• ベストアンサー

VSTiで音が遅れる

midi出力機器(電子ピアノとか)からパソコンにmidi信号を送り、リアルタイムでVSTi音源を鳴らそうと思っています。 ハード音源(僕の場合はsc-88pro使ってます)の場合は遅延なくリアルタイムで音が鳴ってくれるのですが、 VSTiの場合だと音の遅延が生じてしまいます。 なぜでしょうか。教えていただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78412
noname#78412
回答No.3

パソコンのシステムにおいて、実際に音を生成するのはソフトウエアではなくオーディオインターフェースです。質問内容からは不明ですが、オーディオインターフェースにASIOなどの低レイテンシのものを使用していますか?パソコン内蔵のものや古いタイプのもの、安価なものは大抵ASIOには対応していません。 ハード音源を使用する場合には、 MIDIデータ⇒⇒ハード音源⇒⇒スピーカー となり、遅延する要素はありませんが、ソフト音源で音を出す場合、 MIDIデータ⇒⇒ソフト音源(遅延)⇒⇒オーディオインターフェース(遅延)⇒⇒スピーカー となり、リアルタイムではとても使い物になりません。 ここで音源に低レイテンシのVSTiを入れたとしても、 MIDIデータ⇒⇒VSTi音源⇒⇒オーディオインターフェース(遅延)⇒⇒スピーカー となるだけで、やはり遅延は生じます。 もしオーディオインターフェースに低レイテンシのものを使用していても遅れるということなら、別の要素があるかもしれないので、もう一度マニュアルを確認して設定を全部見直したほうがよろしいと思います。 なお、ASIO対応のインターフェースをお持ちでない場合には、ASIO4ALLという汎用のASIOドライバがありますが、必ずしも安全とは言えないので、導入するなら自己責任でお願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2000785.html

その他の回答 (2)

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

VSTiのソフトウェアシンセだと、イメージ的にはPCのCPU内で内部計算で音を作ってるわけですから、PC側の処理が遅いとその分発音が遅れる道理です。 CPU性能が遅かったり、CPUの作業効率を左右するメモリ搭載量や、場合によってはHDD空き容量の不足も関係してくる場合が多いですが、仮にCPU性能やメモリ搭載量が十分でも、PCのバックグラウンドで多数のソフトウェアやドライバが動いていたり、インターフェースの回線が他の作業に使われて転送が遅くなっていたりしても発生します。 ・・・っていうか、質問者の方、以前にも同じような質問されていませんでしたっけ? 確か、以前の質問にも、これと同じような回答は出ていたと思うんですが…確か、私なんかより遙かに良い回答が出ていたと思うので、今一度読み返されたら良いのでは?

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.1

ASIO 使ってますか? それでもだめなら PC の処理能力が足りかもしれません.

関連するQ&A

  • MIDI音源とVSTiを通したもので音がずれる

    DTM初心者です。 MIDI音源(サウンドフォント使用)のみで鳴らしているMIDIトラックとVSTiを通して流しているMIDIトラックとの間の音がずれてしまうのですが、これを無くす方法は無いのでしょうか? MIDI音源のみ同士、VSTiを通しているもの同士での音ズレはありません。 また、使用しているスペックは以下の通りです PC:CPU:2.33GHz    メモリ:4GB    OS:VISTA ソフト:シンガーソングライター9 オーディオインターフェイス:DUO-CAPTURE

  • オススメのピアノ音源(VSTi)を教えてください

    オススメのピアノ音源(VSTi)を教えてください。 最近DTMを始めたのですが、音源が乏しくて困っています。 私の場合はピアノの作曲が多いのですが、 どうも不自然になってしまいます。 フリーの有名なVSTiに関しては一通り試してみたのですが、 納得できる音源はありませんでした。 ・できるだけ生楽器に近い音であること ・ピアノ単独で聴いても栄える音であること ・値段が高額すぎないこと(1万円~数万円程度まで) ・できれば視聴できること 上記の条件を満たす、なるべく多くの音源を挙げて頂きたいと思います。 また、それぞれの音源に対して回答者様の評価・感想等もあると 大変参考になります。 よろしくお願い致します。

  • [DTM]マルチソフト音源・VSTi

    後輩がDTMを始めることになりいろいろと教えている最中なのですが、ハード音源から録音>DAWでエフェクト処理の説明が非常に面倒かつ覚える方も大変だろうということで、マルチ音源のVSTiを使おうという結論になりました。 しかし、自分はピアノや管弦楽器などの生音系の音はハード音源から録音して録っているためあまり詳しくありません。 シンセ音のVSTiはお勧めを紹介出来るので、生音系を一通り揃えた入門向きでそこそこの質のものではどのようなものがあるか教えて頂けますでしょうか? ・予算 5万円以下(質がいいけど高いものも教えて頂ければ紹介はしてみます) ・PC Windows ・DAW Cubase AI4

  • Cubase LEでVSTiを使うと音が遅れる

    Cubase LEでのVSTi使用について質問があります。 キーエディタで打ち込んだ情報をWindows内臓のMIDI音源で再生した場合は 何の問題もなく再生されるのですが VSTi(Vb-1)に変更した途端にほかのトラックとの音ズレが発生してしまいます。 VSTパフォーマンスのゲージは警告値に達しておらず(むしろ0に近い) どこに問題があるのかわからずに困っています。 このような場合Cubaseの設定を変更することで状況を改善することはできるのでしょうか? 同じ症状を体験した方、Cubaseの使用に詳しい方、ご教授願います。 以下はパソコンのスペックや使用しているVSTiなどです。 ほかに必要な情報があれば調べた上で補足いたします。 CPU:Athlon XP1800 1533MHz メモリ:512MB HDD:250GB VSTi:vb-1、BDFdemo版 よろしくお願いします。

  • VSTi(MusicStudioProducerの

    場合ですが、”基本的には、そのDAWソフトがあるフォルダに「Vstplugins」などという名前のフォルダがあるので、 そこにVSTiを(拡張子はdllです)コピーするだけで大丈夫です” 等と書いてあるのですが、ここでVSTiを使用する場合、そもそもVSTiは一つのdllでオルガン、もう一つでピアノ、もう一つドラムス、等という風にいっぱしの音を組もうと思ったらいちいち一つずつVSTiを個別にダウンロードしなければいけないのですか? 素人なので、一つ落とせば大体の音はそろうと思い込んでいたのですが。

  • 【DTM】EDIROL FA-101音が小さく録音されるのですが

    以下のように接続しています。 ・FA-101をFireWireでPCに繋いでいます。 ・FA-101背面のINPUT7&8にSC-8820のオーディオ出力を入力。 ・FA-101背面のINPUT5&6に電子ピアノのオーディオ出力を入力。 ・FA-101の入力レベル調整つまみはMAXにしています。 この状態でSC-8820や電子ピアノから音を出し、PCで録音すると、実際に機材から出ている音より、かなり小さく録音されてしまいます。 (SC-8820の音量を最大にして録音しても、録音後のオーディオデータにノーマライズをかけないと「小さ過ぎる」と感じます) VSTiからの音をPC内で録音した場合は、そのようなことはないので、 気になって仕方がないのですが、そういうものなのでしょうか? また、解決策をご存知でしたらお教えください。

  • 電子ピアノに入っている音源の「グランドピアノ」の音があまりリアルではないので…

    midiインターフェースでパソコンと電子ピアノを接続し、 パソコン内の「Equinox Grand Pianos」というサウンドフォントの音源で 音を鳴らそうと考えています。 電子ピアノを演奏 ↓ リアルタイムでパソコン側に接続したスピーカーから 「Equinox Grand Pianos」の音が流れる というようにしたいのですが、これは可能なのでしょうか? できれば、その手順も教えていただけないでしょうか? 検索サイトで自力でいろいろ調べてはみたものの、いまひとつ自身がないので質問することにしました。 どうかよろしくお願いします。 電子ピアノ:KORG製のSP-250 midiインターフェース:YAMAHA製のUX-16

  • 電子ピアノの音をパソコンで変える

    15歳の中学生です。 半年ほど前に電子ピアノ(Casio PS-10)という機種を買いました。 質問ですが、 パソコンとピアノをMIDIでつないで、 スタインウェイやベーゼンドルファーなどの音源のピアノの音や、エレクトーンのような音(電気的に作った音)を「リアルタイムにパソコンから流すこと」は可能でしょうか?またどのようにすればいいのでしょうか? できればフリーソフトを使う方法など教えていただければと思います。 パソコン:ibook G4 512M HD:80G パソコンとピアノはUSB-MIDIでつないでいます。 質問が長く申し訳ありませんが、どなたかお答えいただければと思います。よろしくおねがいします。

  • 電子楽器(?)制作

    今度友人達とMIDIを使用した電子ピアノをつくろうと思うのですが、知識不足ゆえにいくらか行き詰まっています。 MIDI信号の出力までは問題ないのですが、それを音として出力する手段を中々確立できません。 出来ればパソコンを介さずに、ピアノ単品で音を出力する方法などはないのでしょうか? それともMIDIそのものがパソコンに依存していたりするのでしょうか・・・? もし、パソコンを使わずに、MIDI信号をピアノ音に変換して音として出力する物、又は手段があればご指導願います。 皆様の快い返答をお待ちしております。

  • GS-MIDI 、音が再生されません。

    GS-MIDI 、音が再生されません。 マシン名は、「PC-9821Ra43」です。 MIDI音源は、SC-88VL です。 98ゲームなのですが、「Com1 のシリアルポート」に、シリアルMIDIを、SC-88VL と繋いだのが、音が出ません。 音源を選択する際に、GS-MIDIが選択できるのですが、SC-88VLは全くの無反応です。 音がMIDI音源として、鳴らない理由がどうしてもわかりません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう