• 締切済み

英語の挨拶で質問です。

今海外のペンパルとメールをしているのですが、最初のあいさつが思い浮かびません。 今までの最初のあいさつは、「Hello.」と「Hi.」と「Good evening.」です。 いつも夜(←日本時間で)にメールを送っていたせいもあり、ほぼ毎回「Good evening ○○.」と送っていたのですが…。 英語で上記以外に最初に使うあいさつってなにかありますか? お暇があったら、回答お願いします。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.4

私はアメリカ在住で、日本の友人とよりもアメリカの友人・知人とのメールのやりとりの方が多い生活をしています。その経験から云いますと、アメリカの人は時候の挨拶なぞしません。すぐ本題に入ります。"Hi!"や"Hi ya."(こんちわ)を使う人もたまにいますが、少ないです。呼びかけも、中年以上の御婦人や、あまり親しくない人が"Dear 名前"と書くだけで、親しい友人同士は"Taro,"とか"Kazuhiko,"と"Dear"抜きで名前だけです。 ただ、しばらく間が空いてメールする場合は、いきなり本題というのも唐突なので、何か一言必要な場合があります。2~3ヶ月おきぐらいにメール交換する程度の友人が、"Doing OK?"(変わりない?)という前振りで彼の近況を伝えてくれたことがあります。ここ数ヶ月のメールを全て調べてみましたが、彼のこの一句以外は全く挨拶らしいものは見当たりませんでした。 "How are you doing?"は顔を合わせた時や電話の冒頭などに使う、アメリカの最も一般的な挨拶ですが、これをメールの冒頭で使うことも出来ます。 また、次のような文句が必要な場合があるかも知れません。 ・"I hope you are doing fine."(お元気のことと思います) ・"Sorry for my slow response."(お返事が遅れて済みません) ・"Hope you had a happy holiday."(楽しい祝日だったことと思います) しかし、通常はすぐ本題に入るのが原則だと考えて間違いないです。 >ほぼ毎回「Good evening ○○.」と送っていた 電話では「お早う」、「今晩は」を云いますが、メールでは書きません(絶対に)。電子メールは郵便と同じで、相手がどんな時間帯に読むか予測出来ないので、こちらの時間帯による挨拶はナンセンスだからです。

haruka_ain
質問者

お礼

回答ありがとうございました(*^_^*) 色々なことを書いてくださって、ためになりました。 「Good evening」については、時差があることが感じられていいかなぁと思っていたのですが… こういう風に考える人って、外国の方ではいないのでしょうか…!?;

  • lis385t
  • ベストアンサー率51% (219/429)
回答No.3

Dear my friend, How was your summer break? I guess... という感じで、いきなり時候の挨拶に移る方法もありますよね。または、 Guess what! I got ..... You know what, ..... So you know that..... というような表現は、すべてDear xxxxの後、またはHi, xxxなどの後に挿入すると、単なるhow're you?「どうしてる?」的な挨拶よりも積極的に「ねぇ、聞いて聞いて!」という内容のメールとなるので、それまでのメールと異なる雰囲気を作ることができますよ。 ちなみに相手のメールの書き出しはどうなってますか?その書き出しそのものが、その国その文化に根ざしたものだったりします。日本語、日本文化的に考えて内容を英語に翻訳すると英語圏の人には理解しがたいものになる可能性があります。 以上、いかがですか? いろいろな組み合わせで自分の個性を出しながら楽しんでくださいね。

haruka_ain
質問者

お礼

ありがとうございました! 色々書いてくださって、ためになりました(*^v^*)

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.2

はじめまして。 ご質問: <英語で上記以外に最初に使うあいさつってなにかありますか?> 以下のような言い回しが一般的に使われます。 例: How are you today? 「今日はどうだった?」 How are you going? 「元気してる?」 How is it going? 「調子どう?」 What’s new? 「変わりない?」 いずれも日本語の挨拶で使われる 「お元気ですか?」 「お変わりありませんか?」 「ご機嫌如何ですか?」 という表現に相当する書き出しで、口語的な表現です。 以上ご参考までに。

回答No.1

What's up? とか?

関連するQ&A

  • 挨拶の英文について

    挨拶の英文について 辞書を引くとアメリカでは挨拶に時間帯の区分が無いとあるんですが、何故あんな英語の表現は多いんですか? 1、Hi2、Good morning3、Good after noon5、hello6、Good evening7、最後に辞書に載ってたやつで、Hi Good morning helloは遅い時間帯に使うみたいですが、どうしてこんなに挨拶表記が多いんですか?

  • 日が落ちて空けるまで、挨拶

    日が落ちて空けるまで、挨拶は(こんばんわ)今だったら18:00~5:00.(暗い時) 英語では(good evening)でいいですか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 英語の挨拶(手紙の場合)

    postcrossingという活動に参加しています。 活動内容に関しての説明は省きますが・・・簡単に話すと 外国の方とカードの交換をします。 今まで私はカードにちょっとした日本語を書いていました。 挨拶程度の「こんにちは」と「さようなら」なのですが。 Hello! こんにちは! (この後本文は英語で書きます) Good-bye さようなら ↑このように最初と最後の挨拶を日本語でも書いていました。 「外国から届く手紙だし、その国の言葉が書いてあるのは 楽しいかな」と、書き始めたのですが、手紙(ポストカード)と しては、言葉が間違っていますか? Hello!の、こんにちは は大丈夫かと思うのですが、 手紙の最後に Good-Bye というのはおかしいでしょうか? また、年上の方への言葉として適しているのかも知りたいです。 もし誤った使い方をしているとしたら、「さようなら」に 合う英単語は何になるのでしょうか? 気になりだしたら、気になって悩んでしまいました。 翻訳ソフトでは さようなら → Good-bye なのですが。 どなたか英語に詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 仮眠する人に挨拶

    お昼寝する人、した人や夜勤明けでこれから寝ようとしている人、また起きた人などに「おやすみ」や「おはよう」を言いたいとき、英語ではどのように表現するのでしょうか? 「おやすみ」は"Sweet Dreams."とか"Have a good sleep."(こんな表現はないと思いますが)とかでいいんじゃないかと思うんです。でも、「おはよう」って"Good Morning."しか表現がないと思うんですよね。要するに朝ではない時間に"Morning"を使っていいのかということなんですが、例えば日中なら"Hello."や、夕方なら"Good Evening."に言い換えたりするのでしょうか? 夜でない時間に寝る人や、朝でない時間に起きるような人に挨拶するなんて私の周りだけなのかもしれませんが(大体「おはよう」自体朝の挨拶だと国語辞典にも載っていますし…)、ちょっと気になりました。 ご存知の方、教えてください。

  • 「Good Evening」の使い方

    教えて下さい。 英語で「こんばんわ」のことを「Good Evening」といいますが、これは「さようなら」とか「いい夜を」という意味でも使っていいのでしょうか。 あまり英語は詳しくないので、皆さんのお力添えをいただきたく質問いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 【英語】Hi. Thank you for com

    【英語】Hi. Thank you for come in. Hello. いらっしゃいませ。こんにちは。 これって家庭的ですよね? お店だといらっしゃいませをHi. Thank you for come in. Hello.って親しげに挨拶すると向こうの国(イギリス、アメリカなどの英語圏)では失礼に当たるのでしょうか? それともこの店はアットホームな店だと親近感を湧いて貰えて好印象になりますか?

  • 質問なんですが........

    海外のペンパルが今いましてちょっとした事情でその人を避けていました。するとメールが届いたんです。それはイギリスからの新しいペンパルでしたが、交換していくうちに前のペンパルと同じスペルのミスをすることに気がつきました。 thereをtheirと書く癖がありましたが、そのイギリス人も同じ間違いをしています。避けていたペンパルは英語はネイティブではないので、納得できますが、ネイティブがこんな間違いするのかなと。そのイギリス人と前のペンパルが同一人物ではないかと疑っています。 thereをtheirと間違う人って普通にいるもんなんですか?

  • 挨拶の表現  ネイティブは実際にはどんな表現

    日本で習う英語を あえて 一旦 離れて 考えたいです 動画サイトで インタビューや 知人同士 知人に紹介されたときなど 色々な挨拶があるようです たとえば、 A: Hi, how (are) you doing? B: Hi, hello. Bは、how you doing に応えていませんが、実際にはこんな感じみたいですね(笑) fineと答えているところが あまり みません ほとんど みません 何か いくつか 実例を教えてください

  • 英語を使う機会

    こんにちは。質問させていただきます。 私は大学生時代(2年前)に何度か海外で インターンシップをするなどして、 英語力UPのため努力をしてきました。 しかし社会人になると英語に触れる機会が 全くと言って良いほどありません。 外国人のペンパルをつくり、メール交換をしているくらいです。 やはりペンパルだけでは会話力の向上は期待できません…。 英会話学校も考えましたが、金銭的にも余裕が無いし…。 そこで質問なんですが、お金がかからずに 外国人の方と触れ合える場所はどこかありますか? 大阪市の南部で探しています。 よろしくおねがいします。

  • 海外で新年の挨拶はいつまで

    お世話になった海外の方からEメールで、新年の挨拶をいただきました。 もう、2月に入ってしまっているのですが、お礼のメールにこちらも新年の挨拶をした方がいいのでしょうか?それとも、特にそのことは触れないでいた方がいいのでしょうか? 海外ではどういう風習なのでしょうか? 遅ればせながら、何かしら挨拶は返したいと思うのですが、気のきいた文句が見つかりません。 英語で何かいいフレーズがありましたら、教えてください。