• ベストアンサー

ルアーフックの錆について

フックの錆について質問させてもらいます。 ルアー、ワームフック共に手入れをしているのですが、少なからず錆びてきます。自分は5-56などをふきかけるなどをして対処しているのですが完全にとることは出来ませんでした。 買い換えるほかで、なにか良い方法はありませんか? お願いします。

  • 釣り
  • 回答数7
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

どうも、釣りバカです。 研いじゃいましょ。フックポイントじゃなくて錆びた部分を。 ホームセンターに行くと耐水サンドペーパーってあるでしょ?あれの#1000、#1500、#2000の順にサンドペーパーを当てて錆を落とすんです。耐水サンドペーパーは空研ぎじゃなくて油を差します。私の場合工業用椿油か種油を使用していますが入手が難しいのでサラダ油でよろしいでしょう。差さないと摩擦で熱を持ってヤケドします。 バスやトラウト用のフックのような黒針だったら研いだ所を油性マジックで塗りつぶせば完成です。ソルト用のフックだと、裏技としてメタリック塗装用のカーワックスを塗って拭き取れば完成。 ただスッゲーめんどくさいので私ならフックそのものを交換してしまいます。

natsumesin
質問者

お礼

紙やすりは昨日購入して試しました。黒の塗装はマジックで塗ればいいんですか。早速やってみたいと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.7

海水で使うフックはカドミウムかガルバリウム、亜鉛 などのメッキ物が錆びにくいです。 1回目の錆が出るまでは水洗いで対応するか 厨房機器用のグリス、サラダ油を塗ることもあります。 錆が出始めたら目立てヤスリと言うノコギリ用のヤスリで研ぎます。 どんなシャープナーよりも楽に早く鋭い刃が出ます。

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.6

サーフや港湾部等の塩分濃度の高い場所で使用した際は帰宅後に水洗いするほうが良いです。 最悪一晩で錆が浮きます。 その場合、歯ブラシで落ちなかった場合は#2の方の様に真鍮製のワイヤーブラシを使えば落とせます。 100円ショップに売ってると思います。 早めの処置をしないとフックの先端が丸まったらシャープナーで研げば復活しますが、 日本製のフックは大半が科学研磨のものなのでそう何度も研ぐ訳にはいきません。 CRCのような潤滑剤は個人的に嫌なのでシリコンスプレーをたまに吹く時があります、効果はどっちもどっちじゃないでしょうか。 バリバスからタックルにシュッ!という商品も売り出されています。 最終的には水洗いと乾燥が一番だと思います

  • ukdes77
  • ベストアンサー率56% (74/131)
回答No.5

自分の場合は、とにかく早く乾かす事を考えます。 雨の日以外は、ルアーチェンジをしたら使用後のルアーはバッグに引っ掛けて干しておきます。こうすると、その日のルアーローテーションなんかも一目で分かって案外楽しい。 帰りまでにはほとんど乾いてしまいます。 あ、塩入りのワームに使用したフックはよく洗ってからです。 使用後のルアー、フック用に空のBOXかジッパー付きの袋を一つ用意しておく、つまり濡れた分は別にして持って帰る。 自宅にもどったらすぐにダンボール箱等に引っ掛けて干して、1~2日置いておきます。 これでほとんど錆の発生はありません。 塵も積もれば山となる、フック交換の金額も馬鹿にならないですよね。

natsumesin
質問者

お礼

フック以外にたかいですからね。 やっぱり乾燥させて錆びらせないことが重要なのですね。 ありがとうございます。

  • umemomi
  • ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.3

フック交換なら#1さんの回答通り。 私的には錆なんか少々出てても針先にさえシャープに保たれてたら「全く問題ナッシング!」です。 針先はちゃんと研いでますか? 針先さえちゃんと尖っていれば問題ないですよ。 ただ針自体の耐久性の事も考えれば普段からサビを出さないように、使用したルアーはそのままBOXに仕舞わないとか、BOXに乾燥剤を入れるとかそういう気配りは大変重要です。

natsumesin
質問者

補足

針先は砥いでいます。 ただ見た目が少々悪いので気にしていました。 とりあえず折れるまでは使っていこうと思います。

  • guchi930
  • ベストアンサー率29% (40/134)
回答No.2

フックを交換するのがベストとは思いますが・・・・ 5-56等の潤滑剤を吹きかけ後にワイヤーブラシ(歯ブラシ型真鍮製がいいでしょう)を掛けます。再度、潤滑剤で錆・汚れを吹き落とします。

natsumesin
質問者

お礼

ワイヤーブラシというものがあるのですか!? 手ごろな値段なら買ってみようとおもいます ありがとうございます

回答No.1

フックだけ取り換えたらいかがですか?釣り道具屋さんに予備のフックを売っていますよ、ラジオペンチで取り替えられます ルアーの泳ぎを変えないようにするために材料と大きさは変えない方が良いでしょう

natsumesin
質問者

お礼

確かに取り替えてしまえばいいのですが、対象がポッパーの後ろの針でして、質問しました。メガバスのPOPXがいつの間にか錆びていて交換してしまったら毛がなくなってしまうので困っていました。

関連するQ&A

  • ルアーがすぐに錆びてしまいます。

    買ったばかりのルアーも手入れが悪いのか、すぐにフックが錆びついてしまいます。 使用後は必ず水分を拭き取るようには心がけてはいるのですが・・・ 淡水利用なので、それで十分かと思っていたのですが、完全に乾かさないとダメなのですね。 錆を落とすのに効果的な方法や、また錆を防止する為の良い手入れ方法が あれば、アドバイスお願いいたします。

  • シーバスのルアーのフックについて

    シーバスのルアーのフックに関する質問です。 私は経費節約のため、トリプルフックが付いていたルアーでも、シングルフックにしています。 これは経費節約以外の理由もあって、シングルフックのほうが、トリプルより針先の数が少ないので、根掛かりが少なそうだという判断もあります。 この判断は正しいでしょうか?それとも、シングルフックのほうが根掛かりしやすいということはあるのでしょうか?

  • ジグヘッドにスナップフック

    ジグヘッドにスナップフック って使えるんでしょうか? 先日、近所にナイトゲームでシーバスを狙いに行ってきました。ハードルアーだけでも良いかと思ったんですが、 念のためにワームとジグヘッド、ワームフックも持って行きました。 夜だしラインを結ぶのも難しいだろうとスナップフック(スイベル無し)にルアーをセットして使っていましたが、 持って行った物が大きくワーム(キャロジグ)に取り替えようとしたのですがスナップフックにワームフックってどうなの?と思い ラインから直結にしようとしましたがやはり暗くて苦労しました。(寒さもあって思うように手も動きませんでした) ワームフック、ジグヘッド、等ラインアイにスナップフックをセットしても問題ないんでしょうか? また、バス釣りの際に、スピナベにスナップフックはどうなんでしょうか? あるプロはスピナベには直結と言っていたのですが…

  • ジグヘッドにスナップフック

    ジグヘッドにスナップフック ジグヘッドにスナップフック って使えるんでしょうか? 先日、近所にナイトゲームでシーバスを狙いに行ってきました。ハードルアーだけでも良いかと思ったんですが、 念のためにワームとジグヘッド、ワームフックも持って行きました。 夜だしラインを結ぶのも難しいだろうとスナップフック(スイベル無し)にルアーをセットして使っていましたが、 持って行った物が大きくワーム(キャロジグ)に取り替えようとしたのですがスナップフックにワームフックってどうなの?と思い ラインから直結にしようとしましたがやはり暗くて苦労しました。(寒さもあって思うように手も動きませんでした) ワームフック、ジグヘッド、等ラインアイにスナップフックをセットしても問題ないんでしょうか? また、バス釣りの際に、スピナベにスナップフックはどうなんでしょうか? あるプロはスピナベには直結と言っていたのですが…

  • ルアーケースにルアーを入れるときフックカバーをしていない人に質問です。

    ルアーケースにルアーを入れるときフックカバーをしていない人に質問です。 ケースの中でフック同士が絡み合うと思いますが、ガチャガチャやって外しているのでしょうか?イライラしませんか?夜間でもスムーズに外れてますか? 私はフックカバーをつけてましたがウエーディングすると全部が潮びたしになるので全部を真水で洗うことになってしまい、その結果フックカバーが邪魔(潮が抜けない・乾燥しない)になることに気付きました。ケースにはルアーが10~20個程度入っています。ケースはメイホーの 205×145×40mm のもので仕切りは外してます。 ウォレットタイプもためしましたが気に入らずすぐにやめています。 以上よりフックカバーの無いルアーをケースごと水洗いして乾燥させる方向で検討中です。 よろしくお願いします。

  • ルアーのフックについてお尋ねします。

    ルアーのフックについてお尋ねします。 ラパラやimaは、何処の製品のフックを使っているか ご存知な方は、いらっしゃいませんか? ちなみにラッキークラフトとラパラは、会社に訪ねたところ 純正品でした。ご存知の方、よろしくお願い致します。 下記の会社のルアーでどこの製品を使ってるか 知ってる方が、いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 ◆AQUARIUS ◆アムズデザイン(ima) ◆アロウズ ◆エアマーク ◆エクリプス ◆エバーグリーン ◆クロスウォーター  ◆ザウルストレイン ◆ジップベイツ ◆シマノ◆ジャクソン  ◆スカジットデザインズ ◆スミス ◆ダイワ ◆タックルハウス  ◆ティムコ ◆デュエル ◆デュオ ◆バスディ◆MARS(マーズ) ◆ハンプコーポレーション ◆ベイトブレス ◆ベルズ  ◆メガバス ◆ラッキークラフト ◆ロデオクラフト ------------------お願い------------------------- 質問(主訴)の内容も把握しないで、自慢のように自分の知ってることを 書き込む方(知ったかぶり)や書くだけ書いて自己満足の方には、 申し訳ございませんが、お礼等の返信しません。 この件に関しては、gooのサポート担当者に問い合わせてるところです。

  • ナマズルアー(キャタピー)のフック交換について。

    ナマズルアー(キャタピー)のフック交換について。 釣りも、ルアー釣りもビギナーで、ナマズに関しては超ビギナーです。 キャタピー(スミス)というナマズ用ルアーを購入して、ポコポコポコという音を聞いてたのしんでいます。釣れたためしはありませんけど、まあ、いいです。 ふと思ったことがありました。それは、フックのことです。 ナマズブログなんかを読んでいると、よく、「ナマズはかかりが悪い」と言われていますが、それなのになぜ、ダブルフックで、しかもあの向きなのでしょうか?  質問1)ダブルフックのハリの位置が通常はオナカ側に来ていますが、逆につけない理由みたいなものはあるのでしょうか? そのほうが、かかりやすくなるように、素人目には思うのですが……。トップだからネガカリもなさそうだし……。 質問2)ためしにデフォルトのダブルフックをはずして、逆につけようと思ったんですが、はずれないですよね? ……と思ってるのは、勘違いで、ペンチかなにかでグリッとはずしているのでしょうか? それとも、フックの取り付け部分にネジがありますが、まさか、ネジで回してフック交換をするのでしょうか? 質問3)アシストフックにチェンジするのはどう思いますか?シングル2本のアシストフックをボディーのところに1つつけて、テールはつけないとか……。 ビギナーなので、見当違いの質問なんだと思いますが、よろしくおねがいします。

  • 渓流ルアーの自作フック

    Dコンなど5~6cmのミノーをよく使います。シングルのスイミングフックを自作しようと思うようになり、釣具屋でチヌ5号を買いました。しかし市販の渓流ルアーのフックに比べて太く貫通性に劣る感じがしてきました。 バーブは自分でつぶします。ふさわしい針を紹介してください。

  • ヒラスズキのルアーについて

    シーバスの、ルアーは、トリプルフックが、多いのに、ヒラスズキ用に、開発されたルアーは、なぜ、ダブルフックが、多いのですか? 単純な質問ですが、どなたか教えてください。

  • 頑固な錆を落としたいのですが

     1年ほど使用していなかった、自転車をこれから使いたいと思っているのですが、手入れもしていなかった為錆だらけです。しかも、なかなかの頑固者です。自分でどうにか落としたいと思っているのですが、落としやすい方法があったら教えてください。お金はあまりかけられません。