• ベストアンサー

auで今後、2つの携帯電話番号を持つことができるでしょうか?

noname#153159の回答

noname#153159
noname#153159
回答No.2

現在はメルアドだけですよ。でもAUで10年のキャリアなら解約するとポイントや長期割引きがリセットされるので 今のうちにポイントは使いきりましょう

noname#234363
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 不便を感じてはいますが、もうしばらくこのままで様子を見ようと思います。

関連するQ&A

  • 一台の携帯電話で2つの電話番号とメアドが持ちたい

    現在auの携帯を使っていて、今度仕事で携帯が必要になり、1つの携帯で仕事とプライベートと2つ電話番号とメアドを使い分ける事が出来ないか、問い合わせをしたのですが、今の所そういう機能は無いとのことでした。ツーカーからずっと使い続けてきて、auで使いたいと思っていたのですが、無いとのことで少しショックでした。 2つ持ち歩くのもめんどうなので、一つの携帯で出来ないものかと調べてみたら、docomoの「2in1」 と softbankの「ダブルナンバー」というのが、電話番号とメアドを2つ持つことが出来ることが分りました。思い切ってdocomoかsoftbankに変更しようかと考えている所なのですが、どちらにしようか迷っています。 どなたか使っている方がいらっしゃいましたら、使いやすさやコスト的な事など、どんな事でも構いませんので教えていただけると助かります。 また「2in1」と「ダブルナンバー」のメリット、デメリットなどありましたら、ぜひ教えてください。 宜しくお願い致します m(__)m

  • 携帯電話の番号に関して

    今年の2月に新規で携帯電話を購入したビギナーなのですが素朴な質問が有ります。携帯の番号はキャリア間(ドコモ、au、ボーダーフォン)で番号を振り分けているのですか?それともキャリア間が違ってたら、番号がダブル事とかあるのですか?今時、携帯を持っているのが当たり前の時代だと番号はすぐになくなってしまうような気がするのですが?数学的に何通りの番号の組み合わせがあるのでしょうか?それとも各キャリア間で通信の仕方が異なってるとか?ご教授願います。

  • auかsoftbankか?

    来年の1月でドコモのいちねん割引が満期になるので、auかsoftbankに移行を考えています。 私は、東京23区在住なのですが、ドコモに飽きた&電波も良くないようなので、ほかのキャリアを検討中なのですが、料金が安そうで今が旬なsoftbankか、電波がいいらしいauかですごく悩んでいます。 合宿等で田舎に行った時や、ビルの中での電波を考えるとauかなと思いますが、個人的には話し放題なsoftbankに惹かれます。softbankの電波がそこそこならば、こちらにしたいのですがみなさんの意見を聞いて決めたいと思います。他のキャリアとの比較など分かる方がいたら教えてください。

  • 携帯電話の電話番号について

    携帯電話の電話番号について 現在はauの携帯電話を使用していますが、softbankへの変更を考えています。 その場合、ナンバーポータビリティサービスで、電話番号は現在使用しているauの番号が使えますよね。 ただ、出来ればauは解約したくないんです。 電話番号はauからsoftbankへ変更するが、auは解約せずに新たに別の電話番号で使用するということは可能なのでしょうか?

  • 携帯電話を変えたいけれど・・

    長年ドコモを愛用してきたのですが、どうも料金が減らないのでもっと安いものに変えたいと思っています。たまったドコモポイントで機種変更も捨てがたいけれど・・。彼氏がJ-phoneなので合わせればけっこうお得になるだろうし。ただ少し電波が気になるけど。auもかわいくていいなと思うし。迷っています。どうかアドバイスをお願いします。

  • 『携帯番号ポータビリティ制』って本当ですか?

     今、このカテの質問を見ていましたが、携帯会社を替えても今、持っている携帯番号を変えることなくキャリアの変更(ドコモ→au→ボーダー等)が可能となるそうですが、今年11月からで間違いないのでしょうか?  今ドコモムーバN210iが6年目に入ります。調子は悪くないのですが、現在の水準では動作が遅いように思われ、周りの人が比較的新しい機種を持っているので旧型の私のムーバはキズだらけで目立っています。  電池パックを過去何度か交換して使い続けています。  FOMAが出て数年になり、電波エリアもムーバなみになっているかと思い、今日、ドコモショップで店員さんに『電波大丈夫か?』と尋ねましたが、『○○地域は電波が入りにくい』(私の住んでいる近辺)『FOMAに替えたが電波が入らないので再度、ムーバに替えられるお客さんも時々居る』との返答でした。  FOMAは『電波事情に不安がある』『どうしてもこの機種が欲しい!というモデルがない』『価格が高い』ので、替えたいと思いませんでしたが、他社(au,ボーダー)に魅力的な機種があるので、ずっと替えたいと思いながらも番号が変わり、仕事関係、知人関係に変更番号を通知して廻るのが嫌で躊躇していましたが、これが本当なら朗報です。  間違いないのでしょうか?それならもう少しムーバを使って待ちたいのですが、確定ですか?

  • auの番号をドコモで使っている番号に変えたい

    携帯をauとドコモの2台持ちです。 ドコモを解約し、auの番号を解約したドコモの番号に変えることは可能でしょうか? または、auを解約し、ドコモからのナンバーポータビリティーでau再契約したほうがいいでしょうか? 要するに、auでauで現在使用中の番号ではなくドコモの番号を使いたいんです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • auはなぜ悪評?

    私は今ボーダフォンV601Tの携帯を使ってます。大体3年くらい。 近々携帯電話を変えようと考えてます。 機種変するにもソフトバンク(以下SB)はデザインがごつくて好みではない(特に東芝製)ので、MNPでauのスポーティオにしようかと思案中です。 ただ、キャリアを替えたら長くそのキャリアを使いたいので色々と情報を集めてみましたがauの評判がよくありません。 確かに最近のauはドコモとSBに話題を持っていかれている気がしますが、2chを含めてインターネットではauをオススメする人は多くありません。 ドコモ←→SB間のMNPを勧める人が多いです。 私が考えるau悪評の理由 1.夏モデルがスペックのわりに値段が高い 2.話題性がない くらいしか思いつきません。 正直、通信方式がドコモとソフトバンクが同じであること以外はあまり共通点が見つかりません。 逆にauとドコモは機種の買い方が類似していたり、電波の使用帯が同じであったりとMNPをするならau、ドコモ間のほうが分かりやすい気がします。 SBが安いと言われていますが、結局無料通話と機種代などコミコミで支払いをした場合あまり違いが感じられないです。 SB同士であれば通話料は極端に安くなるのは分かりますが。 一体なぜauは悪評なのですか? できるだけ、メリット、デメリットを両方書いていただけるとありがたいです。

  • 携帯電話の会社を変えたいのですが・・

    現在vodafoneのV602SHを使ってます。 周りに殆どvodafomeユーザーがいないのと、 実家が田舎なので帰ると全く電波が入らないのと、 最近不具合がよくおきるので、 思い切ってキャリアを変えたいと思います。 本日で、ちょうど2年経ちますので、明日解約すれば解約料金も発生しないとのことです。 で、auにするか、docomoにするかで迷ってます。 ★姉・親はau ★彼氏はdocomo(muva) ★友達はauとdocomo半々 なので、docomoにするかauにするかで すごく悩んでるのですが、、、 重視するのは、 1・料金の安さ 2・電波 3・不具合がない この3つでしょうか・・アプリとかなんとか、 あまりそういった付属の部分は重視してません。 ですができれば、sdカードが使えた方がいいです。 docomoって通話料が安くなったり、 (例えば指定番号割引とか) そういったプランがあるんでしょうか?? auは指定番号半額とかあるみたいですね。 docomoの方がお勧め!とか、auがお勧め!!という 部分がありましたら、お教えください。 また、もう明日買う予定ですので、お勧め機種まで 教えていただければ幸いです。

  • 携帯電話の電波について

    docomo au softbank この3社で 電波が一番良いのは、やはりdocomoですか??? 一番多く電波塔があるのは、どの電話か教えてください