• ベストアンサー

賃貸のキッチン

賃貸のキッチンについて質問します。 引越しを考えているのですが、キッチンで、すぐに料理ができる状態のキッチンの事をこの不動産業界ではなんてよんでいるのですか? システムキッチンは料理ができそうです。 ガスコンロだけ記載しているのは、フライパンを置く箇所がなく自前で用意するのですか? よくかとり線香みたいな料理する場所があり水道もあり、流しがある形。いわゆる実家みたいな形なのは、どう表記されていますか?

noname#66524
noname#66524

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • torokuro
  • ベストアンサー率62% (94/151)
回答No.2

不動産営業マンです。 すぐに料理ができるキッチンの呼び名は特にありません。 そして、どんな物件でもガスの開栓(立ち会いが必要)をしなければすぐに料理はできません。 ガスの開栓は別問題として、システムキッチンと記載がある物件は ガスコンロ、もしくはIHクッキングヒーターが搭載されているもののことです。 ガスコンロについては「ガスコンロ設置可」となっていれば ガスコンロが置けるというだけで入居者様がご自分でガスコンロを用意しなければなりません。また、その建物が引いているガスの種類によって使えるコンロが違うということを念のため書いておきます。 ガスコンロあり、の場合にはそれが残置物(前の入居者が残していったものの総称)かどうか確認してみてください。残置物は建物の設備とは違いますので壊れたり使わなくなった場合にはご自分の費用で修理(または撤去)する必要があり、また他人の使っていたものということは覚えておいてください。 蚊取り線香のような料理する場所、というのは電気コンロ(IHとは全然違います)のことでしょう。これは電気の力で「蚊取り線香」のようなもの」を熱して、その熱で調理する……という極めて原始的な設備です。 正直料理をする方にはお薦めできません。お湯を沸かす、卵を焼く、程度のことしかできません。カレーは作れるけどチャーハンは無理というレベルです。 フライパンを置く場所などは、一人暮らし用のほとんどが用意されておりません。 実家みたいな形、というのは戸建て(貸し家)やファミリータイプ(3DK以上)の物件ならばほとんどがご想像に近いものだと思われますが、1~2暮らし用の物件は賃料によって(3~7万円のものはほぼミニキッチンかそれに毛のはえた程度)変動しますので、物件を取り扱っている業者に電話で確認してから見に行くと無駄が少ないです。

その他の回答 (1)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

大家してます >すぐに料理ができる状態のキッチンの事 普通の物件は全てそうなっています 表記にきちんとした決まりは有りません 「ミニキッチン」「キッチン」「システムキッチン」 ワンルームなどは「ミニキッチン」などと表記される事が多いですね 「香取線香」+「流し台」+「吊り戸棚」+「シンク下収納」でワンセットが多いですね 間取り図で確認された方が良いでしょう >フライパンを置く箇所がなく自前で用意するのですか? 狭い物件は「調理スペース」が無いことも多いですね フライパンはコンロの上などに置いて下さい

関連するQ&A

  • キッチンについて

    こんにちは。私は一人暮らしをしていて来月に引っ越しをするのですが、引っ越し先のキッチンがとても狭く調理をどうしようか迷っています。冷蔵庫、ガスコンロの隣が水道で更に隣が洗濯機置き場となっています。 もしラックのような物を置いても、まな板はどのように収納すれば良いのかとか洗った食器はどこに置けば良いのか等考えが浮かびません。 どなたか知恵をお貸しください(>_<)

  • 賃貸マンションのガスコンロと調理台について教えてください。

    賃貸マンションのガスコンロと調理台について教えてください。 ひとり暮らしのためのマンション(orアパート)を借りることになり、探しているところです。 地域は東京です。 とりあえずWEBの不動産サイトで下見しているのですが、疑問に思うことがあります。 キッチンの写真では、ガスコンロが乗っかっている写真がありますが、一口コンロが多いようです。 これは備考に「二口コンロ可」などと書いてなければ、この備え付けの一口コンロ以外は使っては いけないのでしょうか。 自分で購入した三口コンロをつけてはいけないのでしょうか。 それから、ガス台と流ししかない写真も多いですが、これって調理台はないってことなんでしょうか? ワンルームの低価格(6~7万)の部屋で見ると、ほとんどが一口コンロで調理台なしが多いです。 それは自炊しない人のための部屋なんでしょうか。 私は部屋は狭くても駅から遠くてもいいのですが、料理が唯一の趣味なのでキッチンが充実していることが希望です。 不動産事情にお詳しい方、どうか教えてください。

  • 単身キッチンのガスコンロ×2の養生はどの程度?

    単身生活男子で2ガスコンロのキッチンを使っています。 男子にしては比較的自炊が多い方だと思います。 凝った料理はしませんがフライパンを使っての肉野菜炒め程度は結構やる方です。 このレベルだとガスコンロの養生はどの程度するのが望ましいのでしょうか。 コンロ口の部分に真ん中に穴の開いた四角のアルミを敷いて・・ 壁にはアルミのついたてみたいな物・・?必要でしょうか? 新しい賃貸の部屋なので出て行く時のこととか考えますが、 今は色々強力なキッチン洗剤も出ているようですしそれほど必要ない気もします。 でも今からでもシッカリ一回掃除して・・養生したほうが良いでしょうか? 良きアドバイス宜しくお願い致します。

  • 大工さんの作りつけキッチンについて

    いつもお世話になっています。新築を計画中ですが、キッチンは 大工さんに造ってもらおうと思っています。 (食器棚を作りつけてもらうことにしているので、トータルのイメージ を変えたくなかったのが理由です) と言いましても、今流行っているような白タイルのカントリー風といった 凝ったものでは無く、ごくごくシンプルにしたいと思っています。 以前の回答で、キッチンの天板などは買える所があるのがわかりました。 コンロもビルトインのガスコンロを付けたいと思います。 あと食器洗浄機と、流しの素材に悩んでいるところです。 キッチン下の収納も扉も一箇所は付けてもらおうと思っていますが、 あとは自分で好きなようにDIYしたいと考えています。 ですが、なかなかイメージがつかめません。 是非キッチンを作り付けにした方の意見が知りたいです。 ここはこうしたらよかったとか、これはやめた方がいいとか かかった費用なども、教えていただいたら参考になります。 よろしくお願いします。

  • シーズ熱源に対応する鍋等の素材について

    こんにちは。最近引越しをしました。 新居のコンロはシーズ熱源(蚊取り線香のようなもの)が1つです。 今までのガスコンロと勝手が違い、 どの鍋やフライパンを使用したらよいのか困惑しています。 『電磁調理器対応』や『IH対応』 と書いてあるものでもシーズ熱源は含まれないのでしょうか? とりあえず、いままでガスコンロで使っていた ホーロー製とステンレス製の鍋やフライパンを使用しています。 とりあえずは沸騰したり焼いたりはできているようです。 今200V対応のアルミニウム素材(マーブルコート)のフライパンの 購入を検討しているのですが、 IH対応、としか表記がなく対応できすのかどうか分からない状況です。 ●このマーブルコートのフライパン(アルミ素材と表記有)がシーズ熱源に対応するのか ●シーズ熱源に対応する鍋やフライパンの素材 今後のために、どなたかおしえていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ガスコンロ購入→システムキッチン用のもの?をただ台に置いて使えますか?

    引越しにあたり、ガスコンロが必要になりました。 今までシステムキッチンで既に付いていたので、種類など、さっぱり分かりません。 都市ガス、12Aなどの種類は理解したのですが、形で制限はありますか? 新居は、シンクとの続きに一段下がったガスコンロを置く台があるだけで、システムキッチンではありません。 例えば、システムキッチン用に販売されている?ものを、その台に置いて使用する事は問題ないのでしょうか??? 今、購入を検討しているものは、説明が難しいのですが、ただ置けばOK。といった感じの箱型タイプの形ではなく、トップの部分と点火などの操作・魚を焼く部分の間に窪みがある様なタイプのもので、恐らくシステムキッチンにはめ込む?ような形のものです。 あと2時間位で決めたいので、困っています! 非常に分かり難い質問で恐縮ですが、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 賃貸退去時の部品廃盤でビルトインキッチン取替金額請

    教えてください今回賃貸を退去いたしましたが、ガスコンロの排気口カバーが痛んでいました 取り替えようと部品を探しましたが、17年前の商品で廃番になっており部品を購入できませんでした そうしたところ不動産会社から部品が手に入らないので、キッチンを全取り替えするので金額を負担してほしいと言われました 数百円の部品がない、しかも17年前の商品で部品がないのは私のせいではないと思いますが、半分負担で40,000円と言われました 約7年住んでおりガスコンロもだいぶ古いもので新しく取り替えるのに半分を負担しないといけないと言うのは納得いきません これは普通のことなのでしょうか?

  • キッチン周りのレイアウト

    キッチン周りのレイアウト 来月I字キッチンのLDKの部屋に引っ越します。 キッチン周りで使用している収納は、冷蔵庫、ステンレスラック棚(ガスオーブンや炊飯器を置いてます)、食器収納棚の3点です。 引っ越し先は、シンク、ガスコンロが一列になってはいるものの、その横に冷蔵庫を置くスペースはありません。シンク側は玄関への引き戸、コンロ側は壁。  入口|シンク  ガスコンロ|壁            冷蔵庫はコンロ後方の壁際に置くとして、LDからキッチンが丸見えにならないようには、どうすればいいか思案中です。 重さのあるオーブンなどを置いている棚を、壁際ではない所に置く事はやめた方がいいでしょうか。地震の時に倒れやすいなど、危険でしょうか。 もし、不自然&危険でなければ、棚の背面(LDから見えるところ)には、大きな布などかわいいものを選んで目隠しして、シンクの背面辺りに置きたいと思います。 動線的にも、シンク&調理台に近い方がいいので。 賃貸物件だからか?、あまり効率よくレイアウトされていなくて、かなり悩んでいます。 なにか、いいアイデアはないものでしょうか。お力お貸し下さい。よろしくお願いします。

  • ガス給湯器のお湯がキッチンのみ出ません

    TOTOのガス給湯器を使っています。 キッチン、お風呂、洗面所の3箇所に給湯していますが、 キッチンのみお湯が出ません。 やはり故障でしょうか? 賃貸なので、不動産会社に連絡するのが一番なのでしょうが ほんとに大家が故障かどうか上がり込んで見るのと、 自力で修理しようとするので、連絡したくないのです。 ちなみに、エラーコードは出ていません。 どなたか、ご存知でしたら、よろしくお願いいたします。

  • キッチンの浄水器

    キッチンの水道がシャワーヘッドでして、普通の浄水器が設置できず,困っています。現在は、ピッチャー型の浄水器で対応しているのですが、ものすごく面倒で、料理にも時間がかかるし、最悪です。シャワーヘッドにもつけられるキッチン用の浄水器もあるにはあるのですが、とても高額で、賃貸マンションに住んでいる身としては躊躇してしまいます。お風呂場のシャワー用の浄水器を取り付けることも考えてみたのですが、キッチン用とは浄水のプロセスが異なり、トリハロメタンや鉛までは除去できないそうなので・・・。みなさんは、どうされてますか?浄水器の専門店のサイトで相談してみたのですが、先に述べました高額の浄水器を勧められたのみです。OKWebなら、利害関係なく本音で答えていただけるのではないかと思い、質問した次第です。よろしくお願いします。