• ベストアンサー

クリプトン球と普通球の違い

こんにちは。 年末に家が建つものです。 現在照明を決める段階に入っています。 ふと疑問に思ったのですが、クリプトン球と普通球の違いはなんでしょうか? ネットで調べると、 クリプトン球は普通球よりも長い寿命の上、 サイズが小さいのでコンパクトに収まる と書いていました。 値段はクリプトン球の方が高かったと思いますが、 イニシャルコスト、ランニングコストをみると クリプトン球の方が安いということでしょうか? また、サイズが小さいからコンパクトに収まる、 ということは色々な照明に利用できるということでしょうか? もし詳しい方がいらっしゃいましたら、 ぜひとも教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • murami
  • お礼率85% (483/567)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neconama
  • ベストアンサー率26% (146/541)
回答No.2

白熱電球のことだとしますと、 普通球は封入ガスとして安価な窒素やアルゴン、高価なクリプトンが封入されているのがクリプトン球です。 分子量が大きいほど、熱伝達による損失は少なく、昇華によるフィラメントの消耗も少ないため長寿命になります。 ですがランニングコストや長寿命といえば、今は電球形蛍光灯でしょうか、当初は点き始めが暗いという弱点がありましたが、今はほぼ改善されているようです。 明るさはそう必要なく、常夜灯のような使い方なら、さらに省エネなLED電球というものもあります。今後の技術でもっと明るいものが製品化されればいいと思います。

murami
質問者

お礼

クリプトンという高価なガスが入っていたんですねぇ~~。 だから高いんですか。納得です。 今調べたらLED電球、1ワットでいいものもあるみたいですね。 すごい・・・。 もっと明るいのがでれば間違いなく買います。 現在は普通球と蛍光灯でいきたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#66198
noname#66198
回答No.3

 チョット一言  LED電球は明るく長寿命で、最もエネルギー効率が高い電球ですが非常に少ないですね。  其処で以下のURLの物は如何ですか。(普通の電球と同じ口金です)  http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/18/2622.html  

murami
質問者

お礼

参考URLありがとうございます。 ・・・・た・・・た・・・高い・・・^^; 電球で一万円越えるなんて初めてみました。 今は手が届きませんが、将来値が下がったら検討の価値ありですね。 ご回答ありがとうございました。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

クリプトンといってもいろいろ種類があります。レフでもクリプトンですし、白熱球に似たものでも同じ。多分これかな。 コスト的には、白熱球よりも格段高いです。でも長寿命です。 でも、使い方次第と思われます。 それと明るいです。ただし発熱温度が高い。熱を持つってこと。切れたら消した状態で交換することが大切。よく間接灯(ダウンライト)に使われます。 長寿命といいますが、あれは付けっぱなしの状態を指します。家庭ではそうは行かないでしょ。入り切りは当然です。

murami
質問者

お礼

電気代のこともあるのでつけっぱなしはきついですね。 クリプトンは使わないようにします。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 20Wスパイラル蛍光管とクリプトンバルブ40Wの比較

    ある照明器具の購入を検討しておりますが、20Wスパイラル蛍光管とクリプトン40Wを使っている二つの器具のどちらがいいか迷っております。 寿命が長く、コストが安いのはどちらでしょうか。また、明るさの違いは両者でどの位違いますか。

  • LEDは買い時?まだ早い?教えてください。

    LEDは買い時?まだ早い?教えてください。 新築の家につける照明で悩んでいます。 LEDはイニシャルコストが高いので、予算オーバーです。 でも、某番組で2年半でもとが取れると言っていました。 後々のランニングコスト考えると、頑張って初期投資すべかとも思います。 逆にLEDの値段がどんどん下がってきているとも聞いています。 とすれば、これからもっともっと下がることも予想されます。 何年後かの取り替え時にLEDを入れる方がよいかとも思います。 現段階であれば、どうするのがベストでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 照明の種類について

    現在照明器具をいろいろと探していますが、器具によって、蛍光灯、白熱灯、クリプトン球、ハロゲンなどいくつかの種類があることを知りました。 そこで相談なのですが、経済性や特徴などを教えていただきたく思います。 もうひとつ例えば表示が60Wと書いてある(もしくはそれ相当の)もので球の種類によって実際の明るさ、感じ方についても教えていただけると幸いです。

  • 金属球を小さく削る方法

    作品を作るため「段階的にサイズの違う金属球」が必要になりました。 ハンズなどで球体自体は手に入るのですが、希望のサイズがないため 少し大き目のかを削って小さくしようと考えています。 そこで質問なのですが、銅や真鍮の球をキレイに小さく削る方法はないでしょうか。 特殊な機械等は使えないので、手作業で表面もキレイにでき、 ある程度の数がいるため効率がよい方法がありませんでしょうか。 サイズの精度はそれほどこだわりません。 使える機材はグラインダーがせいぜいです。 よろしくお願いします。

  • グロー球がない照明

    今度一人暮らしをするんですが、そのアパートの照明がつきません。 少し前は主流だった傘型の照明で、32ワットと30ワットの円形の2つの電灯を使うタイプです。 スイッチを入れると、32ワットの方はつくんですが、30ワットの方は最初一瞬だけついて、すぐに消えてしまいます。 切れてるのかと思い、新しい物を買ってつけても変わりませんでした。 こちらで質問して、グロー球の緩みか寿命ではないかとアドバイスいただいたので確認したところ、グロー球がないタイプのようです。 真ん中のカバーを開けて豆電球は確認できたんですが、グロー球が見当たりません。ツルツルです。 そのアパートはロフトがある部屋で、照明部分の傘型から、天井に伸びてるコードの元まで1メートル半ほど長さがあります。 原因は何が考えられますか? やっぱり不動産に連絡するべきでしょうか…。

  • 天井照明

     天井照明を、今までの蛍光灯から白熱灯に変えようと思います。  6畳の部屋では、何ワットの照明を使えばよいでしょうか。  その部屋では、食事、読書、勉強、音楽鑑賞、睡眠などあらゆる用途で使用します。  60ワットの白熱灯を数個使ったシャンデリアのような天井照明でよいでしょうか。  又、クリプトン球や、ハロゲン球の一般家庭用天井照明器具は安い値段で売っていますか。

  • 白熱球の自粛?について

    白熱球が無くなる動きが出ていますが、アンティークや海外製の照明自体の販売も今後、減少していくんでしょうか。 そういった商品の場合、球の形も複雑だったり、LEDに対応できないものも多いですよね。 そういった照明を多く扱っている(使用している)店舗や販売店さん、また、個人宅の方はどうお考えでしょうか。輸入するとしても、そういった商品を扱うショップ(ネットショップも含め)が少なくならないか、心配です。

  • スポットライトの電球

    LDKのダイニング用の照明としてダクトにスポットライトを設置しようと思います。 ただ、スポット用の電球ですがクリプトン、ミニレフ、ハロゲンの3種類の設定があり、迷っています。それぞれの特徴やメリット、デメリットを教えていただけないでしょうか? 例えばコストではハロゲンだとクリプトンの10倍近い価格ですが、耐用が10倍って訳じゃなさそうです。10倍の価格差を補って余りうるメリットは何でしょうか? 初期費用とランニングコストを含めたトータルのコストと発熱量が比較的少なめなものを選択したいと思います。

  • ダイニングの照明で電球の種類について悩んでます

    いつもお世話になっております。 ダイニング(食卓用)の照明について悩んでいます。 現在はコイズミ照明のダイレクトレールに クリプトン球60W形のペンダントランプを2箇所天井から30センチほど吊り下げています。 今回、引越して照明の位置が微妙な位置になり、 ペンダントだとどうしても食卓の真上のいい位置に設置することができないので、ペンダントランプはやめて、スポットライトを2、3個設置し、それを角度をつけて食卓のほうに向けてダイニング用の照明にしようかなと考えています。 そこで、ダイレクトレール用のスポットライトを探してみると、いろんな種類の電球があり、それによって値段もだいぶ変わりますし、一体、どの電球がダイニングに適しているのか、素人にはさっぱりわかりません。 クリプトン球 レフ球 電球形蛍光ランプ 電球形蛍光ランプ(電球色) など、さまざまあるようですが、 食卓に合うのはどんな電球なんだろう・・・・と悩みます。 形も色々あるし、ワットもちがってくると、 どのタイプの電球をどれくらいのワット数のもので何個設置すればいいのか、アドバイスよろしく願いします。 実際にダイニングでスポットライトを使用されている方の感想なども聞かせていただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 照明について

    照明をどれにしようかと物色中です。 イサムノグチデザインの照明を考えているのですが照明についてまるで無知ですのでわからないところがたくさんでてきました。 (1)普通ランプシリカ 100Wとあるのですが、普通ランプシリカとは何ですか。一般球というもののとの違いは? (2)普通ランプシリカ 100Wと一般球60Wでは普通ランプシリカ 100Wの方が明るいですよね? (3)一般球60Wの器具の方は電球形蛍光灯(A形)15Wまで使用可能とあります。 普通ランプシリカ 100W(同じE26です)の方はその記述がありません。 電球形蛍光灯(A形)に変えられますか、変えられるとしたら何Wまで使用可能ですか。 (4)一般球60Wに普通ランプシリカ 100Wの球、また、その逆をしてしまったとするとどうなりますか。 例えば機器が壊れる、球が切れる…、電気代が余計にいるだけで機器には何の影響もない…とか?? よろしくお願いいたします。