさぎは庭に植えてある植物は 何でもかじって(食べて)しまいますか? また、どれくらいの高さを飛び越えられるのでしょうか。 我が家の庭に糞をしていったり、 サンルーム下の奥でも糞をしていっているようですし、 春から庭造りをして植物を植えていこうと思っているので うさぎが我が家の敷地へ入ってこられないよう、 隣地との境にフェンスをたてようと思うのですが… ちなみに、どのお宅で飼っているうさぎかは 断定できていないので(大体の見当はついていますが) 飼い主に「放し飼いをやめてほしい」と言えない状況です。

  • うさぎ スペース

    うさぎを飼うことを決めました。 が、部屋が狭くてスペースをうさぎのケージを含め一畳しか取れません 1日、一時間部屋に話したり外に行ったりで大丈夫でしょうか? また部屋に話す時にフェンスをとかコードをとか壁をといいますが… ダンボールでフェンスばりにテレビ棚、タンスなど覆うのは有りですか?また、畳部屋なんですがだす時のみ何か下に敷いたほうが良いですか? はじめてなのでわからないコトばかりです…

  • 猫アレルギーがウサギを飼う

    今春からウサギ2匹を 飼い始めました。 可愛がっていたんですが・・・ 一緒に住んでる婚約者がウサギアレルギーだと判明(/_・、) そこで友達が引き取って くれると言って くれたんですが、 その子の彼氏は 猫アレルギーらしくて・・ でもその彼氏は 犬を飼ってるらしいです(ちなみにダックスです) 猫アレルギーの人は ウサギを飼っても 大丈夫なんでしょうか? 引き取ってもらって また別の人に・・・ となるのはウサギ達に とってもストレスに なると思うので(>_<) 急いでます。 誰か実際に飼っている方 詳しい方いたら 回答お願いします!

  • うさぎと(犬or猫)を飼うなら?

    今、うさぎのロップイヤー(オス)を一匹飼っています。 そして今度、犬か猫を飼いたいね。と話してるんですが、母は猫が、私と兄は犬がいいんです。 それで、うさぎのためにもストレスを感じさせないためには、どっちがいいのか。とゆうことと、母が聞いた話では『犬は可愛くて、(うさぎよりも)世話をする事がたくさんあるから、断然犬!ってなってしまう可能性がある』と。今まで愛してきた子なのでそんな事はまずないんですが。 犬の散歩やお世話でうさぎにかまってあげられなかったり、遊ばせてあげられなくなってしまうと、結果ストレスを与えてしまう事になりかねないので。 猫も可愛くなって当たり前だとは思うんですが...; 家族になるんだったら気を使わないで愛したいので、気持ちの面での質問で申し訳ありませんが回答をよろしくねがいします^^。

  • うさぎ小屋の作り方を教えてください

    雑種のうさぎ(オス)を屋外で1匹飼っています。 猫が襲って、危ないので、うさぎ小屋を作ろうと思っています。 ぞっと庭で遊んでいたうさぎなので、ケージが入る小屋と遊び場が一緒になった小屋が作れればと思っています。(理想ですが) 小屋を作るといってもまったくの素人で何から手を付ければよいか 悩んでいます。 もし市販でもケージが入る小屋と遊び場が一緒になっているものが あれば購入したいと思っています。 ご回答よろしくお願いします!!

  • ネコ除けのフェンス

    もっさり茂った生垣を強剪定し、部分的に枯れたものもでているため、間から人が通れる状態になっています。猫はどこでも素通り(これは、生垣が機能していても、そうなのかもしれませんが) 困っていることは、 ・まず、道に面しており、早朝に庭の中まで入ってきて、猫の餌を置いていく人がいます。 ・ネコが庭に入ってフンをしています。 そのため、生垣をフェンスに変えることにしました。 芝生を植えているため、なるべくならば日差しを遮りたくありません。 下をネコが通れないように、スキマが空いていないものがいいです。 人が通れないように全面囲うため、あまり金額が高くないものがいいです。 ネコが飛び越えないような仕組みがほしい そんなフェンスを教えてください。googleの検索結果でも、楽天リンクでも・・。 宜しくお願いします。 また、庭に不法侵入に関しては、別に対策はこうじていますので、別の質問の際に回答お願いします。 また、入ったら水をかける機械も検討していますが、道に面していて生垣スカスカなので、道を歩く人にも反応してしまうため、設置するとしても、フェンスを取り付けてからです(その場合は、スケスケのフェンスだと、やはり道にも反応するのかな)

  • うさぎを庭に

    うさぎが我が家に来て2ヵ月半になります。 運動不足らしく、太ってきました。 前の飼い主さんは、日中は屋外のうさぎ小屋、夜は小さなゲージに入れていました。 うちでは部屋の中のゲージに入れっぱなしです。 以前のうさぎ小屋よりちょっと小さい位なので、そんなに無理はないかなと思っていましたが、やっぱりダメかも。 うさぎが来ることが決まってから、お庭屋さんに「うさぎが遊べるようにどうにかして」と依頼してるのですが、忙しいそうでなかなか話が進んでいません。 ハーネスを付けて庭に出そうかと何度も思いましたが、うさの顔を見てると、イヤがりそうな気がして実行に移せません。 思い切ってそのまま庭に連れ出そうかと思い始めているのですが…… うさぎはかなりの距離を走ってしまうものでしょうか? 逃げてしまうのが1番の心配です。 うちは東側に隣家の高い塀があるだけで、南側は低い土留めのみ(うさぎのジャンプ力で越えられると思います)、西側は道路、北側は空き地です。 西側道路と北側空き地までは8m以上あるので、走り回る距離が7m×10m位で収まってくれれば、後は人力でなんとかならないかな、とか……甘いでしょうか。 また、名前のわからないいろんな草が生えていますが、うさぎは大丈夫な草を自分で選んで食べますか? 食べてはいけない草を食べてしまうことはありますか? カラスや猫はたまに見かけますが、心配するほどではないと思います。 庭の景色は、窓から時々みせているので、ある程度慣れているとは思います。 やっぱり止めておいた方がいいでしょうか? もし庭に出すとしたら、どうしたらよいかアドバイスをお願いします。