• ベストアンサー

写真をモザイクにしたら

美術の共同制作 でのことで もとの 写真を フィルターで モザイクに して 粗密で いろいろ 見え方で試してみたら 粗のほうが 見え方の方が 見えやすかったのは なぜでしょうか(1度質問したつもりでしたが どのジャンルでもみつかりませんでした デジタルライフ でしたつもりでしたが)再度質問します。

  • tanq7
  • お礼率68% (42/61)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mohumohu23
  • ベストアンサー率37% (438/1176)
回答No.2

いまいち 何を 言ってる のか 意味が わかりません。 モザイクの 粗密 とは モザイクタイルの タイル単位 ピクセル数の 大小を 意味し 大きなタイル なのに より 精細に 見える と 言ってる のですか? だとしたら それは 主観の 印象でしかなく せつめい することは まぁ 無理です。 フィルターを 実現する プログラムの アルゴリズムが どんな ものなのか 結果の絵を 見ただけで 推測することは 難しいです。 モザイク と 一口に いっても その結果を 得る 計算式 アルゴリズムは それぞれの ソフト によって 違うでしょう。 まして その 結果の 差を 直接 みることが できない のに その 理由を ここで 求めることは ふつう 無理に 決まってるでしょう。 たとえ 私が その ソフトウェアを もってたと しても パラメータすらも 提示が なければ 再現 検証が 不可能です。 単純に モザイクを 実現する アルゴリズムは タイル化 する 範囲ピクセルに 存在する RGB値の 平均値で その タイル化する ピクセルを 塗りつぶす という 方式で 実現できます が デイジーが それだけで 実現してる という ことは わかりません。 予想だけの 話で 言うならば 絵画は 筆跡 ごとに 色が 違う わけですから タイル化する 範囲が 小さいと その 筆跡ごとの 色に よって タイルを 塗りつぶす 色への 影響が より 高くなる と 言えるでしょう。 範囲が 大きければ 筆跡の 影響が より 少なく タイル内の 筆跡による 色の 違いの 総和 によって 色が つくられるので 全体的に なめらかな 絵に 見える かも しれません。 (´・ω・)y-~ こんな感じでいかがです?  

tanq7
質問者

補足

丁寧な説明 有り難うございます ソフトは ピクセルの値で創られています しかしどんなソフトを使っても 同じだと思いますが つけくわえると 誰でも目にした 絵画でないと みたことのない人は わかりにくい ということは 脳科学では錯視の分野で 脳が補足していることが解っていますが 回答で興味があったのは 筆跡のことでした。 

その他の回答 (2)

  • mohumohu23
  • ベストアンサー率37% (438/1176)
回答No.3

同じじゃないんです。(´・ω・)y-~ 簡単に更に塗りつぶすRGB値に振れ幅をあたえて輪郭をぼかしたり、周囲タイルとの色調を見て諧調をいじったりするとさらに面倒な計算になります。

tanq7
質問者

お礼

有り難うございました

  • mohumohu23
  • ベストアンサー率37% (438/1176)
回答No.1

見えやすかった とは どう 見えやすかった という のでしょうか? また なんの ソフトを 利用して モザイクに 加工した のでしょうか?

tanq7
質問者

補足

安藤 広重 の東海道五十三次 庄野 を デイジーコラージュ 9で  フィルター で処理しました 今までは 神奈川沖浪裏 概風快晴  ミレーの 落ち穂拾い なだです 庄野 をフィルターにかけて いろいろ試して 遠くからみて それに見えるか 比べていたときのことです 生徒は 約1500枚 8×8cmのピースに指定した番号に 指定した色になるように 各自で絵を描き 貼って 変形台ベニヤ3枚分の 作品とします。 今までは当然 密なほうが見えやすかったのですが  

関連するQ&A

  • モザイク処理について

    画像処理で モザイクのフィルターをかけるとき 粗 と 密 では 当然 密の方が 原画に近く見えるはずですが 粗の方が 見えやすいときがあるのは 現象でしょうか。

  • フォトショップのモザイクタイルのことで困っています

    フォトショップ7.0を使用しています。 フィルタ-モザイクタイルをかけた時のことで質問があります。 いつもプレビューで大きさや溝などを確認してかけていますが、 小さな領域でかけた時にはきれいにフィルタがかかります。 でも、大きな面積の物にかけた時に、左上の方はきれいに(思い通りに)かかるのですが、 右下になるにつれて、どんどん雑な形でフィルタがかかってしまいます。 なんかモザイクタイルというよりも「ぐちゃぐちゃタイル」という感じなのです。 この現象を回避する方法はありますでしょうか?もしくは仕様でしょうか? ご存知の方、教えていただきたいです。 当方急いでおります。よろしくお願い致します。

  • モザイク修正があっても本番をしているAVについて

    あるモザイク修正のあるAV(DVD)を持っています。中古で購入したもので、監督や出演者等のクレジットはあるのですが、作成年やメーカーの表示されていません。 ところが、先日アメリカのAV販売サイトで同じAVの無修正版を見付けました。購入すると、「生口内発射」「生挿入」をしています。 質問は、:日本国内販売のモザイク修正のされているAVでは、いわゆる「(生)本番」をする必要はないのではないかと思っています。なぜ私の所有しているAVはモザイクがあるにもかかわらず、「本番」しているのでしょうか? 01, もともと海外で販売するつもりで制作した作品にモザイク修正を掛けて、国内で販売した。 02,モザイク修正を掛ける前に流出してアメリカの無修正の販売サイトに売られた。 など、考えてみたのですが、詳しい方、教えて下さい。

  • Photoshopのモザイクタイルのことで・・・

    以前に質問し、かなり下の方に行ってしまい当方まだ原因がわからない状態ですので、もし解る方がいたらと思いまして、もう一度質問させていただきます。 次の現象がおきてしまいます。 回避する方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。 Photoshop7.0にて ・A4程度の大きさの長方形を描き、色を塗る(例えば黄色) ・シェイプをラスタライズする。 ・フィルタ→テクスチャ→モザイクタイルをして、タイルの大きさ25、幅5、明るさ9くらいをかける 出来上がった模様は、左側のタイルはある程度正方形に近い位の形(岡山県の地図のような形!)なのに、 右端の方に行くにつれ、だんだん正方形とは言えず、すごい形(鹿児島県の地図のような形!)になってしまっている。 という現象です。 私が想像するに、きっとこのフィルタのかけ方は、ある1つのタイルを作成して、 その右のタイルはすぐ左側のタイルを参照して、それにモザイクをかけるというような 仕様になっているのではないかと想像できます。 だから、変形したものを更に変形するということになり、だんだん右に行くにつれ ひどい形になってしまうのではと思います。 仕様ならば仕方ありませんが、回避できる方法や別の方法があればと思い、質問しました。 もしわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 録画したものにモザイクノイズが出る

    最近、録画したものにモザイクみたいなノイズが入るようになりました。 TVはアナログTVです。 去年の7月にBDレコーダーを購入し、 現在はTVの外部入力で地上デジタルを見ています。 1ヶ月くらい前から、 録画したものにモザイクノイズが出るようになりました。 ここ数日は音声の途切れもでるようになりました。 気になることは、 レコーダーの残量が3分の1くらいになっていることですけど、 これは関係あるのでしょうか? レコーダーの説明書には、 アンテナ線が古いとこういう症状が出るので変えてください、 と書いてありました。 でも、録画したものではなくて、リアルタイム視聴のときは、 ノイズがでていないんです。 アンテナ線をかえて、 直るなら、買ってくるんですけど、 お金もかかることなので、どうなのかなぁ?と質問してみることにしました。 電気に詳しい方、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 至急。高校文化祭、写真部の共同制作アイデア

    高2女子、写真部の者です。 さっそくなのですが、6月に文化祭がありその中で展示をするのですが、共同制作のものを考えるにあたって全くアイデアが浮かびません。ネットで調べましたが無くて困っております。去年先輩方はフォトモザイクをされていましたが時間とコストがかなりかかるので今年はやめてくれとのことでした。皆さまの知恵をお貸しください。

  • デジタルAVミキサーを使用してのモザイク処理に関して

    最近、デジタルAVミキサーを譲り受けました。 PanasonicのWJ-AVE7です。 この機種は、映像・音声の編集機能がたくさんあり、ビデオの作品作りに活用できると聞きました。その中で、モザイク処理が出来るとのことですが、説明書上では、簡単な操作しか載っていません。 そこで、部分モザイクが出来るか確認したいのですが、今のところわかりません。メーカーにも問い合わせしたのですが、古い機種である事からその機種に詳しい担当者しかわからないとの事です。タイミング悪く担当者が、長期休暇との事で、こちらでどなたかご存知でないか質問させていただきました。 上記機種に関して詳しくわかる方がいらしたら、部分モザイクが出来るか。また、その方法について教えてください。よろしくお願いいたします。

  • DTMについて質問です

    最近DTMに興味を持った者ですが、DTMで音楽を制作する時は基本的に1人でやるものでしょうか? 私は友人と共同制作をするつもりなのですが、複数で音楽制作となると滞る頻度が多くなりますか?それとも効率が上がりますか? あと共同作業と言っても不明瞭なもので具体的になにをするかと尋ねられたら言葉が詰まるレベルです・・・。 お門違いな質問ですが、DTMの共同作業ではどのように進めていくのでしょうか?やはり上記の質問のように、複数で制作したら首尾よく進むことは困難になりますかね・・・? 回答お待ちしております。

  • ユーチューブの動画

    ユーチューブの動画を途中で切って再度見ようとすると再生できない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です

  • 自分で撮影した風景写真について

    質問です。絵画制作の際に自分で撮影した風景の写真を資料として使うことがあります。これまで他人の写真には著作権があるため自分で写真を撮るようにしてきましたがもし以下の点において法律的に問題があれば教えて頂きたいです。またこれらを資料として制作した絵画を販売する際に問題があればこちらも教えて頂きたいです。 1、街中の普遍的な建物(美術的価値のないもの)を撮影する。 2、公園の木や街路樹、川などの自然物を撮影する。 3、1と2において誰かの許可は必要なのか。 詳しい方ぜひご回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう