• 締切済み

新幹線車両・座席、当たり外れを前もって知りたい

新幹線、同じ「ひかり」「のぞみ」「ひかりレールスター」でも乗車する時間によって、古ボケた車両の時や、新しい車両の時があり、グレード感が違う事があります。 この当たり外れを前もって知りたいのですが、素人のため時刻表などから推し量ることができず、困っています。

みんなの回答

  • kome-maro
  • ベストアンサー率20% (29/145)
回答No.5

レールスター、300系、500系、700系、N700系は時刻表でわかりますよね。 レールスターは、すべて700系7000番台で、はずれはありません。すべて、500系と同じ足回りで、だれでもわかるトンネル走行時の乗り心地はベストです。おまけに、指定席のシートは、普通指定料金でグリーン車並。 のぞみの700系は来るまでわかりませんね。運がよければ、700系3000番台です。足回りは500系と同じで、かつシートは700系0番台とは大きく違います。先頭車両にJR700と書いてあるのがそれです。 時刻表で読める範囲では、最優先はレールスター、700系の勝負を避けて500系を選ぶ、喫煙者の立場で言えば、なるだけN700を避ける。 レールスター>500系>700系勝負>N700 山陽新幹線では、300系はマイナーですので、いいでしょう。 実は、100系こだまが全席普通運賃でグリーンなのでベストだったりして、0系はラストチャンスで今だけおすすめ。(^^♪

curacuracura
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 車両の種類は判別できても、やはり新車両か古ぼけた車両か、というところまではわからないものなのですね。 これからも運まかせ。。。で乗ることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.4

要は「運転している"形式"は分かるが、車両自体の"古び方"は分からない」 ということです。 新幹線に限らず、輸送車両はどうしても「定期的に使用するもの」ですから 整備直前と直後では、車内の「古び方」は違ってきます。シートの表皮とか 天井の黄ばみ(特に喫煙車で顕著ですね)とかの、目に入る「古び方」は 整備で変わってきますが、「整備直後からどういう順序で運転してるのか」 は「運用担当者」以外分かりませんし、「運用担当者」も「次回整備日」 を「注意事項」として了解しているものの。毎日把握して次の運用指示を 出しているわけではありません。 ということで、「古びた車両」に当たるかどうかは、運の要素が大きいです。 とりあえず今なら「N700系使用」の列車に乗れば「登場1年以内」の電車に 乗ることは出来ますが・・・。

curacuracura
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 車両の種類は判別できても、やはり新車両か古ぼけた車両か、というところまではわからないものなのですね。 これからも運まかせ。。。で乗ることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dolphin-
  • ベストアンサー率63% (351/556)
回答No.3

下記時刻表の各列車の「詳細」欄をクリックすると 使用する車両についての記載もあります。 「ひかり(ひかりレールスターは2番の方も書いてるように専用車両なので除く)」「のぞみ」の場合は、 "N700系車両で運転""700系車両で運転""500系車両で運転"などと記載されていない列車は基本的に質問者さんがおっしゃってる300系という古ボケた車両?での運行になります。 http://ekikara.jp/newdata/line/2701011/down1.htm http://ekikara.jp/newdata/line/2701011/up1.htm 現在「ひかり」「のぞみ」で運行している車両では N700系が一番新しい車両でその次が700系、一番古いのが300系です。 500系というのもありますが、現在この500系は1日2往復しかありません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9AN700%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A700%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A300%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A500%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

curacuracura
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 N700系、700系、500系、など車両の情報は判別できても、やはり新車両か古ぼけた車両か、というところまではわからないものなのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro0129
  • ベストアンサー率18% (92/497)
回答No.2

のぞみの場合、ネットでも時刻表でも車両は書いてあります。 N700系の場合はN700で運行というように。 また、臨時のぞみの場合は300系が充てられることもあります。 東海道新幹線と山陽新幹線では全く運用が異なりますが、ひかりレールスターはレールスター専用列車での運転ですね。 こちらは指定席がグリーン車並ですし。 駅の窓口で何分発の新幹線に乗るか言えばたいてい教えてくれると思いますが・・・

curacuracura
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 N700系、700系、500系、など車両の情報は判別できても、やはり新車両か古ぼけた車両か、というところまではわからないものなのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

元駅員です。 運用はそのつど変わるので不可能です。 時刻表にも古ぼけた車両とか新車と言う情報は載っていません。 情報は前日にわかりますが、○○系と言うだけで詳細は電車が来るまでわかりません。 素人どころか玄人でもわかりませんでしたよ。

curacuracura
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 さすがに玄人さんでも、N700系、700系、500系、など車両の情報だけで、やはり新車両か古ぼけた車両か、というところまではわからないものなのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新幹線の車両について(500系に乗りたい)

    タイトルの通りです。 今度新幹線に乗るのですが、せっかくなので、東京~大阪の間で新幹線の500系のぞみ(ダメなら700系ひかり)に乗りたいのです。 しかし、時刻表を見たところ、どんな車両で運転されるのかよくわかりませんでした。 以前は、ちゃんと載ってた気がするんですが・・・。 「この時間には、この車両が来る」ってのを調べる方法ってないのでしょうか。

  • 山陽新幹線の座席

    山陽新幹線のレールスター・700系のぞみ・ 500系のぞみ 普通席(前後左右)の広さはどれが 一番広くゆったり乗車できると思いますか? ちなみに乗車区間は博多~新大阪です。

  • 新幹線の運行車両について

    おたずねします。 新幹線の運行車両をしりたいのですが 時刻表を見ても こだま・ひかり・のぞみ とあるだけで、どの車両が使われているかわかりません。 何時何分発はN700系 何時何分発は300系 時刻表の見方、もしくは詳しいサイト等 あれば教えていただけないでしょうか。 知りたいのは、東海道新幹線についてです。 駅別の場合は、大阪・京都・米原の駅の情報が得られれば うれしいです。 よろしくお願いします。

  • 新幹線700系車両の座席の違い

    新幹線700系車両のうち16連の普通車座席は、東海が青、西日本が紺、でよいのでしょうか。私は紺の方が座り心地がよいと思うのですが、各列車がどちらの車両(運用会社)か、一般人にもわかる方法(時刻表、インターネットなど何でもよいから)はあるのでしょうか。ついでに、同じ700系のレールスター用自由席シートは色以外に形状や材質も16連と違うような気がする(私にとってはさらによい)のですが、どうでしょうか。

  • 新幹線について

    来週、帰省することになりました。 そこで新幹線を使って新横浜または東京駅→岡山行きを利用しようと思っています。 Yahooなどのサイトで乗り換え案内を見ているんですけど、たいてい「のぞみ」での乗車になります。できれば「ひかり」がいいんですけど、「ひかり」と指定して乗り換えを検索できるようなサイトはありますか? 時刻表で探すのが一番いいですかねぇ・・・ よろしくお願いします!!

  • 九州新幹線直通運転車両の運行

    山陽新幹線・九州新幹線直通運転車両「さくら」のカラーリングの車両が走行しているのを2回見ました。 この前は、上りひかりレールスター570号の通過時間帯に走行していましたが、既にこのカラーリングの車両を運行しているのでしょうか。 検索では試運転のことしか見つかりませんでした。 運行しているのなら、この車両をねらって乗ることはできますか? よろしくお願いします。

  • 「いいかもね博多。きっぷ」と「新幹線」の名前について

    JR西日本から発売されている「いいかもね博多。きっぷ」という切符で、 博多に行こうと思っています。 新幹線「ひかり号」と「こだま号」の普通自由席(岡山・広島地区から)が乗れるようです。 JRおでかけネットで時刻を検索したときに、 「新幹線ひかりレールスター390号」や「新幹線ひかり514号」や「新幹線こだま578号」などが出てきました。 「ひかり号」や「こだま号」は乗れると思うのですが、 この「ひかりレールスター」にも乗車しても良いのでしょうか? 「ひかり」という名前が付いているだけで別物なのでしょうか? お詳しい方、教えてください。

  • 新幹線の種類についてです。

    東海道山陽新幹線の時刻表http://railway.jr-central.co.jp/jikoku/_pdf/shinkansen_east_bound100313.pdfを見ていて気づいたことなのですが、時刻表の中には、走る電車の種類、例えばN700や700やひかりレールスターがあります。しかし書かれていないのもあります。 それらは、何という電車が走っているのでしょう?(100系や500系など) 「〇〇〇号は○○系」という回答がいいです。(全てでなく分かる範囲でいいです。) また、もしよければ、そのようなことが掲載されているホームページや簡単に見分ける方法も教えてください。

  • 新幹線の編成?車両についての質問です。

    新幹線の編成?車両についての質問です。 10月の連休に家族旅行の計画を立てていまして 2歳半になる息子が新幹線がとても好きで 当方、新幹線が通っていない田舎暮らしのため 今回の旅行では新幹線を利用してみようと思っています。 行きは飛行機で東京まで行くことが確定していまして 東京駅から目的地である京都まではのぞみ(N700系)で行こうと思っています。 帰りは中部空港からの予定になっていまして 当日、一緒に行く両親が神戸空港から戻る予定になっているので 新神戸~名古屋あたりでもう一度新幹線を利用しようかと考えています。 そこで、折角の機会なのでN700系以外の車両に乗せてあげたいな と思っていまして、名古屋駅に遅くても19時前に到着できる 車両を探しています。 自分なりに時刻表や詳しく紹介してくれているサイトを参考にさせて頂いて こだま744号が500系という記載をしているサイトを見つけました。 こちらの車両を利用した場合、 16時50分、新神戸~新大阪(こだま744号:500系) 17時13分、新大阪~名古屋(ひかり526号:???系) ということになるようですが、 そもそもあっているのかわかりません。 現在のこだま744号は500系という車両なのでしょうか? また、ひかり526号は何系と言われる車両なのでしょうか? 鉄道関係は無知なもので記載内容が意味不明になっているかもしれませんが 上記内容に加えて、他の経路でも何か良い経路等がありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 新幹線の東京~品川間

    お世話様です。 時刻表を見ていつも不思議に思うことがあります。 東海道新幹線の下りで、「こだま」のほとんどが、東京発~品川発の時間が8分です。ところが「ひかり・のぞみ」(一部を除く)は7分で、クリアしています。東京~品川間という短距離間で「こだま」が「ひかり・のぞみ」より1分も遅い理由ってなぜですか?お分かりになる方ご教示下さい。

このQ&Aのポイント
  • ソフトバンクエアのルーターを交換したらパソコンにコピー機hl-l2375dwが繋がらなくなりました。デバイスの追加を押すとwpspinを入力して下さいとでます。
  • 問い合わせに回答はあるものの改善せず、一方的な問い合わせに困っています。電話での問い合わせもつながらないため、改善が必要です。
  • Wi-Fiの接続に問題があり、ソフトバンクエアのルーターを交換した結果、パソコンとコピー機の接続ができなくなりました。問い合わせに時間がかかり、改善されていません。
回答を見る