• 締切済み

江戸時代のことを知るには

shoyosiの回答

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

 私も、一般の人が江戸時代初期について、手短に学習するのには、小説が一番いいと思います。それは、それ自体で完結していますし、自分の好きなテーマにしぼって、楽しめるわけです。この時代には、宮本武蔵、由比小雪、天草の乱、浅井三姉妹などのテーマで小説がたくさんあります。  小説を除きますと、歴史は時の流れですから、江戸時代初期だけにしぼるとなるとかなり、専門的な本になります。たとえば、徳富蘇峰の近世日本国民史(織田時代から江戸終りまで100巻ぐらいあります)など。  一般的なものになると、日本の歴史として、発行されている小学館、中央公論社、講談社などの全集物です。小学館と中央公論社版については、文庫版でも出ていますので、分冊で買うことができます。これらの本は、各巻かなり独立していますので、それ相応に知識欲を満足させます。近所の図書館にもあることでしょう。  また、歴史の本を見るのでしたら、歴史辞典と歴史地図があった方が便利です。一般用は高いですので、高等学校歴史の参考書のコーナーに行けば、手ごろなのがあります。  参考 http://homepage1.nifty.com/t-kubo/Shoko/sub5-1.htm#edo http://www.hiro.org/rekishi/shoin/index.htm

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~me4k-skri/han/hantop.html

関連するQ&A

  • 江戸時代初期の入門書を探しています

    中高生でもわかりやすく楽しい江戸時代初期の本はないでしょうか。 特に徳川家康について面白く読めるような本を探しています。 自分でも探してみたりしたのですが、徳川家康について書いてある本は多いのですが どれがいいのか良くわかりません。 漫画ではなく単行本で、お勧めの本があったら教えてください。

  • 【日本史・家紋の謎の続き】「江戸時代は特定な家紋(

    【日本史・家紋の謎の続き】「江戸時代は特定な家紋(例えば徳川の葵だとか)以外は何を使っても自由だったそうです」 江戸時代に特定の家紋は無断使用出来なかったという家紋は何種類あったのでしょう? 徳川家の葵の他に何がありましたか?

  • 江戸時代以前の江戸

    江戸時代以前の江戸とはどのような所だったのでしょうか? 歴史に殆ど登場しないので、太田道灌が江戸城を築城したことくらいしか知りません。 徳川家康は当時無名だった江戸をなぜ選んだのでしょうか?

  • 江戸時代の朱子学について教えて下さい。

    江戸時代の徳川幕府が推奨した朱子学や林羅山、木下順庵、藤原せいか、等が学んだのは現在書店などに置いてある四書五経などですか? それともそれ以外に朱子学関連の本があるんでしょうか?

  • 最も権威が高かった江戸時代の将軍は?

    江戸時代の将軍の中で、最も権威が高かった将軍は、何代目の誰でしょうか? 徳川吉宗は何番目ぐらいに権威が高かった将軍でしょうか?

  • 江戸時代の江戸という街

    時代劇が好きなので大岡越前の再放送ドラマなどを良く視聴します。 大岡裁きで、江戸10里四方所払いなどのお裁きがあるのですが 当時の江戸の街はどっからどこまでだったのでしょうか。 江戸時代と言っても巾が大きいので、大岡越前の居たころの徳川吉宗の頃の江戸で 江戸の街の広さを知りたいです。

  • 江戸幕府が江戸に置かれた理由

    こんにちは 徳川家康が、江戸幕府を江戸に置いた理由を 知りたいのですが なぜか、ご存知の方いらっしゃいませんか? どうぞ、よろしくおねがいします><

  • 【日本史】徳川家の江戸幕府の江戸時代がずっと続いた

    【日本史】徳川家の江戸幕府の江戸時代がずっと続いた長続きした最大の理由を教えてください。

  • 江戸時代の水戸徳川家のわかり易い系図を教えて下さい

    江戸時代の水戸徳川家について調べています。 江戸時代の水戸徳川家のわかり易い家系図を教えてください。

  • 江戸時代

    江戸時代の娯楽本にはどんなものがありますか? 多ければ多いほど教えていただけると助かります。 江戸時代の本の出版について調べているので、どなたかご回答お願い致します!