• ベストアンサー

プラスティックの材質特性について

プラスティックは主に硬質と軟質に分けられると思うのですが、その境界ってどこですか?具体的な数値で分けられてるのであれば、教えてください。また、塩化ビニル(軟質)、ポリエチレン、ポリエチレンテレフタレート、テフロン、ポリエステル、等の密度、弾性力などの材質特性を教えてください。

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.2

硬質・軟質という定義はちょっと曖昧です. もしかしたら,熱硬化性プラスチックと熱可塑性プラスチックの違いでは ないでしょうか?以下,そういう前提で話をします. 熱硬化性プラは,分子の構造が立体的な網目状(ジャングルジムみたい)に なっています.加熱したり溶剤に入れたりしても分子がほどけることが ありませんので,熱で溶けたり溶剤に溶けたりすることはありません. 代表例はエポキシ樹脂,尿素樹脂,フェノール樹脂,メラミン樹脂, 不飽和ポリエステル樹脂などです. 熱可塑性プラは,分子がの構造が線状で,分子同士は弱く結合しています. 毛玉状と考えればだいたいあってると思います.加熱によって弱い結合は 切れるので,分子は自由に流れてしまいます.また,溶剤が存在する 場合も同様に,結合が切れて溶剤の中に溶け出す場合があります. 代表例はポリエチレン,ポリプロピレン,ポリスチレン,ポリ塩化ビニル などです. この「熱硬化」と「熱可塑」については,分子構造の点から厳密な 相違がありますが,「硬質・軟質」というのは客観的な区別はないと思います. 慣例によってこれらの用語が用いられていると思います. 以前,ASTM D883で,標準状態において弾性率が700MPa(70kg/mm2) 以上のプラスチックを「硬質プラスチック」と定義したことがあります ので,この値は参考になるかも知れません.このとき,軟質プラスチックは 70MPa以下と定義されました. あと,硬質ゴムはJIS Aで硬度90以上のエラストマーと指定されている ようです.硬質プラスチックフォームはISOによると50%圧縮してから 放圧し,厚さの減少が初期の10%以下のものと定義されていたことが あるそうです. 具体的な特性値ですが,例えば「軟質プラスチック」であっても, 可塑剤などの配合量によって物性値は幅広く変わりますので, 一概に「これ」というのは難しいのですが,参考URLにある程度 数値が出ているみたいですのでご参照下さい. なお,私はプラスチックの研究をしている者で,現場の知識がありません. もしかしたら見当違いなことを答えているかも知れません.

参考URL:
http://www.sanplatec.co.jp/material.html,http://sapporo.cool.ne.jp/plastic/enpura3.htm

その他の回答 (2)

  • hihikoha
  • ベストアンサー率16% (32/191)
回答No.3

プラスチックの射出成形屋です。 今は、その金型屋ですが。 メーカーに問い合わせるのが確実で、正確です。 熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、と大きくは二つに分かれています。 前者は、いわゆるプラスチックです。 後者は、食器などに使われているメラミン等です。 熱可塑性樹脂は、汎用樹脂、エンジニアリングプラスチック、スーパーエンジニアプラスチック、と区分されていたり、同じ樹脂でも、グレードや重合度が様々です。 代表値はありますが、一言では、不可能です。 http://www.plascom.net/

参考URL:
http://www.jpca.or.jp/66_f.htm
noname#211914
noname#211914
回答No.1

物性値に関しては全てではありませんが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「大栄ゴム」 ここで「技術資料」が参考になります。 さらに詳細なサイトもありますが、以下のサイトには関連質問がありますが、参考になりますでしょうか? ◎http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=13433 この中で紹介した辞書類を図書館で探されては如何でしょうか? ご参考まで。

参考URL:
http://www.daiei-r.co.jp/

関連するQ&A

  • 材質特性について

    ご質問させて頂きます。 COSMOSWorksで各種解析を行なうため、 下記【 】材質の下記?~?の材質特性を探しています。 ネット上や産業技術センターの図書室で探しましたが見つかりませんでした。 素材メーカーにも問い合わせの依頼を出していますが長い待ち状態で・・・? 皆さんは材質特性をどのように入手して解析を行っていますか? ご教授の程、宜しくお願いいたします。 【アルミ合金】A5052P、A5056、A6063、A2017、ADC-12、AC4B 【伸銅】C3604B、C1100P、C6191 【ステンレス】SUS303、SUS304、SUS304-CSP、SUS316 【鋼材】SPCC、A45C、 【樹脂】POM、ABS、PEEK、PET、アクリル ?弾性係数(ヤング率)          N/m^2 ?ポアソン比                NA  ←次の式で求め可能 ヤング率=2・横弾性係数(ポアソン比+1) ?せん断弾性係数(横弾性係数、剛性率) N/m^2 ?質量密度(密度)           kg/m^3 ?引っ張り応力(抗張力)        N/m^2 ?降伏応力(降伏強度)         N/m^2 ?熱伝導膨張率             /Kelvin ?熱伝導率               W/(m.K) ?比熱                 J/(kgK)

    • 締切済み
    • CAE
  • チューブ材質の見分け方

    化学系分析装置を業務上、取り扱っています。今回、装置の増設があり、6台の類似した分析装置をまとめて管理することになりました。そこで、保守部品として保管していたチューブ類も、一元管理することになったのですが、これまでの管理が手薄だったため、チューブの材質で識別がつかないものが多数存在することが分かりました。購入したときの包装が残っている分には大丈夫ですが、2~3mの少量在庫のチューブで、材質が分からず困っています。  色も、無色透明~乳白色半透明、白色不透明と多種多様で、硬さも様々です。何が必要かは装置の要求するスペックから分かるので、最悪、必要なものを購入し、正体不明のものは廃棄する方法もありますが、衛生上の管理状態は十分なので、出来れば有る物を有効利用したいと思います。何か材質を判断する方法はないでしょうか。ちなみに可能性のある材質をリストアップすると、 ・タイゴン ・PVC(軟質) ・ポリプロピレン(PP) ・ポリエチレン(PE)(軟質、硬質) ・テフロン(PTFE,PFA) ・ファーメド ・シリコン 他 です。ご存じの方、経験のある方、よろしくお願いいたします。 (ファーメドなど、特徴のある物はすぐ分かるのですが、透明PPとPE、硬質PEとテフロンなど、分かりにくいものだけでも結構です)

  • 百均吸盤の材質について

    百均でうられている吸盤は、材質を見ると塩化ビニールになっています。この塩化ビニールのゴムとはどのようなゴムでしょうか?特性、性質、製作法、特徴をお教えください。また、数あるゴム材質からなぜ塩化ビニールが選ばれれているかご教示ください。 お忙しいところ申し訳ございません。 よろしくお願い申し上げます。

  • プラスチックの塗装

    価格の安いポリエチレン、ポリプロピレン、硬質塩化ビニルのいずれかに耐グリース性の塗装を施したいです。 1.耐グリース性の塗装剤というものはあるのでしょうか。 2.上記で挙げた3種の内耐グリース塗装が可能な材料があれば教えていただきたいです。 3.塗装以外の処理で耐グリース性が得られるものがあれば教えていただきたいです。

  • 2枚の塩ビの間に生地 接合方法

    厚さ0.3の軟質塩化ビニール 2枚の間に 生地 (ポリエステル,ビニール製)を挟んで この2枚を接合する方法はあるでしょうか? よろしくお願い致します。

  • エンジンの材質について。

    車のエンジンについての質問です。 ボンネット内のエンジンの材質は、車両軽量化のために 鋳物からアルミ合金、樹脂に変わってきているようですね。 エンジンと直結している「インテークマニホールド」も樹脂製だと聞いております。 樹脂というのは具体的に教えて頂きたいのです。 ポリエチレン ポリスチレン 塩化ビニールで出来ているのでしょうか。

  • 硬質塩化ビニール板の接着

    今度、硬質塩化ビニール板(1mm厚)で工作をすることになりました。そこでなんですが硬質塩化ビニール板は、何で接着できるのでしょうか? 100円均一などで売っている、接着剤で用途に硬質プラスチックが入っているものでくっつけることはできるのでしょうか?

  • 密度の求め方について

    密度の求め方について質問ですが、あるスポーツ飲料が2L入るプラスチックの容器の質量が64.5g、体積46.4cm3とします。この時のプラスチックはポリエチレンテレフタラート(1.39g/cm3)で正しいです か?

  • 自作エアードームの材質

    少し前にここで、 『エアードームの材質は塩化ビニル』 とアドバイスいただいたので、某大型雑貨店に行きました。 そこで、「軟質エンビ板 フラットツヤビニール(サイズ幅915×厚0.25mm)」という商品を見つけたのですが、これで合っているのでしょうか? 特徴としては、 ・色はホワイト ・片面はツヤツヤ、もう片面はサラッとした触り心地 ・ロール状に巻かれていて、買う分だけ切ってもらう ・値段は¥346/m ・透けない材質 という感じです。 間違っていたら怖いので、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • ダッシュボードなどの材質

    一般的な車(例えばhttp://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/COROLLA/1002918/index.html)のダッシュボードやグローブボックスなどの素材って何なんでしょうか? カー用品店に行った時に、ふと両面テープを見ていると「接着できる素材」で、ABS樹脂・FRP樹脂・アクリル樹脂・硬質塩化ビニール・ポリプロプレン・ポリエチレン・ポリスチレン・ポリカーボネイトなどの素材が書いてあり、ダッシュボードなどは、どれなのかなーと思いまして。 書いてあった、それぞれの素材を調べてみたのですが、具体的にどんな感じの物なのか分かりませんでした。