• ベストアンサー

フランスの学校教育制度

フランスの学校教育制度について質問です。 一日の時間割が教師の裁量によって変化。一コマの授業時間すら一定ではなく、教師によっては体育がなかったりする。土日はもちろん何故か水曜日も休み。夏休み(ヴァカンス)は約二ヶ月間ある。というのは本当でしょうか? さらに落第制度と飛び級制度が存在し、33%の児童が落第し、33%の児童が進級し、33%の児童が飛び級するというはどんな状況なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parisici
  • ベストアンサー率40% (40/99)
回答No.1

質問者の質問の中で95%は、間違った情報です。 一日の時間割が教師の裁量によって変化。一コマの授業時間すら一定ではなく、教師によっては体育がなかったりする。 →→→間違っています。これらは、学校によって決められています。 土日はもちろん何故か水曜日も休み。夏休み(ヴァカンス)は約二ヶ月間ある。というのは本当でしょうか? →→→通常幼稚園、小学校は、水曜日が休みですが、土曜日の午前中は、授業があります。夏休みは、7月、8月の2ヶ月で学年によっては、半月長い時もあります。 さらに落第制度と飛び級制度が存在し、33%の児童が落第し、33%の児童が進級し、33%の児童が飛び級するというはどんな状況なのでしょうか? →→→落第、飛び級制度はありますが、それぞれ数%です。 次のHPも少しは、参考になるかもしれません。 http://www.abk.or.jp/asia/webasia/200106-03-01.html お金をかけても調べてみたいというのならParisの日本人会が販売している「生活便利メモ」の中の「フランスの学校システム」をご覧ください。 http://www.nihonjinkai.fr/

関連するQ&A

  • フランス人のバカンス

    昨日からサミットが開催されてますが、 サルコジ大統領を見る度に「フランス人」ってエエな~。。 と思ってます。 なぜなら「バカンス」があるから。。 そこで、質問なのですが、フランスって国は一月も「夏休み」が あって「国」として機能するんでしょうか? また、「役所」とか「証券取引」やら、小さい事を言えば、 学生から児童まで「宿題」ってないの?とか思いますが。。 要約します。。 (1)「役所」は100%機能してるんでしょうか? (2)証券取引等の経済取引は大丈夫? (3)殆どの国民が長期休暇を取ると、国内経済の需要と供給バランスが オカシクなりませんか? (4)子供達はちゃんと勉強しますか?それとも、最初から日本みたいに 「宿題」なんてないの?? (5)人間らしい質問ですが・・・そんなに長い間休んで・・感覚がヘンになりませんか?? (6)最後に・・文化や歴史が違うと思うのですが、 我が国「日本」では、「バカンス」のような長期休暇を 国家的に取る事は不可能でしょうか? 宜しければ、理由も教えて下さい。。 宜しくお願いします。

  • 学校をつくる or どこかの私立の校長になるには?

    私は、今話題になっている某政治家さんのように日本の教育にいろいろと疑問を持っております。 具体的には以下の通りです。なにか意見を頂けませんか? ●飛び級制度が一般化されていないこと どうやら一部の学校では飛び級制度があるそうなのですが、一般的であるようには到底思えません。勉強というのは一人ひとり進度が違いますので、個人的にはアメリカで行っているような「ギフテッド教育」などのように、いわゆる天才向け、あるいは努力した秀才向けに飛び級制度があってしかるべきであると思います。もちろん小中高大で、です。また、たとえ小中であろうとも、留年をきちんと実施すべきです。 ●教師としての器でない人が教師になれること 私が言えたことではありませんが、どうも教師としての器でない人が結構いる気がします。まず、授業中に全く関係ないこと、たとえば親族のことについてなどについて長々としゃべるなどです。それで終わらせるべき内容が終わればいいのですが、時間が足りず、結局終わらせられない。そして、それにもかかわらずテストではしっかりと出し、赤点を取った者に対しては勉強が足りないと言うだけ。確かに、赤点を取らない人もいますので、その人に比べれば勉強が足りないのかもしれません。しかし、これはどう考えても教師の責任であると私は思います。ですから、教師同士での評価で辞任を決めるのではなく、生徒の意見も取り入れるべきであると考えます。 ●学校として機能していないいわゆる「不良学校」を、きちんと改善しないこと 別に不良学校であるのは構いません。が、いかんせん近隣住民に迷惑をかけるのは明白です。こればかりは防ぐのは難しいと思いますが、努力すらしない学校が多いように思います。私立学校は半々くらいで努力はしている印象ですが、国公立は別につぶれないのでそのような努力を怠っている印象です。これに対し、地方自治体などがきちんと対処すべきではないかと考えます。 他にもたくさんありますが、まず改善するべきだと思ったことを挙げてみました。 これらの問題に対し、日本国に改善を求めるのは私の実績、学力では可能性が薄いと考えましたので、まず、ある学校を作り、きちんとした機能を実証してから世間に訴えていこうと考えています。また、学校を作るのが困難ならば、どこかの学校を買収する、または校長になるなどいろいろと検討しております。「学校を作るのは一般家庭の私に可能なのか」「学校の買収は可能なのか」「校長になるにはどうすればいいのか、また何歳でなれるのか(私立)」などいろいろと疑問があります。 以上のことに関して、さまざまな方の意見をうかがいたいです。 私の夢は「日本の非合理的な教育現状を根本から改善したい」というものです。 大きすぎる夢であるとは思いますが、どうにかあがいてみたいのです。 ちなみに私は、来年から大学工学部に進学する高校3年生です。 まだまだ未熟ではありますが、どうか回答よろしくお願いします。

  • クラスで財布が盗まれました!

    私の従妹は、小学校の教師をしてます。 最近クラスの女子児童の財布が体育時間中に紛失したそうです。 体育時間中に教室に戻った児童が一名いて、クラスから犯人扱いされています。 本人は無実を涙ながらに訴えている事のようですが、 こういう場合は、教師は犯人捜しをすべきなんでしょうか?教えて下さい!ちなみにクラスは五年生なのです。 いまにもクラスでイジメが始まりそうな気配なんだそうです!

  • 教師の裁量?

    これだけ児童ポルノなどが問題になっている今でも、体育着着用時に下着をつけることを禁止したり、上半身裸姿で教室から健康診断を受けに行かせるなどということが一部の小学校で行われているようですが、こういうことは担任教師の裁量に任されているのでしょうか。それとも校長や自治体の指示でしょうか。ずいぶん昔の話ですが、私が小学生だった45年前には担任が決めていたようで、クラスによって差がありました。着替えるのも男女一緒のところもあれば交代のところもありました。

  • 高校レベルの勉強なのですが

    ある問題についてです。 A 単位となる一定期間をとって、その期間内の所定労働時間の合計を超えなければ特定の週などの労働時間が法定労働時間を超えてもよいとする制度 B 一ヶ月以内の一定期間の総労働時間を決めておき、その範囲で労働者が各日の始業、終業時刻を選択する制度 C 業務の性質上、業務遂行の方法(業務遂行の手段や時間配分の決定)を大幅に労働者の判断に任せる制度 この3つは、次の3つのうちそれぞれどれの説明か フレックスタイム制 裁量労働制 変形労働時間制 というような問題です。 私は、A 変形労働制 B フレックスタイム制 C 裁量労働制 だと考えました。自信はなかったのですが。 しかし解答では、A 裁量労働制 B 変形労働時間制 C フレックスタイム制 の選択肢を正解としていました。でも、それではヘンに思えます。 どうでしょう? ミスプリでしょうか? それとも私の間違えでしょうか。

  • 小学校 どうしようもない担任

    子供の担任がどうしようもない人間で どのようにしていけばいいかアドバイスお願いします。 元々、女の子の写真を撮るとウワサある先生で、年は50前後ぐらいで2年おきに近隣の小学校を転々としています。 この先生は全般にやる気がなく、「自分は高校の教師になりたかったけどなれなかったから仕方なく小学校の教師になった」といいます。運動会や音楽会なども他の先生が指導するのをみているだけ。教室でも時間があると携帯をずっといじっていたり(ゲーム?メール?)放課後の教室での喫煙 児童に悪態をつく、やはり夏休みの自由水泳で写真を撮っていたり・・・ 他にもいろいろありますが、犯罪というとこまではありません。 しかし保護者は不安でいっぱいです。 ただ個人的に言いに行くと子供がいじめられそうで怖いのです。(今も的にされてる児童がいます) 校長はこういう事を訴えても カリキュラムは遅れてないので特に問題とは思わないとの事。 今度クラスの保護者で集まり事実確認をし、学校と話し合い 今年度いっぱいで学校を出て行くように要求したいのですが うまく運ぶコツはありますか? また校長で話にならない場合、教育委員会に言うにはどうしたら 取り合ってもらえますか???

  • 「教科書の嘘」と「先公の嘘」‐どちらがムカつきますか?

    「教科書の嘘」と「先公の嘘」‐どちらがムカつきますか? 現実の社会は学校で教わるような美しいものではありません。 実社会に出てから学校で教わったことを振り返ってみると、 いろいろな嘘や建前が見えてきます。 子供時代に教わった「教科書の嘘」と「先公の嘘」とでは、 あなたはどちらにより大きな怒りを覚えますか? (注) 別に教師を悪く言うつもりは全くありません。 教師も児童生徒の前で変なことは言えないと思います。 例えば「言論の自由なんて大嘘だ」などと教室で発言したら、 教師も下手をするとクビになりかねないでしょう。 日本の場合、普通教育の場では、教科書を文部科学省が検定し、 教師は学習指導要領に基づき一定裁量の下に教育を行います。

  • 嫌いな生徒にイタズラで赤点を付けて留年させる

    高校でも大学でも、単位習得制じゃん。んで、その単位を取るには一定以上の成績を示すんだよね。 んが、成績の付け方は教師に裁量があるじゃん。だから、嫌いな生徒を自分の判断で減点して、赤点を付けて、単位をあげずに留年させても良いのです。それがイタズラ採点だとしても、証拠は教師の脳内にあり、第三者の判断は教師の潔白、生徒の泣き寝入りが相場でしょう。 ソイツが留年したのは何故か、それは、教師の裁量で大幅減点したからであり、それが真実です。しかし、生徒より教師の方が強く、教育上の正当性や裁量範囲をいくらでも主張できます。 ・留年したのは生徒がバカだから。 ・試験のスコアが29点でそれは30点以下だから。 ・日頃の行いが悪く総合評価に響いたから。 ・・・・・、こんな感じで正当化する理由をナンボでもデッチ上げられます。教師に味方する野次馬や第三者オーディエンスも多いでしょう。 これで良いのでしょうか?本当に生徒がバカで留年したならともかく、教師の悪意で生徒に留年を突き付けたとき、生徒は何か出来るでしょうか?「留年は嫌だ!進級させろ!考え直せ!」って言えば、生徒は進級できますか?あるいは、「本当は進級条件をクリアしてるだろ?テメーの悪意で単位を落としてるだろ?」って言えば、教師は自身の悪意を自白してくれますか? ・別に留年しても良いだろ?死ぬわけでもない。 ・なぜ進級したいの? ・世の中には中卒で生活している者も多いぞ。 ・・・・、こんなセリフがふと浮かびました。しかし、このセリフを吐く資格がある者は、中卒で今の生活に満足している成人です。高卒の資格があって学校から給料を受け取っている教師がこんなセリフを吐くのは、道理に反します。留年した生徒にこう言いたければ、テメーの高校卒業証書を破り捨ててボランティアで教職を勤めなさい。 教師は高卒の資格に依存しているんです。つまり、生徒が中卒なのは他人事なのですが、自分が中卒に陥落するのは絶対に嫌なんです。そして、その高卒の資格は自分自身でもぎ取ったものというよりはむしろ、ソイツが高校生だったときの教師から与えられたものなんです。それくらいは分かって欲しいのですが。 例外は、1ヵ月前くらいにあったニュースてすかね。横浜国立大学で、学生が授業の単位を落としたそうです。しかし、学生が教員の悪意を訴え、教員のイタズラ採点が認められました。その後の処置は、学生の単位習得が認められ、教員が懲戒処分になったそうです。珍しいですよね。普通は教員の方が強い立場で、イタズラの証拠を隠すのなんか簡単なのですが、勝ったのは学生です。これはある種の希望なのですが、やはり例外中の例外、大半は学生の泣き寝入りだと思います。 本当に学生がバカで0点なのに、話術が上手くては第三者を騙し教員のイタズラに持って行って、口車で単位をもぎ取ると、カッコイイね。

  • アメリカの学校について

    1.アメリカの学校はすべて制服がないのですか? 体操服も存在しないのですか? 体育の授業も少なくプールも学校にないのですよね? 2.アメリカではテストの採点方法が日本と逆で間違いに○をつけ正解にはピンはねチェックとききましたが日本のように×(バツ)を使う場面はないのですか? アメリカには○×クイズというのが存在しないのですか? 採点の時の○は英語で「サークル」ピンはねは「チェック」×は「エックス、クロス」でいいですか? 3.アメリカは高校受験がなく通常地元の公立小中高に義務教育的に国の補助のもと安い金額でいけるのですよね? でも私立中学や私立高校に行く人もいるのですね? その場合も受験はなく金額が高くなるだけですか? 4.飛び級は小中高でも学年をとばして上の学年に行く事もできますか? 高校まで卒業しなくても小学校の時点で大学受験可能ですか? 落第、留年はないのですか? 小中高は行かなくてもよくて大学もうけれるのですか?小中高どれかしか行かない人もいますか? 5.通常アメリカはだいたい9月をさかいめに学年分けがされるのですね?普通は全員が9月で満18歳になるということですよね? 7-9月生まれで6月の卒業式に誕生日が来ていない場合のみ17歳で卒業と考えたらよいですか?? 4-8月生まれは日本の子より一学年上になり9-3月生まれは日本より入学が半年遅れ、卒業が3ヶ月遅れになるのですね? 9月うまれで一年早く入学する場合もあるとききましたが5才のおわりで入った子と6歳のおわりで入った子とは同じ学年でも一才違う事になりますね。 大学は高校卒業の年の9月に入学ですね? 小学校は最大2年間まで遅らせて入学させることもできるのですか? 6.夏休みが終業式と始業式の間で2ヶ月ぐらいあるのですね。 アメリカは2学期制度ですが、休みはその学期の途中でも冬休み、春休みがあるということですか?

  • 大学の文学部について教えて下さい。

    大学の文学部について教えて下さい。 知人が四年制大学の文学部では,教師等の資格を取得する場合を除き一回生からでも講義の後の余った時間でバイトが出来る程に余裕をもって生活ができ,1コマから一日目最後のコマまでは出席しなくてもいいと言っているのですが,本当なのでしょうか? あと大体文学部では週に何コマ,一日に何コマ程講義を受ければいいのでしょうか? 現在,大学の文学部へ進学し司書資格を取ろうと考えているのですが,余り大学の制度とかには詳しくないので,どうか御説明よろしくお願いします。