• ベストアンサー

沖縄旅行での観光地の回り方

nidonenの回答

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2

 まず、沖縄は想像以上に大きな島です。美ら海水族館からひめゆりの塔までは、 どんなに頑張っても2時間では着きません。ですので南部を回るなら南部だけ、 中部~北部を回るならそちらだけに日程を分けるのがいいでしょう。  あと、挙げられた中では琉球村とおきなわワールドが、似たような内容で 被っています。個人的にはおきなわワールドを勧めますが、どちらかに 絞ると 時間の節約になりますよ。  また、平和祈念公園は建物に入らなければいつでも入園できるので、なるべく 早朝に回すといいでしょう。個人的には、ご親族に沖縄戦での戦没者がいないので あれば、飛ばしてもいいかと思います。私は親戚の名前を確認しにいきました。  ビーチですが、この短い日程でこれだけ観光したいなら、あきらめるのが ベストですね。どうしてもと言うのであれば、美ら海水族館( 海洋博公園 )内の エメラルドビーチに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。なお、那覇に程近い 波の上ビーチは。行く価値ゼロに等しいです。  現実的な日程ですが、初日を首里城とDFS、あしびなーに費やすといいでしょう。 すなわち、那覇近郊です。そして2日目は美ら海水族館など北部に費やしてください。 時間が余ったら国際通り観光をすればいいでしょう。  そして3日目は早朝に出発してひめゆりの塔→おきなわワールドと回れば、 帰りの飛行機に間に合うでしょう。ひめゆりの塔は9時オープンなので開館と 同時に入り、45分ほど見学したらおきなわワールドに移動。11時からのエイサーを 見物し、駆け足で回ったら空港に向かうというスケジュールになります。

kumi3971
質問者

お礼

ありがとうございます。旅行まで3週間ほど期間があるのでもう少し観光地を絞ってみようかと思います。

関連するQ&A

  • 3泊4日の沖縄旅行のアドバイスお願いします!

    4/11~14に3泊4日で初めて家族で沖縄に行くので、どのように観光すればいいか教えて下さい。 11日沖縄着14:50でレンタカーが15:30から借りれます。(旅行中はずっと借りっぱなしです)14日は13時にレンタカー返却で、14:20沖縄発です。ホテルは全部ホテルマハイナウェルネスリゾートオキナワです。 行ってみたい所を下記に記載しましたので、行程や行かなくてもいい所などアドバイスお願いします。(★は絶対行ってみたい所です) ★美ら海水族館  今帰仁城跡  備瀬のフクギ並木  21世紀の森ビーチ  ★万座ビーチ  御菓子御殿  ★恩納村営ビーチ  ★万座毛  琉球ガラス工房  真栄田岬  座喜味城跡  海中道路  勝連城跡  中城城跡  ★首里城公園  識名園  ★旧海軍司令部壕  ★白梅学徒看護隊の壕  ★知念岬公園  ★ニライ橋・カナイ橋  新原ビーチ  おきなわワールド  ★平和祈念公園  ★ひめゆりの塔  ★喜屋武岬  平和之塔  沖縄アウトレットモールあしびなー  ★国際通り 沢山行きたい所があって全然決められません。美ら海水族館は20時までやっているという事なので、初日にホテルに荷物を置いてから行っても大丈夫かな、とは思っています。よろしくお願いします!!

  • 沖縄(本島) 3泊4日

    来月はじめに3泊4日で沖縄に行く事になりました。 初めての沖縄なので、主に観光をメインにしました。 沖縄の広さとかが全くわからないので プランを含め、アドバイスをお願いします。 行きたい所をまとめると、(場所はバラバラに書いてます) あしびなー、ひめゆりの塔、平和祈念公園、おきなわワールド、首里城、 公設市場、DFS、海中道路、御菓子御殿、美ら海水族館、 ナゴパイナップルパーク、フルーツランド、ガラス作りが体験できる所、 (余裕があれば・・・青の洞窟&シュノーケリング) 花人逢、朝日レストラン、道の駅許田、 きしもと食堂、新垣ぜんざい 参考までに 1日目:11:25那覇着 DFSにて配車 ホテルJALシティ那覇泊 2日目:喜瀬ビーチパレス泊 3日目:喜瀬ビーチパレス泊 4日目:DFSにて車を返却 17:40那覇発 以上です。 きつきつのスケジュールは覚悟できているんですが、 自分でどう組み合わせたらいいのかわかりません。 あと、この移動の途中に上で載せている飲食店以外で、 沖縄ならではの食べ物でココのお店おいしかった! とかあればそれも教えて下さい☆ 長くなりましたが宜しくお願いします。。

  • 沖縄観光のスケジュール

    沖縄観光のスケジュールを教えてください。 一日目 那覇空港着 12:00 レンタカー使用 (1)ひめゆりの塔⇒(2)平和公園⇒(3)おきなわワールド・玉泉洞⇒(4)那覇・ホテル 二日目 (1)ホテル⇒(2)美ら海水族館⇒(2)なごパイナップルパーク⇒(3)古宇利島⇒(4)那覇・ホテル 三日目 (1)ホテル⇒(2)首里城⇒(3)牧志公設市場⇒(4)DFS⇒那覇空港 那覇港港 16:30発 上記の日程は結構ハードですか?教えてください。 どうしても行きたい場所は南部戦跡、美ら海水族館、首里城です。

  • 沖縄旅行 アドバイスお願いします♪

    3月の初め頃に沖縄旅行に行きます。 プランを考えていますが、時間的配分(例えば沖縄空港から琉球村まで何分など)がわからないのでアドバイスお願いします。 また、オススメの食事や沖縄に行ったら絶対に見た方がいいというものがあれば教えてください。 (レンタカーを借りる予定です) どうしても見たいものは「沖縄美ら海水族館」「琉球村」「首里城」「平和祈念公園」「ひめゆりの塔」です。 他にも水牛車など気になっています。 ちなみに、大人二人と2歳児、0歳児の計4人です。 ダイビングなどはできません。 子供向けのお勧め場所があれば教えてください。 よろしくお願いいたします!

  • 沖縄旅行4泊5日

    4泊5日で沖縄旅行に行きます。 良いアドバイスを頂けたらと思っています。 大人5名(20代~60代) 幼児1名(3歳) 乳児1名(10ヵ月) レンタカーにて移動 ★初日は15時着ですので首里城を見て、国際通りで買い物 夕食はどこがいいかわからない為未定です。 宿泊はムーンビーチです。 ★2日目は美ら海水族館・蝶々園・ネオパーク・フルーツランド 宿泊はムーンビーチ ★3日目は琉球村・マンゴーやパイナップルを直売してくれる農家さんに行きたいと思っています。どこかご存じでしたら教えて頂きたいです。海中道路・夜はアメリカンビレッジ 宿泊はザ・ビーチタワー ★4日目はおきなわワールド・ひめゆりの塔・ちゅらーゆ 宿泊はザ・ビーチタワー ★5日目は午前中行動可能なのでどこかあれば・・・と思っています。 以上宜しくお願い致します。

  • 沖縄2泊3日の旅行計画について(南部、北部、中心)

    はじめまして。来週二泊三日で沖縄旅行を計画しています。 そこで、私たちのプランを見直した方がいいものがあったら教えて下さい。 初めてで、距離感・時間配分が分からず、不安です(>_<) 大まかではありますが、行く予定の所を書かせて頂きます。 1日目 午前10:30 那覇空港着 1日目は南部をまわる予定です。 ・旧海軍司令部壕 ・ひめゆりの塔 ・平和祈念堂 ・王泉洞王国村 上記は、ひめゆりの塔以外は回れるだけ回ろうと思ってます。 ・おきなわワールド ・浜辺の茶屋 または カフェくるくまでランチ 16:00 琉球ガラス村でガラス作り その後の事はまだ未定です。 恩納村のホテルに宿泊予定です。 2日目 ・美ら海水族館にオープンと同時に行く予定です。  黒潮探検ツアーに参加。 ・パイナップル王国 ・今帰仁城跡 ・ビーチロックヴィレッジで食事を希望 夜は20:00には恩納村到着していたいです。 3日目 ・御菓子御殿 ・首里城 ・万座毛 ・国際通り ・DFS 16:30 那覇 発 1日目~3日目でBigDipでブルーシールを食べたいです。 今予定しているものは上記です。 このプランは厳しいのか、余裕があるのかさっぱり分かりません。 こういう順路が良いよ、などアドバイスがあったら教えて下さい。 よろしくお願い致します!!

  • 沖縄旅行について。

    【プラン】 1日目 昼過ぎ~15時に那覇空港着→アメリカンビレッジorむら咲き村orDFS→ホテル(恩納村) 2日目 万座毛→蝶々園で水族館入園券引き換えて、水族館→ビセサキビーチ(+フクギ並木?)→古宇利島→ホテル(那覇市内) 夕食、お土産目的で国際通りを散策。 3日目 首里城orおきなわワールド→お昼すぎ~15時の飛行機で那覇発 道の駅とカフェ等にも寄ってみたいです。 日程は11月下旬、土~月、女2人、2泊3日、レンタカー利用のつもりです。 私は1月に一度行ったことがあり(その時はバスツアー) ・旧海軍司令部壕 ・ひめゆりの塔 ・おきなわパーク ・琉球村 ・万座毛 ・名護パイナップルパーク ・ちゅら海水族館 ・竜宮城蝶々園 ・DFSギャラリア沖縄 ・首里城 これらは駆け足で行きました。 ですが、一緒に行く友人は初沖縄です。 友人は水族館、綺麗な海を見ることが目的です。 (1)アメリカンビレッジorむら咲き村orDFSのどれが女2人には良いか? (2)首里城orおきなわワールド、どちらが良いですか?

  • 沖縄旅行のスケジュール・2月2日~4日

    2月2日から2泊3日の沖縄旅行へ行きます。 行き→羽田8:05発→10:50着 帰り→沖縄16:50発 3日ともレンタカー移動で、DFSで受け取り、返却です。 1日目のホテルはブセナテラス、2日目はロワジールです。 行きたい所などをリストアップしてみましたが、効率良く行くにはどの順番で行くのがいいでしょうか? 全部行くのは無理でしょうか><; ●古宇利大橋 ●美ら海水族館 ●首里城 ●ひめゆりの塔 ●今帰仁城跡 ●万座毛 ●DFS ●国際通り ●海中展望塔&グラス底ボート(ブセナの近くにある所) ●沖縄そば(ソーキそばでも可) ○フルーツランド(時間があれば) ○おきなわワールド(時間があれば) 後、食事なんですが、おススメの場所はないでしょうか? ちなみに、1日目の夕食&2日目の朝食はブセナ内のレストランで 3日目の朝食はロワジール内で食べます。 他にもココは行って見るといいよ!という所などあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 沖縄旅行★車 ルート 教えてください!

    ★沖縄旅行★ 3泊4日、女4人、レンタカーで観光予定です。 ルネッサンスリゾートオキナワに宿泊します。 どんなルートでまわったらいいでしょうか? アイデアお願いします。 那覇到着予定:5/24(日)12時前後 那覇出発予定:5/27(日)15時前後 <<行きたい所>> ・ちゅらうみ水族館 ・瀬底ビーチ ・琉球村 ・アメリカンビレッジ ・ひめゆりの塔 ・平和祈念公園 ・国際通り ・市場 ・首里城 ・DFS ・ホテルのプランにあるシーウォークか体験ダイビングをやる予定です <<その他>> ・削った方がいい場所 ・途中で見れるスポット、オススメの食事処 ・ルネッサンスホテル内のオススメレストラン ・その他なんでもいいです★ みなさまなら、どんな3泊4日にしますか? よろしくお願いします。

  • 沖縄旅行 日程の組み方がわからない

    3月下旬に祖父と弟と私の3人で、2泊3日の沖縄観光旅行に行こうと思っています。 フリープランで自分達の行きたい所だけ回ろうと思っているのですが、どのような日程(回る順序)にしたら良いのかわかりません。1日目の午前11時に那覇空港着で、3日目の午後3時に同空港発です。 行きたい所は、首里城、おきなわワールド(玉泉洞)、ひめゆりの塔、琉球ガラス村、国際通り、美ら海水族館です。 移動手段は主にタクシーです。(美ら海水族館に行った帰りはフェリーに乗ってみようかと思っています。) ホテルは、リゾートホテルではない泊まれて朝食付きの所で、出来れば2日とも国際通りの近くの同じホテルがいいです。 2泊3日で行きたい所全部を回れるでしょうか?もし出来ないのなら美ら海水族館を削る、余るのなら瀬底ビーチなど(おすすめの観光スポットがあればぜひ教えて下さい)へ行ってみたいです。