• 締切済み

寝返り

こんばんは。3ヶ月と2週間になる坊やのママです。2ヶ月末で首が据わり始め、3ヶ月に入ってしばらくすると一人で寝返りの練習を始め、3日前くらいからクルッと寝返りができるようになりました。というか、してしまうようになりました。今では寝返りするのが楽しいようで、仰向けに寝かせるとすぐ俯せになってしまいます。普通、3ヶ月で寝返りは早いですよね?まだ骨も頑丈じゃないだろうし、寝返りをするときに、肩や腕の骨に負担がかからないか心配です。のちのち、障害等出ても大変です。普通はどのくらいから寝返りをするようになりますか?

  • maa924
  • お礼率36% (344/940)
  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.4

>普通、3ヶ月で寝返りは早いですよね?  育児書には寝返り4ヶ月と書いてますが、特別早い訳ではないと思います。うちの子も3ヶ月で寝返りしました。9ヶ月で歩き、2歳で補助輪なしの自転車に乗りました。 >まだ骨も頑丈じゃないだろうし、寝返りをするときに、肩や腕の骨に負担がかからないか心配です。  自分で動く分には問題ないですよ。

  • miki0305
  • ベストアンサー率10% (31/296)
回答No.3

5歳になる息子の母です。 うちの子も成長が早く、赤ちゃん時代は短かったような気がします。 うちの子は、他の子と比べ出来るようになる順番が違い、 寝返りより先に1人でお座りが出来るようになり、ハイハイより先につかまり立ちを覚えたので、寝返りもハイハイも「本当は、寝返り(ハイハイ)出来るんだよ」と言う感じで数回見ただけです。 一人で手をついて立てるようになった瞬間から、2.3歩歩きました。 9ヶ月半で歩いたし身長も高いので、1歳では走り回っており ちょっと小さい2歳児に間違われていました。 子供の成長は、教科書どおりにならないと思います。 いつ寝返りを出来るようになるのかな?いつハイハイできるようになるのかな?と思って待っていてもそれよりも先に違う事が参考月齢前に出来てしまっていました。 心配されている障害ですが今のところ出ていません。 毎日、元気に走り回っています。

  • kyutuku
  • ベストアンサー率40% (59/144)
回答No.2

我が家の息子 現在高1ですが 赤ちゃん時 生後2ヶ月で首が据わり 1ヶ月健診の時にあまりにもおっぱいを吐き顔中湿疹だらけになっていたのでうつぶせに寝かせるように医者から指示 生後2カ月弱ではいはい?普通この位のあかちゃんって寝かせておいたら同じ所に居ますよね。それなのに 息子は同じ位置にいたためし無し ひどいときには布団を飛び出し部屋の隅に頭をぶつけていた事も・・・そんな息子でしたから寝返りも3ヶ月 お座りが4ヶ月 お座りをしておもちゃを両手に持ち遊び始めたのが5、6ヶ月ごろ 歩き始めたのは10ヶ月 11ヶ月の頃小児科の中を走り回り小児科の先生に驚かれるほど成長が早かったです。現在は 身長170センチ 障害も無く親を追い越しすくすく現在も成長をしております。 ちなみに 上の子は下の子と違いすべてにおいて遅かったですね 首が据わったのが4ヶ月ごろ 寝返りも生後7ヶ月ごろでしたから・・子供によって成長の度合いが違うみたいです。 小児科の先生から伺った所 普通は生後3ヶ月ごろ首が据わり 寝返りは 5・6ヶ月ごろ 両手を突いてお座りが6ヶ月 おもちゃを両手に持って遊べるお座りが7ヶ月ごろ 歩き始めが1歳3ヶ月ごろをひとつの目安としているようです。 寝返りを始めると目が離せなくなりますが 子育てを楽しんでくださいね。特に 柵の無いベットに寝かせておいてゴロンって落ちる事もあるので・・・我が家も 何度か落ちました。^_^;

回答No.1

こんばんは、子供の発達は個人差がありますよ。 私は2ヵ月と13日で寝返りをしたそうです。 まだ首も座らずうつ伏せになっても顔を持ち上げることができない状態での寝返りだったようで祖母は毎日をヒヤヒヤして過ごしていたようです(両親共働きで母方に預けられていました) 私はどこにも障害はありませんし特に問題なく成長しましたし現在2児(もうすぐ3人になりますが)の母親を必死にやっています。 あまり早く寝返りをして障害が出たとかそれが悪いという話は聞きませんが首がすわるまえだと呼吸が苦しくなってしまうなどがあると思うので注意は必要だと思いますよ。 ちなみに通常2~3ヵ月で首が座り4ヵ月頃寝返りができるようになります。 夏にむかって出産された場合、割合発達は早いように思います。 冬に向うのと比べると着衣も身軽ですからね…

関連するQ&A

  • 寝返りの首のすわりについて

    2ヶ月のベビーがいます。一昨日から寝返りがしっかり上手にできるようになりました。 しかし、かなり以前から何度か寝返り?を挑戦してたんですが、首もしっかりすわってない状態であまりに早い気がしてまさか・・と思い、これは寝返りではないと思ってました~ 赤ちゃんて気づいたらなんでもできるようになってるのでびっくりさせられます。。 はじめて自分で寝返った時はうつ伏せにはなってるものの、まだ肩が入り込んでもがいてるような中途半端な寝返りでした。(これは寝返りとはいわないんですよね??でも首かすわってないとうつ伏せにはなれないもんでしょうか??)その後、片方の腕全体が胸の下に入って抜けないような形での寝返りをしだしました。そして、手の平だけが抜けてない寝返りをして、一昨日から文句のない完全な寝返りをし、今では好きな時にコロコロ寝返ったり横向きに寝たりしてます。。 仰向けからうつ伏せになることはできても完全に腕が抜けないと寝返りしたとは言わないのでしょうか?首がすわらないと腕が胸の下から自分で抜ける抜けない関わらず、仰向けからうつ伏せになることは無理なんでしょうか?また首が今でさえ完全にすわってるのかよくわかりません。。どの状態が首がすわったといえるのでしょうか??たて抱きが普通にできたりソファーにもたれて座ることができたら首がすわってるといえるんでしょうか?ウチの子いつから首がすわったのか正確にわかりません笑何かポイント教えて下さい!

  • 寝返りの方法

    こんにちわ。 もうすぐ5ヶ月のママですが、 4ヶ月に入った頃から2~3回だけ寝返りを しました。 それが、うつぶせから仰向けに寝返りなんです。 普通、仰向けからうつぶせにしますよね。 で、それっきりもうしなくなって、昨日急に またうつ伏せから仰向けに寝返りするように なりました。 ちなみに仰向けからの寝返りはまだ一度もせず、 体も横向けまで位です。 これっておかしいですか

  • 寝返りを打たない

    もうすぐ6ヶ月の男の子ですが、まだ寝返りを打ちません。まだ焦る時期ではないと思うのですが、練習したり、ちょっとした段差で体を傾けてやるなど、少し手を貸してあげた方がいいのでしょうか?息子は完全母乳なのですが体重が重く、現在9キロです。4ヶ月頃に一度うつ伏せから仰向けになったことがあり、また、2週間前には仰向けからうつ伏せになった(この時は足元にあった布団や私の足を蹴って寝返りを打ったので、自分の体だけで動いたわけではありません)のですが、この2回のみで、それからは全く体をひねろうとする様子もないようです。 お座りはもう大分できるのですが、太っている子は寝返りを打たずに成長していってしまうこともあるのでしょうか?それとも、練習して寝返りを打つようにしてあげた方がいいのでしょうか?その場合の練習の仕方を教えてください。

  • 寝返り??

    生後3ヶ月半の息子ですが体重は7キログラム。 大きいです。首は完全にはすわっていないです。 最近、寝返りしようとします。腕で支えることができないので窒息を心配しています。寝ている時はすぐに寝返りの一歩手前、下半身はお尻が上をむいていて上半身は横向きで寝ます。仰向けにもどしてもすぐにまた同じ格好になります・・・。こんなものなのですか?3ヶ月半でこんな寝方をしますか? 夜中も安心して眠れません。寝返りをクッションでとめると泣いてしまいます。

  • 寝返りからの戻し方

    3ヶ月になったばかりの子供がいます。まだ首は完全にすわってないのですが、昨日から寝返りをするようになりました。ぎこちないのですが、本人は楽しそうに寝返りをしています。でも、戻り方がわからないためすぐに「わ-」と泣きます。私自身もどうやって仰向けに戻る方法を教えていいのかわかりません。子供が自分で仰向けに戻るための方法を教えてください。

  • 寝返りしないでお座りばっかりで大丈夫でしょうか?

    あと1週間で8ヶ月になる子供についてなんですが、一向に 寝返りをする気配がありません。ママ友から聞いたり、ネットで 調べた方法などで寝返りの練習を一日に2~3回はしています。 以前に比べて補助を少ししてあげるだけでコロンと仰向けから うつぶせ状態には簡単になるようにはなったのですが、自発的に 体をねじるような動作はほとんどしません。またうつぶせになると すぐ苦しがり、しまいに泣き出してしまいます。しかしお座りは 非常に上手で背筋をピンとしたまま、ずっとお座りができます。 寝かせてしばらくすると怒り出すので結局お座りさせてしまいます。 一日のほとんどをお座りですごしているのですが、体の発育には よくないのでしょうか?また寝返りの練習をしてできるように なったお子さんをお持ちの方の場合、一日何回ぐらい練習は されましたか?

  • 寝返りの逆

    というか、寝返りしてうつ伏せになった状態から仰向けに戻れるようになるのはどのくらいでしたか? 今4ヶ月なんですが寝返りし、うつぶせにはなれるのですが戻れず大泣き・・・で結局仰向けに戻してあげちゃってます。 戻してあげちゃってたらいつまでももどれないのかな?でも泣くし・・・。と迷ってます。 うまく仰向けになるよう練習のようになる手助けの方法ってありますか? よろしくおねがいします・・。

  • 寝返り

    来週で5ヶ月になる息子のことですが、仰向けからうつ伏せへの寝返りが出来るようになりました。 チョット目を離すとすぐにうつ伏せになります。 でも、ちゃんとしたうつ伏せが出来るのは10回に1回くらいで、ほとんどは腕がお腹の下に入ってしまって、すぐに助けを求める声を出します。 これ自体は多分1週間くらいでちゃんとできるとは思うのですが、うつ伏せから仰向けへはかなり時間がかかりますか? 今のところ、うつ伏せになった時はそのままの状態で笑っていて、仰向けになる気配が全くありません。 皆さんのお子さんはどうでしたでしょうか?

  • 赤ちゃんの寝返りとうつ伏せ寝

    こんにちは 現在、3ヶ月半の男の子を育てています。3ヶ月に入った位から寝返りを始め、今ではくるくる返っています。まだうつ伏せ→仰向けは一度しか成功してません。(本人もやる気がないようです) 困っているのは、寝返りが気に入ったらしく、寝ているときにも寝返ってうつ伏せ寝になっています。そして、顔も横にしているときもあればうっぷつしてスピースピー苦しそうにしていますΣ( ̄□ ̄;) 慌てて仰向けにしてもまたゴソゴソとうつ伏せになり、また寝ます。 お伺いしたいのは、本当に本人が苦しい場合はちゃんと首を動かすのか?(首据わりは完全でなく、縦抱っこでほとんどフラフラしないのですが、仰向けの状態で腕を引っ張るとだらんとします。) 乳児の突然死をさけるためにうつ伏せ寝はさせないようにありますよね?初めての子供なので神経質なのかもしれませんが、不安で… 仰向けに戻れるようになればあまり気にしなくてもよいのでしょうか? 苦しいと本人は泣いてしらせるんでしょうか? ご経験のある方、詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 寝返りについて

    もうすぐ3カ月になる娘を持つ母親です。2カ月の頃より、うつぶせでしか寝ません。(呼吸管理センサー使用) そこで、寝返りについて質問です。赤ちゃんの寝返りは普通、仰向けからうつぶせへなり、そこから戻るのがなかなか出来ないと聞いています。うちの、娘の場合、寝る時すでにうつぶせで寝てしまっているので、寝返りするようになるのかすごく心配です。起きているときは仰向けでも、あまりいやがらないので、仰向けにして遊ばせるようにしています。同じ経験を持つかたいらしたら、こうしたら良いなどの、アドバイスお願いいたします。